JP2639361B2 - 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法 - Google Patents

鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法

Info

Publication number
JP2639361B2
JP2639361B2 JP6301575A JP30157594A JP2639361B2 JP 2639361 B2 JP2639361 B2 JP 2639361B2 JP 6301575 A JP6301575 A JP 6301575A JP 30157594 A JP30157594 A JP 30157594A JP 2639361 B2 JP2639361 B2 JP 2639361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
hollow steel
concrete
pier
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6301575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08134848A (ja
Inventor
賢一 宇梶
敏明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOBAYASHIGUMI KK
Original Assignee
OOBAYASHIGUMI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOBAYASHIGUMI KK filed Critical OOBAYASHIGUMI KK
Priority to JP6301575A priority Critical patent/JP2639361B2/ja
Publication of JPH08134848A publication Critical patent/JPH08134848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639361B2 publication Critical patent/JP2639361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば高橋脚に適用さ
れる鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】橋脚を構築するには、従来一般に、基礎
上に配筋される主筋に横筋を組み合わせて鉄筋を施工
し、これの外周に型枠を配置し、コンクリートを打設す
る方法が取られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
の施工方法では比較的高さが低い橋脚などには適合する
が、高橋脚の施工に適用した場合には、強度を確保する
上で多数の主筋や横方向の鉄筋や隅角部のハンチ筋、あ
るいは組立て用鉄筋などが輻湊し、配筋作業、特に高橋
脚を構築する場合には荷重が大きくなることから主筋が
多数配列されるが、そのときの横鉄筋の組立作業は困難
さを増すとともに、型枠材やセパレータの組立およびそ
の解体撤去、作業足場などの組立や解体撤去などの作業
工数が膨大となり、多人数の熟練労務者を必要とするた
め、短期急速施工の点においても著しく不利であり、建
設コストも極めて高いものとなっていた。型枠の解体作
業を省略するためにプレキャスト型枠等の埋殺し型枠を
用いることもあるが、型枠の組立、継ぎ目処理などの手
間は除去されない。
【0004】本発明は、上述した事情を考慮してなされ
たもので、十分な曲げ強度およびせん断強度をもつ橋脚
を急速施工可能な鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施
工方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方
法は請求項1に記載したように、単一の中空鋼管を基礎
に立設し、次いで、当該中空鋼管を吊り上げ支持台とし
て滑動型枠装置を配置し、次いで、当該滑動型枠装置に
設けた滑動型枠の内側にコンクリートを打設して前記中
空鋼管の周囲にコンクリートを被覆するものである。
た、本発明の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方
法は請求項2に記載したように、中空鋼管を予め分割さ
れたセグメントを高さ方向及び周方向に接合することに
よって基礎に立設し、次いで、当該中空鋼管を吊り上げ
支持台として滑動型枠装置を配置し、次いで、当該滑動
型枠装置に設けた滑動型枠の内側にコンクリートを打設
して前記中空鋼管の周囲にコンクリートを被覆するもの
である。また、本発明の鋼管・コンクリート複合構造橋
脚の施工方法は、前記中空鋼管を単一とするものであ
る。
【0006】また、本発明の鋼管・コンクリート複合構
造橋脚の施工方法は請求項4に記載したように、中空鋼
管を基礎に立設し、次いで、当該中空鋼管を吊り上げ支
持台として滑動型枠装置を配置し、次いで、当該滑動型
枠装置に設けた滑動型枠の内側にコンクリートを打設し
て前記中空鋼管の周囲にコンクリートを被覆する鋼管・
コンクリート複合構造橋脚の施工方法であって、前記
ンクリート打設工程の前に、前記中空鋼管の外周囲を包
囲した状態で構造断面の表面側に沿ってPCストランド
を巻回するものである。
【0007】また、本発明の鋼管・コンクリート複合構
造橋脚の施工方法は、請求項4の中空鋼管内にタワーク
レーンを設置するものである。
【0008】また、本発明の鋼管・コンクリート複合構
造橋脚の施工方法は、請求項5のタワークレーンに所定
の作業足場を昇降自在に取り付けたものである。
【0009】
【作用】本発明の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施
工方法においては、まず、クレーンを用いて中空鋼管の
先行建込みを行い、所定の配筋作業を行った後、中空鋼
管を吊り上げ支持台として滑動型枠装置を配置し、次い
で、当該滑動型枠装置を上昇させながら、滑動型枠の内
側にコンクリートを連続打設していくので、急速施工が
可能となるとともに、スリップフォーム工法の特性上、
足場や型枠の組立、解体並びに撤去の作業が不要とな
る。
【0010】また、PCストランドを縦筋に巻き付けて
横筋とする場合、上述した急速施工能力はさらに向上す
る。
【0011】また、タワークレーンを中空鋼管内に設置
する場合、当該クレーンだけでかなりの領域をカバーす
ることが可能となり、クレーンの設置台数を少なくする
ことができる。
【0012】さらに、タワークレーンに作業足場を昇降
自在に取り付けた場合、中空鋼管のセグメントの接合、
鉄筋保持金具の取付け、ブラケットの盛り替え等の各作
業を安全確実にかつ効率よく行うことができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の鋼管・コンクリート複合構造
橋脚の施工方法の実施例について、添付図面を参照して
説明する。
【0014】図1は、本実施例の鋼管・コンクリート複
合構造橋脚の施工方法の手順を示すフローチャートであ
る。本実施例においては、まず、図2(a) に示すように
基礎1上に中空鋼管2の立ち上がり部分を立設し、当該
中空鋼管2の下部内側にコンクリート21を打設して基
礎1との一体化を図るとともに、通常の型枠などを用い
て中空鋼管2の周囲にコンクリート22を打設し、下部
躯体3aを構築する(図1、ステップ101)。
【0015】ここで、中空鋼管2は、例えば径が数m、
厚みが10数mm程度のものを使用するが、径や肉厚に
応じて所定の大きさのセグメントに予め分割しておき、
これらを溶接や高力ボルト接合によって現場で接合して
いくのがよい。かかるセグメントは、高さ方向に継いで
いく輪切り状のものでもよいし、当該輪切り状のものを
さらに周方向に分割したパネル状のものでもよい。
【0016】次に、図2(b) に示すように中空鋼管2内
のコンクリート21の上にタワークレーン7を設置し、
次いで、当該タワークレーン7を用いて中空鋼管のパネ
ル状セグメント2aを所定位置に建て込み、溶接等によ
って順次接合する(図1、ステップ102)。セグメン
ト2aの接合にあたっては、タワークレーン7のポスト
に昇降自在に取り付けた作業足場42を利用して行う。
なお、中空鋼管のセグメント2aの建込みに伴って、タ
ワークレーン7を適宜クライミングさせるとともに、作
業足場42も上方に移動させる。
【0017】次に、図3(a) に示すように中空鋼管2を
所定高さまで組み上げた後、その上端付近にブラケット
9を固着し、PC鋼線等で形成したワイヤー41を介し
て滑動型枠装置8を吊り下げる(図1、ステップ10
3)。すなわち、中空鋼管2は、滑動型枠装置8を支持
しながらこれを吊り上げていくための吊り上げ支持台と
して機能する。
【0018】なお、建て込みが終わった中空鋼管2に
は、後述する縦筋を所定位置において固定するための鉄
筋保持金具12を溶接等で取り付ける。かかる鉄筋保持
金具12は、予め地上において中空鋼管2のセグメント
2aに固着しておいてもよいし、所定位置に建て込んだ
後で作業足場42を利用して取り付けるようにしてもよ
い。
【0019】滑動型枠装置8には、センターホールジャ
ッキ等の油圧ジャッキ(図示せず)を備えてあり、ワイ
ヤー41を反力として装置全体を上昇させることができ
るようになっている。
【0020】次に、図3(b) に示すように、縦筋5aを
吊り込んで鉄筋保持金具12に位置決めするとともに、
機械継手、圧接等によって先行施工された縦筋に連結す
る(図1、ステップ104)。縦筋5aの吊込みにあた
っては、ある程度地上で先組しておくのがよい。
【0021】一方、縦筋5aの建込みが終了したところ
から、図4の詳細図に示すように、滑動型枠装置8の作
業足場10に設置された鋼線リールスタンド13からP
Cストランド5bを繰り出し、これを自動巻き付け機1
4によって縦筋5aに所定のピッチで螺旋状に巻き付け
ていく(図1、ステップ105)。鋼線リールスタンド
13は、PCストランド5bを繰り出しながら作業足場
10に設けたレール上を走行し、中空鋼管2の回りを周
回できるようになっている。
【0022】PCストランド5bは、例えば10mm程
度の径のものを縦筋5aの回りに数百mmピッチで巻き
付けるのがよい。かかるPCストランド5bを巻き付け
ることにより、コンクリートの側方を拘束して当該コン
クリートの圧縮強度を向上させるとともに、コンクリー
トのひび割れ、肌落ちあるいは剥落を防止し、破壊に至
るまでの靱性を大きくして耐震性を向上させることがで
きる。
【0023】次に、図3(b) に示すように上述したジャ
ッキを作動させて滑動型枠装置8を上昇させつつ、当該
滑動型枠装置8に設けた型枠11と中空鋼管2との間に
コンクリートを連続打設する(図1、ステップ10
6)。
【0024】なお、橋脚断面形状に合わせてほぼ円形に
形成した腹起材を型枠11の背面に取り付けておき、当
該腹起材によってコンクリートの圧力を支持するように
構成しておくのがよい。
【0025】かかる手順を繰り返すことによって図5に
示す橋脚の中間躯体3bを構築する。なお、橋脚の高さ
があまり高くない場合には、中空鋼管2を一度に設計高
さまで組み上げた後で滑動型枠装置を配置してコンクリ
ート打設を行い、橋脚が高い場合には、中空鋼管の建込
み作業をコンクリート打設に先行させながら並行して行
い、必要に応じてブラケット9を上方に盛り替えるよう
にしてもよい。
【0026】最後に、同図に示すように、橋桁4に隣接
する上部躯体3cを構築し、橋脚の躯体3の施工を完了
する。上部躯体3cの構築にあたっては、中空鋼管2と
橋桁4との一体性を高めるため、中空鋼管2の上部内側
に予め蓋等(図示せず)を設けておき、当該蓋の上方に
コンクリートを充填するのがよい。
【0027】図6は、上述の手順で施工された躯体3を
示したものであり、ほぼ円形の中空鋼管2の周囲にコン
クリート31が被覆され、さらに、当該コンクリート3
1の表面近傍には、縦筋5aおよび横筋としてのPCス
トランド5bからなる鉄筋5が配筋されている。
【0028】以上説明したように、本実施例の鋼管・コ
ンクリート複合構造橋脚の施工方法によれば、まず、中
空鋼管を先行建て込みし、所定の配筋を行った後、当該
中空鋼管に反力をとって滑動型枠装置を上昇させながら
コンクリートを連続的に打設するようにしたので、短期
間に橋脚の躯体を構築することができ、高さのある橋脚
の急速施工が可能となるとともに、スリップフォーム工
法の特性上、作業足場や型枠の組立、解体並びに撤去が
不要となる。
【0029】特に、フープ筋であるPCストランドを自
動巻き付け機等を用いて縦筋に巻回するようにすれば、
その急速施工能力はさらに向上する。
【0030】そして、当該方法によって形成された橋脚
は、中空鋼管とコンクリートとの合成構造となり、当該
中空鋼管に大きな曲げ耐力およびせん断耐力を負担させ
ることができる。
【0031】また、中空鋼管内にタワークレーンを設置
するようにしたので、当該タワークレーン1台の作業半
径でかなりの領域をカバーすることが可能となり、従来
のように、橋脚の近傍に2台、3台と設置する必要がな
くなる。
【0032】また、当該タワークレーンに昇降自在に作
業足場を取り付けるようにしたので、中空鋼管のセグメ
ントの接合、滑動型枠装置を吊持するためのブラケット
の取付けおよび取り外し、並びに鉄筋保持金具の取付け
を安全確実にかつ効率よく行うことが可能となる。
【0033】本実施例では、縦筋5aを配筋するように
したが、曲げ耐力等をすべて中空鋼管2に負担させ、主
筋5aを実質的に省略できる場合には、縦筋の配筋工程
を省略してもよい。かかる構成の場合には、煩雑な縦筋
の配筋作業を省いて全体の工期をさらに短縮することが
できる。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1に係る本発
明の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法によれ
ば、短期間に橋脚の躯体を構築することができ、高さの
ある橋脚の急速施工が可能となるとともに スリップフ
ォーム工法の特性上、作業足場や型枠の組立、解体並び
に撤去が不要になる。また、請求項2に係る本発明の鋼
管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法によれば、短
期間に橋脚の躯体を構築することができ、高さみある橋
脚の急速施工が可能となるとともに、スリップフォーム
工法の特性上、作業足場や型枠の組立、解体並びに撤去
が不要になる。また、請求項3に係る本発明の鋼管・コ
ンクリート複合構造橋脚の施工方法によれば 短期間に
橋脚の躯体を構築することができ、高さのある橋脚の急
速施工が可能となるとともに、スリップフォーム工法の
特性上、作業足場や型粋の組立、解体並びに撤去が不要
になる。また、請求項4に係る本発明の鋼管・コンクリ
ート複合構造橋脚の施工方法によれば、短期間に橋脚の
躯体を構築することができ、高さのある橋脚の急速施工
が可能となるとともに、スリップフォーム工法の特性
上、作業足場や型枠の組立、解体並びに撤去が不要にな
る。また,PCストランドの使用によって急速施工能力
がさらに向上するとともに、十分な曲げ強度およびせん
断強度をもつ橋脚を施工することが可能になる。また、
請求項5に係る本発明の鋼管・コンクリート複合構造橋
脚の施工方法によれば、請求項4の効果に加えて、鋼管
内に設置したタワークレーンでかなりの領域をカバーす
ることが可能となり、従来のように、橋脚の近傍に2
台、3台と設置する必要がなくなる。また、請求項6に
係る本発明の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方
法によれば、請求項5の効果に加えて、中空鋼管の接
合、滑動型枠装置を吊持するためのブラケットの取付け
および取り外し、並びに鉄筋保持金具の取付けを安全確
実にかつ効率よく行うことが可能となる。
【0035】
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の
施工方法の手順を示したフローチャート。
【図2】(a)は、中空鋼管の立ち上がり部分を構築する
様子を示した図、(b)は、中空鋼管のセグメントをコン
クリート打設に先行して建て込んでいく様子を示した
図。
【図3】(a) は、建て込んだ中空鋼管を吊り上げ支持台
として滑動型枠装置を上昇させコンクリートを連続打設
していく様子を示した断面図、(b) は同じく側面図。
【図4】同じく側面詳細図。
【図5】(a) は本実施例に係る鋼管・コンクリート複合
構造橋脚の施工方法によって形成された橋脚を橋軸方向
から見た断面図、(b) は同じく橋軸に直交する方向から
見た側面図。
【図6】図5のA―A線に沿う水平断面図。
【符号の説明】
101 中空鋼管立ち上がり部分の構築工程 102 中空鋼管建込み工程 103 滑動型枠配置工程 104 配筋工程 105 PCストランド巻き付け工程 106 コンクリート打設工程 1 基礎 2 中空鋼管 3 躯体 4 橋桁 5 鉄筋 5a 縦筋 5b PCストランド 8 滑動型枠装置 9 ブラケット 12 鉄筋保持金具 21、22、31 コンクリート

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単一の中空鋼管を基礎に立設し、次いで、
    当該中空鋼管を吊り上げ支持台として滑動型枠装置を配
    置し、次いで、当該滑動型枠装置に設けた滑動型枠の内
    側にコンクリートを打設して前記中空鋼管の周囲にコン
    クリートを被覆することを特徴とする鋼管・コンクリー
    ト複合構造橋脚の施工方法。
  2. 【請求項2】 中空鋼管を予め分割されたセグメントを
    高さ方向及び周方向に接合することによって基礎に立設
    し、次いで、当該中空鋼管を吊り上げ支持台として滑動
    型枠装置を配置し、次いで、当該滑動型枠装置に設けた
    滑動型枠の内側にコンクリートを打設して前記中空鋼管
    の周囲にコンクリートを被覆することを特徴とする鋼管
    ・コンクリート複合構造橋脚の施工方法。
  3. 【請求項3】 前記中空鋼管を単一とする請求項2記載
    の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法。
  4. 【請求項4】 中空鋼管を基礎に立設し、次いで、当該
    中空鋼管を吊り上げ 支持台として滑動型枠装置を配置
    し、次いで、当該滑動型枠装置に設けた滑動型枠の内側
    にコンクリートを打設して前記中空鋼管の周囲にコンク
    リートを被覆する鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施
    工方法であって、前記コンクリート打設工程の前に、前
    記中空鋼管の外周囲を包囲した状態で構造断面の表面側
    に沿ってPCストランドを巻回することを特徴とする鋼
    管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法。
  5. 【請求項5】 前記中空鋼管内にタワークレーンを設置
    した請求項記載の鋼管・コンクリート複合構造橋脚の
    施工方法。
  6. 【請求項6】 前記タワークレーンに所定の作業足場を
    昇降自在に取り付けた請求項記載の鋼管・コンクリー
    ト複合構造橋脚の施工方法。
JP6301575A 1994-11-10 1994-11-10 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法 Expired - Fee Related JP2639361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6301575A JP2639361B2 (ja) 1994-11-10 1994-11-10 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6301575A JP2639361B2 (ja) 1994-11-10 1994-11-10 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08134848A JPH08134848A (ja) 1996-05-28
JP2639361B2 true JP2639361B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=17898600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6301575A Expired - Fee Related JP2639361B2 (ja) 1994-11-10 1994-11-10 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639361B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7927445B2 (en) * 2009-04-17 2011-04-19 General Electric Company Vertical manufacturing of composite wind turbine tower
CN106049286B (zh) * 2016-06-15 2017-12-01 中交一公局桥隧工程有限公司 一种预制临时钢管支架整体吊装安装施工方法
CN106337368B (zh) * 2016-08-25 2018-06-29 中国十七冶集团有限公司 一种超高度薄壁墩模板施工支架
CN106930192B (zh) * 2017-04-21 2018-12-18 中交一公局第一工程有限公司 装配式变截面收分滑模系统及其施工方法
CN107794932B (zh) * 2017-11-06 2023-10-03 固远晨通科技发展有限公司 一种泡沫轻质混凝土回填桥墩结构
CN108149577B (zh) * 2017-12-05 2019-11-12 上海建工七建集团有限公司 一种钢支架体系及其安装方法
CN109056506A (zh) * 2018-07-27 2018-12-21 北京市政路桥管理养护集团有限公司 插入式后张无粘结预应力节段拼装钢管混凝土桥墩
CN114164763A (zh) * 2021-11-10 2022-03-11 中交第四航务工程局有限公司 一种桥梁墩柱系统的施工方法
CN114482555B (zh) * 2021-12-27 2023-03-21 新泰市建筑安装工程有限公司 一种混凝土循环浇筑装置及其使用方法
CN114411568B (zh) * 2022-03-02 2023-08-15 四川省交通建设集团股份有限公司 钢管混凝土格构空心墩异步施工方法
CN114908675B (zh) * 2022-05-26 2023-05-05 中交路桥华东工程有限公司 一种空心薄壁高墩施工方法
CN118004904B (zh) * 2024-04-08 2024-06-25 中铁三局集团有限公司 一种起重吊装式施工作业平台

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536389B2 (ja) * 1993-04-20 1996-09-18 株式会社大林組 橋脚工法におけるコンクリ―トのク―リング方法
JP3098359B2 (ja) * 1993-06-18 2000-10-16 新日本製鐵株式会社 柱脚構造体およびその構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08134848A (ja) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2479430B1 (en) Method for assembling shell segments for forming tower sections of a hybrid wind turbine tower
JP2008038463A (ja) 橋桁の架設方法
JP2639361B2 (ja) 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法
CN108661221A (zh) 一种预制楼板及其连接结构及其施工方法
CN102102443B (zh) 大型冶金工业厂房钢骨混凝土柱的施工方法
JP4252177B2 (ja) 鋼材・コンクリート複合構造橋脚の施工方法
CN107227814A (zh) 一种大悬挑混凝土结构分段施工方法
KR20070010449A (ko) 아치교의 시공 방법
CN105780922A (zh) 大跨度型钢混凝土转换桁架分段吊装支模体系施工方法
JP2750368B2 (ja) 原子炉格納容器トップスラブの構築方法
CN206769199U (zh) 后穿式后张法竖向预应力现浇混凝土柱结构
CN206769200U (zh) 先穿式后张法竖向预应力现浇混凝土柱结构
JPH1054010A (ja) 鋼管・コンクリート複合構造橋脚
JP3013688B2 (ja) コンクリート構造物の構築方法
JPH07300817A (ja) コンクリート充填鋼管トラス橋脚とその施工方法
JP3518666B2 (ja) 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法
JP3399873B2 (ja) ドーム構造物の構築方法
JPH0657956A (ja) コンクリート構造物の構築工法
JP2768285B2 (ja) 鋼管・コンクリート複合構造橋脚
JP2006118245A (ja) 重量機器を搭載した移動ステージによる大型高層塔体構造物の建設方法
CN108797350B (zh) 一种塔柱内外劲性骨架装置及其施工方法
JP2001295404A (ja) 鉄筋付捨型枠中空管打込み工法
JP2536395B2 (ja) 鋼管・コンクリ―ト複合構造橋脚の施工方法
JP2591422B2 (ja) 鋼管・コンクリート複合構造橋脚
JPH08165662A (ja) 地下構造物の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees