JP2644526B2 - ダイアフラム気化器 - Google Patents

ダイアフラム気化器

Info

Publication number
JP2644526B2
JP2644526B2 JP11064888A JP11064888A JP2644526B2 JP 2644526 B2 JP2644526 B2 JP 2644526B2 JP 11064888 A JP11064888 A JP 11064888A JP 11064888 A JP11064888 A JP 11064888A JP 2644526 B2 JP2644526 B2 JP 2644526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idling
nozzle
control member
main nozzle
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11064888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6415457A (en
Inventor
ゲルハルディー ラインハルト
ホルデルレ ハンス
ヴォルフ ユルゲン
フォンデラウ ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANDOREASU SHUTEIIRU
Original Assignee
ANDOREASU SHUTEIIRU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANDOREASU SHUTEIIRU filed Critical ANDOREASU SHUTEIIRU
Publication of JPS6415457A publication Critical patent/JPS6415457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2644526B2 publication Critical patent/JP2644526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/02Preventing flow of idling fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M17/00Carburettors having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of preceding main groups F02M1/00 - F02M15/00
    • F02M17/02Floatless carburettors
    • F02M17/04Floatless carburettors having fuel inlet valve controlled by diaphragm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/68Diaphragm-controlled inlet valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86847Pivoted valve unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は内燃機関によって駆動され手で案内される装
置、特にパワーソーのためのダイアフラム気化器であっ
て、エンジンの回転数を変化させるための調整可能な絞
り弁と、アイドリング作動のためのアイドリングノズル
と、エンジンの負荷作動のための主ノズルとを有してい
るダイアフラム気化器に関するものである。
従来技術 手で案内されるパワーソー等の作業機械に使用される
ダイアフラム気化器は、アイドリングノズル装置と主ノ
ズル装置とを有している。共にダイアフラム室から燃料
が供給されるこれらのノズル装置はある程度機能的に関
連しており、部分的には相互に作用を及ぼしあう。この
場合、アイドリング作動時に例えばパワーソー内部の振
動により、逆止弁として形成され主ノズルに設けられて
いる単ポート弁が十分に閉じず、その結果燃料の滴下が
生じるのが欠点である。このためアイドリング装置は主
ノズル装置により妨害される。アイドリング時にはアイ
ドリング装置が主ノズル装置に平行して作動するので、
付加的な影響を及ぼすことがあり、全開時の正確な最終
回転数や最適な効率を保証することができない。
目的 本発明の目的は、アイドリング装置と主ノズル装置と
の相互作用を減少させ、アイドリング時と負荷時に支障
のない作動が得られるようにすることである。
構成 本発明は、上記目的を達成するため、絞り弁の位置に
依存してアイドリング作動時には主ノズルを、負荷作動
時にはアイドリングノズルを閉塞させる制御部材が設け
られていること、制御部材が、気化器の調整ダイアフラ
ムと主ノズル調整ねじ及びアイドリング調整ねじとの間
の領域に配置されていることを特徴とするものである。
実施例 次に、本発明の実施例を添付の図面を用いて説明す
る。
パワーソー等の手で案内される作業機械用の内燃機関
1の燃料は、供給管2を通って補償容器3に達し、そし
て吸気弁4を介して燃料ポンプ5に達する。燃料ポンプ
5から燃料は排気弁6と微細フィルター7と供給弁8を
通って、調整ダイアフラム9によって画成されるダイア
フラム気化器11の空間10に吸い込まれる。燃料の供給弁
8は、ばねにより付勢されている調整レバー12を介して
調整ダイフラム9によって制御される。
ダイアフラム気化器11の空間10からは主ノズルダクト
13が主ノズル14を経て吸い込み接続部16に通じている。
主ノズル14は調整ねじ15により正確に位置調整可能であ
る。吸い込み接続部16内にはスターター弁17と絞り弁18
とが調整可能に支持されている。従って吸い込み横断面
を変化させることができる。
さらにダイアフラム気化器11の空間10からはアイドリ
ングノズルダクト20がアイドリングノズル21を経て吸い
込み接続部16へ延び、排出穴23に通じている。アイドリ
ングノズル21は調整ねじ22によって位置調整可能であ
る。さらに、吸い込み接続部16からアイドリングノズル
ダクト20へ通じているバイパス穴24が設けられている。
主ノズル14とアイドリング21には制御部材25が付設さ
れている。制御部材25は、第1図と第2図の実施例で
は、軸26を中心に旋回可能な閉塞フラップ27として形成
されている。制御部材25は連結部29を介して絞り弁18と
連結されている。第1図において制御部材25は、アイド
リングノズルダクト20の空間10側の入口28を塞ぎ、その
結果図示した絞り弁18の全開位置では燃料がアイドリン
グノズル21を介して吸い込み接続部16に達しない。従っ
て燃料は空間10からもっぱら主ノズルダクト13を通って
且つ主ノズル14と逆止弁19とを介して吸い込み接続部16
に流入する。
第2図はガスを絞った図である。吸い込み接続部16の
自由横断面は絞り弁18により十分に減縮されている。パ
ワーソーは、即ちその内燃機関1はアイドリング状態に
ある。このとき絞り弁18を全開からアイドリングへ調整
することにより、連結部29を介して連結されている制御
部材25が軸26の回りに180゜旋回する。その結果主ノズ
ルダクト13の入口30が閉じられる。従ってアイドリング
のときには燃料が空間10から主ノズル10を通って吸い込
み接続部16のなかへ達しない。燃料はもっぱらアイドリ
ングノズルダクト20を通って且つアイドリングノズル21
と排出穴23とを介して絞り弁18後方の吸い込み接続部16
のなかへ流入する。この場合混合器に必要な空気は絞り
弁18が閉じる前にバイパス穴24を通ってアイドリングノ
ズルダクト20のなかへ流入する。
第3図と第4図に図示した実施例では他の制御部材25
が設けられている。この制御部材25は、長手方向に移動
可能な軸ピンとして形成されている。第3図は全開時の
位置で、第4図はアイドリング時の位置である。軸ピン
上の制御部材25はヘッド31を有している。ヘッド31とダ
イアフラム気化器11の壁32との間にはコイル状の圧縮ば
ね33を設けることができる。連結部29は制御部材25のヘ
ッド31に接している。軸ピン状の制御部材25は、燃料を
貫流させるための凹部34,35を有している。
第3図に図示した全開位置では、制御部材25は、絞り
弁18と連結されている連結部29を介して圧縮ばね33の力
に抗してハウジング穴36のなかへ次のような深さまで挿
入されており、即ちヘッド31から離れている凹部34が主
ノズルダクト13の領域にあり、一方ヘッド31に近い凹部
35がアイドリングノズルダクト20の外側にあるように挿
入されている。従って制御部材25がこのような位置にあ
るときにはアイドリングノズルダクト20は完全に閉じて
いる。その結果燃料が空間10からアイドリングノズル21
を介して吸い込み接続部16のなかへ達することはできな
い。むしろ燃料はもっぱら主ノズルダクト13を介して且
つ凹部34と主ノズル14を通って吸い込み接続部16へ達す
る。
第4図は、内燃機関1がアイドリング状態にあるとき
の図である。この場合絞り弁18は吸い込み接続部16の横
断面を十分に遮断している。絞り弁18が第3図に図示し
た位置とは異なる位置にあることによって連結部29が位
置調整されており、軸ピン上の制御部材25は圧縮ばね33
により軸方向(図で右側)へ移動している。このアイド
リング位置では、凹部34が主ノズルダクト13の外側にあ
るので主ノズルダクト13は閉じている。これに対して凹
部35はアイドリングノズルダクト20の領域にあり、その
結果燃料はもっぱら空間10からアイドリングノズルダク
ト20を通って且つ凹部35とアイドリングノズル21とを介
して吸い込み接続部16へ流動する。
第5図と第6図からわかるように、軸ピン状の、即ち
ピストン状の制御部材25は、その長手方向軸線37の回り
に回転可能に支持されている。主ノズルダクト13のため
の凹部34とアイドリングノズルダクト20のための凹部35
とは、制御部材25内に角度を成して設けられている。制
御部材25は、その長手方向軸線37の回りに回転すること
がでるように、半径方向に突出するレバー38を有してい
る。絞り弁18にも半径方向に突出するレバー39が設けら
れている。これらのレバー38,39は連結部29を介して連
結されている。全開時(第5図)の場合、即ち絞り弁18
が吸い込み接続部16を開放するためほぼ水平方向に位置
している場合、制御部材25は次のような位置にあり、即
ち凹部34が主ノズルダクト13と合同する位置にあり、一
方これに対して傾斜して延びる凹部35がアイドリングノ
ズルダクト20と連通しておらず、従ってアイドリングノ
ズルダクト20が制御部材25を介して完全に遮断されてい
るような位置にある。よって燃料はもっぱら入口30と、
凹部34と、主ノズルダクト13と、主ノズル14とを通って
吸い込み接続部へ達する。アイドリング時(第6図)に
は、即ち絞り弁18が吸い込み横断面を減縮させるためほ
ぼ鉛直方向に位置している場合には、制御部材25は連続
部29を介して連結されているので長手方向軸線37の回り
に次のように回動した位置にあり、即ち凹部35がアイド
リングノズルダクト20と合同になる位置にあり、一方凹
部34が主ノズルダクト13と連通していないような回動し
た位置にある。従って制御部材25がこの位置にあるとき
には主ノズルダクト13は完全に閉じており、その結果燃
料は主ノズルダクト13を通って達しない。燃料はもっぱ
ら入口28と、凹部35と、アイドリングノズルダクト20
と、アイドリングノズル21を通って吸い込み接続部の方
向へ流動する。
有利な実施例では、制御部材25の軸方向調整(第3図
と第4図)と回転調整(第5図と第6図)を組合せるの
が特に好ましい。このような実施例では、例えば全開時
に制御部材25を軸方向に調整する間主ノズルダクト13だ
けを開放してアイドリングノズルダクト20を閉じ(第3
図)、一方アイドリング時にはアイドリングノズルダク
ト20だけを開放して主ノズルダクト13を閉じる(第4
図)のが有利である。アイドリングと全開の間の回転数
範囲では、即ち全開までの部分負荷、半負荷では、制御
部材25を回転調整する間(第5図と第6図)主ノズルダ
クト13の無段階の或いは段階的な変化、または他の主ノ
ズル14の接続、即ち開放とが個々に行なわれ、その結果
必要に応じて且つエンジンの回転数に依存して内燃機関
1を最適に制御することができる。
絞り弁18と制御部材25の間の結合部29は機械的な棒、
ロープ、歯車装置等として実施するのが合目的である。
しかし結合部29を電気的或いは電子的に例えば電気調整
モータ、または電気的なリフティングマグネット及び/
または回転マグネットを介して実施するのも有利であ
る。さらに有利な実施例では、その都度のエンジンの回
転数を検知し、制御部材25を調整するためのパルスを発
する電子的調整回路を設けることができる。
第7図と第8図からわかるように、ボルトまたはピス
トン状の制御部材25はダイアフラム気化器11のハウジン
グ穴36内に設けられ、アイドリングノズルダクト20と主
ノズルダクト13の間に平行に配置されている。制御部材
25はその長手方向軸線37の回りにほぼ90゜回動すること
ができる。制御部材25は、上方にほぼ中心まで延びる溝
状の凹部34を有している。この凹部34は、燃料供給部と
連通している。ダイアフラム気化器11のハウジング内に
は、制御部材25からアイドリングノズルダクト20へ延び
る横穴41が形成されている。この横穴41にほぼ直角に形
成された横穴42は、制御部材25から主ノズルダクト13へ
延びている。横穴42の横断面は横穴41の横断面よりも大
きい。図示していない制御部材25の他端には、絞り弁の
ための機械的または電気的な連結部を設けることができ
る。この連結部を介して制御部材25は、絞り弁の位置に
依存して且つエンジンの回転数に比例して回動すること
ができる。この場合、制御部材25を軸方向に変位(行程
運動)させるのも好ましい。
制御部材25が第8図にほぼ鉛直のハッチングで示した
ような位置にあるときには、燃料は横穴41を通ってアイ
ドリングノズルダクト20へ至る経路をとる。制御部材25
がこの位置にあるときには主ノズルダクト13は閉じてい
る。制御部材25がほぼ水平方向のハッチングで示した位
置へ図で右側へ回動すると、アイドリング供給は図の左
側へ切り換えられ、燃料はもっぱら横穴42を通って主ノ
ズル装置へ流れる。
第7図は、アイドリングノズル21の調整ねじ22と主ノ
ズル14の調整ねじ15とがそれぞれ円錐形の突出部43を有
し、その結果これらのねじを軸方向へ調整することによ
りノズル横断面を連続的に調整することが可能であるこ
とを示したものである。この場合主ノズル装置は、エン
ジンの回転数に応じて最適な効率調整へ個々に調整する
ことができる。従って横断面が異なる複数個の主ノズル
をも段階的に接続または遮断させることができる。これ
により場合によっては回転数に依存してエンジンの段階
的な微調整が可能になる。主ノズルの調整はいろいろ態
様で行なうことができ、例えば調整モータを用いたり、
主ノズルの横断面を狭くするカムを挿入したり(回転運
動)、主ノズルの横断面を狭くまたは広くするスライダ
を設けることによって行なうことができる。
効果 本発明によるダイアフラム気化器の利点は、制御部材
25を調整することにより、絞り弁に依存して及び/また
は回転数に依存してアイドリング装置または主ノズル装
置の一方を作動させることができることにある。従って
必要でないノズル装置はその都度遮断される。よってア
イドリング位置での主ノズル装置の影響(ノズル滴下)
はない。負荷位置、即ちパワーソーの作動位置では、ア
イドリング装置による主ノズル装置への影響はなく、そ
れによって最適な効率と正確な回転数調整及び最大回転
数の制限とがえられる。
次に、本発明の実施態様を列記しておく。
(1)アイドリングノズル(21)と主ノズル(14)の制
御部材(25)がエンジンの回転数に比例して調整可能で
あることを特徴とする、請求項1に記載のダイアフラム
気化器。
(2)アイドリングノズル(21)と主ノズル(14)の制
御部材(25)が、機械的または電気的な連結部(29)を
介して絞り弁(18)と連結されていることを特徴とす
る、請求項1または上記第1項に記載のダイアフラム気
化器。
(3)アイドリングノズル(21)と主ノズル(14)の制
御部材(25)が、エンジンの回転数を検知する電子調整
装置を介して調整可能であることを特徴とする、請求項
1、上記第1項または第2項に記載のダイアフラム気化
器。
(4)制御部材(25)が、主ノズル(14)とアイドリン
グノズル(21)に通じている燃料ダクト(13,20)を選
択的に遮断する閉塞フラップ(27)にして、軸(26)に
旋回可能に支持されている閉塞フラップ(27)として形
成されていることを特徴とする、請求項1または上記第
1項から第3項までのいずれか1つに記載のダイアフラ
ム気化器。
(5)制御部材(25)が、ばね(33)の力を作用させる
ことができ、且つ絞り弁(18)との連結部(29)を介し
て長手方向に位置調整可能な軸ピンとして形成されてい
ることを特徴とする、請求項1または上記第1項から第
3項までのいずれか1つに記載のダイアフラム気化器。
(6)軸ピン状の制御部材(25)が、連結部(29)を介
してその長手方向軸線(37)のまわりに回転可能である
ことを特徴とする、請求項1、上記第3項または第5項
に記載のダイアフラム気化器。
(7)制御部材(25)が、燃料を主ノズル(14)または
アイドリングノズル(21)に選択的に供給するための少
なくとも1つの凹部(34,35)を有していることを特徴
とする、請求項1または上記第1項から第6項までのい
ずれか1つに記載のダイアフラム気化器。
(8)アイドリングノズル(21)が閉じているとき、制
御部材(25)を用いて複数個の主ノズル(14)を接続及
び遮断することにより、または主ノズルの横断面を変化
させることにより、エンジンの回転数に依存して燃料の
配分量を調整可能であることを特徴とする、請求項1ま
たは上記第1項から第7項までのいずれか1つに記載の
ダイアフラム気化器。
【図面の簡単な説明】
第1図はフラップ状の制御部材を備えた本発明によるダ
イアフラム気化器の全開時における側断面図、第2図は
制御部材を折り返した状態で示した第1図のダイアフラ
ム気化器のアイドリング時の側断面図、第3図はボルト
状またはピストン状の制御部材を備えた本発明によるダ
イアフラム気化器の全開時の側断面図、第4図は制御部
材が軸方向に変位した状態で示した第3図のダイアフラ
ム気化器のアイドリング時の側断面図、第5図は制御部
材がその長手方向軸線の回りに旋回可能であるダイアフ
ラム気化器の全開時の側断面図、第6図は第5図のダイ
アフラム気化器のアイドリング時の側断面図、第7図は
第3図乃至第6図に図示した制御部材と同様にボルト状
またはピストン状の制御部材を備えたノズル装置の拡大
平面図、第8図は第7図のノズル装置の線VIII−VIIIに
よる断面図である。 1……内燃機関 14……主ノズル 15……主ノズル調整ねじ 18……絞り弁 21……アイドリングノズル 22……アイドリングノズル調整ねじ 25……制御部材 27……閉塞フラップ 29……連結部材 33……ばね 34,35……凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴェルナー フォンデラウ ドイツ連邦共和国 バックナング ライ ンヴェーク 10 (56)参考文献 特開 昭51−42829(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関によって駆動され手で案内される
    装置のためのダイアフラム気化器であって、エンジンの
    回転数を変化させるための調整可能な絞り弁と、アイド
    リング作動のためのアイドリングノズルと、エンジンの
    負荷作動のための主ノズルとを有しているダイアフラム
    気化器において、絞り弁の位置に依存してアイドリング
    作動時には主ノズル(14)を、負荷作動時にはアイドリ
    ングノズル(21)を閉塞させる制御部材(25)が設けら
    れていること、制御部材(25)が、気化器の調整ダイア
    フラム(9)と主ノズル調整ねじ(15)及びアイドリン
    グノズル調整ねじ(22)との間の領域に配置されている
    ことを特徴とするダイアフラム気化器。
JP11064888A 1987-05-08 1988-05-09 ダイアフラム気化器 Expired - Lifetime JP2644526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873715272 DE3715272C1 (de) 1987-05-08 1987-05-08 Membranvergaser
DE3715272.6 1987-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6415457A JPS6415457A (en) 1989-01-19
JP2644526B2 true JP2644526B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=6327045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11064888A Expired - Lifetime JP2644526B2 (ja) 1987-05-08 1988-05-09 ダイアフラム気化器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4861522A (ja)
JP (1) JP2644526B2 (ja)
CA (1) CA1316416C (ja)
DE (1) DE3715272C1 (ja)
FR (1) FR2614940B1 (ja)
GB (1) GB2205612B (ja)
SE (1) SE470409B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3715272C1 (de) * 1987-05-08 1988-06-30 Stihl Maschf Andreas Membranvergaser
US5411680A (en) * 1992-11-16 1995-05-02 Tillotson, Ltd. Carburetor
US5250233A (en) * 1992-11-23 1993-10-05 Walbro Corporation Carburetor with accelerator and idle circuit shut-off
US5386145A (en) * 1993-05-14 1995-01-31 Boswell; George A. Fuel delivery means for carburetors for internal combustion engines and method for installing same
AU7823198A (en) * 1997-06-06 1998-12-21 George A. Boswell Carburetor with primary and secondary fuel delivery circuits and methods of operation and installation of the same
DE19833540C2 (de) * 1998-07-25 2000-06-29 Stihl Maschf Andreas Membranvergaser
DE19918719B4 (de) * 1999-04-24 2010-04-08 Andreas Stihl Ag & Co. Membranvergaser für einen mit Schichtspülung arbeitenden Zweitaktmotor
US6394426B1 (en) * 2000-07-07 2002-05-28 Walbro Corporation Engine dual fuel supply apparatus
US6591794B2 (en) 2000-10-24 2003-07-15 Zama Japan Air-fuel ratio control system for a stratified scavenging two-cycle engine
JP2003166444A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Walbro Japan Inc 膜式気化器
US6708958B1 (en) 2002-10-04 2004-03-23 Electrolux Home Products, Inc. Air valve mechanism for two-cycle engine
CN1841675A (zh) * 2003-02-12 2006-10-04 松下电器产业株式会社 半导体器件的制造方法
US7287742B2 (en) * 2003-04-03 2007-10-30 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor and method of manufacturing
US20040195705A1 (en) * 2003-04-03 2004-10-07 Burns Michael P. Carburetor
JP2005061289A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Zama Japan Kk 気化器
JP4061252B2 (ja) * 2003-08-11 2008-03-12 ザマ・ジャパン株式会社 2サイクルエンジン用気化器
US7775189B2 (en) * 2007-01-31 2010-08-17 Walbro Engine Management, L.L.C. Fuel system with drain unit
JP2009007988A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Walbro Japan Inc 異種ガス燃料切換供給装置
US20110067671A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-24 Laimboeck Franz J Non-soot emitting fuel combustion chamber
US20110068188A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-24 Laimboeck Franz J Fuel injector for permitting efficient combustion
DE102016123774B3 (de) * 2016-12-08 2018-02-01 Makita Corporation Vergaser für einen Verbrennungsmotor eines Arbeitsgerätes sowie Verfahren zum Regeln eines Kraftstoffdurchflusses in einem Leerlaufbetrieb eines Vergasers
DE102016123792A1 (de) * 2016-12-08 2018-06-14 Makita Corporation Vergaser für einen Verbrennungsmotor eines Arbeitsgerätes

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1265807A (en) * 1916-01-27 1918-05-14 Christ Moe Valve.
US2035747A (en) * 1935-07-20 1936-03-31 Creath N Harris Two-way valve gate
GB458907A (en) * 1936-06-11 1936-12-29 Ignaz Schorsch Carburetter for internal combustion engines
US2261794A (en) * 1938-10-28 1941-11-04 Carter Carburetor Corp Carburetor
US2368120A (en) * 1944-02-24 1945-01-30 Aero Supply Mfg Co Inc Fuel drain valve
US2918046A (en) * 1957-06-17 1959-12-22 Acf Ind Inc Pressure carburetor
US3670706A (en) * 1969-08-20 1972-06-20 Nippon Denso Co Fuel injection control system for internal combustion engines
DE2403278A1 (de) * 1974-01-24 1975-08-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur zufuehrung von beschleunigungskraftstoff waehrend der warmlaufphase einer brennkraftmaschine
JPS5142829A (ja) * 1974-10-11 1976-04-12 Mikuni Kogyo Kk Makushikikikaki
IT1104376B (it) * 1978-01-30 1985-10-21 Oleo Mac Spa Dispositivo particolarmente per carburatori del tipo a membrana atto ad assicurare il corretto funzionamento del corrispondente motore a scoppio anche quando quest ultimo e parzialmente ovvero completamente immerso in un liquido in particolare acqua
FR2420036A1 (fr) * 1978-03-13 1979-10-12 Airlex Dispositif auxiliaire pour la commande differentielle asservie du carburateur d'alimentation du moteur d'un vehicule
JPS57153963A (en) * 1981-03-18 1982-09-22 Nissan Motor Co Ltd Electronically controlled carburetor
JPS61185671A (ja) * 1985-02-13 1986-08-19 Shinagawa Diecast Kogyo Kk エンジンのための燃料ポンプ
DE3715272C1 (de) * 1987-05-08 1988-06-30 Stihl Maschf Andreas Membranvergaser

Also Published As

Publication number Publication date
US4861522A (en) 1989-08-29
GB2205612A (en) 1988-12-14
GB8810503D0 (en) 1988-06-08
JPS6415457A (en) 1989-01-19
DE3715272C1 (de) 1988-06-30
FR2614940B1 (fr) 1994-04-08
SE470409B (sv) 1994-02-14
GB2205612B (en) 1992-01-15
FR2614940A1 (fr) 1988-11-10
SE8801067L (sv) 1988-11-09
CA1316416C (en) 1993-04-20
SE8801067D0 (sv) 1988-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2644526B2 (ja) ダイアフラム気化器
US4612903A (en) Induction system for internal combustion engine having multiple inlet valves
US9316175B2 (en) Variable venturi and zero droop vacuum assist
JPH048624B2 (ja)
JPH11241620A (ja) 内燃機関
US20090013965A1 (en) Carburetor and method of operating the same
CA2449630A1 (en) Knocking avoidance control system of a four-stroke engine for an outboard motor
US5105774A (en) Intake system for multicylinder internal combustion engines for motor vehicles
JPH11294277A (ja) エンジン
JP2003343359A (ja) 気化器
JP3808502B2 (ja) 燃料量制御
US20190162137A1 (en) Rotary throttle valve carburetor with valve bore air flow
JP2003343358A (ja) 気化器
JPH06213107A (ja) 内燃機関の吸気絞り弁装置
JP3055427B2 (ja) 吸気管長可変装置
KR200152908Y1 (ko) 내연기관의 가변 흡기 조절장치
JPH025750A (ja) 内燃機関の排ガス戻し装置
JP2003278551A (ja) 内燃機関の吸気装置
US7021284B2 (en) Method and apparatus for minimizing engine air tip-in noise
KR100986449B1 (ko) 엔진의 흡입공기 제어장치
KR19980053405A (ko) 자동차 엔진의 드로틀 밸브
JPS6113109B2 (ja)
KR100765613B1 (ko) 유동 저항이 개선된 스로틀플레이트
KR100264166B1 (ko) 에어 어시스트(Air Assist) 인젝션
GB2242938A (en) I.C. engine carburettor