JP2613857B2 - ホスホベタイン - Google Patents

ホスホベタイン

Info

Publication number
JP2613857B2
JP2613857B2 JP20661688A JP20661688A JP2613857B2 JP 2613857 B2 JP2613857 B2 JP 2613857B2 JP 20661688 A JP20661688 A JP 20661688A JP 20661688 A JP20661688 A JP 20661688A JP 2613857 B2 JP2613857 B2 JP 2613857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxypropyl
ethyl phosphate
ammonio
phosphobetaine
dodecyloxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20661688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256491A (ja
Inventor
和幸 坪根
芳和 伊藤
いづみ 窪田
典子 内田
Original Assignee
鐘紡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鐘紡株式会社 filed Critical 鐘紡株式会社
Priority to JP20661688A priority Critical patent/JP2613857B2/ja
Publication of JPH0256491A publication Critical patent/JPH0256491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2613857B2 publication Critical patent/JP2613857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • A61K8/553Phospholipids, e.g. lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、医薬品基剤、化粧料及びペンキ,インク等
の乳化剤・可溶化剤・分散剤・洗浄基剤・増粘剤等に適
用可能であると共に、抗菌性に優れる後記の一般式
(I)で示す2−〔(3−アルコキシ−2−ヒドロキシ
プロピル)ジアルキルアンモニオ〕エチルホスフェート
からなるホスホベタインに関する。
(従来技術及び問題点) 皮膚刺激の少ない界面活性剤の開発が一般的に望ま
れ、一方、広範囲に強い抗菌スペクトルを有する物質を
有効成分とする抗菌剤は常に求められている。米国特許
公報3,856,893号に示されている如く、リン脂質類似構
造を有するリン酸エステル系界面活性剤が提案されてい
る。この界面活性剤につき詳細に調べると、本物質は、
優れた界面活性能を持つが抗菌性については必ずしも充
分でなかった。
(問題点を解決するための手段) そこで、この問題点を解決するために、鋭意検討を行
った結果、後記一般式で示されるホスホベタイン系界面
活性剤は、界面活性に優れると同時に、広範囲に強い抗
菌スペクトルを有することを見出し、本発明を完成し
た。従って、本発明の目的は、後記一般式で示される2
−〔(3−アルコキシ−2−ヒドロキシプロピル)ジア
ルキルアンモニオ〕エチルホスフェートからなるホスホ
ベタインを提供することにある。
すなわち、本発明は、下記一般式(I) (式中、R′は炭素数10〜14、R″,Rは炭素数1〜6
からなるアルキル基)で表される2−〔(3−アルコキ
シ−2−ヒドロキシプロピル)ジアルキルアンモニオ〕
エチルホスフェートからなるホスホベタインに関する。
(発明の具体的な説明) 本発明の前記一般式(1)で表される2−〔(3−ア
ルコキシ−2−ヒドロキシプロピル)ジアルキルアンモ
ニオ〕エチルホスフェートは、2−〔ジメチル(2−ヒ
ドロキシ−3−テトラデシロキシプロピル)アンモニ
オ〕エチルホスフェート、2−〔ジエチル(2−ヒドロ
キシ−3−テトラデシロキシプロピル)アンモニオ〕エ
チルホスフェート、2−〔ジプロピル(2−ヒドロキシ
−3−テトラデシロキシプロピル)アンモニオ〕エチル
ホスフェート、2−〔ジブチル(2−ヒドロキシ−3−
テトラデシロキシプロピル)アンモニオ〕エチルホスフ
ェート、2−〔ジメチル(3−デシロキシ−2−ヒドロ
キシプロピル)アンモニオ〕エチルホスフェート、2−
〔ジメチル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプロピ
ル)アンモニオ〕エチルホスフェート、2−〔ジエチル
(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)アンモ
ニオ〕エチルホスフェート、2−〔ジプロピル(3−ド
デシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)アンモニオ〕エ
チルホスフェート、2−〔ジブチル(3−ドデシロキシ
−2−ヒドロキシプロピル)アンモニオ〕エチルホスフ
ェート等であるが、これらに限られるものではない。本
発明の前記一般式(1)で表される2−〔(3−アルコ
キシ−2−ヒドロキシプロピル)ジアルキルアンモニ
オ〕エチルホスフェートからなるホスホベタインは、例
えば、次のように製造される。次式 (式中、R′は炭素数10〜14、R″,Rは炭素数1〜6
からなるアルキル基、Xは塩素、ヨウ素、臭素或いはフ
ッ素)で表わされるハロゲン化(3−アルコキシ−2−
ヒドロキシプロピル)ジアルキル(2−ヒドロキシエチ
ル)アンモニウムをベンゼン(濃度は1〜40重量%)に
溶解した溶液に、前記原料に対して1〜4倍モルのオキ
シ塩化リンを撹拌しながら室温下で徐々に加えた後、そ
のまま撹拌を2〜30時間続ける。その後、反応液から溶
媒を留去し、水を溶媒として室温下で2〜10時間撹拌す
る。反応後、塩基を用いて反応液のpHを6.0に調整す
る。その後、水を除去し、脱塩すると目的とするホスホ
ベタインが得られる。
尚、前記の塩基としては、水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、アンモニア水及びトリエタノールアミン等が
適用される。
また、脱塩には、イオン交換膜或いはイオン交換樹脂
を使用することが一般的であるが、目的によっては脱塩
処理を施さずに、使用することも可能である。
前記一般式(1)で表され且つ後記の実施例で得られ
た本発明のホスホベタインは後記第1表に示す分析値を
有し、同定された。
(実施例) 以下、実施例によって本発明を詳述する。
なお、実施例に示した部とは重量部を意味する。
実施例1 2−〔(3−デシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)ジ
メチルアンモニオ〕エチルホスフェートの合成 撹拌機を備えた0.5のフラスコにヨウ化(3−デシ
ロキシ−2−ヒドロキシプロピル)ジメチル(2−ヒド
ロキシエチル)アンモニウム4.3g(0.01モル)をベンゼ
ン200mlに溶解し、オキシ塩化リン4.6g(0.03モル)を
室温下撹拌しながら、徐々に滴下する。滴下終了後、そ
のまま20時間撹拌を続ける。この後、エバポレーターに
よって溶媒を除去し、残さに水を加えて室温下5時間撹
拌する。反応後、水酸化ナトリウムを用いてpHを6.0に
調整し、エバポレーターで水を除去する。得られる残さ
を試料として、エタノールを溶媒としてソックスレー抽
出を行い、エタノール抽出液から溶媒を留去する。更
に、得られる残さを試料として、マイクロ・アナライザ
ーG−1100(旭化成製)を用いて無機イオンを完全除去
した後、エタノールとジエチルエーテルの混合液(2:
1)を溶媒として再結晶すると白色粉末3.3gを得た。得
られたこの白色粉末は、後記第1表に示した分析結果か
ら、目的化合物の2−〔3−デシロキシ−2−ヒドロキ
シプロピル)ジメチルアンモニオ〕エチルホスフェート
であることを確認した。(収率:85%) 実施例2 2−〔ジメチル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプ
ロピル)アンモニオ〕エチルホスフェートの合成 ヨウ化(3−デシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)
ジメチル(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムの代わ
りにヨウ化ジメチル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキ
シプロピル)(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム0.
01モルを用いる他は実施例1と同様の操作によって白色
粉末3.6gを得た。得られたこの白色粉末は、後記第1表
に示した分析結果から、目的化合物の2−〔ジメチル
(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)アンモ
ニオ〕エチルホスフェートであること確認した。(収
率:81%) 実施例3 2−〔ジエチル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプ
ロピル)アンモニオ〕エチルホスフェートの合成 ヨウ化(3−デシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)
ジメチル(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムの代わ
りにヨウ化ジエチル(3−ドテシロキシ−2−ヒドロキ
シプロピル)(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム0.
01モルを用いる他は実施例1と同様の操作によって白色
粉末3.5gを得た。得られたこの白色粉末は、後記第1表
に示した分析結果から、目的化合物の2−〔ジエチル
(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)アンモ
ニオ〕エチルホスフェートであることを確認した。(収
率:75%) 実施例4 2−〔ジプロピル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシ
プロピル)アンモニオ〕エチルホスフェートの合成 ヨウ化(3−デシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)
ジメチル(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムの代わ
りにヨウ化ジプロピル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロ
キシプロピル)(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム
0.01モルを用いる他は実施例1と同様の操作によって白
色粉末3.9gを得た。得られたこの白色粉末は、後記第1
表に示した分析結果から、目的化合物の2−〔ジプロピ
ル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)アン
モニオ〕エチルホスフェートであることを確認した。
(収率:84%) 実施例5 2−〔ジブチル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプ
ロピル)アンモニオ〕エチルホスフェートの合成 ヨウ化(3−デシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)
ジメチル(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムの代わ
りにヨウ化ジブチル(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキ
シプロピル)(2−ヒドロキシエチル)アンモニウム0.
01モルを用いる他は実施例1と同様の操作によって白色
粉末3.7gを得た。得られたこの白色粉末は、後記第1表
に示した分析結果から、目的化合物の2−〔ジブチル
(3−ドデシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)アンモ
ニオ〕エチルホスフェートであることを確認した。(収
率:75%) 実施例6 2−〔ジメチル(2−ヒドロキシ−3−テトラデシロキ
シプロピル)アンモニオ〕エチルホスフェートの合成 ヨウ化(3−デシロキシ−2−ヒドロキシプロピル)
ジメチル(2−ヒドロキシエチル)アンモニウムの代わ
りにヨウ化ジメチル(2−ヒドロキシエチル)(2−ヒ
ドロキシ−3−テトラデシロキシプロピル)アンモニウ
ム0.01モルを用いる他は実施例1と同様の操作によって
白色粉末3.3gを得た。得られたこの白色粉末は、後記第
1表に示した分析結果から、目的化合物の2−〔ジメチ
ル(2−ヒドロキシ−3−テトラデシロキシプロピル)
アンモニオ〕エチルホスフェートであることを確認し
た。(収率:80%) 実験例1 本実験例は、本発明に係るホスホベタインの界面活性
特性を説明するためのものである。
実施例1〜6で得たホスホベタインについて表面張力
低下能及び起泡力の測定を行った。比較の対象物質とし
て米国特許公報3,856,893号に記載のホスホベタイン
(R=ドデシル)を使用して、同様の測定を行った。表
面張力の測定はフィッシャー表面張力計を使用し、23.5
℃で測定した。本発明のホスホベタインの表面張力は、
比較の対象物質よりも10%ほど小さい。泡高さ(起泡
力)の測定は、ロスマイルズ泡(ASTMD1178−53)によ
って行った。測定結果を後記第2表に示した。高い値は
起泡力が優れていることを示す。
実験例2 本実験例は、本発明に係るホスホベタインの抗菌活性
を説明するためのものである。
抗菌試験は日本化学療法学会指定の方法に準じて実施
した。その結果を第3表に示した。
(発明の効果) 以上のように、本発明のホスホベタインは、界面化学
的性質に優れると共に、抗菌活性に優れ、洗浄基剤・乳
化剤・可溶化剤・分散剤としてシャンプー・洗顔クリー
ム・スキンクリーム・ヘアークリーム・ヘアートリート
メント・ファンデーション・クリーム・軟膏剤等医薬品
基剤及び化粧料、更に、口腔衛生剤・抗菌繊維・抗菌性
塗料・水虫治療薬の薬剤及び化粧料の薬効成分としての
応用等広く適用できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 47/24 A61K 47/24 H

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の一般式(I) (式中、R′は炭素数10〜14、R″,Rは炭素数1〜6
    からなるアルキル基)で表される2−〔(3−アルコキ
    シ−2−ヒドロキシプロピル)ジアルキルアンモニオ〕
    エチルホスフェートからなるホスホベタイン。
JP20661688A 1988-08-19 1988-08-19 ホスホベタイン Expired - Lifetime JP2613857B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20661688A JP2613857B2 (ja) 1988-08-19 1988-08-19 ホスホベタイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20661688A JP2613857B2 (ja) 1988-08-19 1988-08-19 ホスホベタイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0256491A JPH0256491A (ja) 1990-02-26
JP2613857B2 true JP2613857B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=16526326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20661688A Expired - Lifetime JP2613857B2 (ja) 1988-08-19 1988-08-19 ホスホベタイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2613857B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4590228B2 (ja) * 2004-08-17 2010-12-01 富士フイルム株式会社 インク組成物、インクジェット用インク及びインクジェット用インクセット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256491A (ja) 1990-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0020907A2 (de) Verfahren zur Herstellung von Betainen
FR2486821A1 (fr) Nouveaux oligomeres tensio-actifs, leur procede de preparation et les compositions les contenant
JP3522817B2 (ja) タウリン誘導体、その製造法、該化合物を含有する洗浄剤組成物及びその中間体
JPH0314001B2 (ja)
JP2613857B2 (ja) ホスホベタイン
JPH01106893A (ja) リン酸エステル、その製造法およびそれを含有する洗浄剤組成物
JP2908610B2 (ja) 新規カチオン化合物及びこれを含有する界面活性剤
WO2003040073A1 (de) Alkyl(en)ylglycerinethercarbonsäuren
EP0446607B1 (en) Processes for the preparation of thickening agents
JPH01139588A (ja) ホスホベタイン
JPH09227479A (ja) 新規アミドエステルカルボン酸又はその塩、それらの製造方法、及びそれらを含有する洗浄剤組成物
JPH0657714B2 (ja) ホスホベタイン
JP3164673B2 (ja) 新規糖アミノスルホン酸化合物及びその製造法並びにそれを含有する界面活性剤組成物
JPH057394B2 (ja)
JP3274522B2 (ja) 新規カルボキシベタイン、その製造方法及びその用途
JP2818466B2 (ja) 新規ベタイン化合物及びその製造方法並びにそれを含有する界面活性剤
JPH10338617A (ja) 陰イオン界面活性剤及びそれを含有する化粧料
EP0706791A1 (en) Detergent composition containing N-alkylcarbanylalcohol sulfate salts and use thereof
JP2987667B2 (ja) 新規カルボキシベタイン、その製造方法及びその用途
JPH04154748A (ja) 新規アミノカルボン酸又はその塩並びにこれを含有する洗浄剤組成物
JP3178863B2 (ja) 新規カチオン化合物及びその製造方法並びにこの化合物からなる界面活性剤
JPH1129458A (ja) 化粧料
JP4220625B2 (ja) 外用剤組成物
JPH11100319A (ja) 化粧料
JPH04211041A (ja) 新規ベタイン化合物とその製造方法及びそれを含有する界面活性剤