JP2651133B2 - 田植機の苗供給装置 - Google Patents

田植機の苗供給装置

Info

Publication number
JP2651133B2
JP2651133B2 JP7261323A JP26132395A JP2651133B2 JP 2651133 B2 JP2651133 B2 JP 2651133B2 JP 7261323 A JP7261323 A JP 7261323A JP 26132395 A JP26132395 A JP 26132395A JP 2651133 B2 JP2651133 B2 JP 2651133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
mat
shaped
rest
sliding rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7261323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0880113A (ja
Inventor
淳次 蔵野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17360221&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2651133(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP7261323A priority Critical patent/JP2651133B2/ja
Publication of JPH0880113A publication Critical patent/JPH0880113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651133B2 publication Critical patent/JP2651133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、苗のせ台の苗のせ面
に、載置苗を下端の摺動レール側へ向けて縦送りする無
端回動ベルトからなる縦送り装置を備えるとともに、摺
動レールに沿って苗のせ台を左右往復移動自在に構成
し、この苗のせ台に載置されたマット状苗を、前記摺動
レール部分に形成された苗取り出し口から植付爪でブロ
ック状に分割して取り出すように構成してある田植機の
苗供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の苗供給装置において、無端回動
ベルトからなる縦送り装置を備えたものではないが、従
来では、摺動レールに沿って左右往復移動する苗のせ台
の下端部に、摺動レール上に突出するマット状苗の底面
を下から受け止めて、苗のせ台の横移動に伴うマット状
苗と摺動レールとの摩擦による横ズレを防止するため
に、弾性材からなる複数の苗支持杆を苗のせ台の横巾方
向に適当間隔置きに設け、かつ、この苗支持杆を上端が
片持ち支持されたバネ線にすることによって植付爪が接
触しても側方に弾性変形するようにしてあった(例え
ば、実開昭62‐68514号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記苗支持杆
は、苗支持機能を高めるためにバネ線の剛性を大きくす
ると弾性変形しにくくなって植付爪や苗支持杆自体が損
傷もしくは変形しやすくなり、逆に、苗支持杆を柔軟に
して、苗のせ面に沿って横巾方向へ弾性揺動し易くする
と、前記損傷を防止するには有効であるが、その反面、
摺動レールとの摩擦に伴うマット状苗の横ズレを十分に
防止することができなくなる虞ある。しかも、そのよう
に弾性揺動し易くすると、植付爪との接当にともなって
横方向へ逃げるバネ線によって、逆にマット状苗下端部
が横方向へ大きく移動させられるという、苗支持杆の存
在が苗の横移動のために働いてしまう弊害を招く虞もあ
って、バネ線の剛性設定がきわめて難しいものとなって
いた。又、苗支持杆の組付誤差や製作誤差によっても苗
支持機能が変化しやすく、各機体ごとの性能安定化を図
ることが困難となっていた。そしてまた、前記無端回動
ベルトからなる縦送り装置を備えた苗のせ台では、縦送
り装置を構成する無端回動ベルトが広い面積でマット状
苗の床土と接触して苗の縦送りを行うものであるから、
マット状苗の横幅方向でのほぼ全体にわたって均一な縦
送り作用力を得易いとともに、縦送り方向での苗保持力
が横幅方向の全体にわたって良好に保たれる点で有用な
ものであるが、従来のスターホイール式の縦送り装置を
備えた苗のせ台に比べて、左右横移動方向での苗保持力
が比較的弱い傾向があり、より一層摺動レールとの摩擦
によるマット状苗の横ズレを生じ易い傾向がある。本発
明は、このような実情に着目して創案されたもので、そ
の目的は、無端回動ベルトからなる縦送り装置を備えた
苗のせ台において、片持ち支持された苗支持杆の機能の
安定化を図ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた本発明の技術手段は、苗のせ台の苗のせ面に、
載置苗を下端の摺動レール側へ向けて縦送りする無端回
動ベルトからなる縦送り装置を備えた田植機の苗供給装
置において、前記摺動レールに沿って左右往復移動する
苗のせ台の下端部に、摺動レール上に突出するマット状
苗の底面を下から受け止め、且つ、苗のせ台の横移動に
伴うマット状苗と摺動レールとの摩擦による横ズレを規
制する弾性材からなる複数の苗支持杆を苗のせ台の横幅
方向に適当間隔置きに設けるとともに、前記縦送り装置
による縦送り作用位置と苗のせ台の下端との間における
苗のせ台の下端部に、マット状苗の底面に食い込んでそ
の横ズレを規制する突条を、マット状苗の縦送り方向に
沿って形成したことである。
【0005】
【作用】上記技術手段を講じたことによる作用は次の通
りである。摺動レール上に突出するマット状苗の底面を
下から受け止めて、苗のせ台の横移動に伴うマット状苗
と摺動レールとの摩擦による横ズレを防止するための苗
支持杆を設けるにあたり、無端回動ベルトからなる縦送
り装置による縦送り作用位置と苗のせ台の下端との間に
おける苗のせ台の下端部という、苗支持杆の近くに相当
する位置で、マット状苗の底面に食い込んでその横ズレ
を規制する突条を形成してあるので、この突条と前記苗
支持杆との相乗作用により、良好な苗保持を行えるもの
である。すなわち、苗支持杆は、植付爪との接触による
弾性変位を支障なく許すように、それ自体の剛性として
は、マット状苗の横ズレに対する強大な抵抗を有したも
のを採用しなくとも、往復移動する摺動レールとの摩擦
によるマット状苗の横ズレを、前記苗支持杆自体がある
程度の剛性を備えることによる抵抗と、マット状苗に対
して前記突条が食い込み状態となって、マット状苗を介
して苗支持杆自体の移動抵抗として働くこととの、両抵
抗作用の総和によって、つまり、マット状苗に食い込み
による移動抵抗を与えることで、この移動抵抗で苗支持
杆の剛性を補助して、マット状苗の横移動を抑制するこ
とができる。そして、苗支持杆が植付爪と接当して強制
的に横移動させられたときには、本来マット状苗の横移
動の抵抗となるべき苗支持杆が逆にマット状苗を横移動
させる作用を生じてしまうが、このときの苗支持杆に対
しては、マット状苗は、苗支持杆の或程度の移動抵抗に
はなっても、その苗支持杆のマット状苗に対する相対移
動は許しているものであり、そのことによって、マット
状苗自体の位置は前記突条の食い込みによって位置保持
されることになる。
【0006】
【発明の効果】したがって、無端回動ベルトからなる縦
送り装置を用いて、広い面積でマット状苗の床土と接触
して、苗の縦送りをマット状苗の横幅方向でのほぼ全体
にわたって均一な縦送り作用力を得易いとともに、縦送
り方向での苗保持力が横幅方向の全体にわたって良好に
保たれるという利点を活かしながら、苗縦送り方向に沿
う突条の作用と、片持ち支持された苗支持杆の作用とに
より、マット状苗の横ズレを最小限に抑制できるように
なった。すなわち、苗支持杆による支持作用と、苗のせ
台側の突条の食い込み作用とが、共通のマット状苗に対
して作用するように併用したことで、苗支持杆として
は、植付爪との接触による塑性変形や損傷を避けられる
ように、あまり剛性の高くない弾性材を採用することが
できる。そして、あまり剛性の高くない弾性材を採用し
ながら、苗植付爪との接当による苗支持杆の弾性変形に
伴うマット状苗の横移動も、往復移動する摺動レールと
の摩擦によるマット状苗の横ズレも、苗支持杆の剛性の
みで抑制するのではなく、突条に食い込んで移動範囲を
制限されているマット状苗を利用して抑制する。したが
って、そのマット状苗の変形抵抗を苗支持杆の変形に対
する補助的抑制手段として利用し、苗支持杆とマット状
苗とが相互に補強しあうことなる。その結果、片持ち支
持する苗支持杆を比較的柔軟にして、植付爪との接触に
よる爪の損傷を確実に防止できるので、苗支持杆の組付
誤差や製作誤差に拘らず植付爪との接触による損傷回避
機能及び苗支持機能が安定し、各機体ごとの機能のバラ
ツキも少なくして性能の安定化を図ることができるよう
になった。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて
説明する。乗用機体の後部に装着して使用される苗植付
装置が図4に示されている。前記苗植付装置は、一定ス
トロークで往復横移動可能な傾斜姿勢の苗のせ台1を備
えており、この苗のせ台1に載置されたマット状苗Wを
後部下方の苗植付機構2によって1株ずつ順次切出して
地面に植付けていくように構成してある。
【0008】前記苗のせ台1には、マット状苗Wの下端
の一列の切出しが終了するストロークエンドにおいてマ
ット状苗Wを苗のせ面1aに沿って下方へ送る左右一対
の縦送り装置3を各条ごとに設けてある。この縦送り装
置3は、表面に多数の突起4aが設けられている苗送り
ベルト4を縦回しする無端回動ベルトによって構成され
ている。前記苗のせ台1には、図1に示すように、苗送
りベルト4の突起4aを苗のせ面1aに臨ませるための
開口5を形成してあり、この開口5の左右下端部には、
苗のせ台1の下端辺から摺動レール6側へ突出する苗支
持杆7を係止固定してある。
【0009】この苗支持杆7は、摺動レール6上に突出
するマット状苗Wの底面を垂れぬように下から受け止め
るとともに、苗のせ台1の横移動に伴うマット状苗Wと
摺動レール6との摩擦による横ズレを防止する機能を有
している。更に、この苗支持杆7は、植付爪8が接触し
ても損傷しないように弾力性のある柔軟なバネ線を利用
しており、又、植付爪8の接触時の単位長さ当りの曲げ
量が小さくなるように上端を片持ち支持させた長いもの
になっている。尚、苗支持杆7は一つの開口5に対して
左右一対備えられ、かつ、互いに苗のせ台背面において
連なっていて、苗のせ台背面の突起10に係止されて上
方への抜止めがなされている。
【0010】又、図2及び図3に示すように、前記苗の
せ面1a上には、前記縦送り装置3による縦送り作用位
置の終端から苗のせ台1の下端にわたる苗のせ台1の下
端部に、マット状苗Wの底面に食い込んでその横ズレを
規制する突条9を、マット状苗wの縦送り方向に沿って
形成してある。 この突条9は、前記苗支持杆7の両脇
に沿って、各苗支持杆7に対して2本ずつ形成してあ
り、この突条9をして苗支持杆7の横巾方向への一定範
囲以上の揺動を制限する接当部Sを兼ねる構成としてあ
る。つまり、苗支持杆7は片持ち支持されている上に柔
軟性があって長いために横巾方向への揺動が比較的容易
であり、それ故に突条9によって揺動範囲を制限してマ
ット状苗Wの横ズレを小さく押さえているのである。
【0011】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】苗支持杆の側面図
【図2】苗支持杆の平面図
【図3】苗のせ台の断面図
【図4】苗植付装置の側面図
【符号の説明】
1 苗のせ台 3 縦送り装置 6 摺動レール 7 苗支持杆 9 突条 W マット状苗

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 苗のせ台(1)の苗のせ面に、載置苗を
    下端の摺動レール(6)側へ向けて縦送りする無端回動
    ベルトからなる縦送り装置(3)を備えた田植機の苗供
    給装置であって、 前記摺動レール(6)に沿って左右往復移動する苗のせ
    台(1)の下端部に、摺動レール(6)上に突出するマ
    ット状苗(W)の底面を下から受け止め、且つ、苗のせ
    台(1)の横移動に伴うマット状苗(W)と摺動レール
    (6)との摩擦による横ズレを規制する弾性材からなる
    複数の苗支持杆(7)を苗のせ台(1)の横幅方向に適
    当間隔置きに設けるとともに、 前記縦送り装置(3)による縦送り作用位置と苗のせ台
    (1)の下端との間における苗のせ台(1)の下端部
    に、マット状苗(W)の底面に食い込んでその横ズレを
    規制する突条(9)を、マット状苗(w)の縦送り方向
    に沿って形成してある田植機の苗供給装置
JP7261323A 1995-10-09 1995-10-09 田植機の苗供給装置 Expired - Lifetime JP2651133B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7261323A JP2651133B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 田植機の苗供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7261323A JP2651133B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 田植機の苗供給装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63017719A Division JPH0677481B2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 田植機の苗のせ台構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0880113A JPH0880113A (ja) 1996-03-26
JP2651133B2 true JP2651133B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=17360221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7261323A Expired - Lifetime JP2651133B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 田植機の苗供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2651133B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109496508B (zh) * 2018-12-03 2021-08-31 潍坊宏图环保设备有限公司 新能源插秧机高效率气动插值结构

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3794132A (en) * 1972-08-16 1974-02-26 Lakeside Mfg Inc Self-propelled wheelchair
JPS5234216A (en) * 1975-09-05 1977-03-16 Kubota Ltd Rice transplanting machine
JPS5265469A (en) * 1975-11-26 1977-05-30 Sumitomo Electric Ind Ltd Gap detector
JPS5267313A (en) * 1975-12-02 1977-06-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bonding of magnetic head
JPS52143787A (en) * 1976-05-26 1977-11-30 Hitachi Ltd Semiconductor laser
JPS604407A (ja) * 1983-06-20 1985-01-10 Mazda Motor Corp 車両の懸架装置
JPH0660676B2 (ja) * 1984-01-30 1994-08-10 富士重工業株式会社 無段変速機の潤滑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0880113A (ja) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1679225A4 (en) SEAT
JPS5897037U (ja) 車両座席懸架装置
JP2651133B2 (ja) 田植機の苗供給装置
JP2579140B2 (ja) 田植機の苗のせ台構造
JPH0350651Y2 (ja)
JPS5934263Y2 (ja) コンバイン
JPH01191613A (ja) 田植機の苗のせ台構造
JPH0425928Y2 (ja)
JPH0441790Y2 (ja)
JPS5825783Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS6010348Y2 (ja) 田植機における苗縦送り装置
JPH0323046Y2 (ja)
JPS6029856Y2 (ja) 田植機における苗縦送り装置
JP3474085B2 (ja) 茎稈挟持搬送装置
JPH0445458Y2 (ja)
JPS5849082Y2 (ja) コンバイン用排ワラ結束装置
JPH0137400Y2 (ja)
JPS6036029Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPH0711543Y2 (ja) 田植機の苗送り機構
JP3478935B2 (ja) コンバインの縦搬送装置
JPS6332597Y2 (ja)
JPS582190Y2 (ja) 田植機の苗植付け装置
JPH0353613Y2 (ja)
JPS603709Y2 (ja) コンバインの穀稈案内板
JPH0733611Y2 (ja) い草移植機の定圧苗送り装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 11