JP2611744B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2611744B2
JP2611744B2 JP29441394A JP29441394A JP2611744B2 JP 2611744 B2 JP2611744 B2 JP 2611744B2 JP 29441394 A JP29441394 A JP 29441394A JP 29441394 A JP29441394 A JP 29441394A JP 2611744 B2 JP2611744 B2 JP 2611744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
polycrystalline silicon
film
forming
silicon film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29441394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08153786A (ja
Inventor
久史 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29441394A priority Critical patent/JP2611744B2/ja
Publication of JPH08153786A publication Critical patent/JPH08153786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611744B2 publication Critical patent/JP2611744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
関し、特に電極配線の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体装置の製造方法は、図3
(a)に示すように、P型シリコン基板1の表面に形成
したフィールド酸化膜2により区画された素子形成領域
に形成した拡散層3とフィールド酸化膜2の上に形成し
た下層の電極配線4とを含む表面に層間絶縁膜5を堆積
し、拡散層3および電極配線4の上の層間絶縁膜5を開
孔してコンタクトホール6,7を形成する。
【0003】次に、図3(b)に示すように、コンタク
トホール6,7を含む表面にバリアメタル膜9を形成す
る。
【0004】次に、図3(c)に示すように、アルミニ
ウム系合金膜10を堆積してリフローしコンタクトホー
ル6,7内に充填した後パターニングして上層の電極配
線を形成していた。
【0005】しかしながら、半導体集積回路の高集積化
に伴いコンタクトホールも微細化され口径が0.4μm
以下のコンタクトホールでは接触面積が減少してコンタ
クト抵抗が増大するという問題があった。
【0006】これを解決するための方法として、特開平
4−314352号公報に記載されているように接触面
積を増大させるものがある。
【0007】この方法は、図4(a)に示すように、拡
散層3および下層配線4を含む表面に設けた層間絶縁膜
5にコンタクトホール6,7を形成した後、Cl2 :H
e=1:1の混合比を有するエッチングガスを用い、コ
ンタクトホール6,7に露出した拡散層3及び下層配線
4の表面をエッチングして凹凸を形成して表面積を増や
した後、図4(b)に示すように、バリアメタル膜9を
成膜し、次に、アルミニウム系合金膜10を堆積してコ
ンタクトホール6,7内に充填し、パターニングして上
層の電極配線を形成する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体装置
の製造方法は、拡散層の表面をエッチングしただけでは
表面積があまり拡大できず、口径の小さいコンタクトホ
ールのコンタクト抵抗を顕著に低減させることができな
いという問題があった。
【0009】本発明の目的は、コンタクトホールの拡散
層に高低差の大きい凹凸を設けて接触面積を拡大し、コ
ンタクト抵抗を大幅に低減させた半導体装置の製造方法
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置の製
造方法は、半導体基板の一主面に形成した拡散層を含む
表面に層間絶縁膜を形成し前記層間絶縁膜を選択的にエ
ッチングしてコンタクトホールを形成する工程と、前記
コンタクトホールに露出した前記拡散層を含む表面に不
純物を含有する多結晶シリコン膜を堆積する工程と、エ
ッチング速度の不純物濃度依存性の大きい第1のエッチ
ングで前記多結晶シリコン膜の不純物濃度の高い結晶粒
界および結晶欠陥をエッチングして多孔質層を形成した
後エッチング速度の不純物濃度依存性の小さい第2のエ
ッチングで前記多孔質層を除去し高低差の大きい凹凸を
形成する工程と、前記多結晶シリコン膜の表面にバリア
メタル膜および金属膜を順次堆積してパターニングし電
極配線を形成する工程とを含んで構成される。
【0011】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0012】図1(a)〜(c)は本発明の一実施例を
説明するための工程順に示した半導体チップの断面図で
ある。
【0013】まず、図1(a)に示すように、P型のシ
リコン基板1の表面を選択酸化して形成したフィールド
酸化膜2により区画された素子形成領域の表面にN型不
純物を導入して拡散層3を形成し、フィールド酸化膜2
の上に多結晶シリコン膜等からなる下層の電極配線4を
形成する。次に、全面に酸化シリコン膜等の層間絶縁膜
5を堆積して選択的に開孔し、拡散層3上のコンタクト
ホール6および下層の電極配線4上のコンタクトホール
7のそれぞれを形成する。次に、これらのコンタクトホ
ール6,7を含む表面にSiH4 −Ar混合ガスを用い
温度約650℃と圧力0.3Torrの減圧CVD法に
より厚さ180〜200nmの多結晶シリコン膜8を堆
積する。
【0014】このとき、多結晶シリコン膜8は図2
(a)に示す図1(a)の一部を拡大した模式的断面図
に示すように、柱状結晶構造を有している。
【0015】次に、多結晶シリコン膜8にPOCl3
ソースとする熱拡散により燐を1020cm-3程度の濃度
にドープする。ここで、多結晶シリコン膜8にドープさ
れた不純物は結晶粒界や結晶欠陥に偏析して不純物濃度
の高い部分が形成される。
【0016】なお、不純物として燐の代りに砒素を用い
ても良く、熱拡散以外にイオン注入やCVD法で不純物
を含む多結晶シリコン膜を堆積しても良い。
【0017】次に、図1(b)に示すように、エッチン
グ速度の不純物濃度依存性の大きい(選択比10以上
の)第1のエッチングとして140〜170℃に加熱し
た燐酸液に60〜90分間浸漬して多結晶シリコン膜8
の結晶粒界をエッチングし、図2(b)に示すように、
多結晶シリコン膜8の表面に高低差の大きい凹凸部を形
成する。また、結晶粒中の欠陥に偏析した不純物濃度の
高い部分も同時にエッチングされ、多結晶シリコン膜8
の表面に多孔質層8aが形成される。
【0018】次に、エッチング速度の不純物濃度依存性
の小さい(選択比1〜2程度)の第2のエッチングとし
てアンモニア−過酸化水素水や希釈した弗酸と硝酸の混
合液で多孔質層8aをエッチング除去し、図2(c)に
示すように表面に数10nm程度の凹凸を形成する。
【0019】次に、図1(c)に示すように、多結晶シ
リコン膜8の上に窒化チタン膜やタングステン膜又は高
融点金属シリサイド膜等からなるバリアメタル膜9を
0.1μmの厚さに堆積した後、スパッタ法によりアル
ミニウム系合金膜10を0.8μmの厚さに堆積してリ
フローさせ、コンタクトホール6,7内を充填し、アル
ミニウム系合金膜10,バリアメタル膜9,多結晶シリ
コン膜8を選択的に順次エッチングして上層の電極配線
を形成する。
【0020】なお、多結晶シリコン膜8は選択CVD法
を用いてコンタクトホール6に露出した拡散層3の表面
にのみ堆積しても良い。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、コンタク
トホールに露出させた拡散層の表面に不純物を含有させ
た多結晶シリコン膜を堆積して不純物濃度依存性の大き
い第1のエッチングと不純物濃度依存性の小さい第2の
エッチングにより、多結晶シリコン膜の表面に高低差の
大きい凹凸を形成して上層の電極配線との接触面積を格
段に増大させ、口径の微細なコンタクトホールにおける
コンタクト抵抗を大幅に低減させるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するための工程順に示
した半導体チップの断面図。
【図2】図1の一部を拡大した模式的断面図。
【図3】従来の半導体装置の製造方法の第1の例を説明
するための工程順に示した半導体チップの断面図。
【図4】従来の半導体装置の製造方法の第2の例を説明
するための工程順に示した半導体チップの断面図。
【符号の説明】
1 シリコン基板 2 フィールド酸化膜 3 拡散層 4 下層配線 5 層間絶縁膜 6,7 コンタクトホール 8 多結晶シリコン膜 8a 多孔質層 9 バリアメタル膜 10 アルミニウム系合金膜

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板の一主面に形成した拡散層を
    含む表面に層間絶縁膜を形成し前記層間絶縁膜を選択的
    にエッチングしてコンタクトホールを形成する工程と、
    前記コンタクトホールに露出した前記拡散層を含む表面
    に不純物を含有する多結晶シリコン膜を堆積する工程
    と、エッチング速度の不純物濃度依存性の大きい第1の
    エッチングで前記多結晶シリコン膜の不純物濃度の高い
    結晶粒界および結晶欠陥をエッチングして多孔質層を形
    成した後エッチング速度の不純物濃度依存性の小さい第
    2のエッチングで前記多孔質層を除去し高低差の大きい
    凹凸を形成する工程と、前記多結晶シリコン膜の表面に
    バリアメタル膜および金属膜を順次堆積してパターニン
    グし電極配線を形成する工程とを含むことを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 第1のエッチングが熱燐酸溶液によるウ
    ェットエッチングである請求項1記載の半導体装置の製
    造方法。
  3. 【請求項3】 第2のエッチングがアンモニアと過酸化
    水素水の混合溶液又は希釈した弗酸と硝酸の混合溶液に
    よるウェットエッチングである請求項1記載の半導体装
    置の製造方法。
JP29441394A 1994-11-29 1994-11-29 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP2611744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29441394A JP2611744B2 (ja) 1994-11-29 1994-11-29 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29441394A JP2611744B2 (ja) 1994-11-29 1994-11-29 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08153786A JPH08153786A (ja) 1996-06-11
JP2611744B2 true JP2611744B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=17807436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29441394A Expired - Lifetime JP2611744B2 (ja) 1994-11-29 1994-11-29 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2611744B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102458923B1 (ko) 2016-02-01 2022-10-25 삼성전자주식회사 집적회로 소자 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08153786A (ja) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0677163A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH07273063A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09139429A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2817645B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000058652A (ja) 半導体装置のコンタクトホ―ル製造方法
US4879253A (en) Method for fabricating a semiconductor device using a BPSG layer containing high concentrations of phosphorus and boron
JPH04317358A (ja) 半導体装置の製造方法
US6166395A (en) Amorphous silicon interconnect with multiple silicon layers
JP2002124649A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH10335607A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2830705B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2611744B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1022467A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59232437A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6022502B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6399494B1 (en) Method of making a semiconductor device
JPH10256187A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3085831B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3160811B2 (ja) 半導体素子の配線形成方法
KR100811449B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조 방법
JPS6160580B2 (ja)
JP3019803B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3157194B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0737878A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3038961B2 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970107