JP2659198B2 - 画像2値化装置 - Google Patents

画像2値化装置

Info

Publication number
JP2659198B2
JP2659198B2 JP62284927A JP28492787A JP2659198B2 JP 2659198 B2 JP2659198 B2 JP 2659198B2 JP 62284927 A JP62284927 A JP 62284927A JP 28492787 A JP28492787 A JP 28492787A JP 2659198 B2 JP2659198 B2 JP 2659198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
pixel
center pixel
value
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62284927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63238684A (ja
Inventor
徹夫 梅田
重信 粕谷
和己 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPS63238684A publication Critical patent/JPS63238684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2659198B2 publication Critical patent/JP2659198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/16Image preprocessing
    • G06V30/162Quantising the image signal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、文字図形の光電交換式入力装置として用い
られる2次元多値画像の2値化装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、2次元多値画像を高速で実時間で処理し、且つ
大容量の多値画像メモリを不要とする技術として、例え
ば第2図に示すようなn×n(第2図の場合5×5)の
マスクを用いる方法がある。
この方法は、中心画素Cの値と、その近傍の画素S1
Snの平均の値とを比較し、近傍の画素S1〜Snの平均値よ
り中心画素Cの値が小さいときに中心画素Cを黒とする
ものである。
〔解決すべき問題点〕
上述した従来の2値化方式は、文字の大きさ、太さ等
が均一の場合は、マスクの大きさを適当に選ぶことによ
り、良好な結果が得られるが、例えば郵便物上に記載さ
れた郵便番号、住所等文字の大きさ、太さのバラツキが
非常に大きい時、下記のような欠点があった。
即ち、第4図に示すようにマスク1aの大きさより太い
文字の場合、中心画素Cの値とその近傍の平均の値はほ
ぼ等しくなり、従って、中心画素Cが白とみなされると
いう欠点がある。これは、結果的に太い文字の心線が白
となることを意味し、第4図に示すごとく本来第3図の
様になるべきパターンに対しいわゆる中抜け現象が起こ
り、文字認識に対し重大な影響を与えるものであった。
又、文字の大きさより十分大きなマスクを用いた場合
でも、左右又は上下にある文字の位置との関係で、本来
黒とすべき点が白になってしまうという欠点があった。
上述した従来方式の欠点は、従来方式が本質的には画
像の微分処理を行う方法であり、マスクの大きさより大
きな文字図形に対し、エッジ強調作用のみが表われたこ
とによる。
〔問題点の解決手段〕
上記従来の問題点を解決する本発明の画像2値化装置
は、2次元多値画像の2値化装置において、多値画像に
対する第1のマスクと、この第1のマスク内の中心画素
に対する近傍画素の平均値を求める平均値化手段と、前
記中心画素の値に所定の値を加算する2つの加算手段
と、これら2つの加算手段による加算結果と前記近傍画
素の平均値とを比較する2つの比較手段と、2値画素に
対するものであって、前記第1のマスク内の中心画素を
その中心画素とする第2のマスクと、前記第2のマスク
内の中心画素に対する近傍のその中心画素に先だって既
に2値化された複数の2値画素のうち少なくとも2画素
以上の論理積を求める第1の論理積手段と、この第1の
論理積手段の出力と前記2つの比較手段の一方の出力と
の論理積を求める第2の論理積手段と、この第2の論理
積手段の出力と前記比較手段のもう一方の出力との論理
和を求め前記中心画素の2値レベルを得る論理和手段と
を備えている。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。第1図は本発明の一実施例に係る画像2値化装置
を示すブロック図である。本実施例は帳票上の文字パタ
ーンを濃淡情報を持つ電気信号に変換するためのCCD22
とA/D変換器23を利用している。A/D変換器23の出力a0
例えば6ビット(0〜64レベル)で濃淡を表わすもので
あり、2次元多値イメージを再現、2値化処理するため
2次元多値マスク1に入力される。本実施例では2次元
多値マスク1は5×5の大きさを漏っておりシフトレジ
スタ24と接続されている。マスク1とシフトレジスタ24
を加算した長さはCCDの画素数に等しくなるように選ぶ
ことによりマスク1上に2次元イメージの一部が再現さ
れることになる。さらにマスク1上の中心画素Cに対す
る近傍画素S1〜S8の濃淡情報は平均値化回路2に入力さ
れ平均値Sが計算される。一方マスク1の中心画素Cの
濃淡情報は2種類のあらかじめ定められた所定値C0およ
びC1とそれぞれ加算器3および4で加算され加算結果C2
およびC3を得る。
この加算結果C2,C3はそれぞれ前述の近傍画素の平均
値Sと比較回顧5および6で比較され出力信号b10(S
>C2のとき真)およびb20(S>C3のとき真)を出力す
る。これらの出力信号のうちb20は後述の信号b30との論
理積b40が計算される。この論理積信号b40は前述の比較
信号b10と論理和b50が計算され本画像2値化装置の出力
となる。さて論理和b50は2次元2値マスク7の中心画
素bへ入力され2次元2値信号のイメージがマスク7上
に再現される。マスク7は前述のマスク1と紙面上のパ
ターンに対し幾何学的に同一部分の2値画像を再現する
ようにすることができる。即ちマスク7上の画素信号b
はマスク1上の画素信号Cを2値化したものであり同様
に画素信号b4,b1,b2,b3はそれぞれマスク1上の画素信
号S4,S6,S7,S8を2値化したものとなる。シフトレジス
タ25はシフトレジスタ24とと同じ大きさ(長さ)を持
つ。マスク7とシフトレジスタ24の破線で表記してある
部分はまだ2値化されていない部分であり実際には不要
である。
さてマスク7上の画素b4,b1,b2,b3の論理積b30はマス
ク7上の中心画素bの近傍のうち既に2値が決定してい
る部分の4画素がすべて黒かどうかを表わすことにな
り、前述の論理積回路9の一方に入力される。
次に、本発明の画素2値化装置の動作について説明す
る。ここで、上記2次元多値マスク1は、5×5の大き
さを持ち中心画素Cに対し、S1〜S8をその近傍画素とし
て考えるものとする。尚、以下の説明の為各画素は、0
から63の範囲の値を持ち、この値が大きいほど画素は白
に近づくものとする。
各近傍画素の平均値を求める平均値化回路2により近
傍画素S1〜S8の平均値Sが求まる。今、平均値Sが40で
あったとする。中心画素Cは、所定値C0と加算手段3に
より加算され、この加算結果のC2は比較回路5により近
傍画素の平均値Sと比較され、もし平均値SがC2より大
きいとき中心画素Cを黒とする信号b10が出力される。
中心画素Cに所定値C0を加算するのは下記の理由によ
る。即ち、一般に文字が書かれている紙面には、微視的
にわずかな明暗があり、中心画素Cが平均値Sよりわず
かでも暗い場合、中心を黒にするという条件ではいわゆ
る紙面ノイズが出力される。このため、中心画素Cと平
均値Sに所定値C0以上の差があるときのみ中心画素Cを
黒とする手段が使用される。
従って、所定値C0の値を、今、3に設定したとする
と、平均値Sは40であるから、中心画素Cの値が36より
小さい場合に、中心画素Cが黒になることを意味してい
る。
以上の処理は逆に、マスク1より大きい黒い領域の処
理をしている場合、近傍の一部が既に黒と決定されてい
ても、中心画素Cが更に所定値C0だけ暗くないと黒とみ
なされない。即ち、一般的に、中心画素Cはこの場合に
は白とみなされるということを意味している。
本発明はこの欠点を解決するためのものであり、中心
画素Cが平均値Sより暗い場合は勿論、わずかに明るい
場合でも、近傍画素のうち既に2値が決定している部分
b1〜b4がすべて黒の場合は、中心画素Cを黒にするとい
う原理に基づいている。
第1図により更に説明を続ける。中心画素Cはもう一
つの所定値C1と加算回路4で加算され、その出力信号C3
は平均値Sと比較回路6により比較され、信号b20を出
力する。この信号b20は、中心画素Cが平均値Sより暗
い場合及びわずかに明るい場合でも中心画素Cを黒とす
るように所定値C1の値が選ばれる。例えば、中心画素C
の値が41でも所定値C1を−2にしておけば、平均値Sが
40の時に中心画素Cを黒とすることを意味する。
さて、2値化画像に対するマスク7により、中心画素
Cに対する近傍画素S1〜S4に対応する2値画素b1〜b4
対し、論理積回路8により論理積b30を求める。この論
理積b30が真の場合、2値画素b1〜b4はすべて黒という
ことになる。この論理積b30と前記比較回路6の出力b20
との論理積を論理積回路9により求める信号b40を得
る。この信号b40は、中心画素が近傍平均より暗い場合
又はわずかに明るい場合であって、且つ近傍のうち既に
2値が決定している部分が黒であることを意味する。
最後に、前記比較回路5の出力b10と論理積回路9の
出力b40の論理和を論理和回路10で求め、出力信号b50
得ることにより、最終的に中心画素Cに対する2値が得
られ、これは外部に出力されると同時に2次元2値マス
ク7に入力される。
尚、上記実施例においては、マスク1,7の大きさを5
×5としたが、この大きさ及び形状は自由に選べること
はいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の画像2値化装置によれ
ば、高速で実時間処理が要求される画像マスクを使用し
た微分型2値化装置にわずかの付加回路を追加するだけ
で、いわゆる太い文字の中抜け現像を大幅に改善でき本
来第3図の様なパターンが第4図に示すようなパターン
になるのを防止することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る画像2値化装置の構成
を示すブロック図、 第2図は従来画像処理用の2次元多値マスクの一例を示
す図である。 第3図は適切に2値化されたパターンの例を示す図、 第4図は従来技術により2値化されたパターンの例を示
す図、 1……2次元多値マスク、2……平均値化回路、3,4…
…加算回路、5,6……比較回路、7……2次元2値マス
ク、8,9……論理積回路、10……論理和回路、22……CC
D、23……A/D変換器、24……多値シフトレジスタ、25…
…2値シフトレジスタ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2次元多値画像の2値化装置において、 多値画像に対する第1のマスクと、 この第1のマスク内の中心画素に対する近傍画素の平均
    値を求める平均値化手段と、 前記中心画素の値に所定の値を加算する2つの加算手段
    と、 これら2つの加算手段による加算結果と前記近傍画素の
    平均値とを比較する2つの比較手段と、 2値画素に対するものであって、前記第1のマスク内の
    中心画素をその中心画素とする第2のマスクと、 前記第2のマスク内の中心画素に対する近傍のその中心
    画素に先だって既に2値化された複数の2値画素のうち
    少なくとも2画素以上の論理積を求める第1の論理積手
    段と、 この第1の論理積手段の出力と前記2つの比較手段の一
    方の出力との論理積を求める第2の論理積手段と、 この第2の論理積手段の出力と前記比較手段のもう一方
    の出力との論理和を求め前記中心画素の2値レベルを得
    る論理和手段と を備えることを特徴とする画像2値化装置。
JP62284927A 1986-11-12 1987-11-10 画像2値化装置 Expired - Fee Related JP2659198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26927286 1986-11-12
JP61-269272 1986-11-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63238684A JPS63238684A (ja) 1988-10-04
JP2659198B2 true JP2659198B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=17470041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62284927A Expired - Fee Related JP2659198B2 (ja) 1986-11-12 1987-11-10 画像2値化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4831658A (ja)
JP (1) JP2659198B2 (ja)
AU (1) AU606831B2 (ja)
CA (1) CA1297983C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE78869T1 (de) * 1985-02-07 1992-08-15 Smithkline Beecham Corp Malaria-impfstoff.
DE3854335T2 (de) * 1987-02-17 1996-02-08 Sharp Kk Bildsignalbinärcodierer.
JPS648488A (en) * 1987-06-30 1989-01-12 Sharp Kk Image signal binarizing device
EP0370323B1 (en) * 1988-11-23 1997-07-09 Schlumberger Technologies, Inc. High resolution image compression method and apparatus
JPH087785B2 (ja) * 1989-05-16 1996-01-29 松下電器産業株式会社 2値化処理装置
US5622602A (en) * 1989-05-31 1997-04-22 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling the degree of paper fiber variation
US5393378A (en) * 1989-05-31 1995-02-28 Ishikawajima-Harima Jukogyo Kabushiki Kaishi Method for measuring and controlling fiber variations in paper sheet
KR940007346B1 (ko) * 1991-03-28 1994-08-13 삼성전자 주식회사 화상 처리 시스템의 엣지 검출 장치
US6072528A (en) * 1993-09-13 2000-06-06 Olympus Optical Co., Ltd. Solid state image sensor
DE4411248C1 (de) * 1994-03-31 1995-10-26 Licentia Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Binarisieren von Pixel-Daten

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3267293A (en) * 1963-04-25 1966-08-16 Sperry Rand Corp Character recognition circuit
US3872434A (en) * 1973-12-05 1975-03-18 Recognition Equipment Inc Dynamic sample-by-sample automatic gain control
JPS5567607A (en) * 1978-11-17 1980-05-21 Hajime Sangyo Kk Pattern discrimination method
US4408343A (en) * 1981-02-27 1983-10-04 Burroughs Corporation Image enhancement for optical character readers
GB2121642B (en) * 1982-05-26 1985-11-27 Sony Corp Error concealment in digital television signals
US4468704A (en) * 1982-10-28 1984-08-28 Xerox Corporation Adaptive thresholder
JPH0632072B2 (ja) * 1984-02-09 1994-04-27 日本電気株式会社 多値パタ−ン信号のスライス回路
US4601056A (en) * 1984-08-13 1986-07-15 Recognition Equipment Incorporated Video correlator for video format unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63238684A (ja) 1988-10-04
AU606831B2 (en) 1991-02-14
AU8112787A (en) 1988-05-19
US4831658A (en) 1989-05-16
CA1297983C (en) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821334A (en) Image processing apparatus
US5438634A (en) Dither processing method
JP2967014B2 (ja) 画像処理装置
US7411699B2 (en) Method and apparatus to enhance digital image quality
JP2659198B2 (ja) 画像2値化装置
JPH1084475A (ja) 画像領域判別方法および画像処理装置
JP2874592B2 (ja) 文字・写真・網点領域を判別する画像処理装置
JPH0888770A (ja) 画像処理装置
JP2581049B2 (ja) 画像領域判定装置
JP3239447B2 (ja) 孤立点判定回路
JP3373874B2 (ja) 画像処理装置
JP2853140B2 (ja) 画像領域識別装置
JP2800199B2 (ja) 画像領域識別装置
JPH0357083A (ja) 2値画像の像域判定方法
JPH0546749B2 (ja)
JP2521744B2 (ja) 画像処理装置
JPS62241082A (ja) 画像デ−タの特性検出装置
JPS61157158A (ja) 画像処理装置
JPH06303424A (ja) 網点領域判定装置
JPH0793676B2 (ja) 多値画像変倍方法
JPH0561677B2 (ja)
JPH08307675A (ja) 画像処理装置
JPH0223067B2 (ja)
JPH02285771A (ja) 画像処理装置
JPH02195774A (ja) 多値画像の2値化方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees