JP2612991B2 - けい素化合物の塩素化方法 - Google Patents
けい素化合物の塩素化方法Info
- Publication number
- JP2612991B2 JP2612991B2 JP4078711A JP7871192A JP2612991B2 JP 2612991 B2 JP2612991 B2 JP 2612991B2 JP 4078711 A JP4078711 A JP 4078711A JP 7871192 A JP7871192 A JP 7871192A JP 2612991 B2 JP2612991 B2 JP 2612991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silicon compound
- hydrogen
- silicon
- integer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 title claims description 15
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 30
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 17
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 15
- 229960003280 cupric chloride Drugs 0.000 claims description 14
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 claims description 13
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 13
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 claims description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 9
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 9
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- IIXGTNXLTMXDDF-UHFFFAOYSA-N diethylsilyl(diethyl)silane Chemical compound CC[SiH](CC)[SiH](CC)CC IIXGTNXLTMXDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KWEKXPWNFQBJAY-UHFFFAOYSA-N (dimethyl-$l^{3}-silanyl)oxy-dimethylsilicon Chemical compound C[Si](C)O[Si](C)C KWEKXPWNFQBJAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JUBHPXQGTZENML-UHFFFAOYSA-N chloro-diethylsilyl-diethylsilane Chemical compound CC[SiH](CC)[Si](Cl)(CC)CC JUBHPXQGTZENML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 3
- LUWOSVWAZGEZOD-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)[SiH]([SiH2]C1=CC=CC=C1)Cl Chemical compound C1(=CC=CC=C1)[SiH]([SiH2]C1=CC=CC=C1)Cl LUWOSVWAZGEZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- -1 cycloundecyl group Chemical group 0.000 description 37
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 8
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012320 chlorinating reagent Substances 0.000 description 4
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical group C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 3
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N methyl(phenyl)silicon Chemical compound C[Si]C1=CC=CC=C1 LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- IQHSSYROJYPFDV-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,3-dichloro-5-(trifluoromethyl)benzene Chemical group FC(F)(F)C1=CC(Cl)=C(Br)C(Cl)=C1 IQHSSYROJYPFDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000006275 3-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C([H])C(*)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 1
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004207 3-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004860 4-ethylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006043 5-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021592 Copper(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010082 LiAlH Inorganic materials 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- NQOYHMKLWAVZDX-UHFFFAOYSA-N chloro(silyloxy)silane Chemical compound [SiH3]O[SiH2]Cl NQOYHMKLWAVZDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGDZHSGMSWHBAK-UHFFFAOYSA-N chloro-[chloro(diethyl)silyl]-diethylsilane Chemical compound CC[Si](Cl)(CC)[Si](Cl)(CC)CC RGDZHSGMSWHBAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMEXFOUCEOWRGD-UHFFFAOYSA-N chloro-[chloro(dimethyl)silyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)O[Si](C)(C)Cl DMEXFOUCEOWRGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPAIXTZQWAGRPZ-UHFFFAOYSA-N chloro-methyl-phenylsilicon Chemical compound C[Si](Cl)C1=CC=CC=C1 IPAIXTZQWAGRPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L copper;diiodide Chemical compound I[Cu]I GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940045803 cuprous chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006547 cyclononyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N dimethyldichlorosilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)Cl LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910021480 group 4 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002960 margaryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- XHYDSQBIDFZOGB-UHFFFAOYSA-N methyl-[methyl(phenyl)silyl]-phenylsilane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[SiH](C)[SiH](C)C1=CC=CC=C1 XHYDSQBIDFZOGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZIROUBWXASUXCS-UHFFFAOYSA-N n-[chloro(dimethyl)silyl]-n-ethylethanamine Chemical compound CCN(CC)[Si](C)(C)Cl ZIROUBWXASUXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KYIHWAKEVGKFOA-UHFFFAOYSA-N n-dimethylsilyl-n-ethylethanamine Chemical compound CCN(CC)[SiH](C)C KYIHWAKEVGKFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001196 nonadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L palladium(II) chloride Chemical compound Cl[Pd]Cl PIBWKRNGBLPSSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920005599 polyhydrosilane Polymers 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QCIWZIYBBNEPKB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(dimethyl)silane Chemical compound C[SiH](C)C(C)(C)C QCIWZIYBBNEPKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/12—Organo silicon halides
- C07F7/121—Preparation or treatment not provided for in C07F7/14, C07F7/16 or C07F7/20
- C07F7/123—Preparation or treatment not provided for in C07F7/14, C07F7/16 or C07F7/20 by reactions involving the formation of Si-halogen linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/0801—General processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/0834—Compounds having one or more O-Si linkage
- C07F7/0838—Compounds with one or more Si-O-Si sequences
- C07F7/0872—Preparation and treatment thereof
- C07F7/0876—Reactions involving the formation of bonds to a Si atom of a Si-O-Si sequence other than a bond of the Si-O-Si linkage
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はけい素化合物の塩素化方
法に係り、けい素−水素結合を有する原料を用い、この
結合の水素原子の一部または全部が所定の段階まで選択
的に塩素原子で置換された製品を製造するための方法に
関するものである。
法に係り、けい素−水素結合を有する原料を用い、この
結合の水素原子の一部または全部が所定の段階まで選択
的に塩素原子で置換された製品を製造するための方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】シリコーン工業において、同一分子内に
Si-HとSi-Cl 結合を有するシラン、例えばHSiCl3、HSiMe
Cl2、HSiMe2Cl、HSiPhMeClなどは、非常に有利な化合物で
あることがよく知られている。これらを製造するには、
基本的には直接法[USP 2,380,995、 USP 2,380,996号、
E.G.Rochow,W.F.Gilliam;J.Am.Chem.Soc.,67,1772(194
5) 参照]によるか(HSiMeCl2、HSiMe2Cl など)、ある
いは金属けい素と塩化水素を反応させて得られるHSiCl3
を出発原料として製造することが行われてきた。
Si-HとSi-Cl 結合を有するシラン、例えばHSiCl3、HSiMe
Cl2、HSiMe2Cl、HSiPhMeClなどは、非常に有利な化合物で
あることがよく知られている。これらを製造するには、
基本的には直接法[USP 2,380,995、 USP 2,380,996号、
E.G.Rochow,W.F.Gilliam;J.Am.Chem.Soc.,67,1772(194
5) 参照]によるか(HSiMeCl2、HSiMe2Cl など)、ある
いは金属けい素と塩化水素を反応させて得られるHSiCl3
を出発原料として製造することが行われてきた。
【0003】これらのシランの製造に際して、一般の有
機基をけい素に導入する場合には、(1)有機金属によ
ってSi-Cl の塩素を有機基で置換する方法 ≡SiCl+RMgX→≡Si-R+MgXCl [Alan G.MacDiarmid 編 Organometallic Compounds of
the Group IV Elements,Vol.1,105〜536(1968) 参
照]、あるいは、(2)Si-Hとオレフィンによる白金系
触媒を用いたヒドロシリル化反応 ≡Si-H+CH2=CHR'→≡Si-CH2CH2R' [J.L.Speier,J.A.Webster,G.H.Barnes;J.Am.Chem.So
c.,79,974(1957) 参照]を用いることができる。
機基をけい素に導入する場合には、(1)有機金属によ
ってSi-Cl の塩素を有機基で置換する方法 ≡SiCl+RMgX→≡Si-R+MgXCl [Alan G.MacDiarmid 編 Organometallic Compounds of
the Group IV Elements,Vol.1,105〜536(1968) 参
照]、あるいは、(2)Si-Hとオレフィンによる白金系
触媒を用いたヒドロシリル化反応 ≡Si-H+CH2=CHR'→≡Si-CH2CH2R' [J.L.Speier,J.A.Webster,G.H.Barnes;J.Am.Chem.So
c.,79,974(1957) 参照]を用いることができる。
【0004】(1)の方法によると、同一分子内にSi-H
とSi-Cl を有するシランの合成は可能であるが、ハロゲ
ン置換の有機基をもつ場合のように有機金属を用いるこ
とができないときは(2)の方法によらなければならな
いケースもある。しかし、分子内に2個以上のSi-Hを有
するシランのヒドロシリル化反応は進行しにくいうえ
に、有機基の導入数をコントロールできないという問題
がある。
とSi-Cl を有するシランの合成は可能であるが、ハロゲ
ン置換の有機基をもつ場合のように有機金属を用いるこ
とができないときは(2)の方法によらなければならな
いケースもある。しかし、分子内に2個以上のSi-Hを有
するシランのヒドロシリル化反応は進行しにくいうえ
に、有機基の導入数をコントロールできないという問題
がある。
【0005】従って、一般にSi-Cl とSi-Hの間の置換に
よる合成も行われる。まず、Si-ClをSi-Hに還元する部
分還元法がある。これにはアミド、イミド等の極性溶剤
中でNaBH4 あるいはNaH により還元する方法(特公昭55
-34798号参照)が知られており、また、ジメチルジクロ
ロシランとジエチルアミンとを反応させジメチル(N,N-
ジエチルアミノ)クロロシランとし、LiAlH4で還元して
ジメチル(N,N-ジエチルアミノ)シランとした後、ジエ
チルアミノ基を塩素に変換する方法 [J.Organometal Ch
em.,18,371(1969)参照]やジメチルジクロロシランを塩
化アルミニウムの存在下にナトリウムハイドライドで還
元する方法[Zhun.Obske.Khim.,40,812(1970) 参照]が
知られている。しかし、いずれも反応操作が複雑であ
り、特別な技術を必要とし、反応のコントロールが難し
く、ほかにも選択性が良くないという難点がある。
よる合成も行われる。まず、Si-ClをSi-Hに還元する部
分還元法がある。これにはアミド、イミド等の極性溶剤
中でNaBH4 あるいはNaH により還元する方法(特公昭55
-34798号参照)が知られており、また、ジメチルジクロ
ロシランとジエチルアミンとを反応させジメチル(N,N-
ジエチルアミノ)クロロシランとし、LiAlH4で還元して
ジメチル(N,N-ジエチルアミノ)シランとした後、ジエ
チルアミノ基を塩素に変換する方法 [J.Organometal Ch
em.,18,371(1969)参照]やジメチルジクロロシランを塩
化アルミニウムの存在下にナトリウムハイドライドで還
元する方法[Zhun.Obske.Khim.,40,812(1970) 参照]が
知られている。しかし、いずれも反応操作が複雑であ
り、特別な技術を必要とし、反応のコントロールが難し
く、ほかにも選択性が良くないという難点がある。
【0006】さらに別法として、ポリヒドロシランの部
分塩素化が知られている。Si-HをSi-Cl に変換する方法
としては塩素による方法(特公平3-10636 号、特開平2-
67289 号、特開平2-145591号、特開平2-157286号参照)
が一般的である。しかし、この方法は反応が激しすぎて
部分塩素化には向いていない。
分塩素化が知られている。Si-HをSi-Cl に変換する方法
としては塩素による方法(特公平3-10636 号、特開平2-
67289 号、特開平2-145591号、特開平2-157286号参照)
が一般的である。しかし、この方法は反応が激しすぎて
部分塩素化には向いていない。
【0007】そのほか、ハイドロシランと四塩化炭素に
対し過酸化ベンゾイルを触媒に用いて塩素置換する方法
[J.Curtice,H.Gilman,G.S.Hammond;J.Am.Chem.Soc.,7
9,4754(1957), Y.Nagai,K.Yamazaki,I.Shiojima,N.Kobo
ri,M.Hayashi;J.Organomet.Chem.,9,21(1967)参照]や
塩化パラジウムを触媒に用いる方法[Y.Nagai,H.Matsum
oto,T.Yagihara,K.Morishita;Kogyo Kagaku Zasshi,71,
112(1968) 参照]が知られているが、いずれも選択性が
悪く部分塩素化には向いていない。
対し過酸化ベンゾイルを触媒に用いて塩素置換する方法
[J.Curtice,H.Gilman,G.S.Hammond;J.Am.Chem.Soc.,7
9,4754(1957), Y.Nagai,K.Yamazaki,I.Shiojima,N.Kobo
ri,M.Hayashi;J.Organomet.Chem.,9,21(1967)参照]や
塩化パラジウムを触媒に用いる方法[Y.Nagai,H.Matsum
oto,T.Yagihara,K.Morishita;Kogyo Kagaku Zasshi,71,
112(1968) 参照]が知られているが、いずれも選択性が
悪く部分塩素化には向いていない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記のような状況に鑑
み、本発明は、けい素−水素結合を有する各種のけい素
化合物を原料とし、この結合の水素原子の一部または全
部が所定の段階まで選択的に塩素原子で置換された製品
を製造するための方法を提供しようとしてなされたもの
である。
み、本発明は、けい素−水素結合を有する各種のけい素
化合物を原料とし、この結合の水素原子の一部または全
部が所定の段階まで選択的に塩素原子で置換された製品
を製造するための方法を提供しようとしてなされたもの
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記の課題
を解決するため鋭意研究の結果、塩素化剤として塩化第
二銅を用い、触媒としてヨウ化第一銅を用いることによ
り、所定の段階までの置換が選択的に行える可能性があ
ることを見出して本発明に至った。
を解決するため鋭意研究の結果、塩素化剤として塩化第
二銅を用い、触媒としてヨウ化第一銅を用いることによ
り、所定の段階までの置換が選択的に行える可能性があ
ることを見出して本発明に至った。
【0010】本発明のけい素化合物の塩素化方法は前記
の課題を解決したものであり、この方法は、けい素−水
素結合を有するけい素化合物と無水塩化第二銅とをヨウ
化第一銅の存在下に反応させることを特徴とするもので
ある。
の課題を解決したものであり、この方法は、けい素−水
素結合を有するけい素化合物と無水塩化第二銅とをヨウ
化第一銅の存在下に反応させることを特徴とするもので
ある。
【0011】以下に本発明について詳しく説明する。本
発明の方法においては、塩化第二銅を塩素化剤としヨウ
化第一銅を触媒として反応を行うが、この反応をメチル
フェニルシランを原料とする場合を例にとって説明する
と、反応は次式に従って段階的に進行する。 MePhSiH2+2CuCl2→MePhSiHCl +(2CuCl)・HCl MePhSiHCl +2CuCl2→MePhSiCl2 +(2CuCl)・HCl
発明の方法においては、塩化第二銅を塩素化剤としヨウ
化第一銅を触媒として反応を行うが、この反応をメチル
フェニルシランを原料とする場合を例にとって説明する
と、反応は次式に従って段階的に進行する。 MePhSiH2+2CuCl2→MePhSiHCl +(2CuCl)・HCl MePhSiHCl +2CuCl2→MePhSiCl2 +(2CuCl)・HCl
【0012】本発明の方法において出発原料として用い
られるけい素−水素結合を有するけい素化合物として
は、例えば、一般式R1 aSiHbCl4-a-b(式中、R1は炭素数
1〜20の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化
水素基を示し、これらは互いに同一でも異なっていても
よく、aは0〜3の整数、bは1〜4の整数を示し、1
≦a+b≦4である)で表わされるハイドロシラン、一
般式R2(SiR2 2)nSiR2 3 (式中、R2は水素、炭素数1〜20
の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化水素
基、または塩素を示し、これらは互いに同一でも異なっ
ていてもよいが少なくとも1個は水素であり、nは1〜
5の整数である)で表わされるハイドロポリシラン、一
般式R3(SiR3 2O)mSiR3 3(式中、R3は水素、炭素数1〜20
の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化水素
基、または塩素を示し、これらは互いに同一でも異なっ
ていてもよいが少なくとも1個は水素であり、mは1〜
5の整数である)で表わされるハイドロポリシロキサ
ン、などが挙げられる。
られるけい素−水素結合を有するけい素化合物として
は、例えば、一般式R1 aSiHbCl4-a-b(式中、R1は炭素数
1〜20の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化
水素基を示し、これらは互いに同一でも異なっていても
よく、aは0〜3の整数、bは1〜4の整数を示し、1
≦a+b≦4である)で表わされるハイドロシラン、一
般式R2(SiR2 2)nSiR2 3 (式中、R2は水素、炭素数1〜20
の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化水素
基、または塩素を示し、これらは互いに同一でも異なっ
ていてもよいが少なくとも1個は水素であり、nは1〜
5の整数である)で表わされるハイドロポリシラン、一
般式R3(SiR3 2O)mSiR3 3(式中、R3は水素、炭素数1〜20
の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化水素
基、または塩素を示し、これらは互いに同一でも異なっ
ていてもよいが少なくとも1個は水素であり、mは1〜
5の整数である)で表わされるハイドロポリシロキサ
ン、などが挙げられる。
【0013】前記ハイドロシランにおいてはR1は炭素数
1〜20の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化
水素基を示すが、その具体例としては、メチル基、エチ
ル基、n-プロピル基、i-プロピル基、n-ブチル基、sec-
ブチル基、t-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプ
チル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル
基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペン
タデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタ
デシル基、ノナデシル基、アイコサニル基等の鎖状の脂
肪族基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロ
ヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シク
ロウンデシル基、シクロドデシル基、シクロトリデシル
基、シクロテトラデシル基、シクロペンタデシル基、シ
クロヘキサデシル基、シクロヘプタデシル基、シクロオ
クタデシル基、シクロノナデシル基、シクロアイコサニ
ル基等の脂環式炭化水素基、ビニル基、アリル基、3-ブ
テニル基、4-ペンテニル基、5-ヘキセニル基等の鎖状の
不飽和脂肪族基、3-シクロペンテニル基、1-シクロヘキ
セニル基、2-シクロヘキセニル基、3-シクロヘキセニル
基、1-シクロオクテニル基、4-シクロオクテニル基、1-
シクロドデセニル基、6-シクロドデセニル基等の脂環式
不飽和炭化水素基、フェニル基、2-メチルフェニル基、
3-メチルフェニル基、4-メチルフェニル基、2,3-ジメチ
ルフェニル基、2,4-ジメチルフェニル基、2,5-ジメチル
フェニル基、2,6-ジメチルフェニル基、3,4-ジメチルフ
ェニル基、3,5-ジメチルフェニル基、2,4,6-トリメチル
フェニル基、2-エチルフェニル基、3-エチルフェニル
基、4-エチルフェニル基、3-プロピルフェニル基、4-ブ
チルフェニル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基等の芳香
族基、ベンジル基、2-フェニルエチル基、3-フェニルプ
ロピル基、4-フェニルブチル基等のアラルキル基、3-ク
ロロプロピル基、3-ブロモプロピル基、一般式RfCH2CH2
- [ただし、RfはCxF2x+1-(x=1,3,4,6,8 )で示され
る含フッ素脂肪族基またはF(CXFCF2O)pCXF- (XはF-あ
るいはCF3-、p=1,2,3,4,5 )で示される含フッ素エー
テル基]で表される基、3-クロロフェニル基、4-クロロ
フェニル基、3-ブロモフェニル基、4-ブロモフェニル
基、3,4-ジクロロフェニル基等のハロゲン置換炭化水素
基、3-メトキシプロピル基、3-フェノキシプロピル基、
3-メトキシフェニル基、4-メトキシフェニル基、3-エト
キシフェニル基、4-エトキシフェニル基等のエーテル結
合を有する有機基、などが挙げられる。
1〜20の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化
水素基を示すが、その具体例としては、メチル基、エチ
ル基、n-プロピル基、i-プロピル基、n-ブチル基、sec-
ブチル基、t-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプ
チル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル
基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペン
タデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタ
デシル基、ノナデシル基、アイコサニル基等の鎖状の脂
肪族基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロ
ヘプチル基、シクロオクチル基、シクロノニル基、シク
ロウンデシル基、シクロドデシル基、シクロトリデシル
基、シクロテトラデシル基、シクロペンタデシル基、シ
クロヘキサデシル基、シクロヘプタデシル基、シクロオ
クタデシル基、シクロノナデシル基、シクロアイコサニ
ル基等の脂環式炭化水素基、ビニル基、アリル基、3-ブ
テニル基、4-ペンテニル基、5-ヘキセニル基等の鎖状の
不飽和脂肪族基、3-シクロペンテニル基、1-シクロヘキ
セニル基、2-シクロヘキセニル基、3-シクロヘキセニル
基、1-シクロオクテニル基、4-シクロオクテニル基、1-
シクロドデセニル基、6-シクロドデセニル基等の脂環式
不飽和炭化水素基、フェニル基、2-メチルフェニル基、
3-メチルフェニル基、4-メチルフェニル基、2,3-ジメチ
ルフェニル基、2,4-ジメチルフェニル基、2,5-ジメチル
フェニル基、2,6-ジメチルフェニル基、3,4-ジメチルフ
ェニル基、3,5-ジメチルフェニル基、2,4,6-トリメチル
フェニル基、2-エチルフェニル基、3-エチルフェニル
基、4-エチルフェニル基、3-プロピルフェニル基、4-ブ
チルフェニル基、1-ナフチル基、2-ナフチル基等の芳香
族基、ベンジル基、2-フェニルエチル基、3-フェニルプ
ロピル基、4-フェニルブチル基等のアラルキル基、3-ク
ロロプロピル基、3-ブロモプロピル基、一般式RfCH2CH2
- [ただし、RfはCxF2x+1-(x=1,3,4,6,8 )で示され
る含フッ素脂肪族基またはF(CXFCF2O)pCXF- (XはF-あ
るいはCF3-、p=1,2,3,4,5 )で示される含フッ素エー
テル基]で表される基、3-クロロフェニル基、4-クロロ
フェニル基、3-ブロモフェニル基、4-ブロモフェニル
基、3,4-ジクロロフェニル基等のハロゲン置換炭化水素
基、3-メトキシプロピル基、3-フェノキシプロピル基、
3-メトキシフェニル基、4-メトキシフェニル基、3-エト
キシフェニル基、4-エトキシフェニル基等のエーテル結
合を有する有機基、などが挙げられる。
【0014】ハイドロポリシランあるいはハイドロポリ
シロキサンにおいてはR2あるいはR3は水素、炭素数1〜
20の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化水素
基、または塩素を示すが、炭素数1〜20の飽和または不
飽和の非置換または置換一価炭化水素基としては前記R1
と同じものが例示される。
シロキサンにおいてはR2あるいはR3は水素、炭素数1〜
20の飽和または不飽和の非置換または置換一価炭化水素
基、または塩素を示すが、炭素数1〜20の飽和または不
飽和の非置換または置換一価炭化水素基としては前記R1
と同じものが例示される。
【0015】ただし、前記のR1〜R3の例は他の有機基を
制限するものではなく、本発明の反応系で安定な基はす
べて含まれる。
制限するものではなく、本発明の反応系で安定な基はす
べて含まれる。
【0016】本発明では塩素化剤として無水塩化第二銅
を用いるが、ハイドロシランの場合、前記の反応式から
わかるとおり1モルのSi-HをSi-Cl に変換するのに2モ
ルの塩化第二銅が必要である。また、反応の特徴は前記
のとおり段階的に進行する点にあり、従って、用いる塩
化第二銅の量は塩素に変換するSi-Hの数によって決まる
が、目安として、Si-H1モルに対して塩化第二銅を1.8
モルから2.2 モルの間で用いることが好ましい。
を用いるが、ハイドロシランの場合、前記の反応式から
わかるとおり1モルのSi-HをSi-Cl に変換するのに2モ
ルの塩化第二銅が必要である。また、反応の特徴は前記
のとおり段階的に進行する点にあり、従って、用いる塩
化第二銅の量は塩素に変換するSi-Hの数によって決まる
が、目安として、Si-H1モルに対して塩化第二銅を1.8
モルから2.2 モルの間で用いることが好ましい。
【0017】ハイドロシランの反応には必要に応じて溶
媒を用いることができるが、エーテル系の溶媒が有効で
あり、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランまたはそ
の混合溶媒が好ましいものである。また、この溶媒の使
用量は特に制限はなく、攪拌が円滑にでき、塩素化剤と
ハイドロシラン等の接触を効率よく行うことができれば
よいが、目安としては塩化第二銅1モルに対して500ml
から5,000ml の範囲で使用すればよい。
媒を用いることができるが、エーテル系の溶媒が有効で
あり、ジエチルエーテル、テトラヒドロフランまたはそ
の混合溶媒が好ましいものである。また、この溶媒の使
用量は特に制限はなく、攪拌が円滑にでき、塩素化剤と
ハイドロシラン等の接触を効率よく行うことができれば
よいが、目安としては塩化第二銅1モルに対して500ml
から5,000ml の範囲で使用すればよい。
【0018】反応温度は、Si-HのSi-Cl への変換が円滑
に進行し、塩化第二銅、ヨウ化第一銅あるいは生成する
塩化第一銅の塩化水素との塩[(2CuCl)・HCl ]による副
反応が起らない範囲であれば特に制限はないが、好まし
くは0℃〜30℃である。
に進行し、塩化第二銅、ヨウ化第一銅あるいは生成する
塩化第一銅の塩化水素との塩[(2CuCl)・HCl ]による副
反応が起らない範囲であれば特に制限はないが、好まし
くは0℃〜30℃である。
【0019】本発明では触媒としてヨウ化第一銅を用い
るが、反応機構についてはまだはっきりとは解明されて
いない。一応、まずヨウ化第一銅がSi-Hと反応してSi-I
を生成し、これが塩化第二銅と反応してSi-Cl を生成す
ると考えられる。従って、ヨウ化第一銅は触媒量でよ
く、反応を円滑に進行させるのに十分な量であればよい
ので一義的には決められないが、目安としては塩化第二
銅に対して0.1 〜5重量%、好ましくは0.5 〜2重量%
である。
るが、反応機構についてはまだはっきりとは解明されて
いない。一応、まずヨウ化第一銅がSi-Hと反応してSi-I
を生成し、これが塩化第二銅と反応してSi-Cl を生成す
ると考えられる。従って、ヨウ化第一銅は触媒量でよ
く、反応を円滑に進行させるのに十分な量であればよい
ので一義的には決められないが、目安としては塩化第二
銅に対して0.1 〜5重量%、好ましくは0.5 〜2重量%
である。
【0020】以上に説明した、塩化第二銅、ヨウ化第一
銅、溶媒、反応温度に関する事柄はハイドロポリシラン
あるいはハイドロポリシロキサン(いずれも側鎖のSi-H
を有するもの、分岐状のもの、環状のものを含む)を出
発原料とする場合にもあてはまる。しかし、側鎖のSi-H
よりも末端のSi-Hの方が反応性が高いので、末端のSi-H
を部分的にSi-Cl に変換する方法としての有効性に特徴
がある。
銅、溶媒、反応温度に関する事柄はハイドロポリシラン
あるいはハイドロポリシロキサン(いずれも側鎖のSi-H
を有するもの、分岐状のもの、環状のものを含む)を出
発原料とする場合にもあてはまる。しかし、側鎖のSi-H
よりも末端のSi-Hの方が反応性が高いので、末端のSi-H
を部分的にSi-Cl に変換する方法としての有効性に特徴
がある。
【0021】
実施例1 攪拌機、還流冷却器、温度計を備えた500ml 四つ口フラ
スコに、メチルフェニルシラン15.3g(125.4mmol)、無水
の塩化第二銅33.8g(251.7mmol)、無水ヨウ化第一銅1.23
g(6.46mmol) とエーテル300ml を仕込み、36時間室温で
攪拌した。生成した銅塩を濾別した後、濃縮して得られ
た生成物を減圧蒸留すると、沸点76〜78℃/25mmHgの留
分としてメチルフェニルクロロシラン(MePhHSiCl) が1
5.1g (収率77%)得られた。分析の結果は下記のとお
りであり、上記構造を支持している。
スコに、メチルフェニルシラン15.3g(125.4mmol)、無水
の塩化第二銅33.8g(251.7mmol)、無水ヨウ化第一銅1.23
g(6.46mmol) とエーテル300ml を仕込み、36時間室温で
攪拌した。生成した銅塩を濾別した後、濃縮して得られ
た生成物を減圧蒸留すると、沸点76〜78℃/25mmHgの留
分としてメチルフェニルクロロシラン(MePhHSiCl) が1
5.1g (収率77%)得られた。分析の結果は下記のとお
りであり、上記構造を支持している。
【0022】元素分析:C7H9SiCl マススペクトル (m/e ) 156(M+)
【0023】核磁気共鳴スペクトル1 HNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 0.80(d,J=3.3Hz,3H,MeSi), 5.37(q,J=3.3Hz,1H,HSi) 7.40〜7.71(m,5H,ベンゼン環)13 CNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 0.11(MeSi) 128.23, 130.87, 133.37, 133.62(ベンゼン環C)
【0024】実施例2 実施例1に準じて、C8F17CH2CH2SiMeH2 409.8g(0.837mo
l)に2倍モルの無水塩化第二銅を無水ヨウ化第一銅の存
在下にTHF中で4時間20分反応させたところ、沸点
81℃/5mmHg の留分として315.8g(0.600mol)のC8F17CH2
CH2SiMeHClを得た。(収率72%)
l)に2倍モルの無水塩化第二銅を無水ヨウ化第一銅の存
在下にTHF中で4時間20分反応させたところ、沸点
81℃/5mmHg の留分として315.8g(0.600mol)のC8F17CH2
CH2SiMeHClを得た。(収率72%)
【0025】実施例3〜10 実施例1と同様にして下記式に従ってハイドロシランの
塩素化を行なった。 R1 aHbSiCl4-a-b+2n・CuCl2→R1 aHcSiCl4-a-c R1,a,b,nなど、及び結果は表1に示すとおりであった。
塩素化を行なった。 R1 aHbSiCl4-a-b+2n・CuCl2→R1 aHcSiCl4-a-c R1,a,b,nなど、及び結果は表1に示すとおりであった。
【表1】
【0026】実施例11 実施例1の方法に従い、1,1,2,2-テトラエチルジシラン
10.0g(57.2mmol) 、無水塩化第二銅16.0g(119.0mmol)、
無水ヨウ化第一銅0.304gを用い、エーテル200ml 中で18
時間反応させ、1,1,2,2-テトラエチル−1-クロロジシラ
ン6.8g(収率57%)を沸点83℃/20mmHgの留分として得
た。
10.0g(57.2mmol) 、無水塩化第二銅16.0g(119.0mmol)、
無水ヨウ化第一銅0.304gを用い、エーテル200ml 中で18
時間反応させ、1,1,2,2-テトラエチル−1-クロロジシラ
ン6.8g(収率57%)を沸点83℃/20mmHgの留分として得
た。
【0027】元素分析:C8H21Si2Cl マススペクトル (m/e ) 208(M+)
【0028】核磁気共鳴スペクトル1 HNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 0.74〜1.10(m,20H,EtSi), 3.65(m,1H,HSi)13 CNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 1.49, 7.01, 9.62, 9.67 (EtSi)
【0029】その他に、2.2g(収率16%)の1,1,2,2-テ
トラエチル−1,2-ジクロロジシランが得られた。 マススペクトル (m/e ) 242(M+) 核磁気共鳴スペクトル1 HNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 0.97〜1.16(m,20H,EtSi),13 CNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 6.81(Me), 8.54(-CH2-)
トラエチル−1,2-ジクロロジシランが得られた。 マススペクトル (m/e ) 242(M+) 核磁気共鳴スペクトル1 HNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 0.97〜1.16(m,20H,EtSi),13 CNMR(δ:溶媒CDCl3 ) 6.81(Me), 8.54(-CH2-)
【0030】実施例12〜14 1,1,2,2-テトラエチルジシラン、1,2-ジメチル−1,2-ジ
フェニルジシランを実施例1と同様にして下記式に従っ
て塩素化を行ない表2の結果を得た。 HSiR4R5-SiHR4R5 + 2m・CuCl2 →XSiR4R5-SiXR4R5 なお、実施例13においてはClSiMePh-SiMePhCl が4%
副生した。
フェニルジシランを実施例1と同様にして下記式に従っ
て塩素化を行ない表2の結果を得た。 HSiR4R5-SiHR4R5 + 2m・CuCl2 →XSiR4R5-SiXR4R5 なお、実施例13においてはClSiMePh-SiMePhCl が4%
副生した。
【表2】
【0031】実施例15 実施例1に従い、ジメチル−t-ブチルシラン24.8g(213.
0mmol)、無水塩化第二銅58.0g(431.7mmol)、無水ヨウ化
第一銅2.14g(11.2mmol) をエーテル350ml、THF150ml
の混合溶媒中で60時間かけて反応させたところ、23.6g
(収率73%)のジメチル−t-ブチルクロロシランを得
た。
0mmol)、無水塩化第二銅58.0g(431.7mmol)、無水ヨウ化
第一銅2.14g(11.2mmol) をエーテル350ml、THF150ml
の混合溶媒中で60時間かけて反応させたところ、23.6g
(収率73%)のジメチル−t-ブチルクロロシランを得
た。
【0032】実施例16 実施例1に従い、1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン2
6.9g(200mmol)、無水塩化第二銅53.8g(400mmol)、無水
ヨウ化第一銅1.9g(10mmol)をエーテル300ml 中で25時間
反応させたところ、1,1,3,3-テトラメチル−1-クロロジ
シロキサン16.9g(収率50%)が得られ、1,1,3,3-テト
ラメチル−1,3-ジクロロジシロキサン10.2g (収率26
%)が副生した。
6.9g(200mmol)、無水塩化第二銅53.8g(400mmol)、無水
ヨウ化第一銅1.9g(10mmol)をエーテル300ml 中で25時間
反応させたところ、1,1,3,3-テトラメチル−1-クロロジ
シロキサン16.9g(収率50%)が得られ、1,1,3,3-テト
ラメチル−1,3-ジクロロジシロキサン10.2g (収率26
%)が副生した。
【0033】
【発明の効果】本発明により、けい素−水素結合を有す
る各種原料を用い、この結合の水素原子の一部または全
部が所定の段階まで選択的に塩素原子で置換された製品
を製造するための新規な方法が提供された。本発明の方
法は、広範囲の特殊な有機基を有するけい素化合物にも
適用可能であり、1分子内にこのような基とSi-Cl 結
合、またはこのような基とSi-Cl 結合およびSi-H結合を
有するけい素化合物が容易に得られる。本発明の方法に
より製造された、特殊な有機基例えばCF3CH2CH2、C4F9CH
2CH2、C8F17CH2CH2、F[CF(CF3)CF2O]nCF(CF3)CH2CH2 (n=1
〜5)を有するけい素化合物は、Si-Cl 結合あるいはSi-H
結合の反応性を利用して特性改良に有用である。また、
HSiMePhSiMePhCl、HSiMe2OSiMe2Clなどはシリコーンの修
飾基として有用であり、エレクトロニクス用シリコーン
への応用ができる。
る各種原料を用い、この結合の水素原子の一部または全
部が所定の段階まで選択的に塩素原子で置換された製品
を製造するための新規な方法が提供された。本発明の方
法は、広範囲の特殊な有機基を有するけい素化合物にも
適用可能であり、1分子内にこのような基とSi-Cl 結
合、またはこのような基とSi-Cl 結合およびSi-H結合を
有するけい素化合物が容易に得られる。本発明の方法に
より製造された、特殊な有機基例えばCF3CH2CH2、C4F9CH
2CH2、C8F17CH2CH2、F[CF(CF3)CF2O]nCF(CF3)CH2CH2 (n=1
〜5)を有するけい素化合物は、Si-Cl 結合あるいはSi-H
結合の反応性を利用して特性改良に有用である。また、
HSiMePhSiMePhCl、HSiMe2OSiMe2Clなどはシリコーンの修
飾基として有用であり、エレクトロニクス用シリコーン
への応用ができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 ORGANOMETALLICS, 1992,11(7),2708−2711
Claims (6)
- 【請求項1】 けい素−水素結合を有するけい素化合物
と無水塩化第二銅とをヨウ化第一銅の存在下に反応させ
ることを特徴とするけい素化合物の塩素化方法。 - 【請求項2】 前記けい素化合物が一般式R1 aSiHbCl
4-a-b(式中、R1は炭素数1〜20の飽和または不飽和の
非置換または置換一価炭化水素基を示し、これらは互い
に同一でも異なっていてもよく、aは0〜3の整数、b
は1〜4の整数を示し、1≦a+b≦4である)で表わ
されるハイドロシランである請求項1に記載の塩素化方
法。 - 【請求項3】 前記けい素化合物が一般式R2(SiR2 2)nSi
R2 3 (式中、R2は水素、炭素数1〜20の飽和または不飽
和の非置換または置換一価炭化水素基、または塩素を示
し、これらは互いに同一でも異なっていてもよいが少な
くとも1個は水素であり、nは1〜5の整数である)で
表わされるハイドロポリシランである請求項1に記載の
塩素化方法。 - 【請求項4】 前記けい素化合物が一般式R3(SiR3 2O)mS
iR3 3(式中、R3は水素、炭素数1〜20の飽和または不飽
和の非置換または置換一価炭化水素基、または塩素を示
し、これらは互いに同一でも異なっていてもよいが少な
くとも1個は水素であり、mは1〜5の整数である)で
表わされるハイドロポリシロキサンである請求項1に記
載の塩素化方法。 - 【請求項5】 前記けい素化合物が1,1,2,2-テトラエチ
ルジシラン、1,1,2,2-テトラエチルクロロジシラン、1,
2-ジメチル−1,2-ジフェニルジシラン、1,2-ジメチル−
1,2-ジフェニルクロロジシランから選ばれたものである
請求項3に記載の塩素化方法。 - 【請求項6】 前記けい素化合物が1,1,3,3-テトラメチ
ルジシロキサンである請求項4に記載の塩素化方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4078711A JP2612991B2 (ja) | 1992-02-28 | 1992-02-28 | けい素化合物の塩素化方法 |
EP93101806A EP0557762B1 (en) | 1992-02-28 | 1993-02-05 | Method for the chlorination of a silicon compound |
DE69312118T DE69312118T2 (de) | 1992-02-28 | 1993-02-05 | Verfahren zur Chlorierung einer Siliziumverbindung |
US08/023,444 US5258535A (en) | 1992-02-28 | 1993-02-26 | Method for the chlorination of a silicon compound |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4078711A JP2612991B2 (ja) | 1992-02-28 | 1992-02-28 | けい素化合物の塩素化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05239073A JPH05239073A (ja) | 1993-09-17 |
JP2612991B2 true JP2612991B2 (ja) | 1997-05-21 |
Family
ID=13669456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4078711A Expired - Fee Related JP2612991B2 (ja) | 1992-02-28 | 1992-02-28 | けい素化合物の塩素化方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5258535A (ja) |
EP (1) | EP0557762B1 (ja) |
JP (1) | JP2612991B2 (ja) |
DE (1) | DE69312118T2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06157554A (ja) * | 1992-11-27 | 1994-06-03 | Toray Dow Corning Silicone Co Ltd | トリオルガノクロロシランの製造方法 |
JP2864973B2 (ja) * | 1993-11-05 | 1999-03-08 | 信越化学工業株式会社 | ジメチルクロロシランとトリオルガノクロロシランの併産方法 |
US5523439A (en) * | 1994-08-08 | 1996-06-04 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Process for preparing silacyclohexane compounds |
US5939577A (en) * | 1998-07-22 | 1999-08-17 | Sandia Corporation | Method for the synthesis of chlorosilanes |
US6429327B1 (en) | 1999-01-21 | 2002-08-06 | Fmc Corporation | Organometallic catalysts |
DE19962563C1 (de) * | 1999-12-23 | 2000-12-14 | Wacker Chemie Gmbh | Verfahren zur Herstellung von 1,3-Dihalogen-1,1,3,3-tetra(organyl)disiloxanen |
US6918987B2 (en) * | 2003-02-07 | 2005-07-19 | Lord Corporation | Surface preparation of rubber for coatings or bonding |
KR100673554B1 (ko) * | 2005-10-24 | 2007-01-24 | 한국과학기술연구원 | 트리플루오로메틸트리알킬실란의 제조방법 |
CN102174188B (zh) | 2008-07-08 | 2014-11-26 | 株式会社钟化 | 含反应性硅基团的聚合物 |
CA2807336A1 (en) | 2010-08-05 | 2012-02-09 | Biofilm Ip, Llc | Cyclosiloxane-substituted polysiloxane compounds, compositions containing the compounds and methods of use thereof |
JP6249487B2 (ja) * | 2014-07-08 | 2017-12-20 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | モノハロシランの製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB907462A (en) * | 1959-09-02 | 1962-10-03 | Kali Chemie Ag | Improvements in or relating to the manufacture of boron hydrides and boron hydrides containing organic substituent radicals |
GB978621A (en) * | 1960-02-03 | 1964-12-23 | Secr Aviation | Improvements in or relating to organo-silicon compounds |
DE1668313A1 (de) * | 1968-02-09 | 1971-05-13 | Inst Silikon & Fluorkarbonchem | Verfahren zur Herstellung von Organofluorsilanen |
DE1767905B2 (de) * | 1968-06-29 | 1975-08-28 | Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt | Verfahren zur katalytischen Disproportionierung von mindestens eine Si-H-Bindung enthaltenden Halogensilanen der Organosilanen |
DE2546919A1 (de) * | 1975-10-20 | 1977-04-28 | Consortium Elektrochem Ind | Verfahren zum herstellen von methylchlorsilanen |
FR2575472B1 (fr) * | 1984-12-27 | 1987-03-20 | Centre Nat Rech Scient | Procede de preparation d'hydrogeno- ou d'halogenosilanes |
-
1992
- 1992-02-28 JP JP4078711A patent/JP2612991B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-02-05 DE DE69312118T patent/DE69312118T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-02-05 EP EP93101806A patent/EP0557762B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-02-26 US US08/023,444 patent/US5258535A/en not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
ORGANOMETALLICS,1992,11(7),2708−2711 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0557762A1 (en) | 1993-09-01 |
DE69312118T2 (de) | 1998-02-19 |
US5258535A (en) | 1993-11-02 |
DE69312118D1 (de) | 1997-08-21 |
JPH05239073A (ja) | 1993-09-17 |
EP0557762B1 (en) | 1997-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2612991B2 (ja) | けい素化合物の塩素化方法 | |
KR940010290B1 (ko) | 비스실릴메탄 및 그들의 제조방법 | |
US5629439A (en) | Method for preparation of allylsilanes | |
Ishida et al. | Insertion of a stable dialkylsilylene into silicon-chlorine bonds | |
CA2237379A1 (en) | Method for preparation of alkenylsilanes | |
EP1149837B1 (en) | Organosilicon compounds | |
EP0578186B1 (en) | Method for the preparation of 1-aza-2-silacyclopentane compounds | |
KR100979578B1 (ko) | 유기실레인 및 이의 유도체를 신규한 그리냐르 공정으로 제조하는 방법 | |
KR100306574B1 (ko) | 탈할로겐화수소 반응으로 유기할로겐 화합물에 실란을 결합시키는 방법 | |
JP2864973B2 (ja) | ジメチルクロロシランとトリオルガノクロロシランの併産方法 | |
Boutevin et al. | Study of the alkylation of chlorosilanes. Part II. Synthesis of (fluoroalkyl) chlorosilanes and tetra (fluoroalkyl) silanes via hydrosilylation | |
Ishikawa et al. | Synthesis of Chlorosilanes from (Fluoroalkyl) silanes, Bis (silyl) benzenes, and. alpha.,. omega.-Dihydropolysiloxanes | |
WO2021243137A1 (en) | Process for the stepwise synthesis of silahydrocarbons | |
JPH06157554A (ja) | トリオルガノクロロシランの製造方法 | |
JP3288722B2 (ja) | 再分配反応を利用するオルガノシランの取得法 | |
JP2000086675A (ja) | シランの製造法 | |
Luderer et al. | Preparation and Synthetic Utility of 1‐Trimethylsiloxyalkyl‐bis (trimethylsilyl) silanes,(Me3Si) 2SiH–C (OSiMe3) R1R2 | |
JP3915883B2 (ja) | 有機ケイ素化合物 | |
US5965762A (en) | Chlorohydrosilane derivatives and their preparation method | |
JP7350253B2 (ja) | ビスハロアルキルシロキサン化合物及びその製造方法、並びに、両末端官能性のシロキサン化合物の製造方法 | |
US5374760A (en) | Fluorine-containing organosilicon compounds and method for the preparation thereof | |
Seyferth et al. | 1, 1, 1, 5, 5, 5-Hexamethyltrisiloxane: Preparation and some reactions | |
JP2541060B2 (ja) | 有機ケイ素化合物の製造方法 | |
US3898256A (en) | Method for the preparation of 1,1,3,3,-tetramethyldisiloxane | |
US3686252A (en) | Preparation of organosilicon compounds with silylphenyl groups |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |