JP2622871B2 - 光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ - Google Patents

光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ

Info

Publication number
JP2622871B2
JP2622871B2 JP27441388A JP27441388A JP2622871B2 JP 2622871 B2 JP2622871 B2 JP 2622871B2 JP 27441388 A JP27441388 A JP 27441388A JP 27441388 A JP27441388 A JP 27441388A JP 2622871 B2 JP2622871 B2 JP 2622871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
stamper
molding
mirror
molding roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27441388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02122916A (ja
Inventor
哲也 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27441388A priority Critical patent/JP2622871B2/ja
Publication of JPH02122916A publication Critical patent/JPH02122916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2622871B2 publication Critical patent/JP2622871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/002Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその
方法に使用する成型ローラに関し、詳しくはプリフォー
マット信号の凹凸やトラッキング信号の為の案内溝の凹
凸に形成されている光ディスク等の高密度情報記憶媒体
用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラに
関するものである。
[従来の技術] 従来、上記光情報記憶媒体用基板の製造は、インジェ
クション成型、あるいはコンプレッション成型等の方法
が行われているが、この方法では基板の平面度,平滑度
が充分でなく、またそり,気泡の混入等が発生し易く、
このために光による情報の検出が著しく阻害される問題
がある。この様な問題をさけるためには製造時の温度,
圧力の条件出しや、型の精度,気泡の発生防止等に非常
に困難が伴ない、また大きい装置を必要とし費用は莫大
となる。さらに、コンプレッション成型においては、枚
葉処理であるため、後工程が繁雑で生産性が悪い問題が
ある。
他方、プラスチックの平板は、気泡もなく平滑で均一
な板が容易に製造されているので、このプラスチックの
平板にスタンパを密着させて圧力を加え、凹凸を転写す
る方法も提案されているが、平板の盤面全体に圧力をか
けるには、非常に大きな圧力を必要とする。
これを解決する方法として、押出し機から押出された
プラスチックシートを、スタンパを密着させた成型ロー
ラと加圧ローラの間を通せば、小さい圧力でスタンパー
の凹凸をプラスチックシートに刻み込む事ができ、その
後中心穴及び外周をトリミングすれば、小さな装置で手
軽に光情報記憶媒体用基板を得ることができる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、成型ローラの製作において、スタンパ
を鏡面ローラの表面に密着させる方法としては、スタン
パの一方をネジで押えて鏡面ローラに固定し、他方を機
械的に引張りテンションを加えながら鏡面ローラに巻き
つけて固定する方法が行なわれているが、この方法では
鏡面ローラとスタンパの間に隙間が出来やすく平面性等
に欠点があった。さらに、隙間による鏡面ローラとスタ
ンパの熱の不均一の為、プラスチックシートに凹凸の転
写を良好に行うことができない欠点があった。
また、鏡面ローラとスタンパの間をエポキシ樹脂等の
接着剤で固定することが考えられるが、スタンパの凹凸
は押出シートに押されているうちに変形するために変換
する必要がある。しかし、スタンパを鏡面ローラに接着
剤で固定しているために成型ローラごと交換しなければ
ならず、生産性が悪くなる欠点がある。
本発明は、この様な従来技術の欠点を改善するために
なされたものであり、スタンパの凹凸を押出しシートに
良好に転写することが可能な高密度光情報記憶媒体用基
板の製造方法、及び鏡面ローラとスタンパを均一に隙間
なく密着させ、またスタンパの交換を容易に行うことが
可能な成型ローラを提供することを目的とするものであ
る。
[課題を解決するための手段] 即ち、本発明は、光を用いて記録再生する光情報記憶
媒体用の基板を製造する方法において、押出し機から押
出された熱可塑性合成樹脂シートを、鏡面ローラの表面
に低融点金属を介してスタンパを固定してなる成型ロー
ラと加圧ローラ間を通して前記熱可塑性合成樹脂シート
の表面に凹凸状の信号を形成することを特徴とする光情
報記憶媒体用基板の製造方法である。
また、本発明は、その製造方法に使用する、鏡面ロー
ラの表面に低融点金属を介してスタンパを固定してなる
ことを特徴とする成型ローラである。
本発明において、鏡面ローラの表面に低融点金属を介
してスタンパを固定する方法は、ネジとめ等の着脱が可
能な方法があればよい。
[作用] 本発明の光情報記憶媒体用基板の製造方法は、光を用
いて記録再生する光情報記憶媒体用の基板を製造する方
法において、鏡面ローラの表面に低融点金属を介してス
タンパをネジで固定してなる成型ローラを使用するの
で、成型時に成型ローラを高温にした際に低融点金属が
軟らかくなり鏡面ローラとスタンパ間の隙間をなくし、
さらに固定しているネジをはずした時にスタンパを簡単
に取外すことが可能になる。
この様な成型ローラを使用し、押出し機から押出され
た熱可塑合成樹脂シートを、成型ローラと加圧ローラ間
を通すことにより、前記熱可塑性合成樹脂シートの表面
にスタンパの凹凸状の信号を良好に転写することが可能
となる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
実施例1 第1図は本発明の光情報記憶媒体用基板の製造方法に
用いる装置の一例を示す説明図である。同第1図におい
て、1は押出し機、2はポリカーボネート等の熱可塑性
合成樹脂シート、3は成型ローラ、4及び5は鏡面の加
圧ローラ、6は引取機である。
第2図は、本発明に使用する成型ローラの一例を示す
説明図である。同図において、成型ローラ3は、鏡面ロ
ーラ7の表面にシート状の低融点金属8を介してスタン
パ9を密着し、スタンパ9の両端部を鏡面ローラ7の外
周面の一端部に設けられた凹部にネジ10で取付け固定し
てなるものである。
また、成型ローラ3と加圧ローラ4、及び成型ローラ
3と加圧ローラ5の間隔は、熱可塑性合成樹脂シート2
の表面に成型ローラ3に設けられるスタンパ9の凹凸が
充分に転写し得る様に調整することが可能に構成されて
いる。
第1図において、押出し機1から押出された熱可塑性
合成樹脂シート2は、軟化した状態で成型ローラ3と加
圧ローラ4間、及び成型ローラ3と加圧ローラ5のロー
ラ間に挿入され、成型ローラ3の凹凸面と加圧ローラ3
及び4の鏡面により押圧されて、熱可塑性合成樹脂シー
ト2の表面にスタンパの凹凸状の信号が逐次転写され
て、矢印X方向に移動して転写を完了する。
成型ローラ3は熱可塑性合成樹脂シート2を成型する
時に高温にする必要がある。例えば、ポリカーボネート
を使用した場合、120〜150℃に加熱する。この場合、低
融点金属8としては融点が成型ローラ3の温度より高い
ものを使用する必要があり、例えばハンダ合金等のSn,P
b,Inなどの合金を用いる。したがって、成型ローラ温度
に応じ、低融点金属の組成を変化させて使用する。例え
ば、成型ローラの温度が140℃の場合、ハンダ合金の融
点は160℃が好ましい。
低融点金属8の厚みは、薄いほうが熱伝導が良く、厚
みのムラが少なく、シートの平面性,耐久性に優れてい
る。そのため低融点金属8の厚みは100μm以下、好ま
しくは5〜50μmが望ましい。
また、成型ローラ3は、電鋳で作製した信号に応じた
凹凸を形成したスタンパ9を低融点金属8を介して鏡面
ローラ7の外側に配置する。スタンパは一般にニッケル
が用いられている為、厚すぎるとローラ径を大きくしな
ければならなくなり、装置が大きくなる。また、薄すぎ
るとスタンパの腰がなくなり折れやすくなる。そのため
スタンパの厚みは、10〜500μmが適当である。
上記のスタンパをシート状の低融点金属を介して鏡面
ローラに巻きつける。次いで、一端をネジで固定し、均
一なテンションで鏡面ローラに巻きつけ、もう一端をネ
ジで固定することにより成型ローラを作成することがで
きる。
この成型ローラを所定の温度に加熱し、加圧ローラと
の間で押出し機より押出された熱可塑性合成樹脂シート
を加圧し、スタンパの凹凸を転写させる。この温度で低
融点金属は軟らかくなりスタンパと鏡面ローラの間の隙
間がなくなり成型ローラの熱はスタンパに均一に分布
し、凹凸の転写は良好に行われる。さらに、低融点金属
とスタンパ,鏡面ローラは接着していないため、固定に
使用しているネジを外せば、スタンパの交換を容易に行
うことができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、スタンパと鏡
面ローラの間に低融点金属を配し、ネジどめ等によりに
固定してなる成型ローラを使用することにより、鏡面ロ
ーラとスタンパを均一に隙間なく密着させ、またスタン
パの交換を容易に行うことが可能となり、さらにスタン
パの凹凸を押出しシートに良好に転写した高密度光情報
記憶媒体用基板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光情報記憶媒体用基板の製造方法に用
いる装置の一例を示す説明図及び第2図は本発明に使用
する成型ローラの一例を示す説明図である。 1……押出し機 2……熱可塑性合成樹脂シート 3……成型ローラ、4,5……加圧ローラ 6……引取機、7……鏡面ローラ 8……低融点金属、9……スタンパ 10……ネジ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光を用いて記録再生する光情報記憶媒体用
    の基板を製造する方法において、押出し機から押出され
    た熱可塑性合成樹脂シートを、鏡面ローラの表面に低融
    点金属を介してスタンパを固定してなる成型ローラと加
    圧ローラ間を通して前記熱可塑性合成樹脂シートの表面
    に凹凸状の信号を形成することを特徴とする光情報記憶
    媒体用基板の製造方法。
  2. 【請求項2】鏡面ローラの表面に低融点金属を介してス
    タンパを固定してなることを特徴とする成型ローラ。
JP27441388A 1988-11-01 1988-11-01 光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ Expired - Fee Related JP2622871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27441388A JP2622871B2 (ja) 1988-11-01 1988-11-01 光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27441388A JP2622871B2 (ja) 1988-11-01 1988-11-01 光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02122916A JPH02122916A (ja) 1990-05-10
JP2622871B2 true JP2622871B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=17541324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27441388A Expired - Fee Related JP2622871B2 (ja) 1988-11-01 1988-11-01 光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2622871B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002349563A (ja) * 2001-05-24 2002-12-04 Isel Co Ltd 直動軸受及びこれに用いるローラ保持ベルトの製造方法
DE10158347A1 (de) * 2001-11-28 2003-06-12 Tesa Ag Verfahren zur Erzeugung von nano- und mikrostrukturierten Polymerfolien
JP4975675B2 (ja) * 2008-04-04 2012-07-11 株式会社日本製鋼所 成形体の製造方法および製造装置
CN103042690B (zh) * 2012-12-28 2015-09-09 东莞市金银丰机械实业有限公司 一种压花轮的制作设备及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02122916A (ja) 1990-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5048745A (en) Roll stamper for molding substrate used for optical recording medium, process for preparing same, and process for preparing optical recording medium making use of it
US5324188A (en) Roller stamper for molding a substrate sheet to become an information recording medium
JPH03245330A (ja) 光情報記憶媒体用基板の成形用ロール,製造装置及び製造方法
JP2622871B2 (ja) 光情報記憶媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ
US5147592A (en) Process of and apparatus for preparing optical recording medium substrates
US5266136A (en) Process for producing a roll stamper for molding a substrate sheet for information recording mediums
US6171527B1 (en) Process for producing resin molded article and mold used in the process
US2616125A (en) Manufacture of phonograph and like sound records
JP2622880B2 (ja) ロール型スタンパの製造方法
JP3686251B2 (ja) 樹脂成形品の成形方法およびその方法に用いる金型
JP2622879B2 (ja) ロール型スタンパ
JPH09147417A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法
JPH0369338A (ja) 光情報記録媒体の基板の製造方法,および該製造方法に使用するローラの製造方法
JPH02132661A (ja) 光情報記録媒体用基板の製造方法
JPH02283423A (ja) 光情報記憶媒体用基板成型用ロール型
JPS6371325A (ja) デイスク基板製造装置とその製造方法
JPH02251423A (ja) 光記録媒体用基板の製造方法及びその方法に使用する成型ローラ
JPH08124223A (ja) 光ディスクの製造方法
US6692246B1 (en) Apparatus for uninterrupted multi-layer disc manufacturing
JPH0371823A (ja) 光記録媒体用基板の製造装置
JP2000263615A (ja) 光情報記録媒体基板の成形金型
JP2525065B2 (ja) 光デイスク基板の成形方法
JPS61188755A (ja) 光デイスクの製造方法
JPH08124222A (ja) 光ディスクの製造方法
JPS62143243A (ja) 光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees