JP2624037B2 - メンバカードシステム - Google Patents

メンバカードシステム

Info

Publication number
JP2624037B2
JP2624037B2 JP3182942A JP18294291A JP2624037B2 JP 2624037 B2 JP2624037 B2 JP 2624037B2 JP 3182942 A JP3182942 A JP 3182942A JP 18294291 A JP18294291 A JP 18294291A JP 2624037 B2 JP2624037 B2 JP 2624037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
card
member card
management
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3182942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056467A (ja
Inventor
美根子 横山
登 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3182942A priority Critical patent/JP2624037B2/ja
Publication of JPH056467A publication Critical patent/JPH056467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2624037B2 publication Critical patent/JP2624037B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、後払い方式の取引処理
を実現するメンバカードシステムに関し、特に法人(法
人に準ずる団体を含む)を会員(メンバ)とするメンバ
カードシステム(当該法人に所属する者や当該法人から
許可を受けた者が磁気カード等のメンバカードをカード
処理装置に対して使用して取引処理を行うカードシステ
ム)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のメンバカードシステムで
は、カード発行会社(メンバカードによる取引処理にお
ける売り手側の会社)が、各会員に対してメンバカード
を発行する際に、そのカード発行会社はそのメンバカー
ドに会員コード,部課コード,有効期限および使用限度
額等の会員情報を全て登録していた(会員情報に基づく
表面印刷も行っていた)。なお、部課コードとは、会員
である法人を構成する下部組織を示すコードをいい、部
や課以外の名称の組織を示すコードを含むものとする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のカード
システムでは、メンバカードに対する会員情報の登録お
よび表面印刷の全てがカード発行会社によって行われて
いるので、会員はメンバカード作成の申込みをする際に
有効期限,使用限度額および各部課毎の必要枚数等を全
て決定しておかなければならないという欠点があった。
【0004】本発明の目的は、上述の点に鑑み、不正行
為の防止を図った上で、適切な会員情報が登録されたメ
ンバカードを会員自身が必要に応じて作成することを可
能ならしめるメンバカードシステムを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のメンバカードシ
ステムは、第1次会員情報記憶部と第2次会員情報記憶
部とを持つメンバカードと、このメンバカードの第2次
発行処理に関する妥当性チェックを行った上で第1次会
員情報のみが登録された前記メンバカードに第2次会員
情報の登録および表面印刷を行う会員カード発行装置
と、前記メンバカードの使用に関する妥当性チェックを
行った上で前記メンバカードを使用した取引処理を行う
カード処理装置と、前記メンバカードの管理,前記会員
カード発行装置における第2次発行処理に関する妥当性
チェックおよび前記カード処理装置における使用に関す
る妥当性チェック等に使用される会員情報,券面情報お
よび使用実績情報の管理を行う情報管理手段と、前記会
員カード発行装置と前記情報管理手段との間の情報伝達
を行う第1の情報伝達手段と、前記カード処理装置と前
記情報管理手段との間の情報伝達を行う第2の情報伝達
手段とを有する。
【0006】
【作用】本発明のメンバカードシステムでは、メンバカ
ードが第1次会員情報記憶部と第2次会員情報記憶部と
を持ち、会員カード発行装置がメンバカードの第2次発
行処理に関する妥当性チェックを行った上で第1次会員
情報のみが登録されたメンバカードに第2次会員情報の
登録および表面印刷を行い、カード処理装置がメンバカ
ードの使用に関する妥当性チェックを行った上でメンバ
カードを使用した取引処理を行い、情報管理手段がメン
バカードの管理,会員カード発行装置における第2次発
行処理に関する妥当性チェックおよびカード処理装置に
おける使用に関する妥当性チェック等に使用される会員
情報,券面情報および使用実績情報の管理を行い、第1
の情報伝達手段が会員カード発行装置と情報管理手段と
の間の情報伝達を行い、第2の情報伝達手段がカード処
理装置と情報管理手段との間の情報伝達を行う。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して詳細に
説明する。
【0008】図1は、本発明のメンバカードシステムの
一実施例の構成を示すブロック図である。本実施例のメ
ンバカードシステムは、メンバカード10と、会員カー
ド発行装置20と、第1の情報伝達手段30と、カード
処理装置40と、第2の情報伝達手段50と、情報管理
手段60とを含んで構成されている。
【0009】メンバカード10は、磁気カード等で実現
される記憶媒体であり、メンバカード10固有の管理番
号等を示すカード管理コードを記憶するカード管理コー
ド記憶部11と、会員番号等の固定的な会員情報である
第1次会員情報を記憶する第1次会員情報記憶部12
と、部課コード,使用限度額,有効期限および発行日等
の各会員による設定が可能な会員情報である第2次会員
情報を記憶する第2次会員情報記憶部13と、使用累計
額および使用累計回数等の取引処理に必要なデータを記
憶するデータ記憶部14とを含んで構成されている。メ
ンバカード10は、会員カード発行装置20に装填(挿
入)されて第2次会員情報記憶部13が登録され、カー
ド処理装置40に装填されて取引処理に使用される(取
引処理に使用される毎にデータ記憶部14が更新され
る)。
【0010】会員カード発行装置20は、カード発行会
社から各会員に対して発行されたメンバカード10(第
2次会員情報記憶部13が未登録のメンバカード10)
に第2次会員情報を登録するために会員に所有されるカ
ード発行装置であり、カードアクセス部21と、会員情
報管理部22と、管理情報通信部23と、入力部24
(キーボード等で実現される)と、印字部25(プリン
タ等で実現される)と、表示部26(CRT(Cath
ode Ray Tube)等で実現される)とを含ん
で構成されている。
【0011】第1の情報伝達手段30は、オンライン通
信ネットワークまたはフロッピーディスク等で実現さ
れ、複数の会員カード発行装置20と情報管理手段60
との間の情報伝達を行う。
【0012】カード処理装置40は、メンバカード10
を使用した取引処理の際の処理装置(流通業界における
店舗用カードリーダやタクシー業界における車載装置
等)であり、カードアクセス部41と、処理情報通信部
42と、警報部43とを含んで構成されている。
【0013】第2の情報伝達手段50は、オンライン通
信ネットワーク,端末装置を経由した通信ネットワーク
またはフロッピーディスク等で実現され、複数のカード
処理装置40と情報管理手段60との間の情報伝達を行
う。
【0014】情報管理手段60は、ホストコンピュータ
等で実現されてメンバカード10の管理情報である券面
情報,使用実績情報および会員情報等を統合的に管理し
ており、管理・処理情報通信部61と、管理情報アクセ
ス部62と、券面情報管理部63と、使用実績情報管理
部64と、会員情報管理部65とを含んで構成されてい
る。
【0015】図2は、会員カード発行装置20内の会員
情報管理部22における管理情報の詳細を示す図であ
る。この管理情報は、部課コード221と、部課名22
2と、限度額上限223と、期間上限224と、残存数
225と、作成累計枚数226とからなる。
【0016】以下に、図2中の各項目の内容について説
明する。 部課コード221,部課名222,限度額
上限223および期間上限224は、情報管理手段60
内の会員情報管理部65で管理されている部課コード6
53,部課名654,限度額上限655および期間上限
656の中の当該会員カード発行装置20を所有する会
員に関する情報である。 限度額上限223は、部課
毎に設定可能な有効限度額の上限を示す情報である。
期間上限224は、部課毎に設定可能な発行日から有
効期限までの期間の上限を示す情報である。 残枚数
225は、ある一定期間における各部課での作成限度枚
数から既作成枚数を除いた作成可能残枚数を示す情報で
ある。 作成累計枚数226は、一定の基準時からの
各部課でのメンバカード10の既作成枚数を示す情報で
ある。
【0017】図3は、情報管理手段60内の券面情報管
理部63における管理情報の詳細を示す図である。この
管理情報は、カード管理コード631と、会員コード6
32と、部課コード633と、有効期限634と、有効
限度額635と、発行日636とからなる。
【0018】以下に、図3中の各項目の内容について説
明する。 カード管理コード631は、カード管理コ
ード記憶部11および第1次会員情報記憶部12への登
録が終了しているメンバカード10固有の管理番号等を
示す情報である。 会員コード632,部課コード6
33,有効期限634および有効限度額635は、それ
ぞれ管理コード631毎に管理される。 発行日63
6は、会員カード発行装置20においてメンバカード1
0内の第2次会員情報記憶部13への登録が行われた日
付を示す情報である。
【0019】図4は、情報管理手段60内の会員情報管
理部65における管理情報の詳細を示す図である。この
管理情報は、会員コード651と、会員名652と、部
課コード653と、部課名654と、限度額上限655
と、期間上限656と、限度枚数657とからなる。
【0020】以下に、図4中の各項目の内容について説
明する。 会員コード651,会員名652は、会員
カード発行装置20を所有する全ての会員に関する識別
情報である。 部課コード653および部課名654
は、会員コード651(会員名652)で識別される各
会員の部課を示す識別情報である。限度額上限655
は、各部課コード653(部課名654)で識別される
部課において設定可能な有効限度額の上限を示す情報で
ある。 期間上限656は、各部課コード653で識
別される部課において設定可能な発行日から有効期限ま
での期間の上限を示す情報である。 限度枚数657
は、各部課コード653で識別される部課における一定
期間内の発行可能枚数の上限を示す情報である。
【0021】図5は、会員カード発行装置20における
第2次発行処理(メンバカード10内の第2次会員情報
記憶部13への登録を行いメンバカード10を作成する
処理)を示す流れ図である。この処理は、メンバカード
挿入ステップ501と、挿入メンバカード妥当性判定ス
テップ502と、エラー表示ステップ503と、部課コ
ード等入力ステップ504と、入力情報妥当性判定ステ
ップ505と、エラー表示ステップ506と、入力情報
等登録ステップ507と、発行情報作成ステップ508
と、管理情報更新ステップ509と、表面印刷ステップ
510と、メンバカード排出ステップ511とからな
る。
【0022】図6は、情報管理手段60における対会員
カード発行装置送受信処理(会員カード発行装置20に
おける第2次発行処理に基づく情報管理手段60と会員
カード発行装置20との間の送受信(フロッピーディス
クの授受を含む)に関する処理)を示す流れ図である。
この処理は、発行情報等受信ステップ601と、管理情
報更新ステップ602と、会員情報変更有無判定ステッ
プ603と、最新会員情報送信ステップ604とからな
る。
【0023】次に、このように構成された本実施例のメ
ンバカードシステムの動作について説明する。
【0024】最初に、会員カード発行装置20における
第2次発行処理時の動作について説明する(図5参
照)。
【0025】メンバカード10が会員カード発行装置2
0内のカードアクセス部21に対して挿入(装填)され
ると(ステップ501)、カードアクセス部21はその
メンバカード10の第2次発行処理に関する妥当性チェ
ックを行う(ステップ502)。すなわち、そのメンバ
カード10内のカード管理コード記憶部11および第1
次会員情報記憶部12内の情報と会員情報管理部22内
の情報とを比較して、そのメンバカード10に対して第
2次発行処理を行うことの妥当性をチェックする。
【0026】ステップ502で「妥当でない」と判定さ
れた場合には、表示部26はカードアクセス部21から
の通知に基づいてその旨を示すエラー表示を行い(ステ
ップ503)、カードアクセス部21はそのメンバカー
ド10を排出する(ステップ511)。
【0027】ステップ502で「妥当である」と判定さ
れた場合には、入力部24は部課コード,有効期限およ
び有効限度額からなる入力情報の入力を行う(入力情報
は表示部26により表示される)(ステップ504)。
【0028】カードアクセス部21は、会員情報管理部
22を参照し、入力部24から通知された入力情報の妥
当性チェックを行う(ステップ505)。すなわち、入
力情報中の部課コードと同一の部課コード221が会員
情報管理部22内に存在するか否かのチェック,存在す
るならばその部課コード221に対応する残枚数225
が1以上であるか否かのチェックならびに入力情報中の
有限期限および有効限度額と会員情報管理部22内の期
間上限224および限度額上限223との比較による上
限チェックを行う。
【0029】ステップ505で「妥当でない」と判定さ
れた場合には、表示部26はカードアクセス部21から
の通知に基づいてその旨を示すエラー表示を行い(ステ
ップ506)、カードアクセス部21はそのメンバカー
ド10を排出する(ステップ511)。
【0030】ステップ505で「妥当である」と判定さ
れた場合には、カードアクセス部21は上述の入力情報
と発行日(当該第2次発行処理の日)とをそのメンバカ
ード10内の第2次会員情報記憶部13に登録する(ス
テップ507)。
【0031】また、カードアクセス部21は、上述のよ
うにして行われたそのメンバカード10に対する第2次
発行処理に関する情報(発行情報)を作成し(ステップ
508)、会員情報管理部22内の残枚数225および
作成累計枚数226を更新し(ステップ509)、ステ
ップ508で作成した発行情報およびステップ509で
更新した情報(枚数に関する情報)を管理情報通信部2
3に伝達する(管理情報通信部23は、第1の情報伝達
手段30を介してそれらの情報を情報管理手段60に伝
達する)。
【0032】印字部25は、カードアクセス部21から
通知された上述の入力情報に基づいてメンバカード10
の表面印刷を行う(ステップ510)。
【0033】カードアクセス部21は、印字部25によ
る表面印刷の終了したメンバカード10を排出し(ステ
ップ511)、第2次発行処理を終了させる。
【0034】続いて、情報管理手段60による対会員カ
ード発行装置送受信処理時の動作について説明する(図
6参照)。
【0035】情報管理手段60内の管理・処理情報通信
部61は、第2次発行処理を行った会員カード発行装置
20において作成された発行情報(図5ステップ508
参照)および更新された枚数に関する情報(図5ステッ
プ509参照)を管理情報通信部23から第1の情報伝
達手段30を介して受信(フロッピーディスクの受取り
を含む)する(ステップ601)。
【0036】管理情報アクセス部62は、ステップ60
1で受信された情報に基づいて、所定のカード管理コー
ド631に対応する券面情報管理部63内の有効期限6
34,有効限度額635および発行日636の更新を行
う(ステップ602)。
【0037】次に、管理情報アクセス部62は、会員情
報管理部65内の会員情報の変更があるか否かを判定す
る(ステップ603)。
【0038】ステップ603で「変更がある」と判定さ
れた場合には、管理・処理情報通信部61は、更新され
た会員情報(最新の会員情報)を第1の情報伝達手段3
0を介して会員カード発行装置20に伝達し(最新の会
員情報を受信した会員カード発行装置20内の管理情報
通信部23はその会員情報に基づいて会員情報管理部2
2に対する更新を行う)(ステップ604)、対会員カ
ード発行装置送受信処理を終了させる。
【0039】ステップ603で「変更がない」と判定さ
れた場合には、管理情報アクセス部62は対会員カード
発行装置送受信処理を終了させる。
【0040】最後に、カード処理装置40における取引
処理(メンバカード10が使用された取引処理)時の動
作ついて説明する。なお、この動作は従来のメンバカー
ドシステムにおける動作と同様のものである。
【0041】メンバカード10がカード処理装置40内
のカードアクセス部41に対して挿入(装填)される
と、カードアクセス部41はそのメンバカード10内の
各種情報を入力してそのメンバカード10の使用に関す
る妥当性チェックを行う。すなわち、カード管理コード
記憶部11内のカード管理コードによりそのメンバカー
ド10の当該カード処理装置40での使用の可否を判定
し、第1次会員情報記憶部12および第2次会員情報記
憶部13内の会員情報によりそのメンバカード10の有
効性を判定する。
【0042】この妥当性チェックで「妥当である」と判
定された場合には、カードアクセス部41は、利用料金
等の使用に関する情報およびそのメンバカード10を示
すカード管理コードを処理情報通信部42に通知し、デ
ータ記憶部14に対する更新を行った上でそのメンバカ
ード10を排出する。
【0043】処理情報通信部42は、その使用に関する
情報およびカード管理コードを第2の情報伝達手段50
を介して情報管理手段60に伝達する(情報管理手段6
0は、それらの情報に基づいて使用実績情報管理部64
に対する更新を行う)。
【0044】一方、上述の妥当性チェックで「妥当でな
い」と判定された場合には、カードアクセス部41は、
その旨を警報部43に通知し、そのメンバカード10を
排出する。
【0045】警報部43は、カードアクセス部41から
の通知を受けて、ブザー等によりそのメンバカード10
が使用不可である旨を外部に通知する。
【0046】なお、情報管理手段60は、必要に応じ
て、上述のメンバカード10の使用に関する妥当性チェ
ックに必要な情報等を第2の情報伝達手段50を介して
カード処理装置40に伝達する。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、第1次会
員情報記憶部と第2次会員情報記憶部とを持つメンバカ
ード,会員カード発行装置,カード処理装置,情報管理
手段,第1の情報伝達手段および第2の情報伝達手段を
設けることにより、適切な会員情報が登録されたメンバ
カードを会員自身が必要な時に必要に応じて作成するこ
とを可能にするという効果がある。
【0048】なお、情報管理手段において会員情報や券
面情報を管理することにより、上述のようなメンバカー
ドの作成(第2次発行処理)の際に行われる恐れのある
不正行為(メンバカードの偽造等)の防止が図られてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1中の会員カード発行装置内の会員情報管理
部における管理情報の詳細を示す図である。
【図3】図1中の情報管理手段内の券面情報管理部にお
ける管理情報の詳細を示す図である。
【図4】図1中の情報管理手段内の会員情報管理部にお
ける管理情報の詳細を示す図である。
【図5】図1中の会員カード発行装置における第2次発
行処理を示す流れ図である。
【図6】図1中の情報管理手段における対会員カード発
行装置送受信処理を示す流れ図である。
【符号の説明】
10 メンバカード 11 カード管理コード記憶部 12 第1次会員情報記憶部 13 第2次会員情報記憶部 14 データ記憶部 20 会員カード発行装置 21 カードアクセス部 22 会員情報管理部 23 管理情報通信部 24 入力部 25 印字部 26 表示部 30 第1の情報伝達手段 40 カード処理装置 41 カードアクセス部 42 処理情報通信部 43 警報部 50 第2の情報伝達手段 60 情報管理手段 61 管理・処理情報通信部 62 管理情報アクセス部 63 券面情報管理部 64 使用実績情報管理部 65 会員情報管理部 221 部課コード 222 部課名 223 限度額上限 224 期間上限 225 残枚数 226 作成累計枚数 631 カード管理コード 632 会員コード 633 部課コード 634 有効期限 635 有効限度額 636 発行日 651 会員コード 652 会員名 653 部課コード 654 部課名 655 限度額上限 656 期間上限 657 限度枚数

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1次会員情報記憶部と第2次会員情報
    記憶部とを持つメンバカードと、このメンバカードの第
    2次発行処理に関する妥当性チェックを行った上で第1
    次会員情報のみが登録された前記メンバカードに第2次
    会員情報の登録および表面印刷を行う会員カード発行装
    置と、前記メンバカードの使用に関する妥当性チェック
    を行った上で前記メンバカードを使用した取引処理を行
    うカード処理装置と、前記メンバカードの管理,前記会
    員カード発行装置における第2次発行処理に関する妥当
    性チェックおよび前記カード処理装置における使用に関
    する妥当性チェック等に使用される会員情報,券面情報
    および使用実績情報の管理を行う情報管理手段と、前記
    会員カード発行装置と前記情報管理手段との間の情報伝
    達を行う第1の情報伝達手段と、前記カード処理装置と
    前記情報管理手段との間の情報伝達を行う第2の情報伝
    達手段とを有することを特徴とするメンバカードシステ
    ム。
JP3182942A 1991-06-27 1991-06-27 メンバカードシステム Expired - Fee Related JP2624037B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182942A JP2624037B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 メンバカードシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3182942A JP2624037B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 メンバカードシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH056467A JPH056467A (ja) 1993-01-14
JP2624037B2 true JP2624037B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=16127065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3182942A Expired - Fee Related JP2624037B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 メンバカードシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2624037B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0583196B1 (en) * 1992-08-06 2002-05-02 Fujitsu Limited Transaction processing system utilizing teletext broadcasting system
JPH0660091A (ja) * 1992-08-07 1994-03-04 Fujitsu Ltd 取引用端末をもつ取引処理システムにおける入会手続き方式
JPH07105323A (ja) * 1993-10-06 1995-04-21 Nec Corp バーコード印字機能付き磁気カードリーダライタ
WO2002039456A1 (fr) 2000-11-09 2002-05-16 Fujitsu Limited Memoire a semi-conducteurs et son procede de commande

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056467A (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7606729B1 (en) Method and apparatus for facilitating the play of fractional lottery tickets utilizing point-of-sale terminals
JP2002373303A (ja) クレジットカード利用管理システム、そのシステムにおいて用いられる方法及びプログラム
EP1237129A1 (en) Service providing method
JP2624037B2 (ja) メンバカードシステム
JP4612252B2 (ja) 遊技設備用記憶媒体の照合システム
JPH1185862A (ja) 会員カードシステム
JP2002008140A (ja) ポイントシステム
JP3283748B2 (ja) 景品交換システム
JP4269314B2 (ja) 遊技用システム
JP3283747B2 (ja) 景品管理システム
JP2013101439A (ja) 定期乗車券利用システム、券売装置及び定期乗車券利用方法
JP2522556B2 (ja) カ―ド処理装置
JP2017156794A (ja) クレジットカード決済システム及びクレジットカード利用支援方法
JPH08115366A (ja) クレジット取引管理システム
JP3045436U (ja) パチンコ機用のプリペイドカード及びこのプリペイドカードの利用管理装置
JP2021099599A (ja) サーバ装置、及びコンテンツ配信システム
JPH04290194A (ja) 記憶カードによる取引点数管理システム
JPH04336375A (ja) 客室利用客管理装置
JP3049634B2 (ja) カード処理方法
JP2004062303A (ja) 発売係員携帯の移動型投票端末機を利用できる勝馬投票システム
JP2759962B2 (ja) プリペイドカードシステム
JPH04355895A (ja) Icカード
JP2000268234A (ja) 付帯機能付きプリペイドカードの情報処理システム
JP2770642B2 (ja) カード処理装置
JPH09259190A (ja) トータリゼータシステム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees