JP2669750B2 - 固体撮像装置の駆動方法 - Google Patents

固体撮像装置の駆動方法

Info

Publication number
JP2669750B2
JP2669750B2 JP4203302A JP20330292A JP2669750B2 JP 2669750 B2 JP2669750 B2 JP 2669750B2 JP 4203302 A JP4203302 A JP 4203302A JP 20330292 A JP20330292 A JP 20330292A JP 2669750 B2 JP2669750 B2 JP 2669750B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
solid
power supply
voltage
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4203302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654260A (ja
Inventor
賢朗 曽根
Original Assignee
松下電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電子工業株式会社 filed Critical 松下電子工業株式会社
Priority to JP4203302A priority Critical patent/JP2669750B2/ja
Publication of JPH0654260A publication Critical patent/JPH0654260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669750B2 publication Critical patent/JP2669750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体撮像素子の駆動方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の固体撮像装置の駆動回路
図、図4は図3の各部の駆動パルスの波形図を示す。図
3において、1は固体撮像素子、2は駆動パルス発生L
SI、3は固体撮像素子1の垂直転送部駆動用電圧変換
LSI(以下Vドライバと略す)、4は電源回路であ
る。11は15ボルト電源ライン、12は5ボルト電源
ライン、13はマイナス8ボルト電源ラインで、電源回
路4からVドライバ3に給電する電源ラインである。2
1はVドライバ3から固体撮像素子1に供給される垂直
転送部駆動用パルス(以下φVパルスと略す)、31は
固体撮像素子1の垂直転送部駆動パルス入力端子(以下
V端子と略す)、32はV端子31にカソードが接続さ
れた入力保護ダイオード、33は入力保護ダイオード3
2のアノード端子(以下PT端子と略す)、34はVド
ライバ3のマイナス電源端子(以下VSS端子と略
す)、41はVSS端子34にアノードが接続されたV
SS電圧発生用ダイオード、42はVSS端子34に接
続された容量(以下Cvssと略す)であり、VSS電
圧発生用ダイオード41のカソードはPT端子33と電
源ライン13に接続されている。
【0003】図3の各端子の電圧波形を示す図4におい
て、(A)は15ボルト電源ライン11、(B)は5ボ
ルト電源ライン12、(C)はマイナス8ボルト電源ラ
イン13、(D)はVSS端子34、(E)はV端子3
1の電圧波形である。また、t0は電源投入時刻、t1
は電源切断時刻、t2は電源切断後一定時間経過後の時
刻、t3は電源再投入時刻、t4は電源再投入後一定時
間経過後の時刻である。
【0004】図4のt2のVSS端子34の電圧波形
(D)の電圧変化の勾配は、マイナス8ボルト電源ライ
ン13の電圧波形(C)の電圧変化の勾配に比べ小さ
い。これは電源切断時刻t1から電源再投入時刻t3ま
での間はマイナス8ボルトの電位が低下しても、VSS
電圧発生用ダイオード41が逆電圧になることにより、
Cvss42に蓄積された電荷が放電されないので、V
SS端子34の電位が低下しないためである。その結果
電源再投入時刻t3以降t4時刻までの期間VSS端子
34の電位(D)はマイナス8ボルト電源ライン13の
電位(C)より低くなる。以上述べた電源の電圧波形に
よると、Vドライバ3の出力であるV端子31の電圧波
形(E)はPT端子の電圧(C)より低くなる場合があ
る(図4のX部)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】固体撮像装置のV端子
31とPT端子33の内部にはV端子31にカソードが
接続され、PT端子33にアノードが接続された入力保
護ダイオード32が形成されているため、図4のX部の
ようにV端子31の電圧波形はPT端子33の電圧より
低くなる場合があると入力保護ダイオード32に順方向
電圧がかかるため、過大な電流が流れ、入力保護ダイオ
ード32が破損する場合がある。
【0006】本発明は上記問題を解決するもので、V端
子の電圧波形がPT端子の電圧より常に高くなり、入力
保護ダイオードに順方向電圧がかからないようにする固
体撮像装置の駆動方法を提供することを目的とするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の固体撮像装置の駆動方法は、電荷転送部を駆
動するための入力端子に保護ダイオードを有する固体撮
像素子を駆動するに際し、少なくとも電源再投入後の一
定期間、前記入力端子に入力される駆動パルスを一定電
位に保つようにするものである。
【0008】
【作用】上記構成により、少なくとも電源再投入後の一
定期間、保護ダイオードに順方向電圧がかかることによ
り過大な順方向電流が流れるようなことはなくなり、保
護ダイオードが破損することを防止できる。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の一実施例の固体撮像装置の駆動回
路図、図2は図1の各部の駆動パルスの波形図を示す。
図1において51は固体撮像素子で、光電変換部、この
光電変換部で発生した信号電荷を転送する電荷転送部、
この電荷転送部からの信号電荷を検出する信号電荷検出
部を有している。52は固体撮像素子51の駆動パルス
発生LSI、53は固体撮像素子51の垂直転送部駆動
用電圧変換LSI(以下Vドライバと略す)で、少なく
とも電源再投入後の一定期間、Vドライバ53から固体
撮像素子51に供給する垂直転送部駆動用パルス(以下
φVパルスと略す)61を一定電位に保つ。54は電源
回路で、15ボルト電源ライン11.5ボルト電源ライ
ン12、マイナス8ボルト電源ライン13を通してVド
ライバ53に給電する。
【0010】31は固体撮像素子51の垂直転送部駆動
パルス入力端子(以下V端子と略す)、32はV端子3
1にカソードが接続された入力保護ダイオード、33は
入力保護ダイオード32のアノード端子(以下PT端子
と略す)、34はVドライバ53のマイナス電源端子
(以下VSS端子と略す)、41はVSS端子34にア
ノードが接続されたVSS電圧発生用ダイオード、42
はVSS端子34に接続された容量(以下Cvssと略
す)で、従来の場合と同様に結線されている。
【0011】図1の各端子の電圧波形を示す図2におい
て、(A)は15ボルト電源ライン11、(B)は5ボ
ルト電源ライン12、(C)はマイナス8ボルト電源ラ
イン13、(D)はVSS端子34、(E)はV端子3
1の電圧波形である。また、t0は電源投入時刻、t1
は電源切断時刻、t2は電源切断後一定時間経過後の時
刻、t3は電源再投入時刻、t4は電源再投入後一定時
間経過後の時刻である。
【0012】図2のt2のVSS端子34の電圧波形
(D)の電圧変化の勾配は、マイナス8ボルト電源ライ
ン13の電圧波形(C)の電圧変化の勾配に比べ小さ
い。これは電源切断時刻t1から電源再投入時刻t3ま
での間はマイナス8ボルトの電位が低下しても、VSS
電圧発生用ダイオード41が逆電圧になることにより、
Cvss42に蓄積された電荷が放電されないので、V
SS端子の電位が低下しないためである。その結果電源
再投入時刻t3以降t4時刻までの期間VSS端子34
の電位(D)はマイナス8ボルト電源ライン13の電位
(C)より低くなる。しかしながらこのとき、t4時刻
までの間φVパルス61が一定電位(本実施例では停
止)に保たれ、図2(E)に示す電位に固定されている
ので、Vドライバ53の出力であるV端子31の電圧波
形(E)は従来のようにPT端子33の電位(C)より
低くなることはない(図2のY部)。なお、電源再投入
後以外に、一般の電源投入後において、本駆動方法を採
用することにより、さらに良好な保護効果が得られるこ
とは勿論である。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明の固体撮像装置の
駆動方法よると、固体撮像装置の保護ダイオードに順方
向電圧がかかることにより過大な順方向電流が流れるこ
とはなくなり、保護ダイオードが破損することを防止す
ることができる。
【0014】この場合、固体撮像装置の保護ダイオード
に順方向電圧がかからないようにするには本発明によら
ずとも、電源回路の回路構成の工夫により可能である
が、しかし、回路構成にて対策を実施すると部品点数増
加、コストアップなどの条件が必ず付加される。本発明
によると、少なくとも電源再投入後の一定期間、φVパ
ルスを一定電位に保つことにより、電源回路の回路構成
の如何に関わらず保護ダイオードに順方向電圧がかから
ないようにすることが可能である。このとき、固体撮像
素子の駆動パルス発生LSIへの若干の回路追加を必要
とはするが、部品点数増加、コストアップには全くとい
って良いほど影響ない程度であり、その実用的効果はき
わめて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の固体撮像装置の駆動回路図
である。
【図2】本発明の一実施例の固体撮像装置の駆動回路に
おける各部の駆動パルスを示す波形図である。
【図3】従来の固体撮像装置の駆動回路図である。
【図4】従来の固体撮像装置の駆動回路における各部の
駆動パルスを示す波形図である。
【符号の説明】
11 15ボルト電源ライン 12 5ボルト電源ライン 13 マイナス8ボルト電源ライン 31 垂直転送部駆動パルス入力端子(V端子) 32 入力保護ダイオード 33 入力保護ダイオードのアノード端子(PT端
子) 34 Vドライバのマイナス電源端子(VSS端子) 41 VSS電圧発生用ダイオード 42 VSS端子に接続される容量(Cvss) 51 固体撮像素子 52 駆動パルス発生LSI 53 垂直転送部駆動用電圧変換LSI (Vドライバ) 54 電源回路 61 垂直転送部駆動用パルス(φVパルス)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光電変換部、前記光電変換部で発生した
    信号電荷を転送する電荷転送部、前記電荷転送部からの
    信号電荷を検出する信号電荷検出部を有し、前記電荷転
    送部を駆動するための入力端子に保護ダイオードを有す
    る固体撮像素子を駆動するに際し、少なくとも電源再投
    入後の一定期間、前記入力端子に入力される駆動パルス
    を一定電位に保つことを特徴とする固体撮像装置の駆動
    方法。
JP4203302A 1992-07-30 1992-07-30 固体撮像装置の駆動方法 Expired - Fee Related JP2669750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203302A JP2669750B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 固体撮像装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203302A JP2669750B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 固体撮像装置の駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0654260A JPH0654260A (ja) 1994-02-25
JP2669750B2 true JP2669750B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=16471786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4203302A Expired - Fee Related JP2669750B2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 固体撮像装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669750B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300292B2 (en) 2001-07-13 2007-11-27 Hosiden Corporation Jack type connector with a shutter, and plug type connector
JP2004071400A (ja) 2002-08-07 2004-03-04 Japan Aviation Electronics Industry Ltd シャッター付きコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654260A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100404063B1 (ko) Ccd 이미지 센서 구동 장치
JP2003348822A (ja) 電圧変換制御回路及び方法
US6882370B2 (en) Solid-state image pickup apparatus
EP0790698B1 (en) Method of driving power converter
JPH07336610A (ja) 撮像素子の電圧制御装置
KR970014163A (ko) 촬상 장치(Image Pick-up Apparatus)
JP4222772B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2669750B2 (ja) 固体撮像装置の駆動方法
JP4248192B2 (ja) 画像信号処理装置
JP4788589B2 (ja) 撮像装置
JP3057530B2 (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JP2593506Y2 (ja) 発光素子駆動回路
JP3263584B2 (ja) 撮像装置
JP2003298957A (ja) 昇圧回路及びこれを用いた撮像装置
JP2002149247A (ja) 昇圧システム及びこれを備えた撮像装置
JP3897386B2 (ja) イメージセンサ
JP2003110944A5 (ja)
JP3276830B2 (ja) 撮像装置
JP2802941B2 (ja) 電荷転送素子駆動装置
JP3326316B2 (ja) 撮像装置
JPWO2008007726A1 (ja) 固体撮像装置
JPH08186769A (ja) 固体撮像装置の駆動電圧パルス発生装置
JP2822209B2 (ja) 電荷転送装置及びその駆動方法並びに固体撮像装置及びその駆動方法
JP3837260B2 (ja) Ccd駆動回路
JP2000287133A (ja) 固体撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees