JPS5849082Y2 - コンバイン用排ワラ結束装置 - Google Patents

コンバイン用排ワラ結束装置

Info

Publication number
JPS5849082Y2
JPS5849082Y2 JP1979011727U JP1172779U JPS5849082Y2 JP S5849082 Y2 JPS5849082 Y2 JP S5849082Y2 JP 1979011727 U JP1979011727 U JP 1979011727U JP 1172779 U JP1172779 U JP 1172779U JP S5849082 Y2 JPS5849082 Y2 JP S5849082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stock
waste straw
alignment plate
straw
binding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979011727U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55110028U (ja
Inventor
浩之 正法地
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP1979011727U priority Critical patent/JPS5849082Y2/ja
Publication of JPS55110028U publication Critical patent/JPS55110028U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849082Y2 publication Critical patent/JPS5849082Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、脱穀装置から後方に横向き姿勢で結束装置に
向けて送り出される排ワラの株端を摺接させることによ
り、その株端位置を揃える株元揃え板を設けるとともに
、この株元揃え板の後端近くには、株元受止め具を、結
束排ワラ放出作用時に弾性に抗して逃げ揺動可能な状態
(こ設けであるコンバイン用排ワラ結束装置に関する。
この種のコンバイン用排ワラ結束装置は、前記株元揃え
板の後端近くに設けた株元受止め具によって、株元揃え
板にて摺接案内される排ワラの株元を所定の結束作用位
置で受は止めることができるから、排ワラの株元が所定
の結束作用位置よりも結束排ワラ放出口側に外れ移動す
ることがなく、このような株元の外れ移動に起因する排
ワラ集束姿勢の乱れや排ワラの抜は落ちを防止して、結
束不良や結束ミスのない確実、良好な結束処理を行なう
ことができる。
それでいて、前記株元受止め具を、結束排ワラ放出時に
弾性に抗して逃げ揺動可能な状態で設けであるが故に、
所期の結束排ワラの放出作用をスムーズに行なわし得る
利点がある。
本考案は、上述の利点を有するコンバイン用排ワラ結束
装置において、結束排ワラを次回の走行に邪魔にならな
い既刈り地側に大きく放出するため0構成部材として、
前記株元揃え板および株元受止め具を有効利用し、もっ
て、全体構造が比較的簡単でありながら、結束排ワラを
その稈身方向に大きく移動させて放出することができる
ようにせんとする点に目的を有するものであって、前記
放出作用時における株元受止め具の逃げ揺動に連動して
、前記株元揃え板を排ワラ穂先側に移動させる連動機構
を設けであることを特徴とする。
これによって、放出作用時における株元受止め具の逃げ
揺動に連動して排ワラ穂先側に移動する株元揃え板によ
って、結束排ワラを次回の走行に邪魔にならない既刈り
地側に大きく押出し放出することができるから、結束排
ワラを既刈り地側に放出するためのシュートや専用の排
ワラ押出し装置を設ける必要がなく、このような結束排
ワラの稈長方向での大きな移動を伴なう放出作用を、冒
述0)利点を遠戚する上での必須O構成部材である株元
揃え板及び株元受止め具0有効利用による簡単な構造を
もって、確実に行なえるに至った。
先ず、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
図面はコンバインの要部を示し、脱穀装置1のフィード
チェーン1A終端部から機体中吉後方に向かって斜設し
た排ワラチェーン2の搬送終端部後方下方に、この排ワ
ラチェーン2がら横向き姿勢で送り出されてくる排ワラ
をその横向き姿勢のまま定量毎に結束して後方に放出す
る結束装置3を、ビル、紐ホルダー等からなる結節機構
部3Aと結束紐供給用ニードル、掻込みパッカー等から
なる結束機構部3Bとが結束空間3Cの上下両側に対向
位置する状態で配置している。
このようなコンバインにおいて、前記排ワラチェーン2
の般送終端部から結束装置3の結束空間3Cへの排ワラ
般送経路Aの下側に沿って設けた搬送ガイド板4に、前
記排ワラチェーン2から送り出されてくる排ワラの株端
を摺接させることにより、その株端位置を揃える枕元揃
え板5よりも少し長い支持部材6を、前記搬送ガイド板
4に形成した排ワラ稈長方向に沿う長孔7の範囲内で位
置変更可能にボルト、蝶ナツト11.12を介して取付
けるとともに、株元揃え板5及び支持部材6C)排ワラ
搬送方向七手側端部同志を、前記搬送ガイド板4に対し
て垂直な第1軸芯a周りで揺動自在に枢支連結している
また、前記支持部材6の排ワラ搬送方向下手側端部に、
前記株元揃え板5にて摺接案内されてくる排ワラ0株元
を結束排ワラ放出方向から受止める株元量+)−め具8
を、MiJ記第1軸芯aと平行な第2軸芯す周りで揺動
自在に枢着するとともに、この株元量+)−め具8を、
その株元受止め面8aが前記株元揃え板5の作用面5a
に対してほぼ直交する受1)=め作用姿勢に付勢するコ
イルバネ10を設を設けて、前記株元受止め具8を、結
束排ワラ放出作用に伴ない、前記コイルバネ10の受止
め作用姿勢への付勢力に抗して逃げ揺動可能に構成し、
かつ、前記放出作用時における株元受止め具8の逃げ揺
動に連動して、前記株元揃え板5を排ワラ穂先側に連動
させる連動機構9を設けている。
前記連動機構9は次の如く構成されている。
即ち、前記株元揃え板5の後端部近くに枢着したロッド
9Aを、前記株元受止め具8の端部に連設した舌片9B
に挿通支持させるとともに、このロッド9Aの外周部で
、前記株元揃え板5と株元受止め具8との間には、前記
株元揃え板5を作用姿勢に維持するスプリング9Cを介
装し7、以って、前記放出作用時における株元受止め具
8の第2軸芯す周りでの逃げ揺動に連動して、前記株元
揃え板5を第1軸芯a周りで排ワラ穂先側に押圧移動さ
せることにより、結束排ワラをフィードチェーン2とは
反対の既刈り地側に向かって押出し放出すべく構成して
いる。
尚、前記連動機構としては、前記放出作用時における株
元受止め具8の逃げ揺動に連動して、前記株元揃え板5
を排ワラ穂先側に移動させ得るものであれば如何なる構
造のものでも良きものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバイン用排ワラ結束装置の実施
の態様を例示し、第1図は側面図、第2図は平面図、第
3図、第4図は夫々排ワラ集東状態と結束排ワラの放出
状態とを示す要部の拡大平面図である。 1・・・・・・脱穀装置、3・・・・・・結束装置、5
・・・・・・株元揃え板、8・・・・・・株元量IEめ
具、9・・・・・・連動機構、9A・・・・・・ロッド
、9C・・・・・・スプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 脱穀装置1から後方に横向き姿勢で結束装置3に向
    って送り出される排ワラ0株端を摺接させることにより
    、その株端位置を揃える株元揃え板5を設けるとともに
    、この株元揃え板5の後端近くには、株元受止め具8を
    、結束排ワラ放出作用時に弾性に抗して逃げ揺動可能な
    状態に設けであるコンバイン用排ワラ結束装置において
    、前記放出作用時における株元受止め具8の逃げ揺動に
    連動して、前記株元揃え板5を排ワラ穂先側に移動させ
    る連動機構9を設けであることを特徴とするコンバイン
    用排ワラ結束装置。 ■ 前記連動機構9は、前記株元揃え板5を揃え作用姿
    勢に維持するスプリング9Cをもったロッド9Aから構
    成されたものである実用新案登録請求0)範囲第の項に
    記載のコンバイン用排ワラ結束装置。
JP1979011727U 1979-01-30 1979-01-30 コンバイン用排ワラ結束装置 Expired JPS5849082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979011727U JPS5849082Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30 コンバイン用排ワラ結束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979011727U JPS5849082Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30 コンバイン用排ワラ結束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55110028U JPS55110028U (ja) 1980-08-01
JPS5849082Y2 true JPS5849082Y2 (ja) 1983-11-09

Family

ID=28826676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979011727U Expired JPS5849082Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30 コンバイン用排ワラ結束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849082Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123319A (en) * 1975-04-21 1976-10-28 Toyobo Co Ltd A process for producing polyester filaments
JPS5277228A (en) * 1975-12-24 1977-06-29 Teijin Ltd Production of polyester fiber

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123319A (en) * 1975-04-21 1976-10-28 Toyobo Co Ltd A process for producing polyester filaments
JPS5277228A (en) * 1975-12-24 1977-06-29 Teijin Ltd Production of polyester fiber

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55110028U (ja) 1980-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849082Y2 (ja) コンバイン用排ワラ結束装置
JPS5923459Y2 (ja) 排ワラ結束装置付コンバイン
JPS6211389Y2 (ja)
JPS5920029Y2 (ja) コンバインにおける藁切断及び結束装置
JPS5930041B2 (ja) 排ワラ結束装置付きコンバイン
JPS6437Y2 (ja)
JPS5845548Y2 (ja) 結束排わら放出装置
JPS5934277Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPS599572Y2 (ja) コンバインノツタ−における放出装置
JPS5932260Y2 (ja) 排ワラ結束装置付コンバイン
JPH0220924Y2 (ja)
JPS6345864Y2 (ja)
JPS6242682Y2 (ja)
KR860000233B1 (ko) 바인더의 경간(莖稈) 안내장치
JPH0336Y2 (ja)
JPS5854913Y2 (ja) 茎稈結束装置
JPH056752Y2 (ja)
JPS599571Y2 (ja) 結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置
JPS5926828Y2 (ja) コンバインの結束排稈排出装置
JPS5811968B2 (ja) 農用茎稈搬送装置用自動テンシヨン機構
JPH056749Y2 (ja)
JPS605783Y2 (ja) 排藁結束機付コンバイン
JPS6011782Y2 (ja) コンバインにおける結束装置
JPS5923465Y2 (ja) コンバインにおける排稈束の搬送装置
JPS643339Y2 (ja)