JP2650860B2 - 電気自動車の充電用変成器 - Google Patents

電気自動車の充電用変成器

Info

Publication number
JP2650860B2
JP2650860B2 JP6270051A JP27005194A JP2650860B2 JP 2650860 B2 JP2650860 B2 JP 2650860B2 JP 6270051 A JP6270051 A JP 6270051A JP 27005194 A JP27005194 A JP 27005194A JP 2650860 B2 JP2650860 B2 JP 2650860B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
secondary winding
transformer
charging
magnetic core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6270051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07240325A (ja
Inventor
ハーバート・ジェイ・タンザー
ウイリアム・クオン
セルジオ・ラモス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EICHI II HOORUDEINGUSU Inc DEII BII EE HYUUZU EREKUTORONIKUSU
Original Assignee
EICHI II HOORUDEINGUSU Inc DEII BII EE HYUUZU EREKUTORONIKUSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EICHI II HOORUDEINGUSU Inc DEII BII EE HYUUZU EREKUTORONIKUSU filed Critical EICHI II HOORUDEINGUSU Inc DEII BII EE HYUUZU EREKUTORONIKUSU
Publication of JPH07240325A publication Critical patent/JPH07240325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650860B2 publication Critical patent/JP2650860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/34Plug-like or socket-like devices specially adapted for contactless inductive charging of electric vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S336/00Inductor devices
    • Y10S336/02Separable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気自動車のバッテリの
充電用変成器に関するものである。電気自動車のバッテ
リは変成器を構成する磁気結合によって外部電源から充
電される。変成器2次側の誘導型充電受け部は自動車上
に設けられている。2次側の受け部の冷却は2次側に近
接して位置し、2次側から熱を放散るヒートパイプによ
って行われる。
【0002】
【従来の技術】大気汚染を減少させるために、現在電気
自動車が注目されている。これらの電気駆動自動車は再
充電可能なバッテリを備えている。バッテリの電力は自
動車の駆動に使用され、またその他の必要な電力に対し
て与えられる。このような電気自動車の設計は積載負
荷、性能、充電間の距離、加速度、速度の間で注意深く
バランスさせなければならない。これらのどの基準の組
合わせでも、バッテリを周期的に充電することが必要で
あり、そのため自動車が別の経路を採らなければならな
い場合も生じる。十分に大きいバッテリ容量の場合には
多量の電力で再充電することが必要である。自動車が使
用できない時間を最小にするために高い充電速度が好ま
しい。通常のプラグが使用されるならば、そのプラグは
高電力に適合しなければならず、この高電力は電力供給
装置の部品と接触するような付近にいるオペレータその
他の人に危険をもたらす。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、直接の電
気伝達を必要としないで充電ステーションと自動車との
間の結合を行うことが望ましく、磁気結合が望ましい。
本発明によれば誘導型充電結合器は手作業で処理され、
自動車中の適当な誘導型充電受け部のスロットに挿入さ
れる。プローブ誘導型充電結合装置は変成器1次巻線お
よび適切な磁気コアを備えている。自動車中の誘導型充
電受け部は変成器2次巻線および磁気コアの残りの部分
を備えている。変成器2次側を構成している自動車中の
受け部はバッテリを充電するために適当な電気装置を介
してバッテリに接続されている。
【0004】周波数は通常の電力線周波数よりはるかに
高いことが好ましい。高速度の充電では10キロワット
以上である。その結果結合装置中で損失が生じるために
結果的に熱が生成される。変成器巻線、磁気コアおよび
誘導結合された変成器容器内のその他の電気装置から発
生する熱の量は50ワットを越え、高い温度になる可能
性がある。したがって、内部温度が接続装置の容器内で
使用される材料の動作温度範囲を越えないように誘導型
充電変成器全体を冷却する冷却装置を備えることが好ま
しい。誘導型充電変成器の2次側は自動車中に設置され
ており、しかも、充電時以外の通常の自動車の走行時に
は使用されない装置であるから、冷却装置としてはでき
るだけ余分のスペースを使用しないように小型で、軽量
で、コンパクトな構造にする必要があり、しかも、変成
器の温度が過度に上昇しないような十分の冷却能力を有
するものであることが必要である。したがって、本発明
は、小型軽量のコンパクトな構造で効率のよい冷却を行
うことのできる冷却装置を備えた充電用変成器を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明の自
動車バッテリ充電用変成器によって達成される。本発明
は、固定された電源に電気的に接続された1次巻線を有
する充電結合器を取外し可能に受けるように構成されて
いる自動車に設置された誘導型充電受け部を具備してい
る自動車のバッテリ充電用変成器において、前記誘導型
充電受け部は、自動車のバッテリに電気的に接続された
環状の2次巻線と、この環状の2次巻線が内部に配置さ
れている環状凹部およびこの環状の2次巻線の中央を通
って突出する中心柱状体を有するハウジング部分により
構成されている磁気コアとを具備し、磁気コアは充電結
合器が充電受け部に結合されたとき1次巻線と2次巻線
を通る磁気回路を完成させ、誘導型充電受け部はさら
に、磁気コアのハウジング部分の環状凹部内で環状の2
次巻線とハウジング部分との間に配置されて環状の2次
巻線を冷却する環状の冷却装置を具備していることを特
徴とする。本発明を使用する電気自動車のバッテリ充電
システムは、1次巻線を有する取外し可能な1次側誘導
型充電結合器を有する変成器を具備し、1次巻線は固定
された電源から給電され、充電結合器変成器の誘導型充
電受け部中に挿入され、そこにある磁気回路および電気
的2次回路を付勢する。充電中に変成器中で発生された
熱は冷却装置により冷却される。本発明においては冷却
装置は環状の2次巻線を収容している磁気コアのハウジ
ング部分の環状凹部内で環状の2次巻線とハウジング部
分との間に配置されているために非常に小型でコンパク
トな構造とすることができ、しかも環状に構成されてい
るため環状の2次巻線の側面に接触して効率よく冷却す
ることができる。
【0006】本発明の別の特徴は、誘導型充電受け部の
変成器の2次巻線の付近から熱を除去するために2次巻
線に隣接してヒートパイプを配置することによって電気
自動車の充電用変成器の冷却された充電受け部2次巻線
を提供することにある。本発明の別の特徴は、大量のエ
ネルギを伝達する高性能の誘導型充電結合変成器を提供
して電源から自動車への磁気結合が直接の電気的接触の
必要なしに行われることができ充電処理に携わる人の安
全が確保されることである。本発明のさらに別の特徴
は、変成器によって大量のエネルギを伝達することので
きる高性能の誘導型充電結合変成器を提供し、変成器、
特にその2次巻線構造を自動車の性能を最大にするよう
に軽量化することである。
【0007】本発明のさらに別の特徴は、一部が自動車
上に位置し、別の一部が電源に恒久的に接続されるよう
に分離可能である自動車バッテリ充電用変成器を提供す
ることである。恒久的に自動車内に設置される部分は冷
却手段を設けられ、それは分離された部分を冷却するよ
うに機能する。
【0008】
【実施例】本発明の目的および効果は添付図面を参照に
した以下の実施例によって明らかとなるであろう。図1
に示された自動車10は少数の人と少量の荷物を輸送する
形式の自動車である。この自動車は動輪に接続された電
力モータを駆動するためのバッテリを搭載している。適
当な電気的および機械的制御装置が自動車の速度および
方向を制御するために設けられている。搭載されたバッ
テリは周期的に再充電可能でなければならない。本発明
のシステムでは充電電力は自動車が駐車している位置に
隣接して位置している固定された電源12から供給され
る。図示実施例において、自動車10は自動車の所有者の
家の近くの道路に駐車している。固定電源12はまた所有
者が働いている、或いは買物をしているときの自動車の
駐車位置に隣接して位置していてもよい。
【0009】本発明では、自動車は直接接続でこの電源
12から給電されるのではなく、充電接続は誘導結合で行
われる。変成器は電源12から電力を受けて自動車の変成
器2次巻線に磁気結合によって電力を伝送するように設
計されている。2次巻線は自動車のバッテリを充電する
ために適切に接続されている。電源周波数は変成器パラ
メータを含む全体的な電源パラメータと関連して選択さ
れる。誘導型充電結合器16は、図1では自動車10の誘導
型充電受け部に挿入された状態で示され、図2には拡大
された断面図で示されており、ケーブル15によって固定
電源12に接続されている。ケーブル15は電気ケーブル、
冷却流体管(必要な場合)、および制御回路を含んでい
る。
【0010】誘導型充電結合器16は変成器2次側磁気コ
ア20, 22と結合する磁気コア18を有している。2次側磁
気コア20, 22は円形中央プラグ24, 26を備え、それらは
円形の1次側磁気コア18と整合する。これは中央プラグ
24が描かれている図3に明瞭に示されている。図2に示
されるように、1次巻線28は1次側磁気コア18の周囲に
巻回されている。2次巻線30, 32それぞれ円形中央プラ
グ24, 26の周囲に巻回され、1次巻線28と対応してい
る。磁気回路は指状部分34, 35によってこれらの巻線の
外側で完成している。2次側が組立てられるとき、これ
らの指状部分は対面して接触した状態となる。1次巻線
および2次巻線もまた対面して接触して位置している。
2個の2次巻線の使用は効率を増加させる。
【0011】変成器、特にその2次巻線を冷却するため
に熱の抽出が行われる。ヒートパイプ36, 38は変成器2
次巻線側と直接接触して配置されている。これらのヒー
トパイプは同じであり、ヒートパイプ36が図4に後部カ
バーが除かれた状態で詳細に示されている。ヒートパイ
プ36は環状体40を有し、ヒートパイプ38は環状体42を有
している。図2に示されるように各環状体40, 42は2次
巻線の1次巻線と接触している側面と反対側の側面に2
次巻線30, 32の1つに対して直接接触して位置してい
る。
【0012】図4は後部カバーが除去されたヒートパイ
プ36を示している。ヒートパイプ38も同様である。コン
デンサ44, 46がヒートパイプの一部として形成されてい
る。コンデンサ44, 46はそれぞれ鰭(フィン)48, 50を
有している。これらの鰭は周囲大気にコンデンサから熱
を転送するための1組のひれである。環状体、コンデン
サ、およびひれはアルミニウムのような高い熱伝導係数
を有する非磁性材料で一体に形成されている。ヒートパ
イプチャンネル52, 54は環状体およびコンデンサ中に形
成されている。ヒートパイプは2個の半分の部分から構
成され、ヒートパイプ36は組立てのために線53, 53に沿
って分離可能である。各チャンネルは環状体の周囲のほ
ぼ半分にわたって延在し、そのコンデンサ構造中で終端
している。各チャンネルはヒートパイプ流体を供給さ
れ、それは環状体中で沸騰して通常の動作状態下でコン
デンサ中で凝縮する。これは環状体からコンデンサへ熱
を転送し、したがって周囲へ転送する。凝縮された液体
は、図4に示されるように重力によっヒートパイプのチ
ャンネルを通って環状体へ戻るように流れる。環状体は
芯材料が詰込まれてそれが重力と無関係に環状体を通っ
て流れるヒートパイプ液体を分配するようにしてもよ
い。芯材料およびヒートパイプ液体がヒートパイプチャ
ンネル内に位置されたとき、後部カバーが所定の位置に
配置され、図3に示されたような構造が得られる。この
ようにして熱は2次巻線の付近から直接抽出される。
【0013】図5に示されたヒートパイプ構造56は変成
器2次巻線を冷却するために使用されるのに適当なヒー
トパイプの別の好ましい実施例を示している。ヒートパ
イプ構造56は関連するコンデンサパネル60と共に半分の
環状体58を有している。溝62および64は環状体の半分の
部分の少なくとも一部分を通ってコンデンサパネル60か
ら延在する形状である。溝62, 64は予め製作されたヒー
トパイプ管を受けるような形状であり、そのヒートパイ
プ管は展性材料で作られ密封されている。ヒートパイプ
は芯材料およびヒートパイプ液体を含み、ヒートパイプ
機能のために任意の都合のよい位置に設置されることが
できる。この場合にこのような管状の予め製作されたヒ
ートパイプは溝62, 64中に配置される。2個のヒートパ
イプ構造56が共に使用され、それぞれ環状体の半分を構
成し、2個の予め製作されたヒートパイプおよび1個の
コンデンサパネルを有している。1対は中央プラグ24の
周囲に設置され、別の1対は中央プラグ26の周囲に設置
される。組立てられたとき断面は図2に非常によく似て
いるが、方形のヒートパイプの代りに予め形成されたヒ
ートパイプの管が2次巻線に対して押付けられている。
【0014】ヒートパイプの使用は非常に効率よく変成
器内で発生した熱を変成器の外部の環境中に転送する。
小さい断面の熱転送面積、2次巻線および貧弱な熱伝導
度の磁性材料上の電気絶縁のために、特にこれらのヒー
トパイプの使用により与えられた熱除去設備は変成器の
性能を改善する。より高い温度は変成器巻線の熱抵抗を
増加させ、磁気コアの効率を低下させ、絶縁材料の温度
制限により電力転送寮が制限されるか、またはヒートパ
イプ構造により与えられるような効率的な熱転送を必要
とする。
【0015】同じ大きさの装置において高い電力転送を
可能にするのに加えて、2次巻線の冷却はまたプローブ
16中の1次巻線も冷却する。充電が終了してプローブ16
が取外されるときそれは人に触れても火傷しないように
十分に冷却されなければならない。変成器2次巻線の冷
却は変成器1次巻線を冷却する付加的な利点を有し、こ
れは好ましい安全な装置を得ることを可能にする。
【0016】以上、本発明は好ましい最良の形態の実施
例について説明されているが、種々の変形、変更、およ
び実施態様が本発明の技術的範囲を逸脱することなく当
業者によって行われることができることは明白である。
したがって本発明の技術的範囲は特許請求の範囲の記載
によってのみ定められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の充電ステーションに近接し
た位置の自動車の斜視図。
【図2】図1の線2−2に沿った部分的に破断して示し
た拡大断面図。
【図3】電気自動車のバッテリ充電用変成器の部品の関
係を示す分解斜視図。
【図4】後部カバーが除去されたヒートパイプの第1の
実施例の斜視図。
【図5】充電用変成器の2次側の付近から熱を除去する
ために使用されるヒートパイプの第2の実施例の斜視
図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウイリアム・クオン アメリカ合衆国、カリフォルニア州 91803、アルハンブラ、エッジウッド・ ドライブ 1641 (72)発明者 セルジオ・ラモス アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90744、ウイルミントン、エヌ・ブロー ド・アベニュー 1733 (56)参考文献 特開 平5−258962(JP,A) 特開 昭57−17116(JP,A) 特開 昭56−107505(JP,A) 特開 平6−165302(JP,A) 特開 平6−245326(JP,A) 実開 昭57−41637(JP,U) 実開 平6−44301(JP,U)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定された電源に電気的に接続された
    次巻線を有る充電結合器を取外し可能に受けるように
    構成されている自動車に設置された誘導型充電受け部を
    具備している自動車のバッテリ充電用変成器において、 前記誘導型充電受け部は、自動車のバッテリに電気的に
    接続された環状の2次巻線と、この環状の2次巻線が内
    部に配置されている環状凹部およびこの環状の2次巻線
    の中央を通って突出する中心柱状体を有するハウジング
    部分により構成されている磁気コアとを具備し、磁気コ
    アは前記充電結合器が前記充電受け部に結合されたとき
    前記 1次巻線と前記2次巻線を通る磁気回路を完成さ
    前記誘導型充電受け部はさらに、前記磁気コアのハウジ
    ング部分の前記環状凹部内で前記環状の2次巻線とハウ
    ジング部分との間に配置されて環状の 2次巻線を冷却す
    環状の冷却装置を具備していることを特徴とする自動
    車のバッテリ充電用変成器。
  2. 【請求項2】 前記環状冷却装置は前記変成器2次巻線
    に隣接する内部流体通路を有している請求項1記載の変
    成器。
  3. 【請求項3】 熱交換流体が前記環状冷却装置の内部
    体通路中に含まれている請求項2記載の変成器。
  4. 【請求項4】 前記誘導型充電受け部は前記充電結合器
    を受けるスロットを具備し、 前記2次巻線は、自動車のバッテリに電気的に接続され
    第1の環状の2次巻線と第2の環状の2次巻線とから
    構成され、それら第1と第2の環状の2次巻線前記ス
    ロットの両側に対向して配置され、前記磁気コアはこれ
    ら第1の環状の2次巻線と第2の環状の2次巻線がそれ
    ぞれ内部に配置されている環状凹部およびこの環状の2
    次巻線の中央を通って突出する中心柱状体を有する第1
    のハウジング部分と第2のハウジング部分により構成さ
    れ、それら第1のハウジング部分と第2のハウジング部
    分との間に前記スロットが形成され、磁気コアは前記充
    電結合器が前記充電受け部に結合されたとき前記1次巻
    線と前記第1および第2の2次巻線を通る磁気回路を完
    成させ、 前記誘導型充電受け部はさらに、前記磁気コアの前記第
    1および第2のハウジ ング部分の前記環状凹部内で前記
    第1および第2の環状の2次巻線と各ハウジング部分と
    の間にそれぞれ配置されて環状の2次巻線を冷却する第
    1および第2の環状の冷却装置を具備し ている請求項1
    記載の変成器。
  5. 【請求項5】 駆動用電気モータと、この駆動用電気モ
    ータに接続されて付勢するバッテリと、このバッテリが
    固定された電源から充電されることを可能にするバッテ
    リの充電手段とを具備している電気自動車において、 前記電気自動車に取付けられた変成器の2次側を構成す
    る誘導型充電受け部を具備し、 この変成器2次側の誘導型充電受け部は、固定された電
    源に電気的に接続された1次巻線を有する充電結合器を
    取外し可能に受けるように構成されているスロットを具
    備し 前記誘導型充電受け部の変成器2次巻線は前記スロット
    の両側に対向して配置されている自動車のバッテリに電
    気的に接続された第1の環状の2次巻線と第2の環状の
    2次巻線とにより構成され前記誘導型充電受け部はこ
    れら第1の2次巻線と第2の2次巻線がそれぞれ内部に
    配置されている環状凹部および各環状の2次巻線の中央
    を通って突出する中心柱状体を有する磁気コアよりなる
    第1のハウジング部分と第2のハウジング部分とを具備
    し、それら第1のハウジング部分と第2のハウジング部
    分との間に前記スロットが形成され、前記充電結合器が
    前記スロット中に挿入されたとき前記1次巻線と前記
    1および第2の2次巻線磁気的に結合されて磁気コア
    により前記第1および第2の2次巻線を通る磁気回路を
    完成させ さらに、前記磁気コアの前記第1および第2のハウジン
    グ部分の前記環状凹部内で前記第1および第2の環状の
    2次巻線とハウジング部分との間にそれぞれ配置されて
    2次巻線を冷却して変成器の温度上昇を制限する第1お
    よび第2の環状の 冷却装置を具備していることを特徴と
    する電気自動車。
JP6270051A 1993-11-02 1994-11-02 電気自動車の充電用変成器 Expired - Fee Related JP2650860B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/146,689 US5408209A (en) 1993-11-02 1993-11-02 Cooled secondary coils of electric automobile charging transformer
US146689 1993-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07240325A JPH07240325A (ja) 1995-09-12
JP2650860B2 true JP2650860B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=22518540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6270051A Expired - Fee Related JP2650860B2 (ja) 1993-11-02 1994-11-02 電気自動車の充電用変成器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5408209A (ja)
EP (1) EP0651405B1 (ja)
JP (1) JP2650860B2 (ja)
KR (1) KR950015418A (ja)
DE (1) DE69402393T2 (ja)
DK (1) DK0651405T3 (ja)
ES (1) ES2099524T3 (ja)
MX (1) MXPA94008493A (ja)
NO (1) NO944158L (ja)
TW (1) TW322225U (ja)

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5545966A (en) * 1994-04-29 1996-08-13 Delco Electronics Corp. Air/liquid cooled metallic turn for high frequency high power charging transformers
US5594315A (en) * 1994-04-29 1997-01-14 Delco Electronics Corporation Liquid cooled metallic inductive probe for high power charging
US5483143A (en) * 1994-04-29 1996-01-09 Hughes Aircraft Company Composite core designed for inductive coupled transformer probes
US5594317A (en) * 1994-12-02 1997-01-14 Delco Electronics Corp. Inductive charger field shaping using nonmagnetic metallic conductors
JP3163967B2 (ja) * 1995-10-19 2001-05-08 住友電装株式会社 電気自動車充電用の電磁結合装置
EP0823767A1 (en) * 1996-08-07 1998-02-11 SUMITOMO WIRING SYSTEMS, Ltd. Charging system for electric vehicle
US5909100A (en) * 1996-08-09 1999-06-01 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Charging connector for electric vehicle
JPH10256051A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd コイルユニット用コア及びその製造方法
JPH10256063A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気自動車充電用磁気結合装置
JP2001167954A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 充電用受電側カプラ及び電磁誘導式受電側充電装置
US6396241B1 (en) * 2000-09-18 2002-05-28 General Motors Corporation Inductive charging system employing a fluid-cooled transformer coil and transmission cable
US6384703B1 (en) 2000-12-11 2002-05-07 General Motors Corporation Fully immersed magnetic transformer with multiple condensing surfaces and method
CN102983639B (zh) * 2005-07-12 2016-01-27 麻省理工学院 无线非辐射能量传递
US7825543B2 (en) 2005-07-12 2010-11-02 Massachusetts Institute Of Technology Wireless energy transfer
US8699210B2 (en) * 2007-05-31 2014-04-15 Siemens Industry, Inc. Integrated water current connection for motor drive
US8805530B2 (en) 2007-06-01 2014-08-12 Witricity Corporation Power generation for implantable devices
US9421388B2 (en) 2007-06-01 2016-08-23 Witricity Corporation Power generation for implantable devices
US8772973B2 (en) 2008-09-27 2014-07-08 Witricity Corporation Integrated resonator-shield structures
CA2738654C (en) * 2008-09-27 2019-02-26 Witricity Corporation Wireless energy transfer systems
US9184595B2 (en) 2008-09-27 2015-11-10 Witricity Corporation Wireless energy transfer in lossy environments
US8400017B2 (en) 2008-09-27 2013-03-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer for computer peripheral applications
US9065423B2 (en) 2008-09-27 2015-06-23 Witricity Corporation Wireless energy distribution system
US8669676B2 (en) 2008-09-27 2014-03-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer across variable distances using field shaping with magnetic materials to improve the coupling factor
US8487480B1 (en) 2008-09-27 2013-07-16 Witricity Corporation Wireless energy transfer resonator kit
US9396867B2 (en) 2008-09-27 2016-07-19 Witricity Corporation Integrated resonator-shield structures
US9160203B2 (en) 2008-09-27 2015-10-13 Witricity Corporation Wireless powered television
US8933594B2 (en) 2008-09-27 2015-01-13 Witricity Corporation Wireless energy transfer for vehicles
US8947186B2 (en) 2008-09-27 2015-02-03 Witricity Corporation Wireless energy transfer resonator thermal management
US9035499B2 (en) 2008-09-27 2015-05-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer for photovoltaic panels
US8957549B2 (en) 2008-09-27 2015-02-17 Witricity Corporation Tunable wireless energy transfer for in-vehicle applications
US8461721B2 (en) * 2008-09-27 2013-06-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer using object positioning for low loss
US8901779B2 (en) 2008-09-27 2014-12-02 Witricity Corporation Wireless energy transfer with resonator arrays for medical applications
US8410636B2 (en) 2008-09-27 2013-04-02 Witricity Corporation Low AC resistance conductor designs
US8723366B2 (en) 2008-09-27 2014-05-13 Witricity Corporation Wireless energy transfer resonator enclosures
US8963488B2 (en) 2008-09-27 2015-02-24 Witricity Corporation Position insensitive wireless charging
US8946938B2 (en) 2008-09-27 2015-02-03 Witricity Corporation Safety systems for wireless energy transfer in vehicle applications
US9093853B2 (en) 2008-09-27 2015-07-28 Witricity Corporation Flexible resonator attachment
US8629578B2 (en) 2008-09-27 2014-01-14 Witricity Corporation Wireless energy transfer systems
US8922066B2 (en) 2008-09-27 2014-12-30 Witricity Corporation Wireless energy transfer with multi resonator arrays for vehicle applications
US8587155B2 (en) 2008-09-27 2013-11-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer using repeater resonators
US9744858B2 (en) 2008-09-27 2017-08-29 Witricity Corporation System for wireless energy distribution in a vehicle
US9601261B2 (en) 2008-09-27 2017-03-21 Witricity Corporation Wireless energy transfer using repeater resonators
US8441154B2 (en) 2008-09-27 2013-05-14 Witricity Corporation Multi-resonator wireless energy transfer for exterior lighting
US8686598B2 (en) 2008-09-27 2014-04-01 Witricity Corporation Wireless energy transfer for supplying power and heat to a device
US9105959B2 (en) 2008-09-27 2015-08-11 Witricity Corporation Resonator enclosure
US8598743B2 (en) 2008-09-27 2013-12-03 Witricity Corporation Resonator arrays for wireless energy transfer
US8907531B2 (en) 2008-09-27 2014-12-09 Witricity Corporation Wireless energy transfer with variable size resonators for medical applications
US8569914B2 (en) 2008-09-27 2013-10-29 Witricity Corporation Wireless energy transfer using object positioning for improved k
US9601266B2 (en) 2008-09-27 2017-03-21 Witricity Corporation Multiple connected resonators with a single electronic circuit
US8482158B2 (en) 2008-09-27 2013-07-09 Witricity Corporation Wireless energy transfer using variable size resonators and system monitoring
US8461720B2 (en) 2008-09-27 2013-06-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer using conducting surfaces to shape fields and reduce loss
US8552592B2 (en) 2008-09-27 2013-10-08 Witricity Corporation Wireless energy transfer with feedback control for lighting applications
US8901778B2 (en) 2008-09-27 2014-12-02 Witricity Corporation Wireless energy transfer with variable size resonators for implanted medical devices
US8471410B2 (en) 2008-09-27 2013-06-25 Witricity Corporation Wireless energy transfer over distance using field shaping to improve the coupling factor
US8937408B2 (en) 2008-09-27 2015-01-20 Witricity Corporation Wireless energy transfer for medical applications
US20100277121A1 (en) * 2008-09-27 2010-11-04 Hall Katherine L Wireless energy transfer between a source and a vehicle
US8692412B2 (en) 2008-09-27 2014-04-08 Witricity Corporation Temperature compensation in a wireless transfer system
US9601270B2 (en) 2008-09-27 2017-03-21 Witricity Corporation Low AC resistance conductor designs
US8587153B2 (en) 2008-09-27 2013-11-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer using high Q resonators for lighting applications
US9577436B2 (en) 2008-09-27 2017-02-21 Witricity Corporation Wireless energy transfer for implantable devices
US9318922B2 (en) 2008-09-27 2016-04-19 Witricity Corporation Mechanically removable wireless power vehicle seat assembly
US8461722B2 (en) 2008-09-27 2013-06-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer using conducting surfaces to shape field and improve K
US8912687B2 (en) 2008-09-27 2014-12-16 Witricity Corporation Secure wireless energy transfer for vehicle applications
US8466583B2 (en) 2008-09-27 2013-06-18 Witricity Corporation Tunable wireless energy transfer for outdoor lighting applications
US8497601B2 (en) 2008-09-27 2013-07-30 Witricity Corporation Wireless energy transfer converters
US8928276B2 (en) 2008-09-27 2015-01-06 Witricity Corporation Integrated repeaters for cell phone applications
US8476788B2 (en) 2008-09-27 2013-07-02 Witricity Corporation Wireless energy transfer with high-Q resonators using field shaping to improve K
US9106203B2 (en) 2008-09-27 2015-08-11 Witricity Corporation Secure wireless energy transfer in medical applications
US9544683B2 (en) 2008-09-27 2017-01-10 Witricity Corporation Wirelessly powered audio devices
US9515494B2 (en) 2008-09-27 2016-12-06 Witricity Corporation Wireless power system including impedance matching network
US8643326B2 (en) 2008-09-27 2014-02-04 Witricity Corporation Tunable wireless energy transfer systems
US9246336B2 (en) 2008-09-27 2016-01-26 Witricity Corporation Resonator optimizations for wireless energy transfer
US8692410B2 (en) 2008-09-27 2014-04-08 Witricity Corporation Wireless energy transfer with frequency hopping
WO2010039967A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Massachusetts Institute Of Technology Efficient near-field wireless energy transfer using adiabatic system variations
JP2010245323A (ja) * 2009-04-07 2010-10-28 Seiko Epson Corp コイルユニット及び電子機器
US8841881B2 (en) 2010-06-02 2014-09-23 Bryan Marc Failing Energy transfer with vehicles
US9602168B2 (en) 2010-08-31 2017-03-21 Witricity Corporation Communication in wireless energy transfer systems
US9948145B2 (en) 2011-07-08 2018-04-17 Witricity Corporation Wireless power transfer for a seat-vest-helmet system
AU2012289855A1 (en) 2011-08-04 2014-03-13 Witricity Corporation Tunable wireless power architectures
CN103718416A (zh) 2011-08-12 2014-04-09 皇家飞利浦有限公司 通用电压转换器和感应式电力耦合
US9030822B2 (en) 2011-08-15 2015-05-12 Lear Corporation Power module cooling system
EP2998153B1 (en) 2011-09-09 2023-11-01 WiTricity Corporation Foreign object detection in wireless energy transfer systems
US20130062966A1 (en) 2011-09-12 2013-03-14 Witricity Corporation Reconfigurable control architectures and algorithms for electric vehicle wireless energy transfer systems
US9318257B2 (en) 2011-10-18 2016-04-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer for packaging
CN103988391A (zh) 2011-11-04 2014-08-13 WiTricity公司 无线能量传输建模工具
US9076593B2 (en) 2011-12-29 2015-07-07 Lear Corporation Heat conductor for use with an inverter in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV)
JP2015508987A (ja) 2012-01-26 2015-03-23 ワイトリシティ コーポレーションWitricity Corporation 減少した場を有する無線エネルギー伝送
US8971041B2 (en) 2012-03-29 2015-03-03 Lear Corporation Coldplate for use with an inverter in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV)
US8971038B2 (en) * 2012-05-22 2015-03-03 Lear Corporation Coldplate for use in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV)
US8902582B2 (en) * 2012-05-22 2014-12-02 Lear Corporation Coldplate for use with a transformer in an electric vehicle (EV) or a hybrid-electric vehicle (HEV)
JP5839120B2 (ja) * 2012-06-04 2016-01-06 トヨタ自動車株式会社 受電装置および送電装置
US9343922B2 (en) 2012-06-27 2016-05-17 Witricity Corporation Wireless energy transfer for rechargeable batteries
US9287607B2 (en) 2012-07-31 2016-03-15 Witricity Corporation Resonator fine tuning
US9595378B2 (en) 2012-09-19 2017-03-14 Witricity Corporation Resonator enclosure
CN109969007A (zh) 2012-10-19 2019-07-05 韦特里西提公司 无线能量传输系统中的外来物检测
US9842684B2 (en) 2012-11-16 2017-12-12 Witricity Corporation Systems and methods for wireless power system with improved performance and/or ease of use
KR101449197B1 (ko) * 2012-12-26 2014-10-08 현대자동차주식회사 전기자동차 충전용 자성커넥터 장치
WO2015023899A2 (en) 2013-08-14 2015-02-19 Witricity Corporation Impedance tuning
US9780573B2 (en) 2014-02-03 2017-10-03 Witricity Corporation Wirelessly charged battery system
WO2015123614A2 (en) 2014-02-14 2015-08-20 Witricity Corporation Object detection for wireless energy transfer systems
JP6120009B2 (ja) * 2014-04-10 2017-04-26 株式会社豊田自動織機 誘導機器
US9842687B2 (en) 2014-04-17 2017-12-12 Witricity Corporation Wireless power transfer systems with shaped magnetic components
US9892849B2 (en) 2014-04-17 2018-02-13 Witricity Corporation Wireless power transfer systems with shield openings
US9837860B2 (en) 2014-05-05 2017-12-05 Witricity Corporation Wireless power transmission systems for elevators
JP2017518018A (ja) 2014-05-07 2017-06-29 ワイトリシティ コーポレーションWitricity Corporation 無線エネルギー伝送システムにおける異物検出
US9615490B2 (en) 2014-05-15 2017-04-04 Lear Corporation Coldplate with integrated DC link capacitor for cooling thereof
US9362040B2 (en) 2014-05-15 2016-06-07 Lear Corporation Coldplate with integrated electrical components for cooling thereof
WO2015196123A2 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Witricity Corporation Wireless power transfer systems for surfaces
US10574091B2 (en) 2014-07-08 2020-02-25 Witricity Corporation Enclosures for high power wireless power transfer systems
WO2016007674A1 (en) 2014-07-08 2016-01-14 Witricity Corporation Resonator balancing in wireless power transfer systems
US9656560B2 (en) 2014-12-15 2017-05-23 Ford Global Technologies, Llc Charge cycle strategy for vehicles using smaller cross section cable
US9843217B2 (en) 2015-01-05 2017-12-12 Witricity Corporation Wireless energy transfer for wearables
US10377264B2 (en) 2015-01-30 2019-08-13 Ford Global Technologies, Llc Vehicle conductive charge port having cooling infrastructure
US10147531B2 (en) 2015-02-26 2018-12-04 Lear Corporation Cooling method for planar electrical power transformer
US10248899B2 (en) 2015-10-06 2019-04-02 Witricity Corporation RFID tag and transponder detection in wireless energy transfer systems
EP3362804B1 (en) 2015-10-14 2024-01-17 WiTricity Corporation Phase and amplitude detection in wireless energy transfer systems
US10063110B2 (en) 2015-10-19 2018-08-28 Witricity Corporation Foreign object detection in wireless energy transfer systems
WO2017070009A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Witricity Corporation Dynamic tuning in wireless energy transfer systems
US10075019B2 (en) 2015-11-20 2018-09-11 Witricity Corporation Voltage source isolation in wireless power transfer systems
US10263473B2 (en) 2016-02-02 2019-04-16 Witricity Corporation Controlling wireless power transfer systems
US10063104B2 (en) 2016-02-08 2018-08-28 Witricity Corporation PWM capacitor control
US10756572B2 (en) 2016-05-20 2020-08-25 Lear Corporation Wireless charging pad having coolant assembly
US10410784B2 (en) * 2016-05-31 2019-09-10 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Magnetic component
DE102016112261A1 (de) * 2016-07-05 2018-01-11 Dr.Ing.H.C.F.Porsche Aktiengesellschaft Wärmeleitung und Ladedosen-Kühlanordnung für ein Kraftfahrzeug
JP6475684B2 (ja) * 2016-11-22 2019-02-27 株式会社Subaru コイルユニット
US10245963B2 (en) 2016-12-05 2019-04-02 Lear Corporation Air cooled wireless charging pad
US11581118B2 (en) 2017-06-08 2023-02-14 Delta Electronics (Shanghai) Co., Ltd. Transformer and power supply module with high thermal efficiency
US20180358162A1 (en) * 2017-06-08 2018-12-13 Delta Electronics (Shanghai) Co.,Ltd. Magnetic component
FR3067860B1 (fr) * 2017-06-15 2021-04-16 Airbus Group Sas Systeme de charge d'au moins une batterie d'accumulateurs d'un vehicule et procede de gestion de recharge de ladite au moins une batterie
TWM575626U (zh) 2017-06-26 2019-03-11 美商米沃奇電子工具公司 電池充電器
WO2019006376A1 (en) 2017-06-29 2019-01-03 Witricity Corporation PROTECTION AND CONTROL OF WIRELESS POWER SYSTEMS
WO2019152960A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 Mccoll Stuart Frazer Method and system for magnetically latching a charging port to an electric vehicle
US10449871B1 (en) * 2018-06-13 2019-10-22 Te Connectivity Corporation Electrical power terminal for a charging system
JP7260409B2 (ja) * 2019-06-14 2023-04-18 本田技研工業株式会社 自律走行作業機、及び無線給電システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1538044A (fr) 1967-08-17 1968-08-30 Siemens Ag Transformateur perfectionné
US3960803A (en) * 1973-06-22 1976-06-01 Westinghouse Electric Corporation Flexible nontacky prepreg for bonding coils in high voltage devices and method of making said prepreg
JPS56107505A (en) * 1980-01-29 1981-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cooling structure for high tention apparatus
JPS5717116A (en) * 1980-07-04 1982-01-28 Hitachi Ltd Resin molded coil
JPS5741637U (ja) * 1980-08-20 1982-03-06
US4529955A (en) * 1982-03-09 1985-07-16 Fdx Patents Holding Company, N.V. Method and apparatus for controlling coolant distribution in magnetic coils
JPS60136210A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Kansai Electric Power Co Inc:The 電磁誘導機器
US4584551A (en) * 1984-09-24 1986-04-22 Marelco Power Systems Transformer having bow loop in tubular winding
DE4114576A1 (de) 1991-05-04 1991-10-24 Norbert Fiedler Verfahren zur selbstkuehlung von transformatoren und batterieladegeraeten oder anderen waermeerzeugenden stromversorgungsgeraeten in geschlossenen gehaeusen
US5216402A (en) * 1992-01-22 1993-06-01 Hughes Aircraft Company Separable inductive coupler
EP0552737A1 (en) * 1992-01-22 1993-07-28 Hughes Aircraft Company Weatherized curb-side charger
US5434493A (en) 1993-10-25 1995-07-18 Hughes Aircraft Company Fixed core inductive charger

Also Published As

Publication number Publication date
NO944158D0 (no) 1994-11-01
MXPA94008493A (es) 2004-08-17
JPH07240325A (ja) 1995-09-12
US5408209A (en) 1995-04-18
TW322225U (en) 1997-12-01
EP0651405B1 (en) 1997-04-02
NO944158L (no) 1995-05-03
ES2099524T3 (es) 1997-05-16
KR950015418A (ko) 1995-06-16
DE69402393T2 (de) 1997-08-28
DK0651405T3 (ja) 1997-04-21
DE69402393D1 (de) 1997-05-07
EP0651405A1 (en) 1995-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2650860B2 (ja) 電気自動車の充電用変成器
US5412304A (en) Cooled primary of automobile battery charging transformer
US8517126B2 (en) Electric vehicle
EP3768546B1 (en) Liquid-cooled charging connector
US20170129344A1 (en) Methods and apparatus for thermal dissipation in vehicle pads for wireless power transfer applications
US5909099A (en) Electric vehicle charging system including refrigerant system
US5545966A (en) Air/liquid cooled metallic turn for high frequency high power charging transformers
CN104334397B (zh) 充电系统
US6175212B1 (en) Charging paddle
CN1175777A (zh) 电动汽车充电用的电缆
US20090179721A1 (en) Cooled High Power Vehicle Inductor and Method
EP0715390A1 (en) Inductive charger field shaping using nonmagnetic metallic conductors
EP0667052A4 (ja)
JPH05258962A (ja) 分離可能な誘導型結合器
US10974608B2 (en) Method and apparatus for selectively performing full bridge control and half bridge control in wireless power transfer system using LCCL-S resonant network
EP3643555A1 (en) Low frequency sensor based apparatus and method for measuring vehicle position
CN108091474A (zh) 线圈单元
US5539296A (en) Method and system of charging a propulsion battery of an electrically powered vehicle
JP2650861B2 (ja) 内部冷却された電気自動車充電用変成器
JP2659038B2 (ja) 誘導的に結合した変成器プローブ用に設計された複合コア
US5499185A (en) Ducted air-cooled secondary of automobile battery charging transformer
US20190221363A1 (en) Wireless charging pad incoporating ferrite of various structures in wireless power transfer system for electric vehicle
JP2000133536A (ja) 給電カプラ装置、受電側カプラ及び送電側カプラ
US20240123850A1 (en) Charging Connector for an Electric Vehicle
CN218616268U (zh) 车用无线充电装置、无线充电接收端及无线充电发射端

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees