JP2614142B2 - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JP2614142B2
JP2614142B2 JP2302481A JP30248190A JP2614142B2 JP 2614142 B2 JP2614142 B2 JP 2614142B2 JP 2302481 A JP2302481 A JP 2302481A JP 30248190 A JP30248190 A JP 30248190A JP 2614142 B2 JP2614142 B2 JP 2614142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manifold
liquid
coating
injector
liquid injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2302481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04176360A (ja
Inventor
有又 鎮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2302481A priority Critical patent/JP2614142B2/ja
Priority to EP19910119094 priority patent/EP0484980B1/en
Priority to DE1991625243 priority patent/DE69125243T2/de
Publication of JPH04176360A publication Critical patent/JPH04176360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614142B2 publication Critical patent/JP2614142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • G03C2001/7459Extrusion coating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • G03C2001/7466Geometry and shape of application devices

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特に写真フィルム・印画紙等の写真感光材
料,写真製版材料,感光紙,感熱紙,磁気材料等連続的
に走行する長尺可撓性支持体に塗布する装置に関する。
〔従来の技術〕 従来の塗布方法及び装置としては、塗布端部の厚塗り
及び中央部の塗布量の増加を避ける為に、注液器の塗布
液供給口よりスロット出口に到る間の塗布液分布を均一
にするため、第4図に示すように塗布液流の流路を全体
にわたって曲線を持たせる様な工夫がなされることが知
られている。(「コーティン技術の進歩」原崎 勇次著
(株)総合技術センター(1988)P.359参照) しかしながら、上記注液器の製作は設計及び工作上注
液器の塗布液供給口と、該塗布液供給口に連結された注
液器幅方向のマニホールドと、該マニホールドに注液器
幅方向全体にわたって連結された塗布液吐出のためのス
ロットよりなる注液器を用いた場合は、その様な加工が
極めて困難なため、通常はマニホールドを貫通させ、両
端部を栓で形成させ、その栓を直線状に加工していた。
〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、注液器の端部を直線状に加工した場
合、マニホールド端部に当る塗布液は一部滞留をおこ
し、塗布液中の高分子が架僑され不溶解物が生成され、
ノロ,スジ等の発生の問題が生じた。
本発明は上記従来の問題点を解消し、塗布製品の品質
を良好に保つことの出来る注液器を用いる塗布装置を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の上記目的は、 (1)注液器の塗布液供給口と、該塗布液供給口に連結
された注液器巾方向のマニホールドと、該マニホールド
に注液器幅方向全体にわたって連結された塗布液吐出口
に通じるスロットよりなる注液器を有する塗布装置にお
いて、マニホールドの塗布液の当る端部が栓で形成さ
れ、該栓の内面の正面断面形状がスロット両端部に接線
的につながる曲面を有し、かつ該栓の内面の平面断面形
状が曲面を有していることを特徴とする塗布装置 によって達成される。
本発明において、注液器の塗布液供給口より塗布液を
供給し、該塗布液をマニホールドより注液器の幅方向に
分布させ、該マニホールドより均一な間隙を持ったスロ
ットを通して注液器より塗布液を吐出させ塗布を行う塗
布方法としてはスライドビードコード、エクストルージ
ョンコート、カーテンコート等が含まれ、又この注液器
を用いるその他の塗布方法も含まれる。
本発明に用いる注液器のマニホールドの横断面形状は
通常製作上の容易なことより円形が好まれるが、楕円形
及びそれに近似した形状のものも用いられる。マニホー
ルドは注液器の幅方向に塗布液を分布させることとマニ
ホールド内を流れる塗布液の全圧(動圧+静圧)分布を
出来る限り均一になさしめるために、ある程度の断面積
を有することが好ましく、又塗布液の滞留を極力少くす
るために液の曲り角は曲線であることが望ましい。
本発明の特徴として、スロット部は、直線状でマニホ
ールド部のみで曲面を作ったことにある。
マニホールドの塗布液が当る端部が曲率を持ってスロ
ットの塗布液吐出方向に塗布液を誘導させる方法として
は、具体的には注液器をスロットの中心線に沿って二つ
割りにしてマニホールド部にその様な加工を施してもよ
いが、最も簡単な加工方法としてはマニホールド部は注
液器の左右貫通した穴として塗布液の当る端部に栓を設
け栓の内面を曲面に仕上げる方法である。
本発明において注液器の塗布液供給口としては注液器
の中央部分に設ける場合と、マニホールドの一端部に設
ける場合があるが、塗布液の当る端部としては、前者の
場合はマニホールドの両端部、後者の場合は他端部とな
る。
本発明においてマニホールドの端部が栓で形成され、
該栓の内面の正面断面形状がスロット両端部に接線的に
つながる曲面を有するということは、第2図に示すよう
にマニホールド部の横断面(a)において、マニホール
ド部5の直上にスロット部2があるとすると、正面断面
図第2図(b)はY−Y断面であり、マニホールド部の
垂直高さはhで表わされる。これを2次元曲面と称する
と、曲率半径R1=(0.5〜4.0)hが好ましい。
更に第2図(c)に示すようにX−X断面即ち平面断
面図においての曲面を加えると3次元曲面になる。
マニホールド部の幅をlで表わすと、曲率半径R2
(0.5〜4.0)lが好ましい。
三次元曲面、即ち、R1,R2を備えると本発明の効果は
更に一段と向上する。
本発明における栓の材質としては金属,ゴム,合成樹
脂等何を用いても良いが、特にテフロン,ポリ塩化ビニ
ール,レジン,ゴム等の使用が好ましい。
本発明における「塗布液」とは、その用途に応じて種
々の液組成のものが含まれる。例えば、写真感光材料に
おけるような、感光乳剤層,下塗層,保護層,バック層
等の塗布液;磁気記録媒体におけるような、磁性層,下
塗層,潤滑層,保護層,バック層等の塗布液;その他接
着剤層、着色層、防錆層、等の塗布液が挙げられ、それ
ら塗布液は水溶性バインダー又は有機バインダーを含有
して成っている。
〔実施例〕
本発明の効果を明確ならしめるため、実施例を示す。
実施例−1 塗布液として下記に示すゼラチン塗布液を、本発明に
用いる注液器を用い、注液器中央部より給液し、マニホ
ールドの両端部の栓の内側面が平面なもの(比較例)、
2次元曲面を有するもの、及び3次元曲面を有するもの
の三種類について、先ず染料を含んだ塗布液をマニホー
ルドに一定量で送液しながら充填し、その後上記の液組
成で染料を含まない組成液(透明液)を同一流量で送液
して置換に要する時間をしらべた。結果は第1表のとお
りである。
塗布液の組成 アルカリゼラチン+ドデシルスルフォン
酸Na塩+ポリスチレンスルフォン酸Na塩+染料 第1表に明らかなように、栓の端面を2次元曲面にす
ることにより液の滞留が著しく少くなったが、3次元曲
面の使用により更に非常に良化されることがわかる。
2次元曲面及び3次元曲面の両方とも、ノロ,スジ等
の発生がなくなった。
実施例−2 マニホールドの一端に塗布液供給口がある場合につい
て、40φmmのマニホールドにおいて他端のマニホールド
の栓の形状を45゜テーパーで平面に切断したもの(第3
図(a)に示す)を比較例として、実施例としてR1=2
×40で2次元曲面のものとを用いて、塗布液として水に
赤/黄/青染料を加え(粘度1cp)たものを用い、一定
流量で注液器内に供給し、マニホールド内をその液で充
填し、次にポリスチレンスルフォン酸Na,7重量%液(10
0cp)を同一流量で送液し前記塗布液との置換時間を測
定した。結果を第2表に示す。
第2表に明らかなように本発明の塗布装置を用いるこ
とにより注液器内の滞留を著しく良化することが出来る
ことが分かる。
〔発明の効果〕
本発明の塗布装置により、マニホールド端面部の塗布
液滞留を解消することにより、ノロ,スジ故障を防止で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の塗布装置の1実施例の略式正面図であ
る。 第2図は本発明のマニホールドの1実施例の横断面図
(a),マニホールド端部の正面断面図(b),平面断
面図(c),第3図はマニホールド端部の栓の正面断面
図で従来技術(a)と本発明の技術(b),第4図は注
液器の従来の曲線状の流路をもった注液器の一例の正面
断面図である。 1……注液器、2……スロット部 3……マニホールドの栓 4……塗布液供給口 5……マニホールド部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】注液器の塗布液供給口と、該塗布液供給口
    に連結された注液器幅方向のマニホールドと、該マニホ
    ールドに注液器幅方向全体にわたって連結された塗布液
    吐出口に通じるスロットよりなる注液器を有する塗布装
    置において、マニホールドの塗布液の当たる端部が栓で
    形成され、該栓の正面断面形状がスロット両端部に接線
    的につながる曲面を有し、かつ該栓の内面の平面断面形
    状が曲面を有していることを特徴とする塗布装置。
JP2302481A 1990-11-09 1990-11-09 塗布装置 Expired - Lifetime JP2614142B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302481A JP2614142B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 塗布装置
EP19910119094 EP0484980B1 (en) 1990-11-09 1991-11-08 Method of coating and apparatus thereby
DE1991625243 DE69125243T2 (de) 1990-11-09 1991-11-08 Verfahren zur Beschichtung und Beschichtungsapparat dazu

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302481A JP2614142B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04176360A JPH04176360A (ja) 1992-06-24
JP2614142B2 true JP2614142B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=17909475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2302481A Expired - Lifetime JP2614142B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 塗布装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0484980B1 (ja)
JP (1) JP2614142B2 (ja)
DE (1) DE69125243T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140099148A (ko) * 2013-02-01 2014-08-11 삼성에스디아이 주식회사 슬러리 코팅 장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2089963C (en) * 1992-03-24 1999-03-16 Solomon T. Korokeyi A liquid passage system for photographic coating devices
US5244149A (en) * 1992-05-05 1993-09-14 Eastman Kodak Company Impinging jet fluid distributor
US5389150A (en) * 1993-03-26 1995-02-14 Eastman Kodak Company Coating hopper inserts
JP3523663B2 (ja) * 1993-05-31 2004-04-26 富士写真フイルム株式会社 塗布装置及び加工方法
JP4824116B2 (ja) * 2000-07-24 2011-11-30 富士フイルム株式会社 溶液製膜用流延ダイ及び溶液製膜方法
JP4514976B2 (ja) * 2000-07-24 2010-07-28 富士フイルム株式会社 溶液製膜用流延ダイ、及び溶液製膜方法
JP4852808B2 (ja) * 2001-08-31 2012-01-11 大日本印刷株式会社 塗工装置
JP4835003B2 (ja) * 2005-02-07 2011-12-14 凸版印刷株式会社 スリットノズル及びスリットノズルの気泡排出方法並びに塗布装置
US10315405B2 (en) * 2014-06-23 2019-06-11 Exel Industries Methods and apparatus for applying protective films
WO2017021463A1 (de) * 2015-08-04 2017-02-09 Covestro Deutschland Ag Giessvorrichtung zum auftragen eines aufschäumenden reaktionsgemisches

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH530032A (de) * 1971-08-31 1972-10-31 Ciba Geigy Ag Vorrichtung zum Auftragen photographischer Beschichtungsmassen
DE2944393C2 (de) * 1979-11-02 1981-12-10 Bolton-Emerson, Inc., Lawrence, Mass. Vorrichtung zum Aufbringen einer dünnen Schicht eines Beschichtungsmaterials auf eine laufende Materialbahn
JPS6064662A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 塗布方法
JPH0671571B2 (ja) * 1987-05-22 1994-09-14 富士写真フイルム株式会社 塗布方法及び装置
JP2520720B2 (ja) * 1989-03-16 1996-07-31 富士写真フイルム株式会社 塗布方法
GB2234457B (en) * 1989-08-04 1992-07-29 Kodak Ltd Self-purging extrusion hopper
JP2520751B2 (ja) * 1989-12-29 1996-07-31 富士写真フイルム株式会社 塗布装置
JP2543952Y2 (ja) * 1990-08-30 1997-08-13 コニカ株式会社 塗布装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140099148A (ko) * 2013-02-01 2014-08-11 삼성에스디아이 주식회사 슬러리 코팅 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0484980B1 (en) 1997-03-19
EP0484980A2 (en) 1992-05-13
DE69125243T2 (de) 1997-06-26
DE69125243D1 (de) 1997-04-24
JPH04176360A (ja) 1992-06-24
EP0484980A3 (en) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2761791A (en) Method of multiple coating
JP2614142B2 (ja) 塗布装置
US3627564A (en) Method for coating a continuous web
US3993019A (en) Apparatus for coating a substrate
US4480583A (en) Coating apparatus
US3413143A (en) High speed coating apparatus
US3928678A (en) Method and apparatus for coating a substrate
JPS60238179A (ja) 塗布装置
US3005440A (en) Multiple coating apparatus
JPH0677711B2 (ja) 塗布装置
JPH0649171B2 (ja) 塗布方法
GB2037622A (en) Web coating
US5206056A (en) Method of application and device for application
US3151356A (en) Extrusion die
EP0107818B1 (en) Coating apparatus and method for the curtain coating of liquid compositions using it
JPH05261332A (ja) スライドビードコーテイング用リップ表面形状
US5376178A (en) Coating apparatus
US3302239A (en) Die
EP0435351B1 (en) Application device
US5545256A (en) Coating apparatus
US5573594A (en) Coating apparatus and machining method therefor
US3756195A (en) Apparatus for coating a continuous web
JPH0389969A (ja) 塗布装置
JP3615637B2 (ja) 塗布装置
US4370412A (en) Aqueous hydrophilic colloid coating composition containing a combination of anionic surfactants

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 14