JP2635982B2 - 触知情報出力装置 - Google Patents

触知情報出力装置

Info

Publication number
JP2635982B2
JP2635982B2 JP31103287A JP31103287A JP2635982B2 JP 2635982 B2 JP2635982 B2 JP 2635982B2 JP 31103287 A JP31103287 A JP 31103287A JP 31103287 A JP31103287 A JP 31103287A JP 2635982 B2 JP2635982 B2 JP 2635982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information output
circuit board
tactile information
output device
tactile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31103287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01154082A (ja
Inventor
孝 兼本
康子 宮崎
幹晴 松岡
康博 山田
宏彦 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31103287A priority Critical patent/JP2635982B2/ja
Publication of JPH01154082A publication Critical patent/JPH01154082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635982B2 publication Critical patent/JP2635982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は触知情報出力装置、特に触知針を先端部に有
するバイモルフ素子を回路基板に固定して成る触知情報
出力装置に関するものである。
[従来の技術] 従来より、指の幅と同程度の広さにドットマトリクス
状に触知針を植設し、これをそれぞれバイモルフ素子に
よって振動させ、文字などの情報を触知情報として出力
する装置が知られている。このような装置は通常光学読
取装置などと共に用いられ、読み取った文字の形をマト
リクス状の触知針の振動として出力する。このような装
置によれば、盲人、あるいは視力障害者は点字化されて
いない文書を直接判読することができる。
[発明が解決しようとする問題点] 第8図、第9図に従来の触知情報出力装置の情報出力
部の構造を示す。第8図において符号3で示されるもの
はバイモルフ素子で、細い短冊状に構成され、その先端
部にはほぼ直角に触知針3aが植設される。図示した複数
本のバイモルフ素子3にそれぞれ設けられる触知針3a
は、前述のドットマトリクスの1行または1列を構成す
る。バイモルフ素子はセラミックなどの圧電材料を中間
電極4を介して張り合わせたもので、その中間電極4お
よび不図示の共通電極に所定の駆動パルスを与えること
によって変形を繰り返し、これによって触知針3aが振動
する。
各バイモルフ素子は触知針3aのマトリクス形状の応じ
た間隔で図示のように固定される。各バイモルフ素子3
の中間電極4はそれぞれ導体から成るジャンパ線7によ
ってそれぞれ回路基板5上の駆動電極6と接続される。
第9図はハンダ8によって各駆動電極6とジャンパ線
7、およびジャンパ線7とバイモルフ素子3の中間電極
4を接続した状態を示す。
ところが、上記のような構造によると、ジャンパ線7
の切断および位置合わせが非常に困難で、作業には熟練
を擁する。また、ジャンパ線7が軽量なため、ハンダゴ
テの扱いによってはジャンパ線を正しい位置に保持して
ハンダ付けを行なうのは困難であり、場合によっては電
極の短絡などによって不良品が発生する可能性もある。
さらに、通常触知針3aが構成するマトリクスは6×24程
度の規模でありかなりの数の触知針を必要とするため、
上記の面倒な作業を多数回繰り返さなければ出力部を製
造することができず、従って安価な製品を生産するのが
困難であった。
[問題点を解決するための手段] 以上の問題点を解決するために、本発明においては先
端部に触知情報出力用の触知針を有するバイモルフ素子
を複数本回路基板に固定してなる触知情報出力装置にお
いて、平行な電極をバイモルフ素子の配列ピッチにほぼ
等しい所定間隔で絶縁部材上に設けた接続部材を介して
前記各バイモルフ素子と回路基板の所定電極を接続する
構成を採用した。
[作 用] 以上の構成によれば、平行な電極をバイモルフ素子の
配列ピッチにほぼ等しい所定間隔で絶縁部材上に設けた
接続部材によるバイモルフ素子と基板の所定電極を接続
するので、ジャンプ線を用いるよりも接続作業を容易に
また短時間で行なえる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき、本発明を詳細に説
明する。なお、以下の説明では従来例と同一または相当
する部材に同一符号を付し、その詳細な説明は省略す
る。
第1図は本発明を採用した触知情報出力装置に用いら
れる接続部材の構造を示している。第1図に示す接続部
材はフレキシブルプリント基板で、このフレキシブルプ
リント基板1はプラスチックフィルムなどから成るベー
スにストライプ状の接続電極2を所定ピッチpで埋設し
たものである。このピッチpは第2図に示されるバイモ
ルフ素子3の固定ピッチに等しく設定される。第1図の
接続部材を用いてバイモルフ素子3を接続するには、回
路基板5の上に配置したバイモルフ素子3のそれぞれの
中間電極4と駆動電極6の間にフレキシブルプリント基
板1を配置し、第3図に示すように駆動電極6と接続電
極2および接続電極2と中間電極4をハンダ付けすれば
よい。
このような構造によれば、複数本のジャンパ線をいち
いち位置合わせして困難なハンダ付け作業を繰り返す必
要がなく、容易にバイモルフ素子3を回路基板5に固定
することができる。従って、製造に要する時間、コスト
を大幅に低減でき、安価な触知情報出力装置を抵抗する
ことができる。
フレキシブルプリント基板1の電極の形状は、第4図
に符号2′で示すようにテーパ上にしてもよい。前記の
ようなストライプ状の接続電極2、用いる場合には、電
極どうしの短絡を防止するためにそれほど電極の幅を広
くできないが、第4図のような形状を採用することによ
って短絡の心配なくハンダ付けの面積を増大し、作業を
容易にすることができる。第5図は第4図のフレキシブ
ルプリント基板1を用いてバイモルフ素子3と回路基板
5を接続した状態を示している。
接続部材としては、さらに第6図に示すような形状の
ものを用いることもできる。第6図のフレキシブルプリ
ント基板1はベース9の下面に前述と同じピッチpで複
数本の電極パターン10を印刷し、それらの端部にスルー
ホール10′を設けたものである。
第7図に第6図のフレキシブルプリント基板1を用い
てバイモルフ素子と回路基板を接続した例を示す。この
構造でも、駆動電極6とバイモルフ素子3の中央電極の
間にフレキシブルプリント基板を配置し、上方からスル
ーホール10′を用いてハンダ8を流し込むことによって
確実にバイモルフ素子と回路基板の接続を行なえる。こ
の構造によれば、スルーホール10′を利用して容易にハ
ンダ付けを行なうことができ、またフレキシブルプリン
ト基板の電極パターンを印刷によって構成できるので、
この分のコストを前述の実施例よりも低減することがで
きる。
[発明の効果] 以上から明らかなように、本発明によれば、先端部に
触知情報出力用の触知針を有するバイモルフ素子を複数
本回路基板に固定してなる触知情報出力装置において、
平行な電極をバイモルフ素子の配列ピッチにほぼ等しい
所定間隔で絶縁部材上に設けた接続部材を介して前記各
バイモルフ素子と回路基板の所定電極を接続する構成を
採用しているので、平行な電極をバイモルフ素子の配列
ピッチにほば等しい所定間隔で絶縁部材上に設けた接続
部材によりバイモルフ素子と基板の所定電極を接続する
ので、ジャンパ線を用いるよりも接続作業を容易にまた
短時間で行なえるから、装置の製造コストを低減でき安
価な触知情報出力装置を提供できるという優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用した触知情報出力装置に用いられ
る接続部材の構造を示した斜視図、第2図および第3図
は第1図の接続部材による接続作業を示した斜視図、第
4図は接続部材の異なる構造を示した斜視図、第5図は
第4図の接続部材による接続を示した斜視図、第6図は
さらに異なる接続部材の構造を示した斜視図、第7図は
第6図の接続部材による接続作業を示した斜視図、第8
図、第9図は従来の触知情報出力装置の素子接続部の斜
視図である。 2……接続電極 3……バイモルフ素子、4……中間電極 5……回路基板、6……駆動電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 康博 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 片山 宏彦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−13270(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端部に触知情報出力用の触知針を有する
    バイモルフ素子を複数本回路基板に固定してなる触知情
    報出力装置において、平行な電極をバイモルフ素子の配
    列ピッチにほぼ等しい所定間隔で絶縁部材上に設けた接
    続部材を介して前記各バイモルフ素子と回路基板の所定
    電極を接続することを特徴とする触知情報出力装置。
JP31103287A 1987-12-10 1987-12-10 触知情報出力装置 Expired - Lifetime JP2635982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31103287A JP2635982B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 触知情報出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31103287A JP2635982B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 触知情報出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01154082A JPH01154082A (ja) 1989-06-16
JP2635982B2 true JP2635982B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=18012292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31103287A Expired - Lifetime JP2635982B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-10 触知情報出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635982B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01154082A (ja) 1989-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2635982B2 (ja) 触知情報出力装置
JP2001096805A (ja) フレキシブルケーブルおよびフレキシブルケーブルの装着方法、ならびに、フレキシブルケーブルを有する半導体素子あるいはledアレイヘッド、およびledヘッドを有する画像形成装置
KR0173431B1 (ko) 프린터용 구동 ic 및 그것을 사용한 프린트 헤드
JPH0712702B2 (ja) サーマルヘッド
JPH01228182A (ja) ピエゾ素子の接続構造
JPS59227471A (ja) 感熱記録用ヘツド
US4096488A (en) Modular stylus assembly
JPH04278369A (ja) 発光ダイオードプリントヘッド
JP2586009Y2 (ja) サーマルヘッド
JPH061821Y2 (ja) 熱印刷装置
JP2819379B2 (ja) 画像装置
JPH028771Y2 (ja)
JP2527435B2 (ja) ピエゾバイモルフ素子の製造方法
JPH01253791A (ja) 液晶表示パネル
JP2914643B2 (ja) 画像装置
JP2503311B2 (ja) 熱圧着型フィルムコネクタの接続方法
KR0139406B1 (ko) 패널 커넥터
JP2683169B2 (ja) 半導体装置
EP0430039A2 (en) Thermal head
JPH06164079A (ja) アレイ式超音波探触子用プリント配線板
JPH11145373A (ja) テープキャリアパッケージおよびテープキャリアパッケージ使用の液晶表示装置
JPH0781114A (ja) サーマルヘッド
JPS6349453A (ja) サ−マルヘツド
JPS60130050U (ja) 光プリントヘツド
JPH06270470A (ja) 光プリントヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11