JP2677037B2 - 磁器組成物 - Google Patents

磁器組成物

Info

Publication number
JP2677037B2
JP2677037B2 JP3081068A JP8106891A JP2677037B2 JP 2677037 B2 JP2677037 B2 JP 2677037B2 JP 3081068 A JP3081068 A JP 3081068A JP 8106891 A JP8106891 A JP 8106891A JP 2677037 B2 JP2677037 B2 JP 2677037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
lead
pbtio
niobate
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3081068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04240150A (ja
Inventor
充 古谷
透 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3081068A priority Critical patent/JP2677037B2/ja
Publication of JPH04240150A publication Critical patent/JPH04240150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677037B2 publication Critical patent/JP2677037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁器組成物に関し、特に
誘電率および絶縁抵抗が高く、誘電損失が小さく、かつ
1050℃以下の温度で焼結可能な磁器組成物に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、高誘電率系磁器組成物として、チ
タン酸バリウム[BaTiO]系がよく知られてお
り、チタン酸カルシウム[CaTiO]、チタン酸鉛
[PbTiO]などを添加、置換することにより、温
度特性の改善を図っている
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の材料で温度変化
率の小さい材料を実現した場合、得られる誘電率はせい
ぜい2000程度にすぎず、コンデンサ用の材料として
は小さすぎる。近年、低温で焼結し、かつ誘電率が高く
温度変化率の小さい材料として鉛系複合ペロブスカイト
化合物が報告されている。例えばマグネシウム・ニオブ
酸鉛[Pb(Mg1/3Nb2/3)O]、チタン酸
鉛[PbTiO]およびニッケル・ニオブ酸鉛[Pb
(Ni1/3Nb2/3)O]からなる3成分組成物
は、誘電率が20000以上もあるが、温度変化率が十
分に小さくはなく、1100℃以上の高温でなければ焼
結できない。また、マグネシウム・タングステン酸鉛
[Pb(Mg1/21/2)O]、チタン酸鉛[P
bTiO]およびニッケル・ニオブ酸鉛[Pb(Ni
1/3Nb2/3)O]から成る3成分組成物は、1
050℃以下の低い温度で焼結可能であるが、誘電率の
温度変化率が十分小さくないという欠点がある。以上の
ことから、これらの磁器組成物を用いてコンデンサを製
造するときに内部電極として安価な銀・パラジウム合金
を使用できなかったり、誘電率の温度変化率の小さいコ
ンデンサを設計できないという問題点があった。本発明
は以上述べたような従来の課題を解決するためになされ
たもので、上記の3成分系組成物の優れた特性を満足
し、かつ1050℃以下で焼結可能で温度変化率の小さ
な磁器組成物を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、マグネシウム
・ニオブ酸鉛[Pb(Mg1/3Nb2/3)O]、
ニッケル・ニオブ酸鉛[Pb(Ni1/3Nb2/3
]およびチタン酸鉛[PbTiO]からなる3成
分組成物を[Pb(Mg1/3Nb2/3)O
[Pb(Ni1/3Nb2/3)O[PbTi
(ただしx+y+z=1.0)と表現したと
き、この3成分組成図において、以下の組成点、 (x=0.10,y=0.70,z=0.20) …
(a) (x=0.15,y=0.60,z=0.25) …
(b) (x=0.15,y=0.70,z=0.15) …
(C) (x=0.40,y=0.35,z=0.25) …
(d) (x=0.60,y=0.20,z=0.20) …
(e) (x=0.70,y=0.20,z=0.10) …
(f) (x=0.50,y=0.40,z=0.10) …
(g) の各点を結ぶ線上、およびこの7点に囲まれる組成範囲
内にある主成分組成物に、副成分としてニオブ酸銀[A
gNbO]を0.01〜10mol%添加含有せしめ
てなることを特徴とする磁器組成物、および、マグネシ
ウム・タングステン酸鉛[Pb(Mg1/21/2
]、チタン酸鉛[PbTiO
3]およびニッケル・ニオブ酸鉛[Pb(Ni1/3
2/3)O]からなる3成分組成物を[Pb(Mg
1/21/2)O[PbTiO[Pb
(Ni1/3Nb2/3)O(ただしx+y+z
=1.0)と表現したとき、この3成分組成図におい
て、以下の組成点、 (x=0.693,y=0.297,z=0.01) …(h) (x=0.495,y=0.495,z=0.01) …(i) (x=0.195,y=0.455,z=0.35) …(j) (x=0.10,y=0.40,z=0.50) …(k) (x=0.06,y=0.24,z=0.70) …(l) の各点を結ぶ線上、およびこの5点に囲まれる組成範囲
内にある主成分組成物に、副成分としてニオブ酸銀[A
gNbO]を0.01〜10mol%添加含有せしめ
てなることを特徴とする磁器組成物である。
【0005】ニオブ酸銀なるペロブスカイト構造を有す
る物質の基本的物性に関する報告は、M.H.Fran
combe,B.LewisによるActa Crys
t.11, 175(1958)およびA.Kani
a,K.RolederらによるFerroelect
rics, 52,265(1984)等によってなさ
れていて、反強誘電性あるいはかなり反強誘電性に近い
弱い強誘電性を有するものと思われる。本発明は、以上
のことを考慮してなされたものであり、本発明によれば
誘電率の温度特性を改善し、1050℃以下の低温で焼
結できる優れた磁器組成物が提供される。本発明におけ
る主成分組成範囲を表す3成分組成図は、図1および図
2で示される。図中、(a)〜(g)および(h)〜
(l)は各組成点を表し、本発明に含まれる組成範囲は
図の斜線で示す範囲、およびその境界線上である。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について詳細に説明す
る。実施例1 出発原料として酸化鉛(PbO)、酸化マグネシウム
(MgO)、酸化ニオブ(Nb)、酸化ニッケル
(NiO)、酸化チタン(TiO)および銀(Ag)
を使用し、表1〜表2に示した配合比となるように各々
秤量した。次に秤量した各材料をボールミル中で湿式混
合したのち、750〜800℃で仮焼を行い、この粉末
をボールミルで粉砕し、濾過、乾燥後、有機バインダを
入れて整粒後プレスし、直径約16mm、厚さ約2mm
の円板2枚と、直径約16mm、厚さ約10mmの円柱
を作製した。次にこれらの組成範囲の試料を1000〜
1100℃の温度で1時間焼成を行った。
【0007】焼成した円柱でアルキメデス法を用いて密
度を求めた。次に、円板の上下面に600℃で銀電極を
焼き付け、デジタルLCRメータで周波数1kHz、電
圧1Vr.m.s、室温で容量と誘電損失を測定し、誘
電率を求めた。次に絶縁抵抗計で50Vの電圧を1分間
印加して、絶縁抵抗を測定し、比抵抗を算出した。この
ようにして得られた磁器の主成分[Pb(Mg1/3
2/3)O[Pb(Ni1/3Nb2/3)O
[PbTiOの配合比x、y、zおよび副
成分添加量と、密度、誘電率の変化率の関係をそれぞれ
表1〜2および表3〜4に示す。なお、表中、試料番号
に*を付したものは本発明の請求範囲に含まれない。ま
た、誘電率の変化率は、25℃の誘電率を基準にした値
である。
【0008】
【表1】
【0009】
【表2】
【0010】
【表3】
【0011】
【表4】
【0012】実施例2 出発原料として酸化鉛(PbO)、酸化マグネシウム
(MgO)、酸化タングステン(WO)、酸化ニオブ
(Nb)、酸化ニッケル(NiO)、酸化チタン
(TiO)および銀(Ag)を使用し、表5〜6に示
した配合比となるように各々秤量する。次に秤量した各
材料をボールミル中で湿式混合したのち750〜800
℃で仮焼を行い、この粉末をボールミルで粉砕し、濾
過、乾燥後、有機バインダをいれて整粒後プレスし、直
径約16mm、厚さ約2mmの円板2枚と、直径約16
mm、厚さ約10mmの円柱を作製した。次にこれらの
組成範囲の試料を950〜1050℃の温度で1時間焼
成を行った。
【0013】焼成した円柱でアルキメデス法を用いて密
度を求めた。次に、円板の上下面に600℃で銀電極を
焼付け、デジタルLCRメータで周波数1kHz、電圧
1Vr.m.s、室温で容量と誘電損失を測定し、誘電
率を求めた。次に絶縁抵抗計で50Vの電圧を1分間印
加して、絶縁抵抗を測定し、比抵抗を算出した。このよ
うにして得られた磁器の主成分[Pb(Mg1/2
1/2)O[PbTiO[Pb(Ni
1/3Nb2/3)Oの配合比x、y、zおよび
副成分添加量と、密度、誘電率の変化率の関係をそれぞ
れ表5〜6および表7〜8に示す。
【0014】
【表5】
【0015】
【表6】
【0016】
【表7】
【0017】
【表8】
【0018】表3〜4からも明らかなように、[Pb
(Mg1/3Nb2/3)O]−[Pb(Ni1/3
Nb2/3)O]−[PbTiO]3成分系組成物
に、副成分であるニオブ酸銀[AgNbO]を3成分
系組成物に対して0.01〜10mol%添加した本発
明の磁器組成物は、誘電率の温度変化率を改善し、10
00℃以下の低い温度で緻密に焼結し、積層セラミック
コンデンサ用磁器組成物として優れた材料を提供するも
のである。また比抵抗もすべて1012Ω・cmを超え
る値を示した。また表7〜8からも明らかなように、
[Pb(Mg1/21/2)O]−[PbTi
]−[Pb(Ni1/3Nb2/3)O]3成分
系組成物に、副成分であるニオブ酸銀[AgNbO
を3成分系組成物に対して0.01〜10mol%添加
した本発明の磁器組成物は、誘電率の温度変化率を改善
し、1000℃以下の低い温度で緻密に焼結し、積層セ
ラミックコンデンサ用磁器組成物として優れた材料を提
供するものである。また比抵抗もすべて5×1012Ω
・cmを超える値を示した。なお、本発明の主成分の範
囲以外および副成分添加量以外では焼結温度が高くなっ
たり、誘電率が低下する。特に副成分に関して請求範囲
を超えて添加すると、第2相としてのパイロクロア相の
量が急増し、焼結性、電気的特性が劣化し、実用的でな
いため、前述のように限定される。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の磁器組成
物は誘電率の温度変化率が小さく、かつ低い温度で焼結
が可能である。このため、本発明の磁器組成物を用いれ
ば積層セラミックコンデンサの内部電極に安価な銀−パ
ラジウムを用いることができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の主成分組成範囲を示す[Pb(Mg
1/3Nb2/3)O]−[Pb(Ni1/3Nb
2/3)O]−[PbTiO]3成分組成図であ
る。
【図2】本発明の主成分組成範囲を示す[Pb(Mg
1/21/2)O]−[PbTiO]−[Pb
(Ni1/3Nb2/3)O]3成分組成図である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マグネシウム・ニオブ酸鉛[Pb(Mg
    1/3Nb2/3)O]、ニッケル・ニオブ酸鉛[P
    b(Ni1/3Nb2/3)O]およびチタン酸鉛
    [PbTiO]からなる3成分組成物を[Pb(Mg
    1/3Nb2/3)O[Pb(Ni1/3Nb
    2/3)O[PbTiO(ただしx+y+
    z=1.0)と表現したとき、この3成分組成図におい
    て、以下の組成点、 (x=0.10,y=0.70,z=0.20) (x=0.15,y=0.60,z=0.25) (x=0.15,y=0.70,z=0.15) (x=0.40,y=0.35,z=0.25) (x=0.60,y=0.20,z=0.20) (x=0.70,y=0.20,z=0.10) (x=0.50,y=0.40,z=0.10) の各点を結ぶ線上、およびこの7点に囲まれる組成範囲
    内にある主成分組成物に、副成分としてニオブ酸銀[A
    gNbO]を0.01〜10mol%添加含有せしめ
    てなることを特徴とする磁器組成物。
  2. 【請求項2】 マグネシウム・タングステン酸鉛[Pb
    (Mg1/21/2)O、チタン酸鉛[PbTiO
    ]およびニッケル・ニオブ酸鉛[Pb(Ni1/3
    2/3)O]からなる3成分組成物を[Pb(Mg
    1/21/2)O[PbTiO[Pb
    (Ni1/3Nb2/3)O(ただしx+y+z
    =1.0)と表現したとき、この3成分組成図におい
    て、以下の組成点、 (x=0.693,y=0.297,z=0.01) (x=0.495,y=0.495,z=0.01) (x=0.195,y=0.455,z=0.35) (x=0.10,y=0.40,z=0.50) (x=0.06,y=0.24,z=0.70) の各点を結ぶ線上、およびこの5点に囲まれる組成範囲
    内にある主成分組成物に、副成分としてニオブ酸銀[A
    gNbO]を0.01〜10mol%添加含有せしめ
    てなることを特徴とする磁器組成物。
JP3081068A 1991-01-22 1991-01-22 磁器組成物 Expired - Lifetime JP2677037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3081068A JP2677037B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3081068A JP2677037B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04240150A JPH04240150A (ja) 1992-08-27
JP2677037B2 true JP2677037B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=13736077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3081068A Expired - Lifetime JP2677037B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2677037B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6265811B1 (en) * 1996-11-29 2001-07-24 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic element, method for producing ceramic element, display device, relay device and capacitor
CN109650884B (zh) * 2018-09-09 2021-10-15 中南大学 一种铌酸银基陶瓷及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04240150A (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677037B2 (ja) 磁器組成物
JPS6227026B2 (ja)
JP3087644B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6121183B2 (ja)
JP2576605B2 (ja) 磁器組成物の製造方法
JPH0610100B2 (ja) 磁器組成物
JP2924469B2 (ja) 磁器組成物
KR0165557B1 (ko) 자기 조성물
JP2621822B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0457632B2 (ja)
JPH07121828B2 (ja) 磁器組成物
JPH05279110A (ja) 磁器組成物
JPS6230151B2 (ja)
JP2895056B1 (ja) 磁器組成物および積層セラミックコンデンサ
JP2616220B2 (ja) 磁器組成物
JPS6256605B2 (ja)
JPH0566332B2 (ja)
JP2985442B2 (ja) 磁器組成物
JPH05238805A (ja) 磁器組成物
JPH0292857A (ja) 磁器組成物の製造方法
JPH0566331B2 (ja)
JPH0764634B2 (ja) 積層コンデンサ用磁器組成物の製造方法
JPH0566333B2 (ja)
JPS6227027B2 (ja)
JPS62226857A (ja) 磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 14