JP2620522B2 - 家庭用消煙型焼却炉 - Google Patents

家庭用消煙型焼却炉

Info

Publication number
JP2620522B2
JP2620522B2 JP20650694A JP20650694A JP2620522B2 JP 2620522 B2 JP2620522 B2 JP 2620522B2 JP 20650694 A JP20650694 A JP 20650694A JP 20650694 A JP20650694 A JP 20650694A JP 2620522 B2 JP2620522 B2 JP 2620522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
smoke
combustion chamber
furnace chamber
flow generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20650694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0868520A (ja
Inventor
久文 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJISAWA KENKI CO., LTD.
Original Assignee
FUJISAWA KENKI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJISAWA KENKI CO., LTD. filed Critical FUJISAWA KENKI CO., LTD.
Priority to JP20650694A priority Critical patent/JP2620522B2/ja
Publication of JPH0868520A publication Critical patent/JPH0868520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620522B2 publication Critical patent/JP2620522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭において発生する
ごみを煙を発生させることなく焼却することができる家
庭用消煙型焼却炉に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の家庭用の焼却炉は、単に炉体の上
部に排煙筒を設けただけのものが普通であるが、燃焼速
度が遅いうえに、黒煙を発生し易いという問題がある。
また一部には送風ノズルから燃焼用空気を送り込むよう
にしたものもあるが、炉室内でダストが舞い上がり、燃
焼ガスとともに排煙筒から飛散し易いという問題があっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決して、黒煙の発生がなく、またダストの
飛散のない家庭用消煙型焼却炉を提供するためになされ
たものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の家庭用消煙型焼却炉は、上端に排
煙筒を備えた炉室の上方部中央に、圧縮空気を旋回させ
つつ下向きに噴出する旋回流発生器を設けるとともに、
炉室の下端部にも圧縮空気を吹き込む送風ノズルを設け
たことを特徴とするものである。なお、旋回流発生器の
周囲に、環状の邪魔板を取り付けることが好ましい。
【0005】
【作用】本発明の家庭用消煙型焼却炉では、炉室の下端
部の送風ノズルから圧縮空気を吹き込むことにより炉室
内に旋回流を生じさせ、ごみを一次燃焼させる。この旋
回流は主として炉室の壁面に沿って生じ、炉室の中心部
は流速の低いゾーンとなるが、本発明では炉室の上方部
中央にも圧縮空気を旋回させつつ下向きに噴出する旋回
流発生器を設けてあるため、炉室の中心部も十分に攪拌
されて効率の良い燃焼を行わせることができる。
【0006】また一次燃焼室で発生した燃焼ガスは上方
に流れるが、炉室の上方部に設けられた旋回流発生器か
ら下向きに噴出される旋回流により上昇を妨げられるの
で、燃焼ガスの一部は炉室内を上下方向に循環して更に
完全燃焼が図られる。その後、燃焼ガスは旋回流発生器
よりも上方の二次燃焼室に旋回しつつ流入し、未燃分は
ここで完全に燃焼されるので煙の発生が確実に防止され
る。しかも、二次燃焼室で旋回する間に粒径の大きいダ
ストはサイクロンの原理により中心に集まり再び一次燃
焼室へ落下するため、上端の排煙筒からのダストの飛散
はない。
【0007】なお、旋回流発生器の周囲に環状の邪魔板
を取り付けることにより一次燃焼室と二次燃焼室とをゆ
るやかに区画すれば、二次燃焼室への流入流速が一段と
向上し、またダストが直接二次燃焼室へ流入することが
妨げられるので、より好ましい結果を得ることができ
る。
【0008】
【実施例】以下に本発明を図示の実施例によって更に詳
細に説明する。図1、図2は本発明の第1の実施例を示
すもので、1は円筒状の炉体であり、この炉体1の内部
の炉室2の底面には、ロストル3が設けられている。ま
た炉室2の上端には排煙筒4が設けられている。なお図
示されていないが、炉体1の側面にはごみ投入口が設け
られ、またロストル3の下方に落下して灰の取り出し口
が設けられている。
【0009】この炉室2の上方部中央には旋回流発生器
5が設けられている。この旋回流発生器5は下方が狭く
なった漏斗状のものであって、その上面は閉塞されてお
り、下端部6は開口している。そして炉体1の外部に設
けられた送風機7から供給される圧縮空気を図2に示す
ようにノズル8から接線方向に噴出することによりその
内部で高速の旋回流を生じさせ、下端部6から炉室2の
底面に向かって下向きに噴出することができる。
【0010】また送風機7から供給される圧縮空気は炉
室2の下端部にも導かれ、送風ノズル9から炉室2の内
部に吹き込まれる。この送風ノズル9も壁面に対して水
平面内で傾斜させることにより、炉室2の内部に旋回流
発生器5の旋回流と同一方向の旋回流を生じさせること
が好ましい。
【0011】炉室2の内部は、旋回流発生器5よりも下
側の一次燃焼室10と、旋回流発生器5よりも上側の二次
燃焼室11とに区画される。第1の実施例では、図1に示
すように旋回流発生器5の周囲に環状の邪魔板12が取り
付けられており、一次燃焼室10と二次燃焼室11との境界
を明確にしている。なお邪魔板12の中心孔の径は旋回流
発生器5の径よりも大きく、その間にガスやダストが下
向きに流れる流路13が形成されている。また邪魔板12の
外径は炉室2の内径よりも小さく、その間に燃焼ガスが
一次燃焼室10から二次燃焼室11に向かって流れる流路14
が形成されている。邪魔板12の外周部は図示のように下
向きにカールさせ、燃焼ガスの流れを円滑に下向きに導
くようにすることが好ましい。
【0012】この実施例の作用は次の通りである。ま
ず、送風ノズル9から吹き込まれた燃焼用の空気によっ
てごみは一次燃焼し、これにより生じた燃焼ガスは炉室
2内の旋回流により旋回しつつ上昇する。このとき炉室
2の中心部は比較的流速の低いゾーンとなるが、炉室2
の上方部中央からは旋回流発生器5による下向きの旋回
流が吹きつけるため、炉室の中心部も十分に攪拌されて
効率の良い燃焼を行わせることができる。これととも
に、下向きの旋回流によって燃焼ガスの上昇流が押さえ
られ、一次燃焼室10の内部で燃焼ガスが上下方向にも循
環する。このためにより完全な燃焼が行われることとな
り、特に本実施例のように邪魔板12を設けておけば、ダ
ストを含んだ燃焼ガスが直接二次燃焼室11に抜けること
がないので好ましい。
【0013】その後、燃焼ガスは邪魔板12の外周の流路
14から二次燃焼室11に旋回しつつ高速で流入し、燃焼ガ
ス中の未燃分はここで完全に燃焼されるので十分な消煙
効果を得ることができる。また、二次燃焼室11で旋回す
る間に燃焼ガス中の粒径の大きいダストはサイクロンの
原理により中心に集まり、邪魔板12の中心側の流路13か
ら再び一次燃焼室10へ落下するため、上端の排煙筒4か
らのダストの飛散も防止される。
【0014】以上に説明した第1の実施例では邪魔板12
を設けたが、図3に示される第2の実施例では邪魔板12
は省略されている。しかしこの実施例の場合にも、基本
的には第1の実施例と同様の完全燃焼を行わせることが
できるとともに、十分な消煙効果と、ダスト飛散防止効
果を得ることができる。なお、いずれの実施例の場合に
も燃焼ガスとともに飛散する灰は、排煙筒4に設けメッ
シュ状の濾過器15によって除去することが好ましい。
【0015】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の家庭用
消煙型焼却炉は黒煙を発生させることなく、またダスト
を飛散させることなく家庭から発生するごみを完全に焼
却することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例を示す縦断面図である。
【図2】第1の実施例における二次燃焼室の水平断面図
である。
【図3】第2の実施例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 炉体 2 炉室 3 ロストル 4 排煙筒 5 旋回流発生器 6 下端部 7 送風機 8 ノズル 9 送風ノズル 10 一次燃焼室 11 二次燃焼室 12 邪魔板 13 流路 14 流路 15 濾過器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端に排煙筒(4) を備えた炉室(2) の上
    方部中央に、圧縮空気を旋回させつつ下向きに噴出する
    旋回流発生器(5) を設けるとともに、炉室(2) の下端部
    にも圧縮空気を吹き込む送風ノズル(9) を設けたことを
    特徴とする家庭用消煙型焼却炉。
  2. 【請求項2】 旋回流発生器(5) の周囲に、環状の邪魔
    板(12)を取り付けた請求項1に記載の家庭用消煙型焼却
    炉。
JP20650694A 1994-08-31 1994-08-31 家庭用消煙型焼却炉 Expired - Lifetime JP2620522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20650694A JP2620522B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 家庭用消煙型焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20650694A JP2620522B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 家庭用消煙型焼却炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0868520A JPH0868520A (ja) 1996-03-12
JP2620522B2 true JP2620522B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=16524502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20650694A Expired - Lifetime JP2620522B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 家庭用消煙型焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2620522B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0868520A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06506764A (ja) ガスバーナー
US4063521A (en) Incinerator having gas flow controlling separator
US4643669A (en) Smokeless flare gas burner
RU2481529C2 (ru) Вытяжной колпак
JP2620522B2 (ja) 家庭用消煙型焼却炉
JPH0799253B2 (ja) 流動床炉の二次燃焼促進法
US3759668A (en) N engines after burner for re combustion of exhaust gases of internal combustio
JPH07239110A (ja) 廃棄物焼却装置
US5062371A (en) Thermal reactor for heaters and fuel generators
JP4103115B2 (ja) 燃焼溶融炉の燃焼用空気吹込み方法および燃焼溶融炉
JPH10148314A (ja) ごみ焼却炉
JPS5941375Y2 (ja) 焼却炉
JP3539245B2 (ja) バーナ
JPH0810731Y2 (ja) 穀粒乾燥機の熱風生成装置用の火炉
JPS58127007A (ja) 液体燃料の燃焼装置
JPH08261428A (ja) 焼却炉
JP2000283439A (ja) 小型焼却炉
JP3310816B2 (ja) 溶融燃焼装置
US4222363A (en) Draft tube for wood burning stoves
JP2570651Y2 (ja) 廃棄物の焼却装置
JPH0419310Y2 (ja)
JPS6345255B2 (ja)
JPH0518521A (ja) 焼却炉
JP3367784B2 (ja) 石炭焚き丸型バーナ
JPH0612173Y2 (ja) スパークアレスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970204

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 17

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term