JP2605287Y2 - ハンドル安全装置 - Google Patents

ハンドル安全装置

Info

Publication number
JP2605287Y2
JP2605287Y2 JP1993032069U JP3206993U JP2605287Y2 JP 2605287 Y2 JP2605287 Y2 JP 2605287Y2 JP 1993032069 U JP1993032069 U JP 1993032069U JP 3206993 U JP3206993 U JP 3206993U JP 2605287 Y2 JP2605287 Y2 JP 2605287Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
handle post
groove
post
locking piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993032069U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH074281U (ja
Inventor
寿夫 西村
昇 ▲薮▼原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP1993032069U priority Critical patent/JP2605287Y2/ja
Publication of JPH074281U publication Critical patent/JPH074281U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605287Y2 publication Critical patent/JP2605287Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は折畳自転車に於ける回転
式ハンドルのハンドルラッグ固定機構に関する。
【0002】
【従来の技術】駐輪場等へ自転車を並べる場合、車輪は
そのままでハンドルのみ横にすれば空間を有効活用出来
る。この目的のため、従来、実公昭48−27401、
実開昭56−148984等ハンドルを水平回転させる
例は種々考案されていた。しかしこれらは、通常の使用
者が使用するには、固定が不確実となる危険があった
り、ハンドルの位置決めが不確実であったり、種々問題
があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上記の従来
の折畳ハンドルの操作の確実性を向上さすため、別途回
転防止の安全装置を設けるものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち本考案は、ハンドル
バーを取付けたラッグ部がレバー操作によりハンドルポ
ストに対し、回転する機構において、ハンドルポストと
ラッグに各々溝を形成し、係止片をこの両溝に嵌合さ
せ、ハンドルポストとラッグ部を一体化させ安全装置と
するものである。係止片は摺動自在でバネにより嵌合方
向に付勢さす。
【0005】
【作用】ハンドルバーの固定はレバーにより、ラッグを
締付けて行なう。この場合、走行時の角度の位置決め
は、係止片のハンドルポスト及びラッグ各々の溝との嵌
合で行なう。横方向より走行状態へハンドルバーを回転
させて行くと、係止片は両溝が合致する位置にて、バネ
により両溝内に自動的に嵌合するので、確実に回転防止
の作用を発揮し、位置決めが正確で、またレバーの固定
が不確実であってもハンドルバーは回ることなく安全で
ある。
【0006】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
【0007】1は自転車の前ホーク及びフレームと接続
しているハンドルポスト、2はハンドルバー(断面)
で、締付ボルトにより固定されている。4はラッグで、
取手5bの取付部に偏心軸を内蔵したクイック式のレバ
ー5をC→Bに回転さす事により、寸法Aが縮小し、ラ
ッグ4はハンドルポスト1を締め付け固定する。レバー
5のラッグ4との嵌合は角穴4aに角柱5aを挿入して
いるので、本体自体は回転せず、取手5bの回転方向は
一定である。角穴4aは斜めに傾斜して形成され、取手
5bは、締付解除時は上方手前側、締付時は前下方のハ
ンドルポスト1側に位置する。またレバー5はラッグ4
にナイロン入り緩み止めナット5cで固定されているの
で、締付堅さは一度調節すると、以降変化しない。6は
引上棒で斜臼7を持ち上げ、前ホークと固定する。8は
蓋、9は略円形の取手、10は円形棒状の係止片であ
る。11はハンドルポストに形成された突起、12はラ
ッグ4下端の約180°の範囲の切欠き部、13は横当
接部であり、ラッグ4は突起11で荷重を受け、左右9
0°回転位置決めの作用をする。
【0008】図2〜図5に取手を外した状態を示す。係
止片は略円環体の座15に対向して螺着され、ハンドル
ポスト1、ラッグ4に対応して形成された各2本の溝1
7,18に上下動自在に嵌合している。溝17,18の
溝底部は同一高さで半円弧状である。蓋8又は引上棒6
頭部と座15の間にバネ16は圧縮設置され、従って係
止片10は通常各溝17,18の底円弧中心と、円形棒
状の係止片10の円中心が合致した状態となっている。
取手9を持ち上げると係止片10は穴9aに挿入されて
いるので連動し、D方向へスライドする。ラッグ4上端
より、ハンドルポスト1上端が係止片径より大きな段差
を有し、溝深さもEに対しFとハンドルポスト1の溝1
7の方が深いので、E以上係止片10が持ち上げられた
時、ラッグ4は、ハンドルポスト1に対し回転可能とな
り、突起11が横当接部13に当接するまで、ラッグ4
上端に係止片10が当接した状態で回転出来る。バネ1
6により係止片10は下方に付勢されているので溝18
の位置に係止片10が来た時、自動的に嵌合し、また円
中心が合い、位置決めが出来る。もちろん2つの溝底に
同時当りしなくとも片当りでも、ガタは大きくなるが位
置決め出来る。
【0009】
【0010】
【0011】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように、本考案
によれば、ラッグとハンドルポスト両者に溝嵌合する係
止片を摺動させ、係止と解除の効果を出し、これらをハ
ンドルポスト上部に位置させているので、構造が簡単で
組立易く、且つ確実に機能を発揮する、実用的価値大な
るハンドル安全装置を供することが出来る。
【0012】尚、係止片を上下摺動する構造では、ラッ
グ肉厚を板金等薄物で形成出来、軽量化が出来、また、
操作しにくい構造となる。
【0013】又、係止片を水平摺動する構造では、力の
かけ方に無理がなく、操作性の良い構造が可能である。
【0014】又、ラッグに角穴を設け、偏心軸を有する
いわゆるクイック式のレバーを位置決めしてラッグ締付
に使用し、緩み止めナットで固定しているので、取手の
上下操作のみで、ハンドルポストとラッグの固定が出
来、簡単・確実である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例によるハンドル安全装置を備
えたハンドルの側面図
【図2】本考案の一実施例によるハンドル安全装置を備
えたハンドルの平面図
【図3】本考案の一実施例によるハンドル安全装置を備
えた、ハンドルの取手を外した部分断面の平面図
【図4】本考案の一実施例によるハンドル安全装置を備
えたハンドルの取手を外した状態を示すハンドルの側面
【図5】本考案の一実施例によるハンドル安全装置を備
えたハンドルの分解斜視図
【図6】本考案の一実施例によるハンドルが回転した状
態を示す斜視図
【符号の説明】
1 ハンドルポスト 2 ハンドルバー 4 ラッグ 5 レバー 6 引上棒 8 蓋 9 略円形の取手 10 係止片 11 突起 12 切欠き部 13 段差 14 へこみ 15 座 16 バネ 17 溝 18 溝

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前ホークステムに固定され、周側面に突
    起が形成されたハンドルポストと、一端部にてハンドル
    ポスト上端部外周に嵌挿締付固定され、他端部にてハン
    ドルバーを保持するラッグとより成るハンドル機構に於
    いて、 ハンドルポストとラッグの各々の上部には、各々の上端
    面からハンドルポストの中心軸方向に沿って溝を形成
    し、前記ハンドルポストの溝に係合すると共に、前記ラッグ
    の溝にも係合し得、下方に付勢される円形棒状の係止片
    が設けられ、 前記ハンドルポストの溝は前記ハンドルポストの中心軸
    方向において前記係止片の直径より深く、ラッグの溝は
    ハンドルポストの溝より浅く形成されており、 前記ハンドルポスト上端は、前記ラッグ下端がハンドル
    ポストの突起に当接したとき、前記係止片の直径以上に
    ラッグ上端より突出し、 ラッグは下端でハンドルポストの突起に当接しながら、
    上端で前記のバネにより下方に付勢された係止片と当接
    して回転し、 ハンドルポストとラッグの各々の溝が合致したとき、係
    止片がハンドルポストとラッグの溝に沿って下方へ移動
    することで、両者の相対的回動が規制されることを特徴
    とするハンドル安全装置。
  2. 【請求項2】 ラッグ下端はハンドルポストの突起に当
    接すると共に、該突起に横当接する部分を有し、ハンド
    ルバーが90°回転時、横当接する部分が突起と当接す
    ることにより、ラッグの回転角度が規制されることを特
    徴とする請求項1記載のハンドル安全装置。
  3. 【請求項3】 係止片の溝嵌合部断面形状は円形をな
    し、ハンドルポストとラッグの溝底部は同一高さで、且
    つ、円弧状である事を特徴とする請求項1記載のハンド
    ル安全装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のハンドル安全装置で、ラ
    ッグのハンドルポスト外周への固定にクイック式の締付
    具を用いたことを特徴とするハンドル安全装置。
JP1993032069U 1993-06-15 1993-06-15 ハンドル安全装置 Expired - Lifetime JP2605287Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032069U JP2605287Y2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 ハンドル安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032069U JP2605287Y2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 ハンドル安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074281U JPH074281U (ja) 1995-01-20
JP2605287Y2 true JP2605287Y2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=12348595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993032069U Expired - Lifetime JP2605287Y2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 ハンドル安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605287Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080058360A (ko) * 2005-09-28 2008-06-25 톰슨 테크놀로지 인더스트리즈, 아이엔씨. 솔라 패널 어레이 태양 추적 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH074281U (ja) 1995-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH111189A (ja) 盗難防止装置付き自転車
US20100127474A1 (en) Pivoting motorcycle footpeg
US20090090212A1 (en) Quick release stem
JP2605287Y2 (ja) ハンドル安全装置
JPH0349114Y2 (ja)
JP2578307Y2 (ja) ハンドル安全装置
JP2861079B2 (ja) 自転車の転倒防止装置
JP4158067B2 (ja) 自転車用ハンドルの偏向装置
JP3168947B2 (ja) キャスター
JP2005239017A (ja) 二輪車の駐輪装置
JPH02127182A (ja) 一輪車
JP2575417Y2 (ja) 運搬用台車
JP2005239016A (ja) 二輪車の駐輪装置
KR101949307B1 (ko) 접이식 보드 자전거
JPH0130315Y2 (ja)
KR200244074Y1 (ko) 퀵보드 겸용 자전거
JPH0717666Y2 (ja) 自転車におけるハンドル制御装置
JP2504458Y2 (ja) 省スペ―ス型自転車用ハンドル
JPS6143675Y2 (ja)
US20100132502A1 (en) Quick release stem
JPH0542816Y2 (ja)
JPH039500Y2 (ja)
JPH0311115Y2 (ja)
CA1064412A (en) Pedal actuated bicycle brake
JPS5856129Y2 (ja) グラインダの砥石着脱機構

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9