JP2672317B2 - 被熱転写シート - Google Patents

被熱転写シート

Info

Publication number
JP2672317B2
JP2672317B2 JP63030594A JP3059488A JP2672317B2 JP 2672317 B2 JP2672317 B2 JP 2672317B2 JP 63030594 A JP63030594 A JP 63030594A JP 3059488 A JP3059488 A JP 3059488A JP 2672317 B2 JP2672317 B2 JP 2672317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
transfer sheet
kayacall
dye
blue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63030594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01206095A (ja
Inventor
和信 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63030594A priority Critical patent/JP2672317B2/ja
Priority to US07/307,475 priority patent/US4965240A/en
Priority to EP89102365A priority patent/EP0328144B1/en
Priority to DE68925221T priority patent/DE68925221T2/de
Publication of JPH01206095A publication Critical patent/JPH01206095A/ja
Priority to JP5278577A priority patent/JPH06191165A/ja
Priority to JP5278565A priority patent/JPH06191164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672317B2 publication Critical patent/JP2672317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/142Dye mordant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 感熱転写方式による画像形成に用いられる転写材料に
関し、特に、熱転写シートと組み合わせて使用される被
熱転写シート(受像シート)に関する。
〔発明の背景〕
従来、基材シートの上に直接もしくはアンダーコート
層ないし中間層を設けた後、受容層形成用組成物を塗布
し乾燥して受容層を形成することにより被熱転写シート
を得る方法が知られている。
しかしながら、従来の被熱転写シートは受像層の白色
度が必ずしも充分ではないため、鮮明度の高いカラー画
像が得難いとともに、受像層の白色度が経時変化によっ
て更に低下し易く、このため被熱転写シートに転写され
た直後の画像の鮮明度を長期間にわたって維持し難いと
いう欠点があった。
従来用いられている受容層形成用組成物は、通常、熱
可塑性樹脂からなり、これら熱可塑性樹脂は熱、光等で
劣化すると黄色等に着色して色調が劣化してくる傾向が
ある。
ところで、このような対象物の色調を定量的に測定し
表示する方法として、JIS−Z8722ならびにJIS−Z8730に
規定された方法がある。
JIS−Z8722及びJIS−Z8730に規定された方法によれ
ば、L、a、bの3つの値によって測定対象物の色調が
表わされる。ここで、Lは明度を表わし、この数値が大
きい程明度が高いことを示す。また、aは赤味を表わし
数値が大きい程赤味が強いことを示し−(マイナス)に
なると赤味が不足していること、いいかえれば緑色味が
強いことを示す。更に、b値は、黄色味の指標であり、
この数値が大きい場合は黄色味が強いことを示し、−
(マイナス)になると黄色味が不足し青くなることを示
している。そして、a、bのいずれも0の場合は、無色
を意味している。
ところで前述したような従来の被熱転写シートにおけ
る不可避的な着色の問題を防止するためには、まず、受
容層に白色顔料を添加することが考えられる。この場合
は、表面の反射率はある程度高くなる(すなわちL値は
増加する)が、この方法では白色顔料の増加に伴いb値
が高くなり黄色味を帯びるという新たな問題が生じる。
そのため視覚的にはかえって白さが低下するように見え
る。このような被熱転写シートを用いると、画像、特に
ハイライト部が黄色っぽくなり、鮮明さがなくなって被
熱転写シートとしての価値がいきおい低下してしまうの
である。
〔発明の概要〕
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みてなされた
ものであり、すぐれた白色度を有する被熱転写シートを
提供することを目的としている。
本発明者は、種々の実験の結果、これらの黄色味への
着色化を隠蔽するための方法として、青色の着色剤を受
像層中に加えることが有効であることを見出した。しか
しながら、この方法によれば、黄色味それ自体は効果的
に隠蔽することができるものの、青色着色剤の添加量の
増加にともない、a値が減少して緑っぽくなり、さらに
添加量を増加させると、受容層は青味を示しもはや白と
はいい難い色となってしまう。本発明者は、更に研究し
た結果、この緑味をかくす方法として、赤色または紫色
着色剤を添加する方法を見出した。そして、この方法に
より、視覚的に非常にすぐれ、熱転写方式に特に好適な
白色度を有する被熱転写シートを得ることができること
を見出し、更に、青色、赤色ならびに白色の各着色料の
種類ならびに量を適宜変えて受容像の色調を検討した結
果、前記L、a、bの値が所定の範囲内にあるとき視覚
的には非常にすぐれた白色度を示すことを見出した。
本発明の被熱転写シートは上記知見に基づいてなされ
たものであり、熱により溶融もしくは昇華して移行する
染料を含有する熱転写シートと組み合わせて使用される
被熱転写シートであって、基材シートの表面に前記熱転
写シートから移行する染料を受容するための受容層が形
成され、該受容層は染着性を有し、且つ、受容層が塗布
された面の表面反射特性が、JIS−Z8722に規定された方
法で測定しJIS−Z8730によって規定された方法で表示し
た場合のL、aおよびbの値が各々、L=90以上、a=
−1.0〜+2.0、b=−2.0〜−5.0の範囲にあることを特
徴とするものである。
上記反射特性値L、a、bは、JIS−Z8722及びJIS−Z
8730に規定された方法によって得られ、この規定によれ
ば、L、a、bの3つの値によって測定対象物の色調が
表わされる。ここで、Lは明度を表わし、この数値が大
きい程明度が高いことを示す。また、aは赤味を表わし
数値が大きい程赤味が強いことを示し、−(マイナス)
になると赤味が不足していること、いいかえれば緑色味
が強いことを示す。更に、b値は、黄色味の指標であ
り、この数値が大きい場合は黄色味が強いことを示し、
−(マイナス)になると黄色味が不足し青くなることを
示している。そして、a、bのいずれも0の場合は、無
色を意味している。
上記の値のうち、明度を表わすLは色調とは直接関係
ないが、Lが低くなると白さに視覚的な「冴え」がなく
なってしまう。したがって、被熱転写シートとして明る
い画像を得る為には、Lは90以上であることが望まし
い。
また、aの値が−1.0未満では、視覚的に緑色味を帯
びてしまうので好ましくなく、一方、+2.0を超える
と、視覚的に赤味を帯びてしまうので好ましくない。
更に、bの値が−5.0未満では、視覚的に青味を帯び
てしまう。一方、−2.0を超えると、視覚的に黄色味を
帯びてしまう。
本発明においては、表面反射特性が上記の値の範囲内
になるように、受容層に各種の着色剤を複合的に添加さ
れる。このような目的で添加される着色剤としては、白
色顔料、青色染料、赤色染料がある。さらに、これらの
他にも蛍光増白剤を添加することもできる。
本発明においては、基材シートと受容層との間に形成
されることがある中間層、もしくは中間層と受容層の両
方に上記の着色剤を添加することによって、結果的に上
記の表面反射特性の値に調整することができる。
本発明の被熱転写シートの基材シートとしては、従来
公知の材料が用いられ、特に限定されるものではなく、
基材シートとして機能し得る紙、合成樹脂シート、セラ
ミックス、金属シートなどが用いられる。
受容層に用いられる樹脂としては、ポリエステル、ポ
リアクリル酸エステル、ポリカーボネイト、ポリ酢酸ビ
ニル、スチレン−アクリレート樹脂、ビニルトルエン−
アクリレート樹脂、ポリウレタン、ポリアミド、尿素樹
脂、ポリカプロラクトン、スチレン−無水マレイン酸樹
脂、ポリ塩化ビニル、ポリアクリロニトリル等やこれら
樹脂の混合物、共重合体等が挙げられる。
これら受容層に用いられる樹脂は、透明性の樹脂でも
若干着色されているものが多くそのほとんどは黄色味を
帯びている。しかしながら、本発明においては、どのよ
うな樹脂を用いた場合であっても、添加剤量を調整する
ことにより良好な白色度を得ることができる。
また、これらの手法を用いれば基材がいかなる色調で
あっても良好な白色度の被熱転写シートを得ることがで
きる。
本発明において、中間層を形成する場合は、中間層用
材料として次の様な材料が用いられ得る。
ポリウレタン樹脂 ポリブダジエン樹脂 ポリアクリル酸エステル樹脂 エポキシ樹脂 ポリアミド樹脂 ロジン変性フェノール樹脂 テルペンフェノール樹脂 エチレン/酢酸ビニル共重合体樹脂 スチレン/ブタジエン共重合体 など。
上記の樹脂は、1種もしくは2種以上混合しても使用
できる。
次に、上記の様な受容層または(および)中間層に添
加される着色剤について説明する。
白色顔料としては、酸化チタン、酸化亜鉛、硫酸バリ
ウム、及びアルミナホワイト等の無機顔料、カオリンク
レー、シリカ、炭酸マグネシウム、及び炭酸カルシウム
等の体質顔料を単独あるいは併用して用いることがで
き、受容層または(および)中間層に添加することによ
って、白色度を高めるとともに隠蔽性をも向上させるこ
とができる。
上記のうち代表的な酸化チタンとしては、チタン工業
(株)製のKA−10、KA−20、KA−30、KA−35、KA−60、
KA−80、KA−90等(以上アナターゼ型酸化チタン)、KR
−310、KR−380、KR−460、KR−480等(以上ルチル型酸
化チタン)、また、カオリンクレーとしては、土屋カオ
リン工業(株)製のJP−100カオリン、5Mカオリン、NN
カオリン、ハードシル、STカオリン等が市場より入手可
能である。
また、青色染料の具体例としては、カセットブルーN
(日本化薬製)、カセットブルーFR(日本化薬製)、カ
セットブルーA−CR(日本化薬製)、カセットブルー71
4(日本化薬製)、ワクソリンブルーAP−FW(ICI社
製)、ホロンブリリアントブルーS−R(サンド社
製)、MSブルー100(三井東圧化学製)、ダイトーブル
ーNo.1(大東化学製)などが用いられ得る。赤色染料と
しては、MS Red G(三井東圧化学製)、Macrolex red v
iolet r.(バイエル社製)、CeressRed 7B(バイエル社
製)、SKルビンSEGL(住友化学製)などが用いられ得
る。
また、青色ないし赤色着色剤としては、無機顔料ある
いはフタロシアニン系顔料、アゾ系顔料等の有機顔料を
用いることができ、例えば、フタロシアニン系青色顔料
として、BASF社製Heliogen Blue LBG、BASF社製Helioge
n Blue BRなどが用いられ、また、アゾ系赤色顔料とし
ては、Bayer社製Helio Fast Red BN、Bayer社製Helio F
ast Red FGなどが用いられ得る。
尚、染料の種類に着目すると、分散染料、酸性染料、
含金染料、ならびに直接染料が適宜用いられ得る。
追加的に添加される蛍光増白剤としては、スチルベン
系、ジスチルベン系、ベンゾオキサゾール系、スチリル
−オキサゾール系、ピレン−オキサゾール系、クマリン
系、イミダゾール系、ベンゾイミダゾール系、ピラゾリ
ン系、アミノクマリン系、ジスチリル−ビフェニル系蛍
光増白剤が用いられ、これら蛍光増白剤は、1種類以上
混合して用いることもできる。これら、蛍光増白剤の具
体例としては、CIBAGEIGY社製のUvitex−OB、Uvitex−E
BF、Uvitex−ERN−P(以上ベンゾオキサゾール系)、U
vitex−EHF(スチリル−オキサゾール系)、Uvitex−EM
T、Uvitex−EM−V(以上ピレン−オキサゾール系)、U
vitex−ERT(クマリン系)、Uvitex−AT(イミダゾール
系)、Uvitex−BAC(ベンズイミダゾール系)、Uvitex
−WG(ピラゾリン系)、Uvitex−WGS(アミノクマリン
系)、Uvitex−2B、Uvitex−BHT、Uvitex−MST、Uvitex
−CF(以上スチルベン系)、Uvitex−NFW(ジスチル−
ビフェニル系)等や新日曹化工株式会社製のKayacall−
BSconc、Kayacall−BIconc、Kayacall−BIL、Kayacall
−BRA、Kayacall−BRAL、Kayacall−BRBLconc、Kayacal
l−BUL、Kayacall−BXconc、Kayacall−BXNL、Kayacall
−BZconc、Kayacall−BZH/C、Kayacall−BZL、Kayacall
−CAconc、Kayacall−CPL、Kayacall−KTL、Kayacall−
PAN、Kayacall−PKconc、Kayacall−RG、Kayacall−R
P、Kayacall−SR、Kayacall−WG、Kayacall−WS、Kayac
all−WSL−100、Kayacall−E、Kayacall−C等が挙げ
られる。更に、Kayalight OSR、Kayalight OS、Kayalig
ht B(以上、日本化薬製)も用いられ得る。また、これ
らの他にも、Eastobrite OB−1(イーストマンケミカ
ルズ社製)も市場にて入手可能である。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1 基材シートとして、L=92.26、a=−1.05、b=0.9
5なる測色データを持つ厚味150μmの合成紙(王子油化
製;Yupo−FPG−150(商品名))を用い、表面に、下記
組成(A)ならびに表1に示す分量のアナターゼ型酸化
チタン(チタン工業製;KA−10)、ベンゾオキサゾール
系蛍光増白剤(CIBAGEIGY社製;Uvitex OB)、着色染料
(日本化薬製;Kayaset Blue−N)、赤色染料(Bayer社
製;Macrolex red Viotet R)を加えた受容層用塗料組成
物を、ワイヤーバーコーティングにより、乾燥時の厚み
が5μmとなるように塗布して被熱転写シートを形成し
た。乾燥は、ドライヤーで仮乾燥後温度130℃のオーブ
ン中で3分間行なった。
受容層用塗料組成物(A): ポリエステル樹脂 6.6重量部 (東洋紡製;バイロン600) ポリ塩化酢酸ビニル 9.0重量部 (電気化学製;#1000A) アミノ変性シリコーンオイル 0.3重量部 (信越化学製;X−22−3050C) エポキシ変性シリコーンオイル 0.3重量部 (信越化学製;X−22−3000E) ト ル エ ン 42.2重量部 メチルエチルケトン 42.2重量部 上記のようにして得られた被熱転写シートのL、a、
b値を、スガ試験機製、SMカラーコンピュータ(SM−4C
H型)にて測定した。測定値を表1に示す。
上記結果から明らかなように、本発明の範囲に含まれ
るNo.4およびNo.6はいずれも良好な白色特性を示した。
実施例2 実施例1と同様の基材シート上に、下記の組成からな
る中間層をワイヤーバーコーティングにて、乾燥時の厚
味が4μmとなるように塗布し、その上に実施例1と同
様の受容層用塗料組成物を実施例1と同様の方法で塗
布、乾燥して被熱転写シートを形成した。なお、染料、
顔料は実施例1と同様のものを使用した。
中間層: スチレン−ブタジエン共重合体 15重量部 (シェル化学製;カリフレックスTR1101) ト ル エ ン 85重量部 顔料および染料 表2の通り 実施例1と同様の方法で測定した測定値を表2に示
す。
上記結果からも明らかなように、本発明の範囲に含ま
れるNo.4およびNo.6はいずれも良好な白色特性を示して
いる。
実施例3 受容層用塗料組成物(B): ポリカーボネイト 15 重量部 (Bayer製マクロロン#5705) エポキシ変性シリコーンオイル 0.3重量部 (信越化学製;X−22−3000E) アミノ変性シリコーンオイル 0.3重量部 (信越化学製;X−22−3050C) 塩化メチレン 84.4重量部 受容層用塗料組成物(A)の替りに上記受容層用塗料組
成物(B)を用いた他は実施例1と同じ方法で被熱転写
シートを得た。また、実施例1と同様に下記表3に示す
添加物を添加し、得られた測色データを表3に示す。
上記結果からも明らかなように、本発明の範囲に含ま
れるNo.4およびNo.6はいずれも良好な白色度を示してい
る。
〔発明の効果〕 上記実施例の結果によっても明らかなように、本発明
の熱転写シートは反射特性値が特定の範囲内にあるの
で、白色特性において著しくすぐれた効果を有してい
る。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱により溶融もしくは昇華して移行する染
    料を含有する熱転写シートと組み合わせて使用される被
    熱転写シートであって、基材シートの表面に前記熱転写
    シートから移行する染料を受容するための受容層が形成
    され、該受容層は染着性を有し、且つ、受容層が塗布さ
    れた面の表面反射特性が、JIS−Z8722に規定された方法
    で測定しJIS−Z8730によって規定された方法で表示した
    場合のL、aおよびbの値が各々、 L=90以上、a=−1.0〜+2.0、b=−2.0〜−5.0の範
    囲にあることを特徴とする、被熱転写シート。
  2. 【請求項2】受容層中に、白色顔料、青色染料および赤
    色染料が含有されてなる、請求項1の被熱転写シート。
  3. 【請求項3】基材シートと受容層との間に中間層が設け
    られてなる、請求項1の被熱転写シート。
  4. 【請求項4】中間層中に、白色顔料、青色染料および赤
    色染料が含有されてなる、請求項3の被熱転写シート。
  5. 【請求項5】蛍光増白剤が含有されてなる、請求項1の
    被熱転写シート。
JP63030594A 1988-02-12 1988-02-12 被熱転写シート Expired - Lifetime JP2672317B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030594A JP2672317B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 被熱転写シート
US07/307,475 US4965240A (en) 1988-02-12 1989-02-08 Image-receiving sheet
EP89102365A EP0328144B1 (en) 1988-02-12 1989-02-10 Image-receiving sheet
DE68925221T DE68925221T2 (de) 1988-02-12 1989-02-10 Bildempfangsschicht
JP5278577A JPH06191165A (ja) 1988-02-12 1993-11-08 被熱転写シート
JP5278565A JPH06191164A (ja) 1988-02-12 1993-11-08 被熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030594A JP2672317B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 被熱転写シート

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5278565A Division JPH06191164A (ja) 1988-02-12 1993-11-08 被熱転写シート
JP5278577A Division JPH06191165A (ja) 1988-02-12 1993-11-08 被熱転写シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01206095A JPH01206095A (ja) 1989-08-18
JP2672317B2 true JP2672317B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=12308192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63030594A Expired - Lifetime JP2672317B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 被熱転写シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4965240A (ja)
EP (1) EP0328144B1 (ja)
JP (1) JP2672317B2 (ja)
DE (1) DE68925221T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191164A (ja) * 1988-02-12 1994-07-12 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シート
JPH06191165A (ja) * 1988-02-12 1994-07-12 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シート
DE69128505T2 (de) * 1990-09-07 1998-08-20 Dainippon Printing Co Ltd Bildempfangsmaterial für thermische Farbstoffübertragung und dessen Herstellungsverfahren
CA2074603A1 (en) * 1991-07-26 1993-01-27 Kenji Kushi Recording media for a sublimation-type heat-sensitive recording process
EP0566094A2 (en) * 1992-04-15 1993-10-20 Konica Corporation Support for photographic material
KR940010649A (ko) * 1992-10-14 1994-05-26 오오가 노리오 인쇄장치와 감광지
US5409974A (en) * 1993-09-22 1995-04-25 Lisco, Inc. Golf ball containing optical brightener blend
US5753589A (en) * 1994-08-31 1998-05-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image-receiving sheet
JPH08175033A (ja) * 1994-12-20 1996-07-09 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート
JP2819257B2 (ja) * 1995-04-27 1998-10-30 憲一 古川 バックライト照明用絵柄フイルムの作成方法
US5851720A (en) * 1995-11-14 1998-12-22 Sony Corporation Transfer material for use in thermal transfer and method of forming thermal transfer images
US6004718A (en) * 1996-11-12 1999-12-21 Sony Corporation Method for forming images of a sepia tone
JP2001080221A (ja) * 1999-09-09 2001-03-27 Kyodo Printing Co Ltd 昇華転写印刷用媒体
US6881704B2 (en) * 2001-07-25 2005-04-19 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer image-receiving sheet
JP5929005B2 (ja) * 2011-03-30 2016-06-01 大日本印刷株式会社 熱転写受像シートの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720480A (en) * 1985-02-28 1988-01-19 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Sheet for heat transference
JPS58212994A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Sony Corp 昇華転写式カラ−ハ−ドコピ−用印画紙
US4599259A (en) * 1982-10-25 1986-07-08 Sony Corporation Cover film for sublimation transfer type hard copy
JPS59156791A (ja) * 1983-02-26 1984-09-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱転写用受像要素
JPS60130735A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱転写用受像要素
JPS60184881A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPS61237693A (ja) * 1985-04-15 1986-10-22 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト
JPH0655549B2 (ja) * 1985-10-15 1994-07-27 王子油化合成紙株式会社 熱転写記録用画像受容シ−ト
JP2599934B2 (ja) * 1987-10-29 1997-04-16 王子油化合成紙株式会社 熱転写記録用画像受容シート
JPH01237693A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Mitsubishi Electric Corp ワーキングエリア変換方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01206095A (ja) 1989-08-18
EP0328144B1 (en) 1995-12-27
EP0328144A2 (en) 1989-08-16
US4965240A (en) 1990-10-23
DE68925221T2 (de) 1996-07-25
DE68925221D1 (de) 1996-02-08
EP0328144A3 (en) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2672317B2 (ja) 被熱転写シート
JPS6127290A (ja) 昇華転写記録用被熱転写シートの製造方法
US5246910A (en) Image-receiving sheet for thermal transfer recording and a thermal transfer recording method
US5968707A (en) Transfer material for use in thermal transfer and method of forming thermal transfer images
US5330962A (en) Thermal dye transfer printing method for obtaining a hard copy of a medical diagnostic image
US6455221B2 (en) Combination of thermal transfer film and thermally sensitive color developing paper and recording method
US4169188A (en) Photographic support
US6004718A (en) Method for forming images of a sepia tone
JPH06191164A (ja) 被熱転写シート
JPH06191165A (ja) 被熱転写シート
US5036041A (en) Heat transfer sheet
JP2003025736A (ja) 熱転写シートおよび印画物
JP3258775B2 (ja) 熱転写シート
JP3114977B2 (ja) 熱転写シート
JPH07195836A (ja) 熱転写記録媒体
JPH07329430A (ja) 熱転写記録用画像受容シート
US20040247862A1 (en) Thermal transfer sheet
JPH01105778A (ja) 感熱記録体
JP2825282B2 (ja) 熱転写シート
JPH0776182A (ja) 熱転写受像シート
JP2002036731A (ja) 画像形成方法
JP3301171B2 (ja) 熱転写記録用シート
JPH01160682A (ja) 受像層転写用シート
JPH08104067A (ja) 熱転写記録媒体
JPH09136490A (ja) 熱転写用被転写体及び熱転写画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 11