JP2630213B2 - 西暦・和暦変換方式 - Google Patents

西暦・和暦変換方式

Info

Publication number
JP2630213B2
JP2630213B2 JP5229461A JP22946193A JP2630213B2 JP 2630213 B2 JP2630213 B2 JP 2630213B2 JP 5229461 A JP5229461 A JP 5229461A JP 22946193 A JP22946193 A JP 22946193A JP 2630213 B2 JP2630213 B2 JP 2630213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
year
conversion
era
conversion information
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5229461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764908A (ja
Inventor
英樹 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5229461A priority Critical patent/JP2630213B2/ja
Publication of JPH0764908A publication Critical patent/JPH0764908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630213B2 publication Critical patent/JP2630213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は西暦・和暦変換方式に関
し、特に和暦の新年号が制定された場合の対応を容易に
する西暦・和暦変換方式に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、コンピュータ内部での暦の扱いは
西暦で処理されるが、日本においては帳票等に使われる
暦は和暦である場合が多い。例えば、銀行のオンライン
システムのように高速なレスポンスタイムを要求される
オンライントランザクション処理システムの場合、でき
るだけホストコンピュータと分散コンピュータ(ホスト
コンピュータと通信回線を介して接続されたコンピュー
タをいい、現金自動取引機等のインテリジェントターミ
ナル等を含む。以下同様)との間の取引情報の情報量を
減らす必要があるため、コンピュータ間の取引情報とし
ては西暦を用い、結果を出力する際に和暦に変換してい
る。
【0003】従来、この種の西暦・和暦変換方式は、各
コンピュータ内部のプログラム上で年号変換情報をもつ
か、あるいはプログラムが参照するファイルやテーブル
に外部情報として年号変換情報をもつ方法をとってい
た。
【0004】例えば、特開昭63−165955号公報
には、和暦年号とそれが施行される西暦年月日とを格納
するテーブルを備え、任意の西暦年月日を前記テーブル
に登録されている西暦年月日と比較して和暦年月日に変
換するデータ変換モードを有するデータ処理システムが
開示されている。
【0005】このような従来の西暦・和暦変換方式で
は、和暦の新年号が制定された場合、その施行が判明し
てから操作者が各コンピュータの設置場所に赴き、プロ
グラム上の年号変換情報を変換するか、プログラムが参
照するファイルやテーブルの年号変換情報を変換するか
のオペレーションを行うことにより対応していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の西暦・
和暦変換方式では、和暦の新年号が制定されると、わざ
わざ分散コンピュータの設置場所まで出向いて何らかの
オペレーションを行うことにより対応しなくてはならな
かったので、即時に対応しなければならない処理である
にもかかわらず、短時間で対応することが困難であると
いう問題点があった。特に、ホストコンピュータと分散
コンピュータとが通信回線を介して接続されてなるオン
ラインシステム、例えばオンラインバンキングシステム
等では、全国に多数設置されているすべての分散コンピ
ュータに操作員を派遣するなどして対応する必要があっ
たので、新年号が制定された際の迅速な対応はほとんで
不可能であった。
【0007】また、その対応も通常行われるものでない
ため、修正ミス,運用ミス等が発生するおそれがあると
いう問題点があった。
【0008】本発明の目的は、上述の点に鑑み、ホスト
コンピュータから各分散コンピュータに業務開始時に送
られる業務開始指示電文中に年号変換情報を含めること
により、和暦の新年号が制定されてもホストコンピュー
タ側の年号変換情報を1回修正するだけで通常の運用で
オンラインシステム全体の分散コンピュータで対応でき
るようにした西暦・和暦変換方式を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の西暦・和暦変換
方式は、ホストコンピュータと分散コンピュータとが通
信回線を介して接続されてなるオンラインシステムにお
いて、前記ホストコンピュータが、年号および基準年月
日からなる年号変換情報を格納する年号変換情報格納手
段と、この年号変換情報格納手段に格納された年号変換
情報を更新する年号変換情報更新手段と、前記分散コン
ピュータの業務開始時に前記年号変換情報格納手段に格
納された年号変換情報を業務開始指示電文に組み込んで
前記分散コンピュータに送信する業務開始指示通知手段
とを有し、前記分散コンピュータが、前記ホストコンピ
ュータから通知された業務開始指示電文中の年号変換情
報を展開して年号変換テーブルを生成する変換テーブル
生成手段と、西暦を和暦に変換する際に前記年号変換テ
ーブルを参照して年号および年数を求める和暦変換手段
とを有する。
【0010】
【実施例】次に、本発明について図面を参照しながら詳
細に説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施例に係る西暦・和
暦変換方式が適用されたオンラインシステムの構成を示
すブロック図である。このオンラインシステムは、ホス
トコンピュータ1と、複数の分散コンピュータ2とがネ
ットワーク3を介して接続されて構成されている。
【0012】ホストコンピュータ1は、入力装置4と、
年号変換情報ファイル5とを備えており、年号変換情報
更新手段11と、業務開始指示通知手段12とを含んで
構成されている。
【0013】年号変換情報更新手段11は、入力装置4
からの指示により年号変換情報ファイル5に格納された
年号変換情報を更新する。
【0014】業務開始指示通知手段12は、分散コンピ
ュータ2の業務開始時に年号変換情報ファイル5に格納
された年号変換情報を業務開始指示電文に組み込んで分
散コンピュータ2に送信する。
【0015】各分散コンピュータ2は、変換テーブル生
成手段21と、年号変換テーブル22と、和暦変換手段
23とを含んで構成されている。
【0016】変換テーブル生成手段21は、ホストコン
ピュータ1から通知された業務開始指示電文上の年号変
換情報をメモリ上に展開して年号変換テーブル22を生
成する。
【0017】年号変換テーブル22は、業務開始指示電
文上の年号変換情報から生成されるテーブルである。年
号変換テーブル22の年号情報は、基準年月日の値の大
きい順に並べられている。
【0018】和暦変換手段23は、年号変換テーブル2
2をもとにして西暦を和暦に変換する。
【0019】図2を参照すると、業務開始指示電文中に
は、年号およびその年号の施行された西暦の年月日を8
桁の値で表した基準年月日からなる複数の年号情報と、
年号情報のエントリ数とからなる年号変換情報が含まれ
ている。年号情報は、基準年月日の値の大きい順に並べ
られている。
【0020】年号変換情報ファイル5は、年号変換情報
を格納する外部記憶装置上のファイルである。
【0021】図3(a)および(b)は、業務開始指示
電文に含まれる年号変換情報を例示する図である。図3
(a)は、一番新しい年号が「平成」である場合の年号
変換情報を例示したものである。この年号変換情報は、
「平成」,「昭和」および「大正」の3つの年号をも
ち、基準年月日は西暦年月日を表す8桁の値「1989
0107」,「19291225」および「19120
730」でなる。図3(b)は、「平成」の次の一番新
しい年号「△△」が西暦2020年12月12日に施行
されたと仮定してそれに対応した年号変換情報を例示し
たものである。この年号変換情報は、図3(a)の年号
変換情報に対して先頭側に新しい年号「△△」および基
準年月日「20201212」が追加されている。
【0022】図4を参照すると、和暦変換手段23の処
理は、基準年月日/西暦年月日比較ステップ41と、次
エントリ設定ステップ42と、エントリ終了判定ステッ
プ43と、和暦年号決定ステップ44と、和暦年数算出
ステップ45と、和暦月日設定ステップ46とからな
る。
【0023】次に、このように構成された本実施例の西
暦・和暦変換方式の動作について説明する。
【0024】例えば、新しい年号「△△」が西暦202
0年12月12日に施行されたとすると、ホストコンピ
ュータ1の操作員は、その日の業務開始以前に、入力装
置4から年号「△△」および基準年月日「202012
12」からなる新しい年号情報の追加を指示する。する
と、年号変換情報更新手段11は、年号変換情報ファイ
ル5内の年号変換情報に新年号の年号情報を追加する。
年号変換情報更新手段11により追加された新年号の年
号情報は、年号変換情報ファイル5内の年号情報の先頭
側に挿入され、エントリ数の値が1加算される。
【0025】次に、分散コンピュータ2の業務開始時
に、ホストコンピュータ1の操作員は、入力装置4から
業務開始指示の通知を指示する。すると、業務開始指示
通知手段12は、年号変換情報ファイル5内の年号変換
情報を読み出して業務開始指示電文中に組み込む。
【0026】例えば、図3(a)は西暦2020年12
月12日以前の業務開始指示電文を表しているが、西暦
2020年12月12日に新年号が施行されたことに対
応して業務開始指示通知手段12により新年号を含んだ
年号変換情報が組み込まれるため、業務開始指示電文は
図3(b)に示すようになる。
【0027】業務開始指示電文が完成すると、業務開始
指示通知手段12は、業務開始指示電文を各分散コンピ
ュータ2に送信する。
【0028】分散コンピュータ2では、業務開始指示電
文を受信すると、変換テーブル生成手段4が、業務開始
指示電文中から年号変換情報を取り出し、メモリ上に展
開して年号変換テーブル22を生成する。これにより、
分散コンピュータ2での新年号に対する対応処理が終了
する。
【0029】したがって、以降は、分散コンピュータ2
がホストコンピュータ1との様々な情報のやりとりの中
で使用する西暦年月日を、和暦変換手段23を用いて和
暦年月日に変換することが可能となる。
【0030】西暦を和暦に変換する際に、和暦変換手段
23は、まず、西暦年月日に対応する和暦の年号を決定
する。すなわち、和暦変換手段23は、分散コンピュー
タ2上の和暦に変換する対象の西暦年月日と年号変換テ
ーブル22の基準年月日とを順次照合し(ステップ41
〜43)、基準年月日の値の方が西暦年月日の値よりも
小さい値かあるいは等しい値になったとき(ステップ4
1でイエス)、その小さい値かあるいは等しい値になっ
た基準年月日に対応している年号をその西暦年月日に対
応する和暦の年号とする(ステップ44)。例えば、西
暦年月日「19450815」の場合、年号「平成」の
基準年月日「19890107」の方が大きく、次の年
号「昭和」の基準年月日「19261225」の方が小
さいので、年号が「昭和」となる。なお、西暦年月日の
値よりも小さい値かあるいは等しい値の基準年月日がな
かった場合には(ステップ43でイエス)、エラーとす
る。
【0031】次に、和暦変換手段23は、その西暦年数
の和暦年数を算出する。すなわち、和暦変換手段23
は、確定した和暦の年号に対応している基準年月日をも
とに、その西暦年月日の値の上4桁から基準年月日の値
の上4桁を減算し、その結果に1を加算することにより
和暦年数を求める(ステップ45)。先の例では、西暦
年月日「19450815」の上4桁「1945」から
「昭和」の基準年月日「19261225」の上4桁
「1926」を減算した値「19」に1を加算した値
「20」が和暦年数となる。
【0032】続いて、和暦変換手段23は、その西暦月
日を和暦月日とする。すなわち、和暦変換手段23は、
西暦年月日の値の下4桁を和暦月日とする(ステップ4
6)。先の例では、西暦年月日「19450815」の
下4桁「0815」が和暦月日となる。以上の結果、西
暦年月日「19450815」は、「昭和20年8月1
5日」と変換される。
【0033】なお、上記実施例では、西暦年月日を和暦
年月日に変換する場合について説明したが、西暦年を和
暦年号および和暦年数に変換するだけの場合でも本発明
が同様に適用できることはいうまでもない。また、西暦
年月日を和暦年月日に変換するだけでなく、その逆の和
暦年月日を西暦年月日に変換する場合にも本発明が同様
に適用できることはいうまでもない。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、分散コン
ピュータの業務開始時にホストコンピュータから分散コ
ンピュータに年号変換情報が組み込まれた業務開始指示
電文を通知するようにしたことにより、和暦の新年号が
施行された場合にもホストコンピュータ側で年号変換情
報を更新するだけ、従来必要とされていた分散コンピュ
ータ側での操作を行うことなしに、通常の運用でオンラ
インシステム全体の分散コンピュータに対する迅速で確
実な新年号への対応が可能となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る西暦・和暦変換方式が
適用されたオンラインシステムの構成を示すブロック図
である。
【図2】図1中の業務開始指示通知手段により作成され
る業務開始指示電文に含まれる年号変換情報を示す図で
ある。
【図3】(a)は一番新しい年号が「平成」である場合
の年号変換情報を例示し、(b)は新年号「△△」が西
暦2020年12月12日に施行されたと仮定したとき
の年号変換情報を例示する図である。
【図4】図1中の和暦変換手段の処理を示す流れ図であ
る。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 分散コンピュータ 3 ネットワーク 4 入力装置 5 年号変換情報ファイル 11 年号変換情報更新手段 12 業務開始指示通知手段 21 変換テーブル生成手段 22 年号変換テーブル 23 和暦変換手段

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータと分散コンピュータ
    とが通信回線を介して接続されてなるオンラインシステ
    ムにおいて、 前記ホストコンピュータが、年号および基準年月日から
    なる年号変換情報を格納する年号変換情報格納手段と、
    この年号変換情報格納手段に格納された年号変換情報を
    更新する年号変換情報更新手段と、前記分散コンピュー
    タの業務開始時に前記年号変換情報格納手段に格納され
    た年号変換情報を業務開始指示電文に組み込んで前記分
    散コンピュータに送信する業務開始指示通知手段とを有
    し、 前記分散コンピュータが、前記ホストコンピュータから
    通知された業務開始指示電文中の年号変換情報を展開し
    て年号変換テーブルを生成する変換テーブル生成手段
    と、西暦を和暦に変換する際に前記年号変換テーブルを
    参照して年号および年数を求める和暦変換手段とを有す
    ることを特徴とする西暦・和暦変換方式。
  2. 【請求項2】 前記オンラインシステムが、オンライン
    トランザクション処理システムである請求項1記載の西
    暦・和暦変換方式。
  3. 【請求項3】 前記年号変換テーブルが年号および基準
    年月日を基準年月日の値の大きい順に格納しており、前
    記和暦変換手段が、変換対象の西暦年月日と前記年号変
    換テーブルの基準年月日とを順次照合し基準年月日の値
    の方が西暦年月日の値よりも小さい値かあるいは等しい
    値になったときに該基準年月日に対応している年号を和
    暦年号とし、西暦年月日の値の上4桁から該基準年月日
    の値の上4桁を減算して1を加算することにより和暦年
    数を求め、西暦年月日の値の下4桁を和暦月日とする請
    求項1または2記載の西暦・和暦変換方式。
JP5229461A 1993-08-23 1993-08-23 西暦・和暦変換方式 Expired - Fee Related JP2630213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5229461A JP2630213B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 西暦・和暦変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5229461A JP2630213B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 西暦・和暦変換方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0764908A JPH0764908A (ja) 1995-03-10
JP2630213B2 true JP2630213B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=16892569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5229461A Expired - Fee Related JP2630213B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 西暦・和暦変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630213B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020140338A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 沖電気工業株式会社 セル値表示変換方法、セル値表示変換方法のプログラムおよび記録媒体、システムサーバ並びにシステム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165955A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Toshiba Corp デ−タ処理システム
JPH07120322B2 (ja) * 1989-04-21 1995-12-20 日本電気株式会社 オンラインsg処理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0764908A (ja) 1995-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11249777A (ja) ドキュメント管理システムおよび同システムのドキュメント管理方法
US7640250B2 (en) Work data management system and work data management method
JP2009104229A (ja) 入力チェック装置および入力チェック方法
JP2630213B2 (ja) 西暦・和暦変換方式
JP2008191923A (ja) データ処理システム、形式変換装置、受信データ処理装置、データ処理方法、及び、コンピュータプログラム
JP2002183454A (ja) 電子ビジネスにおける見積り依頼方法及びシステム
JP2008250861A (ja) コード変換システム、コード変換方法、コード対応関係情報生成方法、およびコンピュータプログラム
JP5243781B2 (ja) 取引アクセス履歴参照システム
JP2005242676A (ja) 不動産担保管理システム
JP4637670B2 (ja) ネームデー作成システム
JP4340412B2 (ja) データ検証装置
JP4103282B2 (ja) ファイル保存管理装置、及び記憶媒体
JP2003178174A (ja) プロジェクト別損益管理方法及び会計システム
JP2004208278A (ja) データ入出力方法及びプログラム並びにネットワークシステム
JP4819559B2 (ja) データ変換装置、データ変換方法及びデータ変換プログラム
JP3900268B2 (ja) Erpパッケージ用帳票処理装置
JP2870570B2 (ja) 画面色彩変更方式
JP3028838B2 (ja) 情報処理サービス機能拡張方式
TW381225B (en) Processing method and apparatus for synchronizing e-mail data
JP4018259B2 (ja) 文字読み取りシステムおよび同システムにおける読み取り制御情報管理方法
JPH0454635A (ja) 事務処理方法
JP4790789B2 (ja) 帳票管理装置、帳票管理プログラム及び帳票管理方法
JPH09251454A (ja) 情報処理方法
JP2972675B2 (ja) 発明届出承認システム、発明届出承認方法および発明届出承認用プログラムを記録した記録媒体
CN117271640A (zh) 一种数据转换方法、装置、设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees