JP2536389B2 - 橋脚工法におけるコンクリ―トのク―リング方法 - Google Patents
橋脚工法におけるコンクリ―トのク―リング方法Info
- Publication number
- JP2536389B2 JP2536389B2 JP5093413A JP9341393A JP2536389B2 JP 2536389 B2 JP2536389 B2 JP 2536389B2 JP 5093413 A JP5093413 A JP 5093413A JP 9341393 A JP9341393 A JP 9341393A JP 2536389 B2 JP2536389 B2 JP 2536389B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- hollow steel
- steel pipe
- water
- steel pipes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
Description
脚工法において、該中空鋼管の周囲に打設されるコンク
リートの発熱によるクラックの発生を防止したコンクリ
ートのクーリング方法に関するものである。
一つとして、本出願人は、単純な形状で、かつ、コンク
リートと中空鋼管とを一体化することで所定の曲げせん
断耐力を確保できるようにした急速施工や自動化,省力
化に好適な工法を提案した。この工法は、基礎上に立設
され、脚の断面形状に応じた配列とした複数の中空鋼管
を所要の高さまで縦に継いで所要高さの鋼管群を構築
し、次いで該鋼管群の外側部を滑動型枠により包囲し、
該型枠で囲われた内側に順次コンクリートを打設して前
記各中空鋼管と一体化するものである。
で吊り、急速に構築場所にセット出来、しかも所要の高
さまで縦に継いで行けば良いため、一般に用いられる鉄
筋コンクリートの主筋および横筋の組み合わせによる構
造材の代替物としてその鋼材量に換算して用いることが
でき、得られる鋼管群は単純断面であるから滑動型枠を
用いて連続的にコンクリートを打設でき、さらには表面
がコンクリートにより構成されるのでメンテナンスフリ
ーであるなどの特徴がある。
法では型枠装置内に大量のコンクリートを連続的に打設
し、硬化させつつ型枠を上昇させるため、硬化時におけ
るコンクリートの反応熱により温度応力が生じ、クラッ
クが発生する惧れが大きかった。
用したり、コンクリート中に硬化遅延剤を添加するなど
の方法があるが、いずれもコンクリートの硬化反応を遅
滞させるものであるため、型枠の移動が円滑に行われ
ず、せっかくの急速施工の特徴を損なう欠点があった。
って、その目的は構造材としての中空鋼管を利用して内
部からコンクリート冷却を行うことによってコンクリー
トの硬化反応を遅滞させることなく行えるとともに、温
度応力を減少させクラックの発生を防止できるようにし
た橋脚工法におけるコンクリートのクーリング方法を提
供するものである。
め、この発明は、基礎上に立設され、脚の断面形状に応
じた配列とした複数の中空鋼管を所要の高さまで縦に継
いで所要高さの鋼管群を構築し、次いで該鋼管群の外側
部を滑動型枠により包囲し、該型枠で囲われた内側に順
次コンクリートを打設して前記各中空鋼管と一体化する
橋脚工法において、前記各中空鋼管の内部に前記打設コ
ンクリートの冷却用水を通水することを特徴とする。
連通管により相互に連通させることもできる。
の中空鋼管がコンクリート打設時におけるクーリングパ
イプとしての機能を兼用する。
各中空鋼管を伝って内部に通水された水に伝熱され、熱
を奪われることで温度を下げられる。この方法における
冷却効率は各中空鋼管に対するコンクリートの接触表面
積と、コンクリートの発生熱と通水される水の出入口温
度落差、流量に応じて定まる。
通させることで、給水および排水箇所を一ケ所に集中さ
せることが出来る。
細に説明する。
要を示すものであり、まず図1,2に示すように、基礎
1上に中空鋼管2を得ようとする構造物の長方形断面形
状に応じた配列で立設する。
の下部内側及びその周囲にコンクリートCを打設し、前
記基礎1に一体化した下部躯体4aを構築する。
述するクレーンによって吊り込むことができ、所要の高
さまで各鋼管2同士を順次吊り込みつつ縦に継いで行
く。この際接合部には鋼管接続用の作業足場5を配置
し、溶接または他の機械的な接続手段によって中空鋼管
2同士を縦に継ぐ。
することで、図3に示すように、鋼管群2Aが完成す
る。
部躯体4aにおけるコンクリートCの打設天端より上部
において連通管6を接続配管して各中空鋼管2の下部を
連通するとともに(図2参照)、任意の中空鋼管2に注
水管7を接続し、外部に引き出す。なお、この配管は最
初の中空鋼管2の建込みと同時に行うことができること
は勿論である。また、完成後は任意の鋼管2の上部には
サイホン式の排水管8を配管する。
プ9に接続されており、ポンプ9の稼動により注水管7
および連通管6を通じて各中空鋼管2内に冷却水が満た
され、上部まで通水された段階で排水管8を通じて排水
される。
た前述のクレーン10を用いて滑動型枠12を構造物の
周囲にセットする。
参照)に応じた内側形状を有するもので、図4に示すよ
うに前記鋼管群2Aの頂部に配置された反力台14にP
C鋼線などの吊下手段Wを介して吊下された作業架台1
5の下部に一体に配置され、前記吊下手段Wに設けた図
示しない上昇ジャッキにより順次上昇する。
コンクリートCの打設を行う。すなわち、滑動型枠12
の内側にコンクリートCを打設しつつ前記上昇ジャッキ
等により前記反力台14に反力を取りながら作業架台1
5を上昇させることによって、固化したコンクリートは
順次滑動型枠12の下部から脱型され、下部躯体4aに
連続して各鋼管2の外周囲に一体化した主要部分を構成
する本体部躯体4bが順次構築される。
7を通じて冷却水が各鋼管2内に供給され、硬化に伴う
発熱により温度上昇した打設コンクリートCを冷却し、
発熱を抑制する。
まで流動する水は排水管8を通じて外部に排出される。
この水はそのまま放流しても良いし、回収して温度を下
げた後注水管7側に循環させることもできる。
記滑動型枠12の現在位置またはその下方で生じ、長期
間持続する。そして、通水による冷却効率は各中空鋼管
2に対するコンクリートCの接触表面積と、コンクリー
トCの発生熱と通水される水の出入口における温度落
差、流量に応じて定まるので、出入口における供給され
る水と排出される水の温度を計測し、その差に応じて流
量を管理すれば良い。流量の管理方法としては、例えば
排水管8に流量調整弁を設け、これを調整することによ
って行うことができる。
リートの固化速度に応じて定まるので、作業の中断がな
いかぎり一旦型枠12がセットされ、施工が開始された
場合には、コンクリートの固化速度に応じて施工期間が
定まり、急速施工が可能となるとともに、コンクリート
Cの発熱は各中空鋼管2内への冷却水の通水によって抑
制されるので、急速施工によるコンクリートCのクラッ
クも未然に予防できることになる。
冷却水を通水し、上部側から排出する構成としたが、上
部側から冷却水を各中空鋼管2に供給し、下部側から排
出するようにしても良く、この場合には水位センサー等
により常時水面を検出し、その水面を滑動型枠12の位
置に対応すべく流量調整を行えば、発熱部分のみを重点
的に冷却できる。
壁全周に接して冷却水を流下させる構成も採用でき、こ
の場合には水頭圧力が加わらないのでポンプ容量などの
点で有利となる。
に、この発明にかかる橋脚工法におけるコンクリートの
クーリング方法にあっては、構造材としての中空鋼管を
利用し、これに通水すれば良いので簡単に実施できると
ともに、打設コンクリートの硬化時に発生した熱は各中
空鋼管を伝って内部に通水された水に伝熱され、熱を奪
われることで温度を下げられるので、急速施工の利点を
享有しつつコンクリート発熱に伴うクラックの発生を抑
制できる。
鋼管に対するコンクリートの接触表面積と、コンクリー
トの発生熱と通水される水の出入口の温度落差、流量に
応じて定まるので、出入口温度差に応じて流量管理する
ことにより最適な冷却効率を得られる。
管により相互に連通させることで、供給および排水箇所
を一ケ所に集中することができるので、構成も簡略化さ
れる利点がある。
示す概念図である。
状態を示す断面図である。
る。
Claims (2)
- 【請求項1】 基礎上に立設され、脚の断面形状に応じ
た配列とした複数の中空鋼管を所要の高さまで縦に継い
で所要高さの鋼管群を構築し、次いで該鋼管群の外側部
を滑動型枠により包囲し、該型枠で囲われた内側に順次
コンクリートを打設して前記各中空鋼管と一体化する橋
脚工法において、 前記各中空鋼管の内部に前記打設コンクリートの冷却用
水を通水することを特徴とする橋脚工法におけるコンク
リートのクーリング方法。 - 【請求項2】 前記各中空鋼管の下部を連通管により相
互に連通させることを特徴とする請求項1記載の橋脚工
法におけるコンクリートのクーリング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5093413A JP2536389B2 (ja) | 1993-04-20 | 1993-04-20 | 橋脚工法におけるコンクリ―トのク―リング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5093413A JP2536389B2 (ja) | 1993-04-20 | 1993-04-20 | 橋脚工法におけるコンクリ―トのク―リング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06306817A JPH06306817A (ja) | 1994-11-01 |
JP2536389B2 true JP2536389B2 (ja) | 1996-09-18 |
Family
ID=14081620
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5093413A Expired - Lifetime JP2536389B2 (ja) | 1993-04-20 | 1993-04-20 | 橋脚工法におけるコンクリ―トのク―リング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2536389B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2639361B2 (ja) * | 1994-11-10 | 1997-08-13 | 株式会社大林組 | 鋼管・コンクリート複合構造橋脚の施工方法 |
JP2768285B2 (ja) * | 1994-11-10 | 1998-06-25 | 株式会社大林組 | 鋼管・コンクリート複合構造橋脚 |
JP6944895B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2021-10-06 | 鹿島建設株式会社 | 壁体、壁体の構築方法 |
CN110184935A (zh) * | 2019-06-05 | 2019-08-30 | 中交武汉港湾工程设计研究院有限公司 | 一种用于高塔现浇混凝土施工的冷却装置及其施工方法 |
KR102114105B1 (ko) * | 2019-12-12 | 2020-05-22 | 주식회사 한국소재 | 지중열교환용 터널 세그먼트 |
-
1993
- 1993-04-20 JP JP5093413A patent/JP2536389B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06306817A (ja) | 1994-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104878766B (zh) | 一种长边坡护坡混凝土连续快速浇筑拉模体系及施工方法 | |
CN106812120A (zh) | 液压自升桁架式悬臂重型拱坝模板系统 | |
CN114150766B (zh) | 一种预制钢筋混凝土柱连接节点及其施工方法 | |
JP2536389B2 (ja) | 橋脚工法におけるコンクリ―トのク―リング方法 | |
US3692446A (en) | Apparatus for forming and lifting multi-story columns in one story increments | |
CN107227814A (zh) | 一种大悬挑混凝土结构分段施工方法 | |
US4403460A (en) | Method of erecting an elevated tank using formwork | |
CN111188268A (zh) | 超大现浇重力式锚碇及施工方法 | |
CN106149877A (zh) | 混凝土框架结构预制柱与梁板节点处的对接结构及方法 | |
CN108582426A (zh) | 一种劲性柱的制作装置与制作方法 | |
CN210140771U (zh) | 一种桥梁高墩的施工作业平台提升架 | |
WO2023207420A1 (zh) | 适于既有桥梁修复桥墩用的承台围堰体系 | |
CN106958233A (zh) | 用于浇筑拱坝混凝土的液压自升式悬臂模板施工方法 | |
CN101603315A (zh) | 一种沉管隧道二次围堰防渗体系的施工方法 | |
CN218233146U (zh) | 一种用于浇筑排水边沟的支撑装置 | |
JPH07310304A (ja) | コンクリートアーチの架設工法 | |
CN106677133A (zh) | 大型多肋预制渡槽模板防变形支撑装置及施工方法 | |
CN101581540B (zh) | 加热炉炉墙浇注料工字钢支模法 | |
JPH05280012A (ja) | 移動式型枠工法とその工法に用いる装置 | |
CN208163928U (zh) | 一种劲性柱的制作装置 | |
CN112878204A (zh) | 一种现浇锚梁吊架系统的施工工艺 | |
CN110952448A (zh) | 一种钢壳混凝土组合索塔的施工方法 | |
WO1980002708A1 (en) | A method for performing underwater casting of concrete structures,and an apparatus for carrying out the method | |
CN106522165B (zh) | 用于混凝土坝接缝灌浆的悬臂键槽模板结构 | |
CN206000020U (zh) | 混凝土框架结构预制柱与梁板节点处的对接结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 15 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 15 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 17 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |