JP2924469B2 - 磁器組成物 - Google Patents
磁器組成物Info
- Publication number
- JP2924469B2 JP2924469B2 JP4191397A JP19139792A JP2924469B2 JP 2924469 B2 JP2924469 B2 JP 2924469B2 JP 4191397 A JP4191397 A JP 4191397A JP 19139792 A JP19139792 A JP 19139792A JP 2924469 B2 JP2924469 B2 JP 2924469B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- dielectric constant
- lead
- pbtio
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
Description
に誘電率および絶縁抵抗が高く、かつ誘電率の温度変化
率が小さい磁器組成物に関するものである。
ン酸バリウム(BaTiO3)系がよく知られており、
チタン酸カルシウム(CaTiO3)、チタン酸鉛(P
bTiO3)などを添加、置換することにより温度特性
の改善を図っている。
率の小さい材料を実現した場合、得られる誘電率はせい
ぜい2000程度にすぎず、コンデンサ用の材料として
は小さすぎる。近年、低温で焼結し、かつ誘電率が高く
温度変化率の小さい材料として鉛系複合ペロブスカイト
化合物が報告されている。その中の代表的な組成として
マグネシウム・タングステン酸鉛[Pb(Mg
1/2W1/2)O3]、チタン酸鉛[PbTiO3]およびニ
ッケル・ニオブ酸鉛[Pb(Ni1/3Nb2/3)O3]か
らなる3成分組成物は、誘電率が20000以上もある
が、誘電率の温度変化率が充分に小さくないという問題
点がある。そのため実用上その使用範囲が限られてい
た。本発明は以上述べたような従来の課題を解決するた
めになされたもので、上記の3成分系組成物の優れた特
性を満足し、誘電率の温度変化率が小さく、かつ高い比
抵抗を保持した磁器組成物を提供することを目的とす
る。
・タングステン酸鉛[Pb(Mg1/2W1/2)O3]、チ
タン酸鉛[PbTiO3]およびニッケル・ニオブ酸鉛
[Pb(Ni1/3Nb2/3)O3]からなる3成分組成物
を、[Pb(Mg1/2W1/2)O3]x[PbTiO3]y
[Pb(Ni1/3Nb2/3)O3]z(ただしx+y+z=
1.0)と表現したとき、この3成分組成図において、
以下の組成点、 (x=0.693,y=0.297,z=0.01)・・・(a) (x=0.39, y=0.60, z=0.01)・・・(b) (x=0.05, y=0.55, z=0.40)・・・(c) (x=0.06, y=0.24, z=0.70)・・・(d) の各点を結ぶ線上およびこの4点に囲まれる組成範囲内
にある主成分組成物に、副成分としてニオブ酸鉛ストロ
ンチウム[(Pb3/5Sr2/5)Nb2O6]を0.01〜
30モル%添加したことを特徴とする磁器組成物であ
る。
分組成図は図1で示される。図中、(a)〜(d)は各
組成点を表し、本発明に含まれる組成範囲は図の斜線で
示す範囲およびその境界線上である。
る。 実施例1 出発原料として酸化鉛(PbO)、酸化マグネシウム
(MgO)、酸化タングステン(WO3)、酸化ニオブ
(Nb2O5)、酸化ニッケル(NiO)、酸化チタン
(TiO2)および炭酸ストロンチウム(SrCO3)を
使用し、表1に示した配合比となるように各々秤量す
る。次に秤量した各材料をボールミル中で湿式混合した
のち750〜850℃で仮焼を行い、この粉末をボール
ミルで粉砕し、濾過、乾燥後、有機バインダを入れて整
粒後プレスし、直径約16mm、厚さ約2mmの円板2
枚と、直径約16mm、厚さ約10mmの円柱を作製し
た。次にこれらの組成範囲の試料を1000〜1100
℃の温度で1時間焼成を行った。焼成した円柱でアルキ
メデス法を用いて密度を求めた。次に、円板の上下面に
600℃で銀電極を焼付け、デジタルLCRメータで周
波数1kHz、電圧1Vr.m.s、室温で容量と誘電
損失を測定し、誘電率を求めた。次に絶縁抵抗計で50
Vの電圧を1分間印加して、絶縁抵抗を測定し、比抵抗
を算出した。このようにして得られた磁器の主成分[P
b(Mg1/2W1/2)O3]x[PbTiO3]y[Pb(N
i1/3Nb2/3)O3]zの配合比x、y、zおよび副成分
添加量と、誘電率(室温)、比抵抗(室温)および誘電
率の温度変化率(20℃における誘電率を基準)の関係
を表1〜2に示す。試料番号に*を付したものは主成分
組成が本発明の範囲外のものを示し、**を付したもの
は副成分添加量が本発明の範囲外のものを示す。
1/2W1/2)O3−PbTiO3−Pb(Ni1/3Nb2/3)
O3の3成分系組成物に副成分としてニオブ酸鉛ストロ
ンチウム[(Pb3/5Sr2/5)Nb2O6]を0.01〜
30mol%添加した本発明の磁器組成物は、高い比抵
抗を保持し、誘電率の温度変化率の小さな積層セラミッ
クコンデンサ用磁器組成物として優れた材料を提供する
ものである。なお、本発明の主成分の組成範囲以外およ
び副成分添加量の範囲以外では、誘電率の絶対値や比抵
抗が低下する。特に、副成分添加量に関して請求範囲よ
り少ないと誘電率の温度変化が大きく、また請求範囲を
超えて添加すると誘電率の絶対値や比抵抗が低下し、実
用的でないため、前述のように限定される。
物によれば主成分組成に副成分を添加することにより、
高い比抵抗を保持したまま誘電率の温度変化率が改善さ
れる。このため、本発明の磁器組成物を用いれば容量の
温度変化率が小さく、比抵抗の高い信頼性に優れた積層
セラミックコンデンサを設計することができる等の効果
を有する。
W1/2)O3−PbTiO3−Pb(Ni1/3Nb2/3)O3
の3成分組成図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 マグネシウム・タングステン酸鉛[Pb
(Mg1/2W1/2)O3]、チタン酸鉛[PbTiO3]お
よびニッケル・ニオブ酸鉛[Pb(Ni1/3Nb2/3)O
3]からなる3成分組成物を、[Pb(Mg1/2W1/2)
O3]x[PbTiO3]y[Pb(Ni1/3Nb2/3)
O3]z(ただしx+y+z=1.0)と表現したとき、
この3成分組成図において、以下の組成点、 (x=0.693,y=0.297,z=0.01) (x=0.39, y=0.60, z=0.01) (x=0.05, y=0.55, z=0.40) (x=0.06, y=0.24, z=0.70) の各点を結ぶ線上およびこの4点に囲まれる組成範囲内
にある主成分組成物に、副成分としてニオブ酸鉛ストロ
ンチウム[(Pb3/5Sr2/5)Nb2O6]を0.01〜
30モル%添加したことを特徴とする磁器組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4191397A JP2924469B2 (ja) | 1992-06-26 | 1992-06-26 | 磁器組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4191397A JP2924469B2 (ja) | 1992-06-26 | 1992-06-26 | 磁器組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0616472A JPH0616472A (ja) | 1994-01-25 |
JP2924469B2 true JP2924469B2 (ja) | 1999-07-26 |
Family
ID=16273926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4191397A Expired - Lifetime JP2924469B2 (ja) | 1992-06-26 | 1992-06-26 | 磁器組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2924469B2 (ja) |
-
1992
- 1992-06-26 JP JP4191397A patent/JP2924469B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0616472A (ja) | 1994-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6227026B2 (ja) | ||
JP2919360B2 (ja) | 誘電体磁器組成物 | |
JP2924469B2 (ja) | 磁器組成物 | |
JP3087644B2 (ja) | 誘電体磁器組成物 | |
JP2677037B2 (ja) | 磁器組成物 | |
JPH0610100B2 (ja) | 磁器組成物 | |
JPS6042277A (ja) | 磁器組成物 | |
KR0165557B1 (ko) | 자기 조성물 | |
JP2872513B2 (ja) | 誘電体磁器及び磁器コンデンサ | |
KR0160310B1 (ko) | 자기 조성물 | |
JP2621823B2 (ja) | 誘電体磁器組成物 | |
JP2692667B2 (ja) | 誘電体磁器組成物 | |
JP2895056B1 (ja) | 磁器組成物および積層セラミックコンデンサ | |
JPH05279110A (ja) | 磁器組成物 | |
JPS6230151B2 (ja) | ||
JPS6256605B2 (ja) | ||
JP2985442B2 (ja) | 磁器組成物 | |
JPH0566332B2 (ja) | ||
JPH0457632B2 (ja) | ||
JPH0534302B2 (ja) | ||
JPH05238805A (ja) | 磁器組成物 | |
JPH05254915A (ja) | 磁器組成物 | |
JPH0566331B2 (ja) | ||
JPH0534301B2 (ja) | ||
JPH0566333B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090507 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100507 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110507 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120507 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130507 Year of fee payment: 14 |