JP2644902B2 - パターン縮小変換装置 - Google Patents

パターン縮小変換装置

Info

Publication number
JP2644902B2
JP2644902B2 JP2011693A JP1169390A JP2644902B2 JP 2644902 B2 JP2644902 B2 JP 2644902B2 JP 2011693 A JP2011693 A JP 2011693A JP 1169390 A JP1169390 A JP 1169390A JP 2644902 B2 JP2644902 B2 JP 2644902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
reduced
deleted
column
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03216359A (ja
Inventor
永勝 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2011693A priority Critical patent/JP2644902B2/ja
Publication of JPH03216359A publication Critical patent/JPH03216359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2644902B2 publication Critical patent/JP2644902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像形成装置におけるフォントパターン等
の縮小変換装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、ドットマトリックスパターンによって印字を行
う画像形成装置においては、フォントを記憶するフォン
トメモリを備えていて、印字する際に該フォントに従っ
て印字ヘッド駆動装置が作動してヘッドが駆動するよう
になっている。
そして、操作者が選択することによってフォントパタ
ーン等を適当な寸法に縮小することができるようになっ
ている。
上記フォントパターン等の縮小変換方式には次に説明
するものがある。
第4図は従来のパターン縮小変換の説明図である。
例えば第4図(A)は24×24ドットマトリックスによ
る原パターン、第4図(B)は24×24ドットマトリック
スパターンを縮小変換した後の16×16ドットマトリック
スパターンであり、上記24×24ドットマトリックスパタ
ーンと縮小変換した後の16×16ドットマトリックスパタ
ーンとの最大公約数8により行及び列を分割(y1〜y8,x
1〜x8)する。分割して得た3×3ドットの各ブロック
を一律に削除行及び削除列を定めて削除して2×2ドッ
トのブロックに縮小すると、所望の大きさ16×16ドット
マトリックスパターンに縮小変換される(特公昭55−31
953号公報参照)。
また、第4図(C)の縮小変換方式によれば24×24ド
ットマトリックスパターンの行及び列をそれぞれy1
y8,x1〜x8に分割し、各分割したY0,X0の中で最も黒ドッ
ト数の少ない1列び1行を削除することにより所望の16
×16ドットマトリックスパターンが得られる(特公昭55
−31953号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記構成のパターン縮小変換装置にお
いては、一律に削除する行及び列を定めて縮小する方式
の場合、変換のためのハードウェア量が少なくて済み、
変換処理速度は早いが、複雑なフォントパターンの場
合、特に明朝体の漢字フォントパターンの場合は線幅が
1ドット構成となるため、削除行や削除列の位置によっ
ては必要黒ドットが削除され、第4図(B)に示すよう
な大きな字くずれが発生する。
また、黒ドット数の最も少ない行及び列を削除する方
式の場合、字くずれを最小限にすることができるが、黒
ドット計数のためのカウンタや計数した結果を記憶する
レジスタ、行、列比較器、最小ドット数の行、列除去回
路が必要となるなど、ハードウェア量が多くなるととも
に複雑な処理を行うため、変換処理速度が遅くなってし
まう。
本発明は、上記従来のパターン縮小変換装置の問題点
を解決して、例えば、線幅が1ドットで構成された複雑
なフォントパターン等を縮小変換する場合でも、必要な
情報が欠如することがなく、縮小変換処理を簡素化し、
ソフトウェア処理を高速で行うことができるパターン縮
小変換装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) そのために、本発明のパターン縮小変換装置において
は、オリジナルのドットマトリックスパターンの行及び
列をそれぞれ複数のブロックに分割する手段と、該各ブ
ロックの削除行及び削除列を一律に設定し、所定の縮小
変換処理によって縮小変換して縮小パターンを形成する
手段と、上記各ブロック内において上記削除行及び削除
列を他の設定位置に移動させ、上記縮小変換処理によっ
て縮小変換して他の縮小パターンを形成する手段と、上
記各縮小パターンを重ね合わせる手段とを有する。
(作用) 本発明によれば、上記のようにパターン縮小変換装置
においては、オリジナルのドットマトリックスパターン
の行及び列をそれぞれ複数のブロックに分割する手段
と、該各ブロックの削除行及び削除列を一律に設定し、
所定の縮小変換処理によって縮小変換して縮小パターン
を形成する手段と、上記各ブロック内において上記削除
行及び削除列を他の設定位置に移動させ、上記縮小変換
処理によって縮小変換して他の縮小パターンを形成する
手段と、上記各縮小パターンを重ね合わせる手段とを有
する。
この場合、オリジナルのドットマトリックスパターン
の行及び列をそれぞれ複数のブロックに分割し、該各ブ
ロックの削除行及び削除列を一律に設定し、所定の縮小
変換処理によって縮小変換して縮小パターンを形成す
る。
次に、上記各ブロック内において上記削除行及び削除
列を他の設定位置に移動させ、上記縮小変換処理によっ
て縮小変換して他の縮小パターンを形成し、上記各縮小
パターンを重ね合わせる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。
第1図は本発明の実施例を示すパターン縮小変換装置
のフローチャート、第2図は本発明のパターン縮小変換
の説明図、第3図は本発明の実施例のパターン縮小変換
装置におけるデータ説明図である。
第1図のフローチャートによりパターン縮小変換動作
について説明する。
ステップ 縮小変換後のドットマトリックスパターン
を格納する縮小パターンメモリをクリアする。
ステップ 次に1回目の縮小変換を行うために第2図
(A)に示すように削除行及び削除列を設定する。
本実施例では、24×24ドットマトリックスパターンを
16×16ドットマトリックスパターンに縮小変換する場合
について説明する。
24行、24列で構成されるドットマトリックスの行及び
列がy1〜y8,x1〜x8のブロック(各ブロックのドット数Y
0=3,X0=3)に分割され、各ブロックの中で削除する
行及び列が一律に定められる。この場合、第1行、第4
行、第7行…、第22行と第1列、第4列、第7列、第22
列が削除行及び削除列に設定される。
ステップ 原パターンが格納されているメモリの先
頭アドレス及び縮小変換後の縮小パターンが格納される
メモリの先頭アドレスをアクセスするためにアドレスカ
ウンタを設定する。
ステップ 原パターンアドレスカウンタが削除行か
を判定し、削除行であれば〔第2図(A),第3図
(a)参照〕、原パターンメモリからのドットマトリッ
クスパターンの読出しを行わず、原パターンアドレスカ
ウンタを+1し、同様に次の行が削除行が否かの判定を
行う。
ステップ 削除行ではない場合は、原パターンメモリ
内の原パターンアドレスカウンタで指定されたドットマ
トリックスパターン1行分のデータを読み出す。
ステップ 読み出したドットマトリックスデータを一
律に定めた削除列マスクデータ〔第3図(b)〕により
マスキングする。すなわち、読み出したドットマトリッ
クスデータから削除した列のデータを除くため、第1
列、第4列、第7列…、第22列が0で、他の列が1の削
除列マスクデータが作成され、該削除列マスクデータと
ドットマトリックスデータの論理積が取られる。
マスク後のパターン〔第3図(c)〕は変換テーブル
〔第3図(d)〕によりブロック単位で縮小変換され
る。この場合、X0内の3列のデータの内最先列のデータ
が除去され、X0′の2列のデータとなる。そして、この
縮小変換は本実施例の場合x1〜x8まで計8回行われる
〔第3図(e),(f)〕。
なお、高速処理を要求される場合には変換テーブルの
大きさを数ブロック単位にしても良い。
第3図(g)は所望の縮小パターン(16×16ドットマ
トリックスパターン)に縮小変換された第1行のデータ
を示す。
ステップ 縮小パターンアドレスカウンタで指定され
た縮小パターンメモリの先頭にORライトされる。この処
理により、1回目に縮小変換されたパターンと、後述す
る2回目に縮小変換されたパターンが重ね合わされて縮
小パターンメモリ内に格納される。
ステップ 次に、原パターンアドレスカウンタのカ
ウンタ値が24(原パターン24×24ドットが完了した)か
否かの判定に入り、24ではない場合は縮小パターンアド
レスカウンタを+1し、ステップに進んで、更に原パ
ターンアドレスカウンタを+1し、上述した処理と同様
の処理を繰り返す。
ステップ 原パターンアドレスカウンタが24になる
と、原パターン24×24ドットマトリックスパターンの縮
小変換が完了し、第2図(B)に示す16×16ドットの縮
小パターンができ上がるが、この時点では必要な情報が
欠如していて、品質の悪いパターンとなる。次に2回目
の縮小変換が完了したか否かの判定を行う。
ステップ 完了していない場合、2回目の縮小変換の
ための準備、すなわち2回目の削除行及び削除列(変換
テーブル)を設定し直す〔第2図(C)〕。この場合、
第2行、第5行、第8行…、第23行と第2列、第5列、
第8列…、第23列が削除行及び削除列に設定される。
なお、削除行及び削除列は1回目の設定位置に対し、
行及び列ともに1ドット移動したものであり、したがっ
て1回目で削除された行及び列は、2回目では削除され
ない。
1回目と同様、原パターンアドレスカウンタ先頭アド
レス設定(ステップ)から2回目の縮小変換完了判定
まで(ステップ)まで順次処理が行われる。そして、
第2図(E)に示す所望の縮小変換パターン(16×16ド
ットマトリックスパターン)が作成される。
2回目で縮小変換されるパターンは実際には第2図
(D)に示すものであるが、ステップにおいて、縮小
パターンメモリへの1行分のORライトが行われ、1回目
の縮小変換後のパターンと2回目の縮小変換後のパター
ンがORされ、必要な情報の削除を防ぐことができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能であり、
これらを本発明の範囲から排除するものではない。
例えば、上記実施例においては、分割された各ブロッ
クのドット数X0,Y0が3であるが、必ずしも3である必
要はない。縮小前のマトリックスと縮小後のマトリック
スのドット数によって変化する。
また、上記実施例においては、縮小変換を繰り返す際
に1ドット移動させているが、必ずしも1ドット移動さ
せる必要はなく、既に削除した行及び列以外の行及び列
に移動させればよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、パター
ン縮小変換装置においては、オリジナルのドットマトリ
ックスパターンの行及び列をそれぞれ複数のブロックに
分割する手段と、該各ブロックの削除行及び削除列を一
律に設定し、所定の縮小変換処理によって縮小変換して
縮小パターンを形成する手段と、上記各ブロック内にお
いて上記削除行及び削除列を他の設定位置に移動させ、
上記縮小変換処理によって縮小変換して他の縮小パター
ンを形成する手段と、上記各縮小パターンを重ね合わせ
る手段とを有する。
この場合、オリジナルのドットマトリックスパターン
の行及び列をそれぞれ複数のブロックに分割し、該各ブ
ロックの削除行及び削除列を一律に設定し、所定の縮小
変換処理によって縮小変換して縮小パターンを形成す
る。
次に、上記各ブロック内において上記削除行及び削除
列を他の設定位置に移動させ、上記縮小変換処理によっ
て縮小変換して他の縮小パターンを形成し、上記各縮小
パターンを重ね合わせる。
したがって、例えば、線幅が1ドットで構成された複
雑なフォントパターン等を縮小変換する場合でも、必要
な情報が欠如することがない。
また、縮小変換処理が簡素化されるので、ソフトウェ
ア処理を高速で行うことができる。そして、インパクト
ワイヤドットプリンタ、ノンインパクトプリンタ等の出
力装置において、フォントパターンを縮小変換したり、
ドットイメージデータを縮小変換したり、A3判用の印刷
データに従ってA4判の用紙に印刷を行ったりすることが
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すパターン縮小変換装置の
フローチャート、第2図は本発明のパターン縮小変換の
説明図、第3図は本発明の実施例のパターン縮小変換装
置におけるデータ説明図、第4図は従来のパターン縮小
変換の説明図である。 x1〜x8,y1〜y8……ブロック。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)オリジナルのドットマトリックスパ
    ターンの行及び列をそれぞれ複数のブロックに分割する
    手段と、 (b)該各ブロックの削除行及び削除列を一律に設定
    し、所定の縮小変換処理によって縮小変換して縮小パタ
    ーンを形成する手段と、 (c)上記各ブロック内において上記削除行及び削除列
    を他の設定位置に移動させ、上記縮小変換処理によって
    縮小変換して他の縮小パターンを形成する手段と、 (d)上記各縮小パターンを重ね合わせる手段とを有す
    ることを特徴とするパターン縮小変換装置。
JP2011693A 1990-01-23 1990-01-23 パターン縮小変換装置 Expired - Fee Related JP2644902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011693A JP2644902B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 パターン縮小変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011693A JP2644902B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 パターン縮小変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03216359A JPH03216359A (ja) 1991-09-24
JP2644902B2 true JP2644902B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=11785114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011693A Expired - Fee Related JP2644902B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 パターン縮小変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2644902B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57161888A (en) * 1981-03-31 1982-10-05 Fujitsu Ltd Dot pattern reduction
JPH01216865A (ja) * 1988-02-26 1989-08-30 Sony Corp 画素データの縮小方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03216359A (ja) 1991-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712102A (en) Method and apparatus for displaying enlarged or enhanced dot matrix characters
CA1255825A (en) Method and apparatus for displaying enhanced dot matrix characters
US5062724A (en) Method of magnifying a bit map font data in a horizontal direction
JPH0693741B2 (ja) 網伏せにおける画像整形方法
JPH06344600A (ja) ドット・プリント・イメージの品質を改善するプリント品質改善方法及び装置
JP2644902B2 (ja) パターン縮小変換装置
JPS6325553B2 (ja)
JPS594706B2 (ja) 印字パタ−ン発生装置
JP3087783B2 (ja) シリアルプリンタ用文字パターン発生方法、及び装置
JPS6133711B2 (ja)
JPS5816189B2 (ja) 文字パタ−ン発生方式
JPS60155472A (ja) 画像拡大処理方式
JPH0430073B2 (ja)
JP3077449B2 (ja) ドットパターン変換方法およびドットパターン変換装置
JPH0825313B2 (ja) 印字制御装置
JP2986478B2 (ja) 文字処理装置
JPH08183208A (ja) ビットマップ記録方法および記録装置
JPS61274955A (ja) 文書出力装置
JPH03120060A (ja) 縮小印刷方法
JPH0647301B2 (ja) キヤラクタパタ−ン発生装置
JPS61175049A (ja) 印字制御装置
JPH0596811A (ja) 印字方法
JPS592026B2 (ja) モジパタ−ンハツセイソウチ
JP2647510B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JPH05135031A (ja) 罫線データ編集処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees