JP2637098B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP2637098B2
JP2637098B2 JP62125065A JP12506587A JP2637098B2 JP 2637098 B2 JP2637098 B2 JP 2637098B2 JP 62125065 A JP62125065 A JP 62125065A JP 12506587 A JP12506587 A JP 12506587A JP 2637098 B2 JP2637098 B2 JP 2637098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
thermal head
data
transfer
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62125065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63290750A (ja
Inventor
隆志 森
英一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62125065A priority Critical patent/JP2637098B2/ja
Publication of JPS63290750A publication Critical patent/JPS63290750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2637098B2 publication Critical patent/JP2637098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は1画素を多段階調として画像記録を行う画像
記録装置に関する。
(従来技術) 現在、画像記録装置においては例えば64階調にてサー
マルヘッドで画像記録を行う場合第3図に示すように第
2階調目を出すためのサーマルヘッドのパルスはサーマ
ルヘッドの発熱抵抗体に対する第1階調目データ転写時
の通電パルス幅が2msとなるようなタイミングで出し、
それ以後はサーマルヘッドの発熱抵抗体に対する第2〜
63階調データ転写時の各通電パルス幅が0.2msとなるよ
うなタイミングでサーマルヘッドへパルスを印加してい
る。そしてサーマルヘッドの発熱抵抗体は2ブロックに
分割して6.3〜7.8Vの電源電圧にて駆動しており、第1
ブロックの発熱抵抗体が転写し終ってから第2ブロック
の発熱抵抗体が転写してラインフィードを行なってい
る。
しかしこの画像記録装置では第1ブロックの発熱抵抗
体で一括転写すべき64階調のデータにおいてある階調ま
でのデータが無かった場合でもサーマルヘッドの発熱抵
抗体に通電しなければならず、画像記録が遅い。そこで
電源電圧を上げてサーマルヘッドへの印加エネルギーを
大きく取ればサーマルヘッドの発熱抵抗体に通電する時
間はもっと短かくすることができる。ところが電源電圧
を現状(6.3〜7.8V)より高い状態にすると、0.2msの通
電パルス幅(サーマルヘッドのデータ転送速度仕様によ
り通電パルス幅を0.1msまで短縮できるが、サーマルヘ
ッドの劣化のため余裕を取っている)では記録画像の階
調を64階調とることができない。またインクシートのベ
ースの伸びによる皺発生の問題が生ずる。
(目的) 本発明は上記欠点を改善し、画像記録を高速化できて
皺発生の問題が生じない画像記録装置を提供することを
目的とする。
(構成) 本発明は複数(N)階調のデータをサーマルヘッドに
送って1画素を多段階調として画像記録を行う画像記録
装置において、第1図に示すように最小値階調検知手段
1と電圧制御手段2とを有し、最小値階調検知手段1に
より、同時に転写すべき階調データの最小値Nmin(Nmin
≦N)階調を検知する。そして電圧制御手段2にて最小
値階調検知手段1の検知結果により、サーマルヘッドの
発熱抵抗体にかける電圧を転写濃度がNmin階調目の転写
濃度に達するまでは高レベルにしてそれ以後は低レベル
にする。
以下図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。
第2図は本発明の一実施例を示す。
この実施例は1画素を多段階調として画像記録を行う
昇華熱転写プリンタであり、サーマルヘッド11は一列に
配列された多数の発熱抵抗体を有していてこれが2つの
ブロックに分割されて駆動される。熱制御部12は一括し
て転写される入力データを熱制御に適したデータに変換
し、このデータはN(この例では64)階調の重みを持つ
画像データである。階調データ重み最小値検出部13は熱
制御部12からの階調データの重みをブロック毎に検出し
て同時にサーマルヘッド11の各ブロックの発熱抵抗体で
転写されるべき64階調のデータのうち最小値Nmin階調の
データがどの階調以下のデータであるか否かを検知し、
その結果をコントロール部14に知らせる。また熱制御部
12からのデータはラインメモリ15に蓄積されてサーマル
ヘッド11に与えられる。ところで本発明はサーマルヘッ
ドの発熱抵抗体にかける電圧を転写濃度Nmin階調目の転
写濃度に達するまでは高レベルにしてそれ以後は低レベ
ルにするが、Nmin階調目の転写濃度を得る方式には
(1)サーマルヘッドの発熱抵抗体にかける電圧を高レ
ベルのままとして発熱抵抗体の通電パルス幅を制御する
方式、(2)発熱抵抗体の通電パルス幅は固定として発
熱抵抗体にかける電圧を制御する方式、(3)上記
(1)(2)の方式を組合せて発熱抵抗体の通電パルス
幅制御と電圧制御を同時に行う方式がある。この実施例
は(1)の方式の例であり、電源16からサーマルヘッド
11へ供給される電源電圧は電源制御部17により高レベル
又は低レベルに制御される。サーマルヘッド11はコント
ロール部14からのラッチパルスによりラインメモリ15か
らのデータをラッチし、このデータに応じてコントロー
ル部14からのストローブ信号により発熱抵抗体に通電し
て発熱させることによってインクシートから記録紙へ転
写を行う。この場合コントロール部14はサーマルヘッド
11の発熱抵抗体を2つのブロックに分けて順次に転写を
行なわせ、すなわちまず通常は第1ブロックの発熱抵抗
体に転写させるためラッチパルスを出力して第1階調目
のデータをラッチさせるとともにストローブ信号を出力
して第1階調目のデータを2msの通電パルス幅にて転写
させ、それからラッチパルスを0.2ms毎に出力して第2
〜64階調目のデータを順次にラッチさせ転写させた後に
第2ブロックの発熱抵抗体による転写を同様に行なわせ
る。この転写中はコントロール部14がストローブ信号を
ブロック毎に連続して出力し、かつ電源制御部17がサー
マルヘッド11の電源電圧を低レベルにさせる。コントロ
ール部14は第1ブロックの発熱抵抗体で転写すべき64階
調のデータにある階調以下、例えば20階調目以下のデー
タが無い時には第4図に示すようにこれを階調データ重
み最小値検出部13の出力信号より判断してサーマルヘッ
ド1の転写濃度がその20階調目の濃度に達するまでの時
間は電源制御部17にサーマルヘッド11の電源電圧を通常
より高い14Vに切換えさせ、第20〜64階調のデータを転
写する時には電源制御部17にサーマルヘッド11の電源電
圧を通常の低い12.1Vに戻させる。第2ブロックの発熱
抵抗体による転写も同様であり、これらの転写で1ライ
ン分の転写がなされてこれがくり返されて1フレームの
転写が行なわれる。
仮にNmin=20である場合Nmin階調の転写濃度が得られ
るまでの時間は従来装置では 2ms+0.2ms×18=5.6ms となるが、この実施例ではNminがいろいろと変化する
と、それに応じてサーマルヘッドの電源電圧を高レベル
とする時間が変化するから、Nmin階調の転写濃度が得ら
れるまでの時間を従来装置に比べて確実に短縮できる。
第5図は上記電源制御部17の構成を示す。
電源制御部17はトランジスタ18〜21、ツェナーダイオ
ード22,23、抵抗24,25、ダイオード26,27、バッファ28
からなり、電源16より電圧Vccが供給される。トランジ
スタ18,19はコントローラ部14からの信号によりいずれ
か一方がオンしてツェナーダイオード22,23のいずれか
一方を短絡する。このツェナーダイオード22,23はトラ
ンジスタ18,19で短絡されていない時に電源電圧Vccが抵
抗24,25を介して印加されて互いに異なる一定電圧を生
じ、この電源がダイオード26又は27、バッファ28及びト
ランジスタ20,21を介してサーマルヘッド11へ電源電圧
として出力される。
第8図は上記階調データ重み最小値検出部13の構成を
示し、第9図はそのタイミングチャートを示す。階調デ
ータ重み最小値検出部13は比較回路29にて熱制御部12か
らの各階調データをDフリップフロップ30〜35からなる
ラッチ回路の出力と比較し、階調データの重みがラッチ
回路の出力より小さい時に比較回路29から出力される信
号Aをインバータ36を介してゲート回路37でクロックB
によりゲートする。Dフリップフロップ30〜35はゲート
回路37の出力信号Cにより熱制御部12からの各階調デー
タをラッチし、したがってより小さな階調データがあっ
たときに信号でそのデータをラッチする。
第7図は上記コントローラ部14の構成を示し、コント
ローラ部14は中央処理装置CPU、リードオンリーメモリR
OM、ランダムアクセスメモリRAM、入出力ポートI/Oから
なっている。
第6図はこの実施例の処理フローを示す。
この実施例は図示しない周知の機構部を有し、まず記
録紙を記録位置へ挿入してこの記録紙にイエローの転
写、マゼンタの転写及びシアンの転写を行うことにより
フルカラーの転写を行なった後、記録紙を排出する。イ
エロー,マゼンタ,シアンの転写では記録紙に1ライン
ずつ転写して1つのフレームの転写を行う。1ラインの
転写は第1ブロックの発熱抵抗体による転写と第2ブロ
ックの発熱抵抗体による転写を行なってからラインフィ
ードを行う。各ブロックの発熱抵抗体による転写ではコ
ントロール部14が階調データを熱制御部12からラインメ
モリ15に転送させて階調データ重み最小値検出部13の出
力信号を調べ、Nmin=1であれば通常の64階調データの
転写を行う。しかしNmin≠1であれば電源制御部17にサ
ーマルヘッド11の電源電圧を高レベルへ切換えさせ、サ
ーマルヘッド11の転写濃度が第Nmin階調の濃度に達した
時に電源制御部17にサーマルヘッド11の電源電圧を低レ
ベルに戻させて第Nmin階調以上のデータを転写させる。
そしてコントローラ部14は通常の64階調データの転写で
は各階調データに対応してラッチパルスを出力し、上記
第Nmin階調以上のデータの転写では第Nmin階調以上の各
階調データに対応してラッチパルスを出力する。
なお従来装置ではサーマルヘッドの電源電圧を上げて
短時間にあまり大きなエネルギーを与えると、インクシ
ートのベースが伸びて皺となり、正常な転写ができなく
なる。すなわち第10図から分るようにサーマルヘッドの
電源電圧を12.1V以上にすると、シアン濃度1.8を出すの
に皺の方が先に発生してしまい、このためサーマルヘッ
ドには12.1V以上の電圧をかけられなかった。しかしサ
ーマルヘッドの電源電圧を12.1V以上にしても皺発生の
前にある程度濃度を出せることから、上記実施例ではサ
ーマルヘッドの電源電圧を低レベル時には12.1Vに設定
して高レベル時には12.1Vより大きくしてサーマルヘッ
ドの制御領域を拡大したことを特徴としている。
(効果) 以上のように、本発明によれば複数(N)階調のデー
タをサーマルヘッドに送って1画素を多段階調として画
像記録を行う画像記録装置において、同時に転写される
べき階調データの最小値Nmin(Nmin≦N)階調を検知
し、サーマルヘッドの発熱抵抗体にかける電圧を転写濃
度がNmin階調目の転写濃度に達するまでは高レベルにし
てそれ以後は低レベルにするので、画像記録を高速化で
きると同時に画像記録の階調を充分にとることができ、
皺発生の問題も生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を示すブロック図、第2図は本発明の一
実施例を示す図、第3図は従来装置のサーマルヘッド印
加パルスを示す図、第4図は上記実施例のタイミングチ
ャート、第5図は上記実施例の電源制御部を示す回路
図、第6図は上記実施例の処理フローを示すフローチャ
ート、第7図は上記実施例のコントロール部を示すブロ
ック図、第8図は上記実施例の階調データ重み最小値検
出部を示すブロック図、第9図は同階調データ重み最小
値検出部のタイミングチャート、第10図は上記実施例を
説明するための図である。 1……最小値階調検知手段、2……電圧制御手段。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数(N)階調のデータをサーマルヘッド
    に送って1画素を多段階調として画像記録を行う画像記
    録装置において、同時に転写すべき階調データの最小値
    Nmin(Nmin≦N)階調を検知する最小値階調検知手段
    と、この最小値階調検知手段の検知結果により、サーマ
    ルヘッドの発熱抵抗体にかける電圧を転写濃度がNmin階
    調目の転写濃度に達するまでは高レベルにしてそれ以後
    は低レベルにする電圧制御手段とを備えたことを特徴と
    する画像記録装置。
JP62125065A 1987-05-22 1987-05-22 画像記録装置 Expired - Fee Related JP2637098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125065A JP2637098B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62125065A JP2637098B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290750A JPS63290750A (ja) 1988-11-28
JP2637098B2 true JP2637098B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=14900951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62125065A Expired - Fee Related JP2637098B2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2637098B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63290750A (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6641243B2 (en) Multiple printhead apparatus with temperature control and method
US6034705A (en) Thermal printer control system
JPH07108572B2 (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
KR920000495A (ko) 발색 농도를 개선한 온도 보정 기능을 갖는 열전사 비디오 프린터
JP2914128B2 (ja) サーマルヘッドの発熱体の駆動装置
JP3039229B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0630887B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2637098B2 (ja) 画像記録装置
JPH04319450A (ja) 記録方法及び装置
JP2532093B2 (ja) 画像記録装置
JP2554871B2 (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JP2542393B2 (ja) 画像記録装置
US5573995A (en) Method for making an image using a direct thermal imaging element
JPS63290769A (ja) 画像記録装置
KR0141239B1 (ko) 열전사 프린터장치 및 그 방법
JPS63281869A (ja) 画像記録装置
JP2679686B2 (ja) サーマルプリンタの印字制御装置
JPH01267064A (ja) 感熱記録方法
JPH0822603B2 (ja) 感熱記録装置
JPH0684086B2 (ja) サ−マルプリンタ
JP2629806B2 (ja) 感熱記録装置
JP2511258B2 (ja) サ−マルプリンタ
KR940005150B1 (ko) 열전사 컬러프린터의 색기록방법
JPH07112541A (ja) 感熱転写記録における自動レイアウト機構
JPH06328757A (ja) サーマルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees