JP2664413B2 - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP2664413B2
JP2664413B2 JP12452188A JP12452188A JP2664413B2 JP 2664413 B2 JP2664413 B2 JP 2664413B2 JP 12452188 A JP12452188 A JP 12452188A JP 12452188 A JP12452188 A JP 12452188A JP 2664413 B2 JP2664413 B2 JP 2664413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
drain
thin film
etching
semiconductor thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12452188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01293567A (ja
Inventor
和博 今尾
正一郎 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP12452188A priority Critical patent/JP2664413B2/ja
Publication of JPH01293567A publication Critical patent/JPH01293567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664413B2 publication Critical patent/JP2664413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は薄膜トランジスタ(TFT)に関し、特に工
程により特性の変化しやすい例えば非晶質シリコン(a
−Si)TFTの製造工程数低減に関する。
(ロ) 従来の技術 近年、a−SiTFTがスイッチング素子として液晶テレ
ビ等に利用されている。
a−SiTFTの製造工程としてソース、ドレイン電極を
形成後、露出する低抵抗半導体薄膜を選択エッチングす
る工程が特開昭62−73670号公報に記載され知られてい
る。
この公報に記載のa−SiTFTの製造方法は不透明なゲ
ート電極を利用して、ITO製のソース、ドレイン電極間
隔を決定し、最後にTFTのチャネル及び配線を形成して
いる。この方法は工程数の少ない製造方法として有利で
ある。
しかるに、低抵抗半導体薄膜のみエッチング除去する
ことは難しく、TFTの活性層である高抵抗半導体薄膜の
チャネルの厚さや幅が一定とならず、ひいてはTFTの特
性が不安定になり、このTFTを液晶TV装置として使用し
た場合、画面が一様にならなかった。
そこで、半導体薄膜のエッチングストッパとしてSiNx
(1≦×3≦)膜を利用するプロセスが考えられてい
る。第2図(a)〜(e)にこの従来のプロセスを示
す。
第2図(a)のようにガラス基板(1)上にAr−O2
囲気中でITOをスパッタリングした後、パターンを形成
した1000Åの透明電極(2)とH2雰囲気中でAu/Crを蒸
着した後、パターンを形成した700Åのゲート用金属膜
(3)とを設け、続いてその上にN2−NH3−SiH4雰囲気
中で窒化珪素を堆積した800Åのゲート絶縁用SiNx膜
(4)とH2−SiH4雰囲気中で珪素を堆積した1200Åのa
−Si膜(5)とN2−NH3−SiH4雰囲気中で窒化珪素を堆
積した500ÅのパッシベーションSiNx膜(6)とをプラ
ズマCVD(p−CVD)で連続形成する。パッシベーション
SiNx膜(6)を半導体薄膜のエッチングストッパとする
ためにパターン形成し、続いてPH3−H2−SiH4雰囲気中
でp−CVDを使ってn+−a−Si膜(7)を400Å被着させ
る。
次に第2図(b)のようにn+−a−Si膜(7)上に従
来のレジストパターン(B)をTFTに相当する領域だけ
に残す。
次に第2図(c)のように低抵抗及び高抵抗半導体膜
にそれぞれあたるn+−a−Si膜(7)及びa−Si膜
(5)を同時にエッチングしてn+−a−Si膜(7)のド
レインとソース領域が連結したa−Si膜(5)と同形の
島状領域を形成する。
さらにゲート絶縁用SiNx膜(4)にコンタクトホール
を設け、第2図(d)のようにAlまたはTi−Al2層膜で
ドレイン−ソース用金属膜(8)を2000Å被着させたの
ち、ドレイン−ソース間を二層レジストを用いるリフト
オフ(特開昭62−154630号公報)またはエッチングによ
り分離する。
最後に連結しているn+−a−Si膜(7)を第2図
(e)のようにパッシベーションSiNx膜(6)のエッチ
ングストッパーを使って分割させてTFTを完成させる。
第2図に述べた従来の製造プロセスはパッシベーション
SiNx膜(6)によりTFTの特性が安定である。また、こ
の方法はa−Si/SiNx選択比の小さいエッチング法を適
用することができる。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 しかるに前述した従来のa−SiTFT製造工程ではTFTの
特性を向上させる手段として、第2図(a)のパッシベ
ーションSiNx膜(6)の膜付けおよびパターン形成工程
が新たに追加され、製造工程数が増加している。工程数
が増えると不良率が高まることが一般に知られており、
本発明の目的は基板一枚をそのまま用いる液晶TVにおい
て、TFT特性の安定と共に工程の良品率を高めることで
ある。
(ニ) 課題を解決するための手段 この発明は薄膜トランジスタの工程削減方法に関する
ものであって、第1図(c)の如く、a−Si膜(5)の
パタニングとコンタクト用のn+−a−Si膜(7)の分割
とを選択エッチングにより同時に行うものである。パッ
シベーションSiNx膜(6)とゲート絶縁用SiNx膜(4)
ともエッチングされる恐れがあるので、選択エッチング
はa−Si/SiNx選択比が大きく、サイドエッチングの少
ないエッチング手段を利用した。
(ホ) 作用 この発明の方法を、液晶TVの薄膜トランジスタに適用
すると、n+−a−Si膜(7)のドレイン−ソース領域へ
の分割とa−Si膜(5)のパタニングとを同時に一段階
で行えるので、二段階に分れていた従来の方法に比べて
工程数が少なくとも一つ減り、工程の不良率が減少す
る。
(ヘ) 実施例 以下、本発明のTFTの製造方法を図に基づいて説明す
る。第1図(a)〜(d)は本発明によって製造される
TFTの各工程における断面図である。
第1図(a)において、ソータガラスまたはホウケイ
酸ガラスによって形成されているガラス基板(1)上に
ITO(1000Å)の透明電極(2)及びAu/Cr(700Å)の
ゲート用金属膜(3)をそれぞれHCl系、HNO3−HCl系の
エッチング液でパターン形成する。次にゲート絶縁用Si
Nx膜(4)(800Å)、半導体膜のa−Si膜(5)(120
0Å)、パッシベーションSiNx膜(6)(500Å)をp−
CVD装置で連続成膜し、パッシベーション膜SiNx膜
(6)を約60℃のリン酸系溶液中でパターン形成後、再
びp−CVD装置でn+−a−Si膜(7)(400Å)を成膜す
る。ここで、a−Si膜(5)及びn+−a−Si膜(7)は
膜厚として200〜2000Å、パッシベーションSiNx膜
(6)は300〜3000Å程度でも良い。
第1図(b)はパッシベーションSiNx膜(6)上のTF
Tのチャネル部のn+−a−Si膜(7)を除去するための
本発明のレジストパターン(A)を表わした図である。
第1図(b)において、TFTのドレイン、ソース領域に
対応して分割して形成する島状の2分されたレジストパ
ターン(A)を形成する。そのレジストパターン(A)
の幅L1はパッシベーションSiNx膜(6)の幅L2よりも小
さくする。即ち、パッシベーションSiNx膜(6)の幅
は、ドレイン及びソース領域に分割して設ける低抵抗半
導体薄膜の対向する間隔よりも大きな島状に形成される
のである。その幅L1は、幅L2の1/3〜1/2の幅で行っても
良い。
なぜならばTFT特性はパッシベーションSiNx膜(6)
の幅L2で決まるからであり、このため後工程のドレイン
−ソース用電極のパターンずれはかなり許容される。
前記第1図(b)の状態で接地電極が給電電極よりも
大きな構造のドライエッチング装置(実願昭63−3770
号)を用い、CF4、CF4+O2、あるいはCHF3ガスをエッチ
ントとしてドライエッチングを施す。
前述のドライエッチング装置を用いて処理すると、a
−Si/SiNxの選択比が充分大きいため(〜10以上)、TFT
のn+−a−Si膜(7)の除去が完了してから、活性層の
a−Si膜(5)のパターン形成時までのn+−a−Si膜
(7)のサイドエッチング量とパッシベーションSiNx膜
(6)及びゲート絶縁用SiNx膜(4)のエッチング量は
極めて小さくなる。
第1図(c)にエッチングした活性層のa−Si膜
(5)及びそのa−Si膜(5)上のn+−a−Si膜(7)
のパターンを示す。図のようにパッシベーションSiNx膜
(6)はほとんどエッチングされない。
さらに第1図(d)に、ゲート絶縁用SiNx膜(4)を
選択エッチングして、所望の位置にコンタクトホールを
設けた後、ドレイン−ソース用金属膜(8)Al(2000
Å)を膜付け後、BCl3+Cl2ガスでエッチングしてTFTと
配線を形成した図を示す。尚、ドレイン−ソース用金属
膜(8)がTiの場合はO2+CF4ガスでエッチングでき
る。
第1図と第2図とを比較しても、本発明の製造プロセ
スがパッシベーションSiNx膜(6)を有効に利用してい
るのが判る。
(ト) 発明の効果 以上の様に、パッシベーションSiNx膜(6)をa−Si
膜(5)のエッチングストッパとして用いたTFTの特性
を安定させた製造工程において、工程数を1つ減少させ
てSiNx膜を有効かつ最大限に利用することができた。
この製造方法により、安定なTFT特性を保ったまま、
不良率を半減させることができた。又、前記実施例は処
理方法をドライエッチングで行っているが、ウェットエ
ッチングによる処理も可能である。活性層であるa−Si
膜がさらに薄膜化し、かつパッシベーションSiNx膜の膜
厚を大きくすれば、処理方法に制限されることなく実施
する事が出来る。さらに、本発明は露光マスクパターン
の変更によって容易に実施できる事も特徴である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明によって製造されるTFT
の各工程における断面図である。 第2図(a)〜(e)は従来のTFTの各工程における断
面図である。 (1)……ガラス基板、(2)……透明電極、(3)…
…ゲート用金属膜、(4)……ゲート絶縁用SiNx膜、
(5)……a−Si膜、(6)……パッシベーションSiNx
膜、(7)……n+−a−Si膜、(8)……ドレイン−ソ
ース用金属膜。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明基板上に透明な導電膜よりなる表示電
    極を所定形状に形成する第1工程と、透明基板上に導電
    膜よりなるゲート電極及び配線を選択的に形成する第2
    工程と、ゲート絶縁膜、高抵抗半導体薄膜、絶縁膜を順
    次連続的に堆積する第3工程と、前記高抵抗半導体薄膜
    上の絶縁膜を、後の工程でドレイン及びソース領域に分
    割して設ける低抵抗半導体薄膜の間隔よりも大きな形状
    にする第4工程と、低抵抗半導体薄膜を堆積する第5工
    程と、レジストを塗布後、1つの薄膜トランジスタ上
    に、ドレイン及びソース領域に対応して2分された島状
    にレジストを残し、前記高抵抗及び低抵抗半導体薄膜を
    選択エッチングする第6工程と、表示電極上の一部の絶
    縁膜をエッチングしてソース電極と表示電極間のコンタ
    クトホールを形成する第7工程と、ドレイン及びソース
    電極用金属を堆積後、選択エッチングしてドレイン及び
    ソース電極を形成する第8工程とより成る薄膜トランジ
    スタの製造方法。
JP12452188A 1988-05-20 1988-05-20 薄膜トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JP2664413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452188A JP2664413B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12452188A JP2664413B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01293567A JPH01293567A (ja) 1989-11-27
JP2664413B2 true JP2664413B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=14887543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12452188A Expired - Lifetime JP2664413B2 (ja) 1988-05-20 1988-05-20 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2664413B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2530990B2 (ja) * 1992-10-15 1996-09-04 富士通株式会社 薄膜トランジスタ・マトリクスの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62286271A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタ基板の製造方法
JPS62299035A (ja) * 1986-06-18 1987-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01293567A (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100270467B1 (ko) 액정 디스플레이 장치의 액티브 매트릭스 기판 및 그의 제조 방법
JPS6151878A (ja) 表示用パネルの製造方法
US5968850A (en) Wiring using chromium nitride and methods of fabrication therefor, liquid crystal display panels using the same wiring and methods of fabrication therefor
JPH0553147A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH1195256A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH0824185B2 (ja) 薄膜トランジスタ装置とその製造方法
JP2664413B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
US20020005540A1 (en) Thin film transistor and fabricating method thereof
JPS6178166A (ja) 薄膜トランジスタ−アレ−とその製造方法
JPS6042868A (ja) 非晶質シリコン薄膜電界効果トランジスタの製造方法
JPH08172195A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2692914B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH10173195A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0566419A (ja) 液晶装置及びその製造方法
JPH07218929A (ja) 薄膜トランジスターのアレイ構造
JPS62190762A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
KR100217140B1 (ko) 박막트랜지스터의 제조방법
JPH04155315A (ja) 多層膜配線体の製造方法
JPH0562996A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63119256A (ja) アクテイブマトリクス基板の製造方法
JPH09270517A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH07112068B2 (ja) アクテイブマトリクスアレ−の製造方法
JPH02203568A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH09129590A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH07131024A (ja) 液晶表示装置における薄膜トランジスタの製造方法