JP2652133B2 - 中通し竿及びその内挿体 - Google Patents

中通し竿及びその内挿体

Info

Publication number
JP2652133B2
JP2652133B2 JP6027873A JP2787394A JP2652133B2 JP 2652133 B2 JP2652133 B2 JP 2652133B2 JP 6027873 A JP6027873 A JP 6027873A JP 2787394 A JP2787394 A JP 2787394A JP 2652133 B2 JP2652133 B2 JP 2652133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
thread insertion
insertion path
rod body
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6027873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07236393A (ja
Inventor
聖比古 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP6027873A priority Critical patent/JP2652133B2/ja
Priority to TW084217052U priority patent/TW351918U/zh
Priority to EP94309406A priority patent/EP0669076B1/en
Priority to DE69421059T priority patent/DE69421059T2/de
Priority to KR94040137A priority patent/KR0128142B1/ko
Publication of JPH07236393A publication Critical patent/JPH07236393A/ja
Priority to US08/874,539 priority patent/US5946845A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2652133B2 publication Critical patent/JP2652133B2/ja
Priority to US09/337,262 priority patent/US6269585B1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は筒状の竿体内に糸を受け
る突部を備えて、挿通された糸がその突部を介して支持
されて、糸の繰り出し等の摺動抵抗を低減することが可
能な中通し竿及びその内挿体に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の中通し竿において、従来は、糸
を受ける突部としてのリング或いはコイル等を竿体の内
面に設けていた(例えば、特開平1−304836号公
報、実開平3−67554号公報、特開平4−3411
33号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記構成においては、
リング等が竿体の内面よりも内方に突出する状態にある
ので、リングと内面との隅部に糸が竿内に持ち込んで来
るゴミ(池の藻や海水内の塩分等)が堆積することがあ
る。そして、その堆積物が成長すると、その堆積物が糸
に接触するために、このことが糸の摺動抵抗をますこと
になっていた。したがって、機会を見てその堆積物を除
く作業を必要とするのであるが、リングと内面との隅部
は狭い部分であるので、掃除具等を差し込みにくく、そ
の堆積したゴミを除去するのに大変手間取っていた。本
発明の目的は、糸の摺動抵抗を低い状態に抑えながら、
竿内に持ち込まれたゴミ等を簡単に除去できるようにし
てある点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の中通し竿の特徴
構成は、筒状竿体内に、糸の挿通経路を有する内挿体
と、前記糸の挿通経路に内向きに突出する突部とを備
え、前記内挿体と前記突部とを前記筒状竿体に対して着
脱自在に設けてある点にある。本発明の中通し竿用内挿
体の特徴構成は、筒状竿体内に着脱自在で挿通経路を有
するものであって、前記糸の挿通路を形成する内面に、
内向きの突部を備えてある点にある。
【0005】
【作用】つまり、実釣り時には、内挿体・突部を竿体内
に装着して使用する。その装着状態では、リールから出
た糸は突部によって支持されて、竿の先端開口より出し
入れされる。実釣り時以外の場合には、適宜内挿体・突
部は取り外すことができ、特に、竿体内の清掃を行う場
合は、内挿体・突部を竿体内より取り出すことによっ
て、内挿体内に堆積したゴミ等を内挿体等とともに竿体
外に取り出すことができる。しかも、内挿体等にはリー
ルが取り付けてないので、内挿体等を水洗いする際にも
取扱いよく清掃を行うことができる。一方、内挿体等に
おいて清掃を済ますことができれば、竿体に取り付けて
いるリール等を清掃の為に取り外す必要はない。
【0006】
【発明の効果】その結果、内挿体等を設けるだけで、清
掃時の竿体等に対する取扱いを容易に行うことができ、
それだけ、清掃作業も楽に行える。しかも、突部によっ
て挿通される糸を支持しているので、摺動抵抗を抑えた
状態にできる。 〔その他の作用・効果〕突部を内挿体に備える場合に
は、突部を内挿体と一体で取り扱うことができ、竿体に
対する取付取外し操作を容易に行えるとともに、突部の
筒体に対する位置決めも内挿体に対する位置決めだけを
行えばよい。前記複数の突部が、前記内挿体の全長に亘
って所定間隔で設けてあるので、内挿体の全長に亘って
突部によって糸に対する案内作用を施すことができ糸に
対する摺動抵抗を低減できるとともに、その全長に亘っ
て設けた突部を内挿体と一体で竿体より取り外し等が行
える取扱の良さがある。内挿体の突部を一体形成した場
合には、別体で構成する場合に比べて部品点数を少なく
でき、製作も容易である。内挿体の突部を耐摩耗性の高
いリングで形成する場合には、突部の変形摩耗を長期に
亘って回避でき、糸に対する良好な摺動特性を維持でき
る。特に、コイルであれば、複数個のリングに相当する
長い範囲に亘って突部を形成するのに、単一のコイルで
済ますことができる。内挿体が筒状であるので、竿体の
内面に装着し易く、かつ、コイルやリング等を取り付け
るにも、容易に行える。更に、糸の挿通路を形成する内
面に、内向きの突部を形成する中通し用の内挿体を構成
すれば、このような突部を形成していない既存の中通し
竿にも内挿体を使用して突部を形成することができるよ
うになり、糸の摺動抵抗を低減することに大きな効果を
発揮できる。
【0007】
【実施例】竿体として、ルアーロッド1を使用した実施
例について説明する。図1に示すように、ルアーロッド
1を穂先側竿体2と手元側竿体3とを並継ぎ形式に連結
して構成し、手元側竿体3においては、握り部3Aとそ
の前方にリールシート3Bを有し、穂先側竿体2におい
ては、後部の幅広部分にリール4からの糸を挿入する糸
導入孔2A、及び、その糸導入孔2Aより先端開口2B
へ通ずる糸挿通経路a用空間とを備え、この糸挿通経路
a用の空間に、穂先側竿体2の後端開口2Cより内挿体
5を挿入するようにしてある。この内挿体5は、図1及
び図2に示すように、穂先側竿体2に沿った緩円錐状の
長尺部材で、長手方向に沿って糸挿通経路aを形成し、
その糸挿通経路aを形成する周壁内面に、図2に示すよ
うに、内挿体5の全長に亘る糸挿通経路aに沿った複数
箇所に突部6としてのセラミック製の支持体を配してい
る。図3に示すように、この支持体6は、軸芯位置に小
径の糸挿通孔を有しこの糸挿通孔から後面に向けて広が
るテーパ状の導入面を形成してある。支持体6がこのよ
うな形状を有するので、穂先側竿体2の周壁内面より糸
挿通孔が離れた位置にあり、糸挿通孔を介して支持され
る糸が周壁面に接触する機会を少なくする。支持体6に
使用する材料としては、セラミック以外にサーメット等
の金属、及び、樹脂等も使用可能である。内挿体5に
は、図2に示すように、周壁に貫通孔5Aを設けてあ
り、周壁に落ちるゴミ等をこの孔5A内に導入するとと
もに、この孔5Aで内挿体5の剛性を和らげている。内
挿体5としては、前記ルアー竿との組み合わせにおいて
使用するようにしてあるが、内挿体5としては中通し竿
用として単体で販売等をすることも可能である。このよ
うに単体での販売が可能なものであれば、内挿体5内に
藻等が溜まって掃除も難しい場合には、新しい内挿体5
と取り替える方法も採ることができる。図1及び図2に
示すように、内挿体5の後端には係合用の孔7を形成し
て、釣り人が所有する補助具をこの係合用の孔7に差し
込んで、内挿体5を取出取入る操作を行ってもよい。
尚、内挿体5の取り出し操作等の補助具としては、穂先
側より内挿体5を後方に押し出す棒状の補助具を利用し
てもよい。 〔別実施例〕 図5に示すように、突部6としては、内挿体5と一
体で形成してもよい。又、内挿体5における周壁面に形
成する貫通孔5Aとしては、軸芯方向に長い貫通孔5A
を設けてもよい。 図6に示すように、螺旋状をしたコイルを突部6と
して装着してもよい。この場合には、コイルを内面に嵌
め込んでもよいが、コイルの弾性を利用して内面に圧着
した摩擦保持する形態で装着してもよい。 内挿体5と突部6としての支持体とを別体で構成
し、図7に示すように、竿体内に内挿体5と支持体6と
を交互に組み込む構成を採ってもよい。このように構成
すると、隣接する支持体6の間隔を、内挿体5の軸芯長
を変更することによって自由に設定でき、糸と内挿体内
面との接触を回避する構成を容易に採りうる。しかも、
内挿体5と支持体6とを単独で形成できるので、製作上
も有利である。 突部6としてはリング状のものであってもよい。こ
のようにリング状に形成すると、材質も内挿体5と異な
る硬質のものが採用でき、しかも、製造装置等も現用の
もので製造が可能である等の利点がある。
【0008】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ) 内挿体を中通し竿に装着した状態を示
す平面図 (ロ) 穂先側竿体と手元側竿体とを分割し、内挿体を
挿入する前の状態を示す一部切欠き平面図
【図2】内挿体を示す縦断側面図
【図3】内挿体の後端部を示す縦断側面図
【図4】第1図におけるイ−イ線断面図
【図5】突部を一体成形した内挿体を示す縦断側面図
【図6】突部としてコイルを使用した内挿体を示す縦断
側面図
【図7】内挿体と突部との別体で構成したものを示す縦
断側面図
【符号の説明】
5 内挿体 6 突部 a 糸の挿通経路

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒状の穂先側竿体(2)内に挿入され糸挿
    通経路(a)を有する内挿体(5)と、 前記糸挿通経路(a)に内向きに突出する突部(6)と
    を備え、 前記内挿体(5)と前記突部(6)とを筒状の前記穂先
    竿体(2)に対して着脱自在に設けてあり、かつ前記
    内挿体(5)の周壁に貫通穴(5A)が設けて ある中通
    し竿。
  2. 【請求項2】筒状の並継ぎ形式の穂先側竿体(2)内に
    挿入され糸挿通経路(a)を有する内挿体(5)と、 前記糸挿通経路(a)に内向きに突出する突部(6)と
    を備え、前記突部(6)は、軸芯位置に小径の糸挿通孔を有し、
    前記糸挿通孔から後面に向けて広がるテーパ状の導入面
    が形成されたリングであり、 前記内挿体(5)と前記突部(6)とを筒状の前記穂先
    竿体(2)に対して着脱自在に設けてある中通し竿。
  3. 【請求項3】筒状の並継ぎ形式の穂先側竿体(2)内に
    挿入され糸挿通経路(a)を有する内挿体(5)と、 前記糸挿通経路(a)に内向きに突出する突部(6)と
    を備え、前記突部(6)は、耐摩耗性の高い螺旋状のコイルであ
    り、 前記内挿体(5)と前記突部(6)とを筒状の前記穂先
    竿体(2)に対して着脱自在に設けてある中通し竿。
  4. 【請求項4】前記内挿体(5)が筒状である請求項1、
    2、3から選択される1項記載の中通し竿。
  5. 【請求項5】筒状の穂先側竿体(2)内に挿入され糸挿
    通経路(a)を有する内挿体(5)と、 前記糸挿通経路(a)に内向きに突出する突部(6)と
    を備え、 前記内挿体(5)と前記突部(6)とを筒状の前記穂先
    竿体(2)に対して着脱自在に設けてあり、かつ前記
    内挿体(5)の周壁に貫通穴(5A)が設けて ある中通
    し竿用の内挿体。
  6. 【請求項6】筒状の並継ぎ形式の穂先側竿体(2)内に
    挿入され糸挿通経路(a)を有する内挿体(5)と、 前記糸挿通経路(a)に内向きに突出する突部(6)と
    を備え、前記突部(6)は、軸芯位置に小径の糸挿通孔を有し、
    前記糸挿通孔から後面に向けて広がるテーパ状の導入面
    が形成されたリングであり、 前記内挿体(5)と前記突部(6)とを筒状の前記穂先
    竿体(2)に対して着脱自在に設けてある中通し竿用
    の内挿体。
  7. 【請求項7】筒状の並継ぎ形式の穂先側竿体(2)内に
    挿入され糸挿通経路(a)を有する内挿体(5)と、 前記糸挿通経路(a)に内向きに突出する突部(6)と
    を備え、前記突部(6)は、耐摩耗性の高いコイルであり、 前記内挿体(5)と前記突部(6)とを筒状の前記穂先
    竿体(2)に対して着脱自在に設けてある中通し竿用
    の内挿体。
  8. 【請求項8】前記内挿体(5)が筒状である請求項5、
    6、7から選択される1項記載の中通し竿用の内挿体。
JP6027873A 1994-02-25 1994-02-25 中通し竿及びその内挿体 Expired - Fee Related JP2652133B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027873A JP2652133B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 中通し竿及びその内挿体
TW084217052U TW351918U (en) 1994-02-25 1994-09-16 Hollow fishing rod and its insert
DE69421059T DE69421059T2 (de) 1994-02-25 1994-12-15 Inneres Röhr für Hohle, zusammenklappbare Angelrute
EP94309406A EP0669076B1 (en) 1994-02-25 1994-12-15 An inner rod for a hollow collapsible fishing rod
KR94040137A KR0128142B1 (en) 1994-02-25 1994-12-30 Line-passing fishing rod and member inserted in the rod
US08/874,539 US5946845A (en) 1994-02-25 1997-06-13 Inner rod for a hollow collapsible fishing rod
US09/337,262 US6269585B1 (en) 1994-02-25 1999-06-22 Inner rod for a hollow collapsible fishing rod

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027873A JP2652133B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 中通し竿及びその内挿体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07236393A JPH07236393A (ja) 1995-09-12
JP2652133B2 true JP2652133B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=12233024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6027873A Expired - Fee Related JP2652133B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 中通し竿及びその内挿体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2652133B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3027290B2 (ja) * 1993-12-22 2000-03-27 ダイワ精工株式会社 中通し釣竿

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07236393A (ja) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2652133B2 (ja) 中通し竿及びその内挿体
US6269585B1 (en) Inner rod for a hollow collapsible fishing rod
US5930940A (en) Line introduction guide for pass-through fishing rod
US11185398B2 (en) Interdental brush
JP3956166B2 (ja) 中通し竿
JP3526083B2 (ja) 中通し竿
JP2534841Y2 (ja) 中通し竿
EP0673602B1 (en) Fishing rod and guide element for same
JPH10328108A (ja) 柄付きモップ
CN212512688U (zh) 军械保养工具套装
JP4420635B2 (ja) 玉網の柄
JP3949525B2 (ja) 釣竿
JP2007007578A (ja) 清掃具
JP3752330B2 (ja) 竿体の嵌合構造
JPH11103720A (ja) 中通し竿
JP4458461B2 (ja) 玉網の柄
JP4169339B2 (ja) 脱着式の装着部品
JP3134981B2 (ja) 中通し釣竿
JP3819068B2 (ja) 中通し竿
JPS6317585Y2 (ja)
JPS6018258Y2 (ja) ブラシ付きばり取り工具
JP3657349B2 (ja) 口栓付き中通し竿
JP4024663B2 (ja) 釣竿
JP3666670B2 (ja) 継式中通し釣竿
JP3013952U (ja) 中通し釣竿

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees