JP2659952B2 - スキャン可能なフリップフロップ回路及びスキャンクロックの設定方法 - Google Patents

スキャン可能なフリップフロップ回路及びスキャンクロックの設定方法

Info

Publication number
JP2659952B2
JP2659952B2 JP62086975A JP8697587A JP2659952B2 JP 2659952 B2 JP2659952 B2 JP 2659952B2 JP 62086975 A JP62086975 A JP 62086975A JP 8697587 A JP8697587 A JP 8697587A JP 2659952 B2 JP2659952 B2 JP 2659952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
scan
state
flip
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62086975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63253272A (ja
Inventor
莞爾 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62086975A priority Critical patent/JP2659952B2/ja
Publication of JPS63253272A publication Critical patent/JPS63253272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659952B2 publication Critical patent/JP2659952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は論理回路のテスト容易化に関する。
(従来の技術) スキャンデザインにおいては最少の付加回路でシステ
ム動作速度の低下を最小限に抑えることが重要である。
そのためにスキャン可能なフリップフロップとして従来
から種々の試みがなされているが、第6図と第7図はそ
の例である。図においてCはシステムモードでのクロッ
クで高速化のために1相クロックで動作させている。A
とBはスキャンモードでの2相クロックであり、システ
ムモードでは共にオフ状態にする。DIはデータ入力、Q
は出力である。スキャンモードでは、AとBはクロック
スキューの問題を避けるためにオン状態が重ならないよ
うにする。Cはオフ状態である。SIはスキャン入力、SO
はスキャン出力である。
第5図では反転したデータをスキャン入力し、スキャ
ン出力することになる。第6図と第7図はシステムモー
ドとスキャンモードの双方でマスタスレーブ型のフリッ
プフロップとして動作するのが特徴である。
(発明が解決しようとする問題点) 第6図ではQとSOが共通であるためスキャンパスの配
線によりシステム動作の速度が影響を受けるという欠点
がある。第7図は、この欠点を除いているが、素子数が
増えるという欠点が加わっている。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 素子数を増さないで、スキャンパスの配線によるシス
テム動作速度の劣化を防ぐためにスキャンモードでの動
作をマスタスレーブ型のフリップフロップ動作ではな
く、2相クロックでラッチによるスタティックな状態保
持と負荷容量によるダイナミックな状態保持を交互に繰
返すことによって信号転送をする。
(作用) ラッチの一方を負荷容量によるダイナミックな回路に
することにより素子数を減らすことができ、かつ安定し
たシフトレジスタ動作によるデータのスキャン入力、ス
キャン出力が出来る。スキャン入力したデータはラッチ
部分にスタティックに保持してシステムモードで使用す
ることができる。さらに、システムモードではスキャン
パスの配線による速度劣化を防ぐと共にダイナミック回
路において浮遊ノードを無くし貫通電流の発生を防止す
ることができる。
(実施例) 第1図はこの発明の第1の実施例であり、Cがシステ
ムモードでの1相クロック、AとBがスキャンモードで
の2相クロックであり、DIとQがシステムモードでのデ
ータ入力と出力、SIとSOがスキャン入力とスキャン出力
である。第1図では反転したデータをスキャン入力し、
スキャン出力することになる。第2図はこの発明の第2
の実施例である。Cはシステムモードでの1相クロッ
ク、AとBはスキャンモードでの2相クロック、DIとQ
はシステムモードでのデータ入力と出力、SIとSOはスキ
ャン入力とスキャン出力である。
第1の実施例の場合、スキャンモードでは、Cはオフ
状態であるが、Bがオン状態,Aがオフ状態の時にラッチ
にスキャンデータが取込まれB,A共にオフ状態の時にラ
ッチが安定状態になる。次にAがオン状態、Bがオフ状
態になるとSOの負荷容量が充電される。この電荷はA,B
共にオフ状態になるまでの間保持されていれば良い。
第2の実施例の場合の動作も同様である。
このように、システムモードでは1相クロックのマス
タスレーブ型、スキャンモードでは2相クロックのシフ
トレジスタの1ビットとして動作するフリップフロップ
において、素子数を増さないで、スキャンパスの配線に
よるシステム動作速度の劣化を防止できるようになっ
た。
第3図と第4図はこの発明の第3と第4の実施例であ
り、Cがシステムモードでの1相クロック、AとBがス
キャンモードでの2相クロックであり、DIとQがシステ
ムモードでのデータ入力と出力、SIとSOがスキャン入力
とスキャン出力である。
第3図では反転したデータをスキャン入力し、スキャ
ン出力することになる。
スキャンモードでは、Cはオフ状態であるが、Bがオ
ン状態、Aがオフ状態の時にラッチにスキャンデータが
取込まれB,A共にオフ状態になるとラッチが安定状態に
なる。次にAがオン状態,Bがオフ状態になるとSOの負荷
容量が充電される。この電荷はA,B共にオフの状態を経
て再びBがオン状態、Aがオフ状態になるまで間保持さ
れていればよい。
システムモードではA,B共にオフ状態にすると第3
図,第4図において、ノードNは浮遊状態になる。した
がってCMOSの場合、ノードNの電位がぶらつくと共に次
段のインベータには貫通電流が生じ、消費電力を浪費す
ることになる。これを防止するためにはシステムモード
でBはオフ状態にするがAはオン状態にすれば良い。
第5図はスキャンデザイン回路のテストのためのタイ
ミングチャートの例であるが、3ビットをスキャン入力
し、1クロックのシステム動作の後、3ビットをスキャ
ン出力している。第5図ではスキャン入力の際、ビット
毎にデータが取込まれるタイミングを矢印で示してあ
る。またスキャン出力の際データが出力される範囲をビ
ット毎に示してある。
スキャンクロックAはシステムモードではオン状態に
し、スキャンモードではLSIテスタのタイミングジュネ
レータを考慮して周期的で同一波形になるように設定し
てある。
上記各実施例ではシステムモードでセット、リセット
機能を持たないDタイプのフリップフロップを例とした
が、必要に応じてセット機能やリセット機能を追加して
良く、さらにDタイプの代りにJKタイプでも良い。
〔発明の効果〕
システムモードでは1相クロックのマスタスレーブ
型、スキャンモードでは2相クロックのシフトレジスタ
の1ビットとして動作するフリップフロップにおいて、
スキャンモードで一部ダイナミック動作させることによ
り、素子数を増さないでスキャンパスの配線によるシス
テム動作速度の劣化を防止できるようになった。さらに
システムモードで、ダイナミック回路の浮遊状態を無く
すことにより、消費電力の浪費を防止できるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図はこの発明の実施例の
図、第5図はスキャンデザイン回路のテストのためのタ
イミングチャート図、第6図は従来のスキャン可能なフ
リップフロップの第1の例の図、第7図は従来のスキャ
ン可能なフリップフロップの第2の例の図である。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スタティックに状態保持可能なマスタラッ
    チとスレーブラッチ、及びダイナミックに状態保持可能
    なラッチからなり、上記スレーブラッチはマスタラッチ
    に接続し、上記ダイナミックラッチはマスタラッチ又は
    スレーブラッチの一方に接続する構成において、システ
    ムモードでは1相クロックのマスタースレーブ型フリッ
    プフロップとして動作し、スキャンモードでは2相クロ
    ックでマスタラッチ又はスレーブラッチの一方によるス
    タティックな状態保持と上記ダイナミックに状態保持可
    能なラッチの負荷容量の荷電状態で決まるダイナミック
    な状態保持を交互に繰返すことにより信号の転送を行な
    うことを特徴とするスキャン可能なフリップフロップ回
    路。
  2. 【請求項2】CMOSで実現した上記回路において、ダイナ
    ミックな状態保持を2相クロックの一方で制御されるト
    ランスファーゲートと、それに接続するインバータ、又
    は上記トランスファーゲートと、それに接続するインバ
    ータと機能的に等価な回路で実現することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のスキャン可能なフリップフ
    ロップ回路。
  3. 【請求項3】システムモードでは1相クロックのマスタ
    ースレーブ型フリップフロップとして動作し、スキャン
    モードでは、特許請求の範囲第1項記載のマスタラッチ
    又はスレーブラッチの一方にダイナミックラッチを接続
    し、2相クロックにより信号を転送してテストを行い、
    ダイナミックな状態保持を2相クロックの一方で制御さ
    れるトランスファーゲートと、それに接続するインバー
    タ、又は上記トランスファーゲートと、それに接続する
    インバータと機能的に等価な回路で実現したスキャン可
    能なCMOSフリップフロップ回路のダイナミック動作部分
    がシステムモードで浮遊モードを持ち貫通電流を生じる
    ことを防止するために、2相クロックの一方で制御され
    るトランスファーゲートをシステムモードでオン状態に
    することを特徴とするスキャンクロックの設定方法。
JP62086975A 1987-04-10 1987-04-10 スキャン可能なフリップフロップ回路及びスキャンクロックの設定方法 Expired - Fee Related JP2659952B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62086975A JP2659952B2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 スキャン可能なフリップフロップ回路及びスキャンクロックの設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62086975A JP2659952B2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 スキャン可能なフリップフロップ回路及びスキャンクロックの設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63253272A JPS63253272A (ja) 1988-10-20
JP2659952B2 true JP2659952B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=13901872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62086975A Expired - Fee Related JP2659952B2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 スキャン可能なフリップフロップ回路及びスキャンクロックの設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2659952B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2709219B2 (ja) * 1991-11-29 1998-02-04 川崎製鉄株式会社 記憶回路
JP3587248B2 (ja) 2000-12-20 2004-11-10 日本電気株式会社 スキャン用フリップフロップ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63253272A (ja) 1988-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3587248B2 (ja) スキャン用フリップフロップ
JPH0511876A (ja) デイジタル回路装置
US5406216A (en) Technique and method for asynchronous scan design
US6864735B2 (en) Circuit and method for regenerating reset and clock signals and high-speed digital system incorporating the same
JPS6216478B2 (ja)
JPH077901B2 (ja) フリップフロップ回路
JP3197026B2 (ja) 遅延試験能力を有する走査可能なレジスタ
JP2659952B2 (ja) スキャン可能なフリップフロップ回路及びスキャンクロックの設定方法
EP0147103B1 (en) Mos implementation of shift register latch
JPH0575401A (ja) スキヤンセル用フリツプフロツプ回路
JPS63204817A (ja) 論理回路
JP2560698B2 (ja) ラツチ回路
JP4649064B2 (ja) 出力回路
US6643793B1 (en) Apparatus for transferring and holding data based on a selected clock rate
JP2003255025A (ja) 半導体集積回路
JPH02105396A (ja) シフトレジスタ
US6574690B1 (en) Asynchronous pulse bifurcator circuit with a bifurcation path coupled to control fifo and first and second subordinate fifo
EP0899878B1 (en) A toggle flip-flop with a reduced integration area
JP3236235B2 (ja) トグルフリップフロップ
JPH0697735B2 (ja) ラツチ回路
JP2534352B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2586541B2 (ja) カウンタのテスト回路
JPH01236498A (ja) シフトレジスタ回路
JPS6336535B2 (ja)
JPH04168381A (ja) 半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees