JP2656547B2 - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JP2656547B2
JP2656547B2 JP13754388A JP13754388A JP2656547B2 JP 2656547 B2 JP2656547 B2 JP 2656547B2 JP 13754388 A JP13754388 A JP 13754388A JP 13754388 A JP13754388 A JP 13754388A JP 2656547 B2 JP2656547 B2 JP 2656547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
bottle
solvent
main
main bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13754388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01306250A (ja
Inventor
薫 ▲吉▼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13754388A priority Critical patent/JP2656547B2/ja
Publication of JPH01306250A publication Critical patent/JPH01306250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656547B2 publication Critical patent/JP2656547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、荷電制御型インクジエツト記録装置に係
り、さらに詳細には、インクボトル内におけるインクの
溢れ部止機構を備えたインクジエツト記録装置に関す
る。
〔従来の技術〕
荷電制御型インクジエツト記録装置は、常時、インク
をノズルから噴出しているため、ノズルが詰りにくいと
いう長所がある一方、インクの溶剤成分が揮散しやすい
という欠点がある。
インクの溶剤成分が揮散しし、その組成バランスがく
ずれると、インク粒子に対する帯電が正しくおこなわれ
ず、不良印字となる。
これを防ぐため、印字に使用した分のインク粒子をイ
ンクボトルに補給した後、揮散した溶剤分を自動補給す
るという方法が一般に採用されている。
これを、第2図にもとづいて説明すると、インクジエ
ツト記録装置は、印字ヘツド部1と本体部2とに分けら
れる。ボトルとしては、ノズル10にインクを供給し、か
つ印字に使用されなかつたインクを回収して再使用する
メインボトル3と、インク補給用のサブボトル4と溶剤
補給用の溶剤ボトル5とがある。
そして、通常は、メインボトル3内のインクが使用さ
れるので、インク補給バルブ6は、サブボトル4側の弁
BがOFFし、メインボトル3側の弁AがONしている。イ
ンクは、ポンプ7によつて循環され、レギユレータ8に
より一定圧力に調整されて、印字ヘツド部1に送られ
る。印字ヘツド部1では、インク噴射バルブ9がONする
と、ノズル10ゆよりインクが噴出し、印字に使用されな
かつたインクは、ガター11を介して、メインボトル3内
に回収される。
インク補給持は、インク補給バルブ6のサブボトル4
側弁BがONし、メインボトル3側弁AがOFFするので、
サブボトル4内のインクがノズル10より噴出し、メイン
ボトル3に回収される。
溶剤補給時は、溶剤補給バルブ12をONにして、溶剤ボ
トル5内の溶剤をメインボトル3に補給する。
ここで、従来採用されている溶剤補給制御系の動作
を、第2図を参照しつつ、第3図にもとづいて説明す
る。
第2図において、印字行程が進むにつれて、メインボ
トル3内のインクが不足してくると、サブボトル4から
メインボトル3にインク粒子が補給され、その後、溶剤
ボトル5からメインボトル3に溶剤が補給されるが、こ
の溶剤補給量は、第3図に示すインクレベルL1、すなわ
ちインクジエツト記録装置運転前におけるメインボトル
3内のインクレベルL1を基準にして、当該記録装置を一
定時間運転したことによるインクレベルL3(すなわち、
印字によつて減少したインクと揮散によつて減少した溶
剤との合計減少レベルL3)に対し、サブボトル4からメ
インボトル3にインク粒子を補給した後のインクレベル
L2と前記基準レベルL1との差によって与えられる。以
上、要するに、メインボトル3内のインクレベルがL2の
とき、溶剤ボトル5からメインボトル3に溶剤供給を開
始して、メインボトル3内のインクレベルがL1になつた
時点で溶剤の補給が完了する。
メインボトル3内のインクレベルL1をチエツクするに
は、メインボトル3内に差し込まれた電極20,21がイン
クによつて導通しているか否かを、抵抗R1,R2で分圧さ
れた電圧を基準電圧とするコンパレータ23により判別
し、その判別結果は、入出力制御部24を介し、主制御部
25によつて処理されるもので、他方、メインボトル3内
のインクに対し、常時電流が流れて化学変化が起こるこ
とがないよう、インクレベルの非検知時には、リレー22
を介してインクレベル検知回路が遮断される。
なお、インクジエツト記録装置に関する先行技術は、
たとえば特開昭54−50330号公報に記載されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかして、前記したごときインク,溶剤補給をおこな
うためのバルブ動作やインクレベルチエツクのタイミン
グ動作は、複雑な制御手順のもとにおこなわれるので、
主制御部25には、マイクロプロセツサの使用が不可欠で
ある。
しかし、産業用インクジエツト記録装置は、設備機器
として使用されるため、強いノイズ発生源の近くで使用
されるケース、さらには印字する製品が高い静電気を帯
びていて、これが放電するときに強い静電ノイズが発生
するケースなどが考えられ、これら外部からノイズによ
り、マイクロプロセツサの主制御部25が制御不能状態と
なる場合がある。そして、このとき、メインボトル3の
インクレベルが管理されない状況で溶剤バルブ12,ポン
プ7が動作していると、メインボトル3からインクが溢
れてしまい、またマイクロプロセツサの主制御部25が正
常に動作している場合であつても、メインボトル3に対
し、インク,溶剤補給をおこなつていないインクレベル
非検知時(リレー22がOFFし、インクレベル検知回路を
遮断しているとき)に、メインボトル3内のインクレベ
ルが上昇する要因、たとえば溶剤バルブ12がリークし、
溶剤が少しずつメインボトル3内に流れ込むような場合
には、当該メインボトル3からインクが溢れ出るという
問題が起る。
また、前記したごときインク溢れが発生した場合、メ
インボトル3内には、大量の溶剤が入ることになるが、
メインボトル3内に大量の溶剤が入ると、インク組成が
変化して、印字不可となる不具合も発生する。
本発明の目的は、マイクロプロセツサの主制御部が、
外部からのノイズにより万一制御不能となつた場合、あ
るいはマイクロプロセツサの主制御部が正常に動作して
いる場合であつても、メインボトル3に対し、インク,
溶剤補給をおこなつていないインクレベル非検知時に、
メインボトル内のインクレベルが上昇する要因、たとえ
ば溶剤バルブがリークし、溶剤が少しずつメインボトル
内に流れ込むような場合に、メインボトル内におけるイ
ンク溢りを未然に防止し、かつメインボトル内に大量の
溶剤が入ることにより不具合、すなわちインク組成が変
化して、印字不可となるような不具合を未然に回避する
ことのできる、改良されたインクジエツト記録装置を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記の目的は、ノズルにインクを供給するポンプと、
印字に使用されなかった回収インクを貯溜して再使用の
インクとして供給するメインボトルと、このメインボト
ル内のインク液面を検出する液面検出用のセンサーと、
メインボトルに補充する補充用のインクが貯溜されるサ
ブボトルと、メインボトルに補充する補充用の溶剤が貯
溜される溶剤ボトルと、前記センサーの検知信号を取り
込んで、不足したインクおよび溶剤をサブボトルおよび
溶剤ボトルよりメインボトルに供給させる指示をするマ
イクロプロセッサーの備わる制御部とを有するインクジ
ェット記録装置において、メインボトルに貯溜するイン
クの過多レベルを検出するインク過多検出手段を設け、
このインク過多検出手段の検知信号を受けてメインボト
ルへのインクおよび溶剤の供給を停止する停止制御用の
制御部を備え、この制御部はマイクロプロセッサーを用
いずに形成することにより達成される。
〔作用〕
しかして、前記構成よりなる本発明によれば、メイン
ボトル内に収容されているインクの過多レベルを検出
し、そのインク過多レベル信号にもとづいてメインボト
ルに対する液供給を停止させる制御系を非マイクロプロ
セツサ型としたことにより、通常のインク循環系制御,
溶剤補給動作など、複雑な制御手順を要する操作をマイ
クロプロセツサでおこなつている場合に、外部からのノ
イズによりマイクロプロセツサが制御不能の状態に至つ
ても、前記のごとく、メインボトル内におけるインク溢
れを防止する制御回路は、マイクロプロセツサの制御下
にないので、たとえマイクロプロセツサの主制御部が異
常状態となつても誤動作するものではなく、メインボト
ルからインクが溢れ出るというトラブルを未然に防止す
ることができる。
また、前記構成よりなる本発明によれば、マイクロプ
ロセツサに主制御部が正常に動作している場合であつ
て、しかもメインボトルに対し、インク,溶剤補給をお
こなつていないインクレベル非検知時に、メインボトル
内のインクレベルが上昇する要因、たとえば溶剤バルブ
がリークし、溶剤が少しずつメインボトル内に流れ込む
ような場合にも、メインボトル内におけるインク溢れを
未然に防止することができる。
ところで、メインボトルにインク溢れが発生した場
合、メインボトル内には、大量の溶剤が入ることにな
り、メインボトル内に大量の溶剤が入ると、インク組成
が変化して、印字不可となるが、本発明によれば、前記
のごとく、メインボトルに対する溶剤の流入量を制限で
きるので、メインボトル内の溶剤過剰供給による不具
合、すなわち印字不可という不具合を未然に回避するこ
とができる。
〔実施例〕
以下、本発明を第2図を参照しつつ、第1図の一実施
例にもとづいて説明する。
主制御部25が正常に動作し、インクがノズル10から噴
出しているとき、主制御部25は、入出力制御部24を介
し、ANDゲート34にHレベルを入力する。なお、このと
き、ANDゲート34のもう一方の入力に関し、メインボト
ル3のインクレベルは、電極20,21、さらには電極20,21
からの信号を判別するコンパレータ23からの信号によ
り、インクレベメL1で管理されており、これ以上には上
昇しないので、インクレベメ過多検出用の電極30は、イ
ンクの介在によつて電極20と導通せず、コンパレータ31
に一側入力は、+24Vとなる。そして、このコンパレー
タ31の+側入力(基準電圧)は、図示実施例の場合、+
5Vであり、コンパレータ31の出力は、Lレベルとなり、
これがNOTゲート32で反転するため、ANDゲート33に対す
る入力はHレベルとなる。したがつて、ANDゲート33は
Hレベルを出力し、この論理でポンプドライバ35はポン
プ7を回転状態としている。
一方、メインボトル3に対する溶剤ボトル5からの溶
剤補給時は、マイクロプロラツサの主制御部25から入出
力制御部24を介して、HレベルがANDゲート34に入力さ
れ、なおこのとき、もう一方の入力はHレベルとなつて
いるので、ANDゲート34はHレベルを出力し、この論理
で溶剤バルブドライバ36は溶剤バルブ12をON状態にす
る。
いま、マイクロプロセツサの主制御部25が、外部から
のノイズにより万一制御不能となつた場合、あるいはマ
イクロプロセツサの主制御部25が正常に動作している場
合であつても、メインボトル3に対し、インク,溶剤補
給をおこなつていないインクレベル非検知時(リレー22
がOFFし、インクレベル検知回路を遮断しているとき)
に、メインボトル3内のインクレベルが上昇する要因、
たとえば溶剤バルブ12がリークして、メインボトル3内
のインクレベルがL1を越え、L4に達すると、インク過多
検出用の電極30は、電極20とインクで導通する。そし
て、抵抗R3の抵抗値は、インクの比抵抗が数KΩcm程度
であるため、抵抗R3で分圧された電圧が基準電圧5V以下
となるようあらかじめ決めておくことにより、電極30,2
0導通時、コンパレータ31の出力はHレベルとなり、こ
の論理レベルは、NOTゲート32で反転し、ANDゲート33,3
4の入力Lレベルとなる。このため、ANDゲート33,34の
出力はLレベルとなり、ポンプドライバ35,溶剤バルブ
ドライバ36は、それぞれポンプ7を停止させて、溶剤バ
ルブ12をOFFさせ、これにより、メインボトル3のイン
クレベル上昇はL4で停止し、イング溢れが防止される。
なお、前記実施例においては、メインボトル3内に差
し込んだインク過多検出用電極30のGD側を、通常のイン
クレベルを検出する電極のGD側で共用としているため、
インク過多検出用電極は、これを1本追加するだけでよ
い。
〔発明の効果〕
本発明は以上のごときであり、図示実施例の説明から
も明らかなように、、本発明によれば、メインボトル内
に収容されているインクの過多レベルを検出し、そのイ
ンク過多レベル信号にもとづいてメインボトルに対する
液供給を停止させる制御系を非マイクロプロセツサ型と
したことにより、通常のインク循環系制御,溶剤補給動
作など、複雑な制御手順を要する操作をマイクロプロセ
ツサでおこなつている場合に、外部からのノイズによつ
てマイクロプロセツサが制御不能の状態に至つても、前
記のごとく、メインボトル内におけるインク溢れを防止
する制御回路は、マイクロプロセツサの制御下にないの
で、たとえマイクロプロセツサの主制御部が異常状態と
なっても、誤動作するものではなく、メインボトルから
インクが溢れ出るというトラブルを未然に防止すること
ができる。
また、前記構成によりなる本発明によれば、マイクロ
プロセツサの主制御部が正常に動作している場合であっ
て、メインボトルに対し、インク,溶剤補給をおこなっ
ていないインクレベル非検知時に、メインボトル内のイ
ンクレベルが上昇する要因、たとえば溶剤バルブがリー
クし、溶剤が少しずつメインボトル内に流れ込むような
場合にも、メインボトル内におけるインク溢れを未然に
防止することができる。
さらに、メインボトルにインク溢れが発生した場合、
メインボトル内には、大量の溶剤が入ることになり、メ
インボトル内に大量の溶剤が入ると、インク組成が変化
して、印字不可となるが、本発明によれば、前記のごと
く、メインボトルに対する溶剤の流入量を制限できるの
で、メインボトル内の溶剤過剰供給による不具合、すな
わち印字不可という不具合を未然に回避することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るインクジエツト記録装置の一実施
例を示す制御回路図、第2図はインクジエツト記録装置
の全体的インク循環系統図、第3図は従来形インクジエ
ツト記録装置の制御回路図である。 3……メインボトル、7……ポンプ、12……溶剤バル
ブ、25……主制御部、30……インク過多検出用電極、31
……コンパレータ、33,34……ANDゲート、35……ポンプ
ドライバ、36……溶剤バルブドライバ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ノズルにインクを供給するポンプと、印字
    に使用されなかった回収インクを貯溜して再使用のイン
    クとして供給するメインボトルと、このメインボトル内
    のインク液面を検出する液面検出用のセンサーと、メイ
    ンボトルに補充する補充用のインクが貯溜されるサブボ
    トルと、メインボトルに補充する補充用の溶剤が貯溜さ
    れる溶剤ボトルと、前記センサーの検知信号を取り込ん
    で、不足したインクおよび溶剤をサブボトルおよび溶剤
    ボトルよりメインボトルに供給させる指示をするマイク
    ロプロセッサーの備わる主制御部とを有するインクジェ
    ット記録装置において、 メインボトルに貯溜するインクの過多レベルを検出する
    インク過多検出手段を設け、このインク過多検出手段の
    検知信号を受けてメインボトルへのインクおよび溶剤の
    供給を停止する停止制御用の制御部を備え、この制御部
    はマイクロプロセッサーを用いずに形成したことを特徴
    とするインクジェット記録装置。
JP13754388A 1988-06-06 1988-06-06 インクジエツト記録装置 Expired - Lifetime JP2656547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13754388A JP2656547B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13754388A JP2656547B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 インクジエツト記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01306250A JPH01306250A (ja) 1989-12-11
JP2656547B2 true JP2656547B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=15201148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13754388A Expired - Lifetime JP2656547B2 (ja) 1988-06-06 1988-06-06 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2656547B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9021224D0 (en) * 1990-09-28 1990-11-14 Lucas Ind Plc Fuel system
JP2015229300A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 株式会社リコー 液体収容容器及び液体塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01306250A (ja) 1989-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3169023B2 (ja) インクジェット記録装置
US5691750A (en) Ink level sensing for disposable ink jet print head cartridges
EP2402163B1 (en) Ink jet printer and air purging control method therefor
US6081280A (en) Method and apparatus for inhibiting electrically induced ink build-up on flexible, integrated circuit connecting leads, for thermal ink jet printer heads
JP6224934B2 (ja) インクジェット印刷装置
JP2656547B2 (ja) インクジエツト記録装置
DE69813998T2 (de) Aufzeichnungsvorrichtung mit Ladungsfunktion und Ladungsverfahren
JPH05204781A (ja) 電子機器の制御情報記憶装置
WO2000021756A1 (fr) Dispositif d'enregistrement relatif au jet d'encre
JPH11227220A (ja) インクジェット記録装置
JP5476683B2 (ja) 画像形成装置、インク管理方法、インク管理プログラム
JP2701553B2 (ja) インクジェット記録装置のインク供給装置
JP3664223B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2004237450A (ja) インクジェット記録装置、および該装置の制御方法
JP2001071469A (ja) インクジェット記録装置
JPS62222852A (ja) インクジエツト記録装置の溶剤残量検知装置
JPH04144754A (ja) カートリッジ式インクジェットプリンタ
US20240173967A1 (en) Liquid discharge apparatus and control method thereof
JP3161298B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2960618B2 (ja) 記録装置
JPH0474676A (ja) 記録装置
JPS5952662A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH0474675A (ja) 記録装置
JP3099369B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH06336030A (ja) インクカートリッジ及びこれを用いた記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530