JP2607008Y2 - カ−トンつき吊り下げ広告器 - Google Patents

カ−トンつき吊り下げ広告器

Info

Publication number
JP2607008Y2
JP2607008Y2 JP1993016622U JP1662293U JP2607008Y2 JP 2607008 Y2 JP2607008 Y2 JP 2607008Y2 JP 1993016622 U JP1993016622 U JP 1993016622U JP 1662293 U JP1662293 U JP 1662293U JP 2607008 Y2 JP2607008 Y2 JP 2607008Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
advertising
board
advertising board
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993016622U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0669967U (ja
Inventor
進 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP1993016622U priority Critical patent/JP2607008Y2/ja
Publication of JPH0669967U publication Critical patent/JPH0669967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607008Y2 publication Critical patent/JP2607008Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、店頭などで使用する所
謂ポップアップ式広告部を有したカートンつき吊り下げ
広告器の改良に関し、構造の簡素化と、製造コストの低
減化、および移送時の積み重ね嵩量の縮小をはかること
を目的とする。
【0002】
【従来の技術】最近、広告板の両面にわたって立体的な
カートンを取り付けることにより、多大な注目を浴びる
ようにした、所謂ポップアップ式の吊り下げ広告器が多
く見られるようになった。 これらはその殆どが商品模
型や容器などの立体的に構成したカートンを、広告板に
対してポップアップさせる手段として、該広告板との間
に弾性のある発泡ウレタン部材を介在させ、あるいは折
り目を付して蛇腹状に構成した紙材などを介在させて接
着することにより構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら上記した
ポップアップ式の吊り下げ広告器の構造は、カートンを
広告板に対してポップアップさせる手段として介在させ
た、発泡ウレタン部材や蛇腹状に折り返した紙材の存在
により、その構成が複雑となるばかりでなく、輸送や保
管に際してもこれらを完全に圧潰することができないた
めに、折り畳み時の重ね合わせ状態が不安定で破損した
り、また非常に嵩ばるところから輸送コストが高くな
る。
【0004】そればかりでなく、広告部との間に介在さ
れるポップアップ手段として、発泡ウレタンまたは紙材
のいずれによる場合においても部品点数が多くなり、し
かも接着箇所が多くなる等、加工性と生産コストの面に
おいてもあまり好ましくはない。 この傾向は広告部の
取り付けが広告板の両面にわたる場合にはとくに顕著で
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は上記した従来品
の難点を改良して部品点数を減らし、工数の削減と十分
なポップアップ機能の発揮が可能となり、しかも輸送や
保管に際しての折り畳み性能を良好にして一層の実用性
を増したものであって、具体的には吊り下げ手段を備え
た広告板と、該広告板の周縁部に取り付けられるカート
ンとからなり、該カートンは、その背面側中央部を縦方
向に切り欠いて左右の背面板に分離するとともに、該背
面側から上面板および底面板にかけて、前記広告板の厚
みに相当する間隔を有するスリットを形成し、しかも上
記左右の背面板のスリット端縁にそれぞれ接着片を延設
し、これをカートン内に折り返して広告板に圧接接着さ
せるようにしたカートンつき吊り下げ広告器に関する。
【0006】
【0007】
【作用】カートンの背面に形成したスリットおよび上下
の広告板取り付け用スリットを広告板の周縁部に、接着
剤を介在させる等して嵌め込むことによりカートンを一
体的に取り付ける。 この場合、カートンの開口部に対
する蓋片や差し込み舌片を分解できるように構成してあ
る場合においては、これらの各部を分解することにより
広告板に対して平坦に重ね合わせることができ、これに
よって積み重ね嵩量の縮小をはかることができる。
【0008】
【実施例】以下において本考案の具体的な内容を図示の
実施例をもとに説明すると、1は広告板、3は該広告板
1の周縁部に取り付けられるカートンをあらわす。 広
告板1はボール紙のようなある程度剛性のある板材が選
ばれ、しかもその輪郭形状は、広告媒体の種類により種
々の形状に裁断され、その少なくとも片面には広告図柄
2が施されているとともに、上端部には吊り下げ穴1a
が開設され、これに吊り下げ紐を通すなどして適宜の箇
所に吊り下げられる。
【0009】カートン3は、同じくボール紙のような比
較的厚手の材質のものが用いられ、さらにその輪郭形状
についても前記した広告板1と同様に広告媒体の種類如
何により、これに合わせて自由な創作が可能であり、お
もに広告すべき商品の包装容器と同一か、あるいはこれ
を模倣拡大した大きさのカートンが用いられる。 該カ
ートン3は、この実施例の場合は方形をなし、図3に示
したように折り線a〜nを介して正面板3a、左右の側
面板3b.3c、および左右に二分された背面板3d.
3eおよびこれらに連設された接着片3f.3g、そし
て底面を構成する底面板3h、差し込み舌片3i、補助
片3j.3k、さらに上面を構成する上面板3l、差し
込み舌片3m、補助片3n.3oが形成される。 しか
して上記接着片3f.3gを内側に折り曲げて接着面を
対向させることにより前記広告板1の板厚に相当する間
隔を有するスリットを形成することができ、しかも底面
板3hと上面板3lとには、組み立てた際に形成される
上記スリットに対応する箇所に広告板取り付け用スリッ
ト4および5が形成されている。
【0010】上記した構成において、上記カートンブラ
ンクの各部分を、各折り線a〜nにより内側に折り曲げ
て図4に示したように箱型に成型し、接着片3f.3g
に接着剤を塗布し、これを対面してスリットを形成して
いる接着片3f.3g間に広告板1の周縁端部が位置す
るように差し込むとともに、底面板3hと上面板3lに
形成したそれぞれの広告板取り付け用スリット4および
5に上記した広告板1の周縁部を食い込ませ、この状態
において上記した接着片3f.3gを広告板1の縁部に
相互に圧着させることにより広告板1の両側面に一体的
に貼り付ける。
【0011】また折り畳む場合には、上記カートン3の
底面板3hおよび上面板3lのそれぞれの差し込み舌片
3i.3mを外して折り線a〜fにより図2に示したよ
うに、カートン3を広告板1に対して平坦に折り畳むこ
とができる。
【0012】
【考案の効果】本考案は上記したように、吊り下げ手段
を備えた広告板と、該広告板の周縁部に取り付けられる
カートンとからなり、該カートンは、その背面側中央部
を縦方向に切り欠いて左右の背面板に分離するととも
に、該背面側から上面板および底面板にかけて、前記広
告板の厚みに相当する間隔を有するスリットを形成し、
しかも上記左右の背面板のスリット端縁にそれぞれ接着
片を延設し、これをカートン内に折り返して広告板に圧
接接着させるようにしたものであるために、加工性と生
産性に優れ、しかも構造の簡素化をはかることができ、
また輸送や保管に際してもこれらを完全に圧潰して広告
板とともに平坦にすることができるために嵩ばらず、し
かも折り畳み時の重ね合わせ状態が良好で、カートンの
部分を破損したり、また輸送や保管にも適し、コストの
低減をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であるカートンつき吊り下げ
広告器の使用状態をあらわした斜視図。
【図2】カートンの部分を圧潰した状態のカートンつき
吊り下げ広告器の平面図。
【図3】広告板にとりつけるカートンの展開図。
【図4】カートンブランクを箱状に組み立てて広告板に
取り付ける状態をあらわした要部拡大斜視図。
【符号の説明】
1 広告板 1a 吊り下げ穴 2 広告図柄 3 カートン 3a 正面板 3b 側面板 3c 側面板 3d 背面板 3e 背面板 3f 接着片 3g 接着片 3h 底面板 3i 差し込み舌片 3j 補助片 3k 補助片 3l 上面板 3m 差し込み舌片 3n 補助片 3o 補助片 4 広告板取り付け用スリット 5 広告板取り付け用スリット

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】吊り下げ手段を備えた広告板と、該広告板
    の周縁部に取り付けられるカートンとからなり、該カー
    トンは、その背面側中央部を縦方向に切り欠いて左右の
    背面板に分離するとともに、該背面側から上面板および
    底面板にかけて、前記広告板の厚みに相当する間隔を有
    するスリットを形成し、しかも上記左右の背面板のスリ
    ット端縁にそれぞれ接着片を延設し、これをカートン内
    に折り返して広告板に圧接接着させるようにしたカート
    ンつき吊り下げ広告器。
JP1993016622U 1993-03-11 1993-03-11 カ−トンつき吊り下げ広告器 Expired - Fee Related JP2607008Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016622U JP2607008Y2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 カ−トンつき吊り下げ広告器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993016622U JP2607008Y2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 カ−トンつき吊り下げ広告器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0669967U JPH0669967U (ja) 1994-09-30
JP2607008Y2 true JP2607008Y2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=11921448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993016622U Expired - Fee Related JP2607008Y2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 カ−トンつき吊り下げ広告器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607008Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0669967U (ja) 1994-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5219089A (en) Non-corrugated cardboard box construction
US20080000118A1 (en) Display apparatus for sales promotion
JP4286932B2 (ja) 陳列台
JP2607008Y2 (ja) カ−トンつき吊り下げ広告器
JP4701495B2 (ja) 表示板付の紙箱
JPH05338644A (ja) 展示および販売用の包装容器およびその製造方法
JP2003341660A (ja) 単一の段ボール紙から成る陳列用開口を開き得る包装箱
JP3881728B2 (ja) 仕切付包装用箱
JPS58116528U (ja) 折畳み箱
JP2537284Y2 (ja) 商品陳列台
CN217533603U (zh) 一种具有二次包装使用和锁盖功能的包装纸箱
JP2589448Y2 (ja) カ−トンつき吊り下げ広告器
EP0841253A2 (en) Packaging box
JPH0426333Y2 (ja)
JPH024049Y2 (ja)
CN209521963U (zh) 用于包装塑料花盆的六面组合式纸质包装盒
JPS6020579Y2 (ja) 紙箱
JPH0536849Y2 (ja)
JPH0221375Y2 (ja)
JP2000185738A (ja) 複合箱
JP4724899B2 (ja) 複数の収容部を備えたカートン
JPH024631Y2 (ja)
JP2543402Y2 (ja) 角錐函
JPS5911071Y2 (ja) 歯ブラシ用容器
JP3718052B2 (ja) 包装箱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees