JPS599571Y2 - 結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置 - Google Patents

結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置

Info

Publication number
JPS599571Y2
JPS599571Y2 JP1977071805U JP7180577U JPS599571Y2 JP S599571 Y2 JPS599571 Y2 JP S599571Y2 JP 1977071805 U JP1977071805 U JP 1977071805U JP 7180577 U JP7180577 U JP 7180577U JP S599571 Y2 JPS599571 Y2 JP S599571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
bundled
belt
discharge
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977071805U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53165073U (ja
Inventor
学 鶴身
功 山本
Original Assignee
井関農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井関農機株式会社 filed Critical 井関農機株式会社
Priority to JP1977071805U priority Critical patent/JPS599571Y2/ja
Publication of JPS53165073U publication Critical patent/JPS53165073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS599571Y2 publication Critical patent/JPS599571Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、結束済排稈を放出ベルトにより機体後方の
未刈地側とは反対側一側部に放出する結束装置付コンバ
インの結束排稈束放出装置に関する。
放出ベルトの上方には放出ガイド杆を沿わせて放出通路
を構或するが、この放出ガイド杆は放出ベルトのベルト
ライン上に対応する部位より排稈の穂先側に偏位させる
ことによって、搬出時の排稈の穂先側を押えながらガイ
ドすることでバランスを保持させているのであるが、こ
の放出通路の上下方向の間隔幅が一定であると、結束排
稈束の大小を調節した場合に、バランスを失い良好な放
出性能が得られなかった。
すなわち、例えば結束排稈が大束の場合には、放出ガイ
ド杆による穂先側の押えが強過ぎて穂先側の垂れ下がり
となり、小束の場合には穂先側の押えが効かなくなって
株元側の垂れ下がりとなってバランスを失い安定した放
出性能が得られない。
そこで、本考案は、結束排稈を大束にした場合には放出
ガイド杆を上方に位置変更せしめ、小束の場合には下方
に位置変更せしめて上記欠隔を解消せんとするものであ
る。
以下本考案を図面に示す実施例に基づいて説明すると、
1はコンバインで、左右一対の走行装置2,2′を具備
する機体3の前方には刈取部4が設けられ、機体3の後
部には機体の進行方向にほぼ平行するフイードチェーン
5を備えた脱穀装置6が搭載されている。
脱穀装置6の後方には脱穀後の排稈を横倒し姿勢のまま
で受入れて結束する排稈結束装置7を配設するが、脱穀
後の排稈搬送経路に続く結束通路8を挾んで上側にビル
やホルダー等からなる結節部9を、下側に紐供給用二一
ドル10を相対向させて設けられ、下方の二一ドル10
側には集束受杆11(結束排稈束の大小調節はこの集束
受杆11を前後に位置変更調節することによって行なわ
れる)及びパツカ−12が具備され、また、上方の結節
部9側には強制放出具13が備えられている。
14は結束装置の各部に回転動力を伝達するための伝動
機構を収容せる伝動ケースで、排稈の穂先側に位置して
機粋に支持され、前記結束通路8に沿って移動されてき
て集束受杆11に受止められる排稈の穂先側に接当して
抵抗を与える接当体として構威されている。
15は前記強制放出具13によって放出された結束排稈
の株元側を受継いで後方に搬出する放出ベルトで、始端
部を前記結束通路8終端の下側にのぞませ、かつ、前記
放出具13(;よる放出作用位置よりも株元側に位置さ
せると共に、これより終端側ほど順次排稈の穂先側に偏
位する如く平面視傾斜状に配設されている。
16は前記放出ベルト15の上方に沿わせて放出通路1
7を構威すべく配設した放出ガイド杆で、このベルトラ
イン上に対応する部位より排稈の穂先側に偏位させた状
態で、前記放出通路17の上下方向の間隔1を可変なら
しめるべく上下位置変更固定自在に構戒している。
実施例では、放出ガイド杆16を装着した取付板18に
長孔19を穿設し、この取付板18を機枠に対して上下
にスライドさせて締付具19により任意の位置で締付固
定し得るように構威している。
本考案は上記のように構或されるので、刈取部4によっ
て刈取られ、脱穀装置6に供給された穀稈は、フイード
チェーン5にて扶持移送されながら脱穀装置で脱穀され
排出口から送り出される。
脱稈後の排稈は、排稈搬送経路に沿って移送されながら
結束装置7に送り込まれ、ここで、排稈量が一定量に達
すると集束受杆11が作動し、ニードル10・結節部9
を作動させて結束し、そして、結束完了後の排稈は直ち
に強制放出具13の作動により放出される。
このようにして放出された結束排稈は放出ベルト15上
に受継がれると同時に、この放出ベルト15によって所
定位置に搬出されその終端より放出落下されるものであ
るが、このときの結束排稈は放出ベルトラインより排稈
の穂先側に位置する放出ガイド杆16の下方への押圧ガ
イド作用を受けることによってこのベルトラインを中心
とする株元側と穂先側のバランスが保持されているので
あるが、このとき、結束排稈が大束であると放出ガイド
杆16による押圧ガイド作用が強過ぎて(穂先側が大き
く押し上げられる)バランスを崩すことになるので、放
出ガイド杆16を上方(仮想線Aの位置)に位置変更せ
しめ、また、結束排稈が小束であるときには、放出ガイ
ド16の押圧ガイド作用が効かなくなって(株元側が大
きく垂れ下がってずれ落ちる)バランスを崩すことにな
るので、放出ガイド杆16を下方に(仮想線Bの位置)
位置変せしめて調整する。
従って、結束排稈の大束・小束にかかわらず、放出ガイ
ド杆を適正位置に調整することで、バランスを保持し、
安定した放出性能が得られ、所望位置に的確に放出する
ことができるに至ったものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の1実施例を示すもので、第1図はコンバ
インの平面図、第2図はその背面図、第3図はその要部
の拡大側面図、第4図はその平面図、第5図及び第6図
は放出ガイド杆の取付状態を示す背面図及び側面図であ
る。 6は脱穀装置、7は結束装置、13は強制放出具、15
は放出ベルト、16は放出ガイド杆を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脱穀装置6から排出される横倒し姿勢の排稈をその横倒
    し姿勢のままで結束して放出する排稈結束装置7を付設
    してあるコンバインにおいて、前記排稈結束装置の結束
    済み排稈放出部位に、結束排稈の株元側に作用する強制
    放出具13により放出された結束排稈を受継いで機体後
    方の未刈地側とは反対側の一側方に向けて寄せながら搬
    出する放出ベルト15を設け、該放出ベルトの始端側か
    ら終端側の上方に沿わせかつこのベルトラインより始端
    側から終端側へ向うに従って順次排稈の穂先側に偏位さ
    せると共に排稈束を受入れ可能に所定の間隔1を有して
    放出ガイド杆16を設けると共に、この放出ガイド杆1
    6をその放出ベルト15に対する上下方向の間隔1を可
    変ならしめるべく位置変更固定自在に構或してあること
    を特徴とする結束排稈束放出装置。
JP1977071805U 1977-06-01 1977-06-01 結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置 Expired JPS599571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977071805U JPS599571Y2 (ja) 1977-06-01 1977-06-01 結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977071805U JPS599571Y2 (ja) 1977-06-01 1977-06-01 結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53165073U JPS53165073U (ja) 1978-12-23
JPS599571Y2 true JPS599571Y2 (ja) 1984-03-26

Family

ID=28982910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977071805U Expired JPS599571Y2 (ja) 1977-06-01 1977-06-01 結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599571Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229173U (ja) * 1975-08-22 1977-03-01

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229173Y2 (ja) * 1972-01-17 1977-07-04
JPS5551150Y2 (ja) * 1975-03-19 1980-11-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229173U (ja) * 1975-08-22 1977-03-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53165073U (ja) 1978-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599571Y2 (ja) 結束装置付コンバインの結束排稈束放出装置
ATE324776T1 (de) Maschine zum mähen von stängelartigem erntegut
JPS6242683Y2 (ja)
JPS5932260Y2 (ja) 排ワラ結束装置付コンバイン
JPS5917148Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPS5930041B2 (ja) 排ワラ結束装置付きコンバイン
FR2452863A1 (fr) Machine a recolter servant a la production d'aliments pour le betail a base d'epis de mais
JPS5932265Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPS5934274Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPH0220924Y2 (ja)
JPS5934277Y2 (ja) 排わら結束機付コンバイン
JPS6438Y2 (ja)
JPS599572Y2 (ja) コンバインノツタ−における放出装置
JPS631798Y2 (ja)
JPS6011785Y2 (ja) 結束排わら放出装置
JPS5938129Y2 (ja) コンバインの排ワラ処理装置
JPS5844823Y2 (ja) コンバイン用結束装置の結束排稈放出装置
JPS6029864Y2 (ja) 結束排わら放出装置
JPS6024104Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS5938130Y2 (ja) コンバインにおける排藁処理装置
JPS6115704Y2 (ja)
JPS5917151Y2 (ja) コンバイン用排ワラ結束装置
JPS5849082Y2 (ja) コンバイン用排ワラ結束装置
JPS5934278Y2 (ja) コンバインにおける結束藁放出装置
JPH0685653B2 (ja) コンバインにおける株元引継搬送装置