JP2605465B2 - 容量絶縁膜の形成方法 - Google Patents

容量絶縁膜の形成方法

Info

Publication number
JP2605465B2
JP2605465B2 JP2231661A JP23166190A JP2605465B2 JP 2605465 B2 JP2605465 B2 JP 2605465B2 JP 2231661 A JP2231661 A JP 2231661A JP 23166190 A JP23166190 A JP 23166190A JP 2605465 B2 JP2605465 B2 JP 2605465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
oxide film
tantalum
tantalum oxide
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2231661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04112531A (ja
Inventor
聡 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2231661A priority Critical patent/JP2605465B2/ja
Priority to DE69115172T priority patent/DE69115172T2/de
Priority to EP91114673A priority patent/EP0474140B1/en
Priority to US07/753,765 priority patent/US5254505A/en
Publication of JPH04112531A publication Critical patent/JPH04112531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605465B2 publication Critical patent/JP2605465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02183Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing tantalum, e.g. Ta2O5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/405Oxides of refractory metals or yttrium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/022Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being a laminate, i.e. composed of sublayers, e.g. stacks of alternating high-k metal oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31604Deposition from a gas or vapour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02172Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides
    • H01L21/02175Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal
    • H01L21/02186Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing at least one metal element, e.g. metal oxides, metal nitrides, metal oxynitrides or metal carbides characterised by the metal the material containing titanium, e.g. TiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/0228Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition deposition by cyclic CVD, e.g. ALD, ALE, pulsed CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体記憶装置を構成する酸化タンタル膜か
らなる容量絶縁膜の形成方法に関する。
[従来の技術] DRAM素子では、α線によるソフトエラーを防止するた
め、セル面積の微細化によりメモリセル当りの信号電荷
量(約30fF/セル前後)を減少させるということはでき
ない。このため、64MDRAM以上の超LSIメモリを実現させ
るには、スタック構造又はトレンチ構造等の三次元構造
の容量とするか、又は高誘電率膜を採用することが必要
となる。高誘電率膜としては、特に酸化タンタル膜が注
目されて多くの研究がなされている。従来、この酸化タ
ンタル膜は、塩化タンタル(TaCl5)ガスと亜酸化窒素
ガスとを使用したプラズマ化学反応により形成されてい
る。
第5図はこの従来の酸化タンタル膜の形成方法にて使
用する装置を示す。
反応室62内には、ヒータ58を内設した基板ホルダ61が
そのウエハ60の載置面を水平にして設置されている。ま
た、この基板ホルダ61に対向するようにしてガス供給部
72が反応室62内に設置されており、このガス供給部72は
配管71を介してキャリアガスとしてのアルゴンガスの導
入管51に連結されている。また、この配管71は亜酸化窒
素ガスの導入管52、水素ガスの導入管53、フロンガスの
導入管54及び他のアルゴンガスの導入管55にも連結され
ている。そして、これらの配管71及び導入管51,52,53,5
4,55には夫々開閉弁70,55,66,67,68,69が介装されてい
る。また、キャリアガス導入管51にはその開閉弁55より
もガス通流方向下流側の位置に、塩化タンタル(TaC
l5)の気化室56が連結されている。そして、この気化室
56並びに気化室56から反応室62に至る導入管51及び配管
71にはヒータ57が配設されている。一方、反応室62の底
壁には配管73が連結されていて、この配管73には真空ポ
ンプ63が連結されている。これにより、ポンプ63により
吸引された反応室62内のガスは配管73を介して排気口64
から排出される。基板ホルダ61は接地されており、これ
に対向するガス供給部72は高周波電源59に接続されてい
る。
次に、このように構成された装置を使用して酸化タン
タル膜を形成する従来方法について説明する。
ヒータ57により熱せられた気化室56内の塩化タンタル
ガスは、導入管51から与えられるキャリアガスであるア
ルゴンガスと共に反応室62内へ導入される。また、亜酸
化窒素ガスは開閉弁66を介して反応室62内へ導入され
る。ヒータ58により基板ホルダ61が加熱されており、ガ
ス供給部72から反応室62内に導入した塩化タンタルガス
と亜酸化窒素ガスの混合ガスにおいて、高周波電源59を
オンにすることによりプラズマ化学反応が生じ、ウエハ
60の各シリコン基板表面上に酸化タンタル膜が形成され
る。
成長条件としては、ヒータ57による塩化タンタルガス
配管の加熱温度は50乃至300℃、ヒータ58による反応室6
2の成長温度は100乃至600℃、亜酸化窒素ガス流量は0.1
乃至5.0SLM、キャリアガスであるアルゴンガス流量は5
乃至100SCCM、圧力は0.1乃至10.0Torr、プラズマ化学反
応を生じさせるための高周波電源の条件としては、周波
数50kHz乃至13.56MHz、電力30乃至500Wとするのが一般
的である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来のプラズマ化学反応によ
る酸化タンタル膜の形成方法においては以下に延べる問
題点がある。
前述の如く、超LSIメモリの微細化に伴い、スタック
構造等の三次元構造又は酸化タンタル膜等の高誘電率膜
の採用が必要とされる。64MDRAMにおいて、酸化タンタ
ル膜を使用する場合、セル面積当り約30fF前後の信号電
荷量を確保するには、少なくとも10fF/μm2(SiO2換算
膜厚にして35Å)以上の容量値が必要とされる。しか
し、従来方法により単結晶シリコン基板又は多結晶シリ
コン基板上へ酸化タンタル膜を形成した場合、反応初期
に酸化シリコン膜(SiO2)が30乃至40Å形成される。こ
れは、膜形成にプラズマ化学反応を使用しているため、
反応初期に単結晶シリコン基板又は多結晶シリコン基板
のシリコンがプラズマ中のイオン等によりスパッタリン
グされ、このスパッタリングされたシリコンと亜酸化窒
素ガスとが反応を起こし、酸化シリコン(SiO2)膜が形
成されるためである。従って、従来方法により形成され
る酸化タンタル膜の容量値は、最大でも7fF/μm2(SiO2
換算膜厚にして50Å)程度しか達成されない。このた
め、従来方法を64MDRAM以上の超LSIメモリに適用するこ
とはできない。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであっ
て、容量値が大きい絶縁膜を形成することができ、超LS
Iメモリの製造を可能とする容量絶縁膜の形成方法を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る容量絶縁膜の形成方法は、有機系のタン
タル原料ガスと酸素(O2)ガスとを使用した熱化学反応
により酸化タンタル膜を形成する工程と、続いてハロゲ
ン系のタンタル原料ガスと亜酸化窒素(N2O)ガスとを
使用したプラズマ化学反応により酸化タンタル膜を形成
する工程とを同一装置内で行うことを特徴とする。
[作用] 本発明においては、酸化タンタル膜と基板との界面付
近に形成される酸化膜の膜厚が極めて薄くなるため、誘
電率の低下が防止されて高誘電率の酸化タンタル膜を形
成することができる。
[実施例] 次に、本発明の実施例について添付の図面を参照して
説明する。第1図は本発明の実施例に係る容量絶縁膜形
成方法にて使用する装置を示す模式図である。
容量絶縁膜形成装置の反応室は開閉可能の仕切りによ
り3つの部屋に分割されている。中央の部屋はロードロ
ック室19であり、このロードロック室19の両側に夫々反
応室17,18が設けられている。各反応室17,18及びロード
ロック室19は夫々真空ポンプ20,22及び真空ポンプ21に
より排気されるようになっている。
反応室17,18内には、夫々ヒータ11,13を内設した基板
ホルダ11a,13aが設置されており、この基板ホルダ11a,1
3aに夫々対向するようにしてガス供給部11b,13bが配設
されている。基板ホルダ11a,13aにはウエハ12が載置さ
れる。
ガス供給部11bには、基幹配管及び分岐配管25a,27a,2
9a,31a,23を介して夫々酸素ガス供給源1、N2Oガス供給
源2、H2ガス供給源3、CF4ガス供給源4及びArガス供
給源5が連結されている。但し、配管23にはTa(OC
2H5ガスの気化室7がその途中に介装されている。
そして、この気化室7及び気化室7から反応室17に至る
配管23にはヒータ8が配設されている。
一方、ガス供給部13bには、基幹配管及び分岐配管26
a,28a,30a,32a及び24を介して夫々酸素ガス供給源1、N
2Oガス供給源2、H2ガス供給源3、CF4ガス供給源4及
びArガス供給源6が連結されている。但し、配管24には
TaCl5ガスの気化室9がその途中に介装されている。そ
して、この気化室9及び気化室9から反応室18に至る配
管24にはヒータ10が配設されている。また、配管25a,26
a,27a,28a,29a,30a,31a,32aには夫々開閉弁25,26,27,2
8,29,30,31,32が介装されている。
更に、ガス供給部11b,13bは夫々高周波電源15,16に接
続されている。
次に、上述の如く構成された装置を使用した容量絶縁
膜の形成方法について説明する。
先ず、ウエハ12をロードロック室19を介して反応室17
へ搬送する。そして、ヒータ8により加熱した気化室7
内の有機系のタンタル原料[Ta(OC2H5]ガスを、
供給源5からのアルゴンガスをキャリアガスとして反応
室17内へ導入すると共に、供給源1からの酸素ガスをバ
ルブ25を開にして反応室17へ導入する。ウエハ12はヒー
タ12により加熱されているので、導入された有機タンタ
ル[Ta(OC2H5]ガスと酸素ガスとが熱による化学
反応を起こす。これにより、ウエハ12の表面上に酸化タ
ンタル膜が形成される。
次に、このウエハ12を高真空に保持されたロードロッ
ク室19を介して、反応室18へ移送する。この反応室18内
にはヒータ10により加熱された気化室9内のハロゲン系
のタンタル原料(TaCl5)ガスが供給源6からのアルゴ
ンガスをキャリアガスとして導入されると共に、開閉弁
28を開にすることにより供給源2からの亜酸化窒素ガス
が反応室18内へ導入される。ヒータ13によりウエハ14は
加熱されているので、高周波電源16をオンすることによ
り、反応室18内のハロゲン系のタンタル原料(TaCl5
ガスの亜酸化窒素ガスとがプラズマ化学反応を起こし、
ウエハ12の表面上に酸化タンタル膜が形成される。
なお、上述の酸化タンタル膜の形成方法において、水
素ガスを成膜形成時に導入することにより、酸化タンタ
ル膜の膜質を向上できる。これは、有機系又はハロゲン
系のタンタル原料ガスと導入された水素ガスとが化学反
応を起こし、水素ガスを使用しない場合に比して、酸化
タンタル膜中に含まれる不純物を少なくできるためであ
る。
酸化タンタル膜の成長条件の一例は以下のとおりであ
る。ヒータ8及びヒータ10によるタンクルガス配管系の
加熱温度は50乃至300℃、ヒータ11による反応室17の成
長温度及びヒータ13による反応室18の成長温度はいずれ
も100乃至600℃である。酸素ガスの流量は0.1乃至5.0SL
M、亜酸化窒素ガスの流量は0.1乃至5.0SLM、キャリアガ
スであるアルゴンガスの流量は10乃至500SCCM、また水
素ガスの流量は0.1乃至3.0SLMである。更に、プラズマ
化学反応を生じさせる高周波電源の条件としては、周波
数が50kHz乃至13.56MHz、電力が30乃至500Wである。し
かし、成膜条件は上述のものに限らず、他の条件でも本
発明の効果を得ることはできる。
また、フロン(CF4)ガス等のフッ素系ハロゲン化合
物を使用したプラズマ化学反応により反応室内の洗浄を
行うと、酸化タンタル膜を再現性良く形成できる。洗浄
法としては、CF4ガスののみで行う場合と、CF4ガス及び
酸素ガスの混合ガスを使用する場合とがある。洗浄条件
の一例としては、CF4ガスの流量が0.1乃至50SLM、酸素
ガスの流量が0.1乃至2.0SLM、プラズマ化学反応を生じ
させる高周波電源の周波数が50kHZ乃至13.56MHz、同じ
く電力が30乃至500Wで行うのが好ましい。しかし、この
洗浄条件はこれに限らず他の条件でも本発明の効果は奏
される。
第2図は本発明の実施例方法及び従来方法により形成
した酸化タンク膜の膜厚と誘電率εとの関係を示すグ
ラフ図である。第2図において曲線Aは本実施例方法に
より形成した酸化タンタル膜の膜厚に対する誘電率ε
の変化を示し、曲線Bは従来方法により形成した酸化タ
ンタル膜のそれを示す。この第2図から明らかなよう
に、本実施例方法により形成した酸化タンタル膜の法
が、従来方法により形成した酸化タンタル膜に比して誘
電率εが大きい。特に、64MDRAM以上の超LSIデバイス
で必要とされる。100Å程度の極めて薄い膜厚では、本
実施例の酸化タンタル膜は従来の約1.5倍も誘電率ε
が高くなっている。これは、前述の如く従来方法では酸
化タンタル膜とシリコン基板との界面で30乃至40Å程度
の厚い酸化膜(SiO2)が反応初期に形成されるため、誘
電率εが小さくなるのに対し、本実施例により形成し
た酸化タンタル膜においては、界面付近の酸化膜の膜厚
が10Å以下と極めて薄いため、誘電率εの低下が抑制
されるからである。
次に、本発明を容量デバイスの製造に適用した実施例
について説明する。第3図(a)乃至(c)はこの製造
方法を工程順に示すデバイスの断面図である。
第3図(a)に示すように、シリコン基板31の表面に
は素子分離用酸化膜36が形成されており、この素子分離
用酸化膜36に囲まれた素子領域にゲート電極33が酸化膜
34に覆われた状態で配置されている。また、シリコン基
板31の表面にはゲート電極33に自己整合的に不純物拡散
層32が形成されている。また、シリコン基板31上にはリ
ンドープしたスタックポリシリコン膜35が堆積された
後、所定の形状にパターニングされている。
次に、この第3図(a)に示すデバイスを第1図に示
す形成装置内に装入し、有機系のタンタル原料ガスと酸
素ガスとを使用して、熱化学反応により酸化タンタル膜
を形成した後、更に、ハロゲン系のタンタル原料ガスと
亜酸化窒素ガスとを用い、プラズマ化学反応により酸化
タンタル膜を形成する。その結果、第3図(b)に示す
ように全面に容量絶縁膜37が形成される。
なお、容量絶縁膜の形成条件は前述のとおりである。
次に、第3図(c)に示すように、全面にタングステ
ン膜を被着した後、これをパターニングしてプレート電
極38を形成する。そして、このプレート電極38をマスク
にして容量絶縁膜37を選択的に除去する。このようにし
て、容量メモリセルが製造される。
第4図は上述した工程により製造したメモリセルのセ
ルサイズに対する容量値の変化を示すグラフ図である。
なお、第4図の曲線Aは本実施例方法により形成した容
量絶縁膜を使用した場合、曲線Bは従来方法により形成
した容量絶縁膜を使用した場合の容量値変化を表してい
る。第4図から明らかなように、本実施例方法により形
成した酸化タンタル膜の容量値の方が、従来方法により
形成した膜のそれと比して約1.5倍大きくなっている。
そして、64MDRAMで使用しているセルサイズ1.6μm2にお
いて、容量値が30fFと、α線によるソフトエラーを防止
するのに必要とする容量値が得られている。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明は有機系のタンタル原料
ガスと酸素ガスとを使用して、熱化学反応により酸化タ
ンタル膜を形成する工程と、続いてハロゲン系のタンタ
ル原料ガスと亜酸化窒素ガスとを使用して、プラズマ化
学反応により酸化タンタル膜を形成する工程とを同一装
置内で行うので、容量値が大きい容量絶縁膜を形成する
ことができ、例えば、64MDRAM以上の超LSIのメモリの実
現に多大の貢献をなす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例方法にて使用する容量絶
縁膜の形成装置を示す模式図、第2図は本実施例及び従
来技術により形成された酸化タンタル膜の膜厚に対する
誘電率εの変化を示すグラフ図、第3図(a)乃至
(c)は容量デバイスの製造方法を工程順に示す断面
図、第4図はこの実施例により製造した容量絶縁膜をデ
バイスに適用した場合のセルサイズに対する容量値の変
化を示すグラフ図、第5図は従来の容量絶縁膜の形成方
法に使用するプラズマ化学気相成長装置を示す模式図で
ある。 7,9,56;気化室、8,10,11,13,57,58;ヒータ、15,16,59;
高周波電源、12,60;ウエハ、11a,13a,61;基板ホルダ、1
7,18,62;反応室、19;ロードロック室、20,21,22,63;真
空ポンプ、31;シリコン基板、32;不純物拡散層、33;ゲ
ート電極、34;酸化膜、35;スタックポリシリコン膜、3
6;素子分離用酸化膜、37;容量絶縁膜、38;プレート電極

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機系のタンタル原料ガスと酸素(O2)ガ
    スとを使用した熱化学反応により酸化タンタル膜を形成
    する工程と、続いてハロゲン系のタンタル原料ガスと亜
    酸化窒素(N2O)ガスとを使用したプラズマ化学反応に
    より酸化タンタル膜を形成する工程とを同一装置内で行
    うことを特徴とする容量絶縁膜の形成方法。
  2. 【請求項2】前記酸素ガス及び亜酸化窒素ガスに水素ガ
    スを併用することを特徴とする請求項1に記載の容量絶
    縁膜の形成方法。
  3. 【請求項3】フッ素系ハロゲン化合物ガスを用いたプラ
    ズマ化学反応により反応室内を洗浄することを特徴とす
    る請求項1に記載の容量絶縁膜の形成方法。
JP2231661A 1990-08-31 1990-08-31 容量絶縁膜の形成方法 Expired - Lifetime JP2605465B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231661A JP2605465B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 容量絶縁膜の形成方法
DE69115172T DE69115172T2 (de) 1990-08-31 1991-08-30 Verfahren zum Herstellen eines kapazitiven isolierenden Films.
EP91114673A EP0474140B1 (en) 1990-08-31 1991-08-30 Process of forming capacitive insulating film
US07/753,765 US5254505A (en) 1990-08-31 1991-09-03 Process of forming capacitive insulating film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2231661A JP2605465B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 容量絶縁膜の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04112531A JPH04112531A (ja) 1992-04-14
JP2605465B2 true JP2605465B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=16927002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2231661A Expired - Lifetime JP2605465B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 容量絶縁膜の形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5254505A (ja)
EP (1) EP0474140B1 (ja)
JP (1) JP2605465B2 (ja)
DE (1) DE69115172T2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04253328A (ja) * 1991-01-29 1992-09-09 Hitachi Ltd 表面処理装置
JPH07161931A (ja) * 1993-12-02 1995-06-23 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US5563105A (en) * 1994-09-30 1996-10-08 International Business Machines Corporation PECVD method of depositing fluorine doped oxide using a fluorine precursor containing a glass-forming element
KR0183732B1 (ko) * 1995-09-01 1999-03-20 김광호 반도체 장치의 캐패시터 제작방법
US6555394B2 (en) 1995-11-28 2003-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of fabricating capacitors including Ta2O5 layers in a chamber including changing a Ta2O5 layer to heater separation or chamber pressure
KR0165484B1 (ko) 1995-11-28 1999-02-01 김광호 탄탈륨산화막 증착 형성방법 및 그 장치
KR100282413B1 (ko) * 1996-10-24 2001-03-02 김영환 아산화질소 가스를 이용한 박막 형성 방법
JPH11288893A (ja) 1998-04-03 1999-10-19 Nec Corp 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法
JP3670524B2 (ja) * 1998-09-11 2005-07-13 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法
JP3189813B2 (ja) 1998-11-30 2001-07-16 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US6943392B2 (en) 1999-08-30 2005-09-13 Micron Technology, Inc. Capacitors having a capacitor dielectric layer comprising a metal oxide having multiple different metals bonded with oxygen
US6444478B1 (en) 1999-08-31 2002-09-03 Micron Technology, Inc. Dielectric films and methods of forming same
US6335049B1 (en) 2000-01-03 2002-01-01 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition methods of forming a high K dielectric layer and methods of forming a capacitor
JP3516918B2 (ja) 2000-01-19 2004-04-05 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置
US6558517B2 (en) * 2000-05-26 2003-05-06 Micron Technology, Inc. Physical vapor deposition methods
JP4286439B2 (ja) * 2000-08-11 2009-07-01 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US6943078B1 (en) 2000-08-31 2005-09-13 Micron Technology, Inc. Method and structure for reducing leakage current in capacitors
US6566147B2 (en) 2001-02-02 2003-05-20 Micron Technology, Inc. Method for controlling deposition of dielectric films
US6838122B2 (en) 2001-07-13 2005-01-04 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition methods of forming barium strontium titanate comprising dielectric layers
US20030017266A1 (en) 2001-07-13 2003-01-23 Cem Basceri Chemical vapor deposition methods of forming barium strontium titanate comprising dielectric layers, including such layers having a varied concentration of barium and strontium within the layer
US7011978B2 (en) 2001-08-17 2006-03-14 Micron Technology, Inc. Methods of forming capacitor constructions comprising perovskite-type dielectric materials with different amount of crystallinity regions
US6951821B2 (en) * 2003-03-17 2005-10-04 Tokyo Electron Limited Processing system and method for chemically treating a substrate
US7604841B2 (en) * 2004-03-31 2009-10-20 Tokyo Electron Limited Method for extending time between chamber cleaning processes
US20060013942A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Muffoletto Barry C Method for improving electrical conductivity of metals, metal alloys and metal oxides by ion beam implantation
GB0426265D0 (en) * 2004-11-30 2004-12-29 Trigen Ltd Compounds
JP2006339371A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US7425510B2 (en) * 2006-08-17 2008-09-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of cleaning processing chamber in semiconductor device fabrication equipment

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6028259A (ja) * 1983-07-26 1985-02-13 Nec Corp 半導体装置用キヤパシタの製造方法
JPH01189129A (ja) * 1988-01-25 1989-07-28 Sharp Corp 薄膜の形成方法
JPH0641631B2 (ja) * 1989-03-22 1994-06-01 日本電気株式会社 酸化タンタル膜の化学気相成長法および化学気相成長装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04112531A (ja) 1992-04-14
EP0474140B1 (en) 1995-12-06
DE69115172D1 (de) 1996-01-18
US5254505A (en) 1993-10-19
EP0474140A1 (en) 1992-03-11
DE69115172T2 (de) 1996-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2605465B2 (ja) 容量絶縁膜の形成方法
JP2636755B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US5279985A (en) Semiconductor device and method of fabrication thereof
US7829144B2 (en) Method of forming a metal film for electrode
US5523616A (en) Semiconductor device having laminated tight and coarse insulating layers
US4956204A (en) Process of forming a film by low pressure chemical vapor deposition
US5290609A (en) Method of forming dielectric film for semiconductor devices
US6677254B2 (en) Processes for making a barrier between a dielectric and a conductor and products produced therefrom
US20040025787A1 (en) System for depositing a film onto a substrate using a low pressure gas precursor
US20060110533A1 (en) Methods and apparatus for forming a titanium nitride layer
US20060110936A1 (en) Method of increasing deposition rate of silicon dioxide on a catalyst
US20030017265A1 (en) Chemical vapor deposition methods of forming barium strontium titanate comprising dielectric layers
US20020115306A1 (en) Method for forming a thin film
US20060128127A1 (en) Method of depositing a metal compound layer and apparatus for depositing a metal compound layer
US6177305B1 (en) Fabrication of metal-insulator-metal capacitive structures
KR20060063188A (ko) 화학기상증착장치 및 그를 이용한 화학기상증착방법
JP4845269B2 (ja) 半導体ウエーハ処理システム、コンピュータ可読媒体、及び、半導体プロセスチャンバの洗浄方法
JP3381774B2 (ja) CVD−Ti膜の成膜方法
JPH0641631B2 (ja) 酸化タンタル膜の化学気相成長法および化学気相成長装置
US5702529A (en) Method of making doped semiconductor film having uniform impurity concentration on semiconductor substrate and apparatus for making the same
JP2611466B2 (ja) 容量絶縁膜の形成方法
JP3516918B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置
JPH06163519A (ja) 酸化タンタル薄膜の製造方法
JPH0786270A (ja) 金属酸化膜の形成方法
JPH0660406B2 (ja) ハフニウム酸化膜の気相成長法