JP2603377B2 - 架空ケーブル - Google Patents

架空ケーブル

Info

Publication number
JP2603377B2
JP2603377B2 JP3203613A JP20361391A JP2603377B2 JP 2603377 B2 JP2603377 B2 JP 2603377B2 JP 3203613 A JP3203613 A JP 3203613A JP 20361391 A JP20361391 A JP 20361391A JP 2603377 B2 JP2603377 B2 JP 2603377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
axis
cable
core
cores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3203613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04250405A (ja
Inventor
アラン ゴセット キース
ジョセフ ムーリン フランシス
ジー ナット ウェンデル
アラン ローズ トッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH04250405A publication Critical patent/JPH04250405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603377B2 publication Critical patent/JP2603377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4416Heterogeneous cables
    • G02B6/4422Heterogeneous cables of the overhead type
    • G02B6/4426Heterogeneous cables of the overhead type specially adapted for reducing drag caused by the wire, e.g. by oval cross-section
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4416Heterogeneous cables
    • G02B6/4422Heterogeneous cables of the overhead type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4432Protective covering with fibre reinforcements
    • G02B6/4433Double reinforcement laying in straight line with optical transmission element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • H01B7/182Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring comprising synthetic filaments
    • H01B7/183Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring comprising synthetic filaments forming part of an outer sheath
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/38Insulated conductors or cables characterised by their form with arrangements for facilitating removal of insulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/40Insulated conductors or cables characterised by their form with arrangements for facilitating mounting or securing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、架空ケーブルに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の架空ケーブルは、銅被覆スチール
とそれに被覆されるプラスチック塩化ポリビニル(PV
C)製絶縁材料で構成されていた。この種の架空ケーブ
ルは、外装部の絶縁部材をクランプで挟んで保持してい
る。クランプで保持した力が、外部の絶縁物から内部の
導体にうまく伝わらない場合、導体は、絶縁物とスリッ
プして、分離し、最悪の場合は、導体が落下してしま
う。プラスチック材料が導体に固着することにより、そ
の間に適当な結合力を与える。しかし、その結合力が、
強すぎると、絶縁物が導体とスリップするのが困難にな
る。
【0003】従来例として、米国特許第4761053
号に開示されたケーブルが存在するが、プラスチック材
料と導体との結合が十分ではない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の事情
に鑑みてなされたもので、クランプで保持されても、外
部の絶縁外装と内部の導体との間に適切な結合が形成さ
れ、内部の導体が脱落することのない架空ケーブルを提
供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の架空ケーブル
は、プラスチック材料(30)で被覆された伝送媒体
(32)を有するコアと、このプラスチック材料を被覆
するジャケット(40)と、前記ジャケット内に配置さ
れた2組の非金属材料の強度部材(36)とからなり、
前記伝送媒体は、前記ジャケットの縦方向軸に沿って配
置され、前記ジャケットの横断面の一側面にトラフ(溝
部)を設け、前記2組の強度部材は、伝送媒体とジャケ
ットの外面との間にそれぞれジャケットと係合して配置
され、前記非金属材料は、プラスチック材料で含侵され
たより合わされた複数のフィラメントからなることを特
徴とする。
【0006】上記の如く、構成することにより、クラン
プは、伝送媒体が配置されているトラフを挟まない(強
度部材が埋め込まれたジャケット部を保持する)為、ク
ランプによる圧縮力は、導体(伝送媒体)にかからず、
ジャケットと導体とが分離する事はない。また、適当な
プラスチック材料をジャケットに含浸するため、ジャケ
ットと強度部材との間に適当な結合力を与えることがで
きる。
【0007】
【実施例】図1において、架空ケーブル20は、絶縁導
体30(好ましく捻られていない)を有している。この
絶縁導体30は、金属導体32(例:銅製)とそれをカ
バーするカバー34(例:ポリエチレン等のポリオレフ
ィン製)とを有する。更に、架空ケーブル20は、軸方
向に伸びる2組の強度部材36を有する。この強度部材
36は、より合わされプラスチック材料を含侵した複数
のフィラメントを有する繊維系より糸材料よりなる。こ
のフィラメントは、ファイバグラス材料または有機材料
(例:アラミドファイバ)である。更に、このフイラメ
ントは、ヤーンを形成するよう粗より糸を有するかまた
はより合わされる際、強度部材の縦方向軸に並行に伸び
るよう、組み合わされる。強度部材36は、複数のEー
グラスファイバを有する。このEーグラスファイバは、
最低引っ張り強度200000psi(14060Kg
/cm2)のファイバとホウ珪酸塩組成を含む。また、
各強度部材は、8000本のファイバを含む。
【0008】絶縁導体30と強度部材36は、ジャケッ
ト40で被覆され、このジャケット40は、プラスチッ
ク材料(例:塩化ポリビニル(PVC))を有する。こ
のジャケット40は、角型で、図1において、水平に伸
びる第1軸42を有する。第2軸44がそれに直交す
る。このジャケット40は、第1軸42に並行な幅と第
2軸44と並行な高さを有する。このジャケット40
は、拡大端部46を有する。この拡大端部46には、架
空ケーブル20の縦方向軸に伸びるトラフ48が形成さ
れる。ジャケット40の角には、面49が形成される。
【0009】絶縁導体30は、縦方向軸50に隣接して
配置され、この縦方向軸50はジャケット40の幾何学
的中心を貫通し、また、第1軸42も通過する。絶縁導
体30は、第1軸42に直交する第2軸44に沿って、
または、第1軸42と斜交する軸に沿って、または、第
1軸42に沿って配置されてもよい。
【0010】通常、2本の絶縁導体30は、若干分離し
て配置される。その理由は、その間の相互キャパシタン
スとの形成と、ジャケット40の形成に際して、溶融プ
ラスチック材料の注入によりのそれらが接着するのを防
ぐ為である。
【0011】強度部材36は、軸52と軸54に沿っ
て、絶縁導体30とジャケット40の外形の間に配置さ
れる。この軸52と軸54は、絶縁導体30から離れ、
かつ、第1軸42に直交し、第2軸44に並行である。
各強度部材36は整合している。
【0012】各強度部材36は、拡大端部46の1つに
配置されている。その結果、架空ケーブル20を上下に
挟むクランプによる圧縮力は、拡大端部46と強度部材
36とで分担する。絶縁導体30は、圧縮力に対し、ト
ラフ48で保護される。
【0013】架空ケーブル20は、クランプ間で自重等
で垂れ下がる。その自重は、クランプで分担する。ジャ
ケット40と強度部材36との接合が不十分であると、
自重等に起因するクランプの反力は、ジャケット40を
引っ張り、絶縁導体30を保護せず、ケーブルを落下さ
せてしまう。その結果、ジャケット40と強度部材36
の間の適当な係合が必要である。また、同時に、その間
の接合は、最低で、好ましくはゼロで、設置中に曲げら
れたとき、ジャケット40と強度部材36間が滑るのが
良い。
【0014】強度部材36が、ジャケット40に適当に
固着し、更に、強度部材36は、静的負荷破壊を阻止す
るような適切な強度特性を有する必要がある。この静的
負荷破壊は、フィラメントの剥離、キズ、引っ張り負荷
の不均衡等に起因する。フィラメントは、支持部材内の
隣接フィラメントと、ジャケット40内の粒子により剥
離する。これは、クランプされている間がより過酷であ
る。キズの発生確率は、フィラメントの長さと共に増加
する。フィラメントが均等に負荷を負担しない場合、引
っ張り負荷の不均衡が発生し、この不均衡により、一部
のフイラメントが破断すると、他のフィラメントがこの
分の負荷を分担し、次々に破断し、最終的にケーブル全
体が切断する。
【0015】この問題を解決する為に、含侵より糸すな
わち、ヤーンが、強度部材として使用される。強度部材
を含侵するのに使用される材料は、強度部材がジャケッ
トに十分に固着されるようなもので、室温で24時間支
持クランプを介して、290ポンド(130Kg)の引
っ張り荷重が架空ケーブルにかけられた後でも、誘電体
に破壊、ズレ、破損の生じないことが条件である。この
強度部材を含侵するのに使用される材料は、ジャケット
40に固着する材料でもなければならない。また、それ
は、ジャケット40の材料に対し、比較的高い静的摩擦
係数を有し、流体的に安定なものでなければならない。
この含侵材料は、縮合化ポリマー反応、付加的ポリマー
反応のいずれかで形成される。この含侵材料は、ウレタ
ン、アクリル酸、アクリル基材料、エポキシ、ポリエス
テル、塩化ポリビニル、ビニル基材料を含む。グラスフ
ァイバのような強度部材の材料に対しては、シランのよ
うな固着剤が含侵材料をフィラメントに固着させるもの
として、使用される。KELVER(登録商標)のよう
な材料に対しては、固着剤は、必要ない。
【0016】ビニルと置換可能な含侵されたグラスファ
イバ製のより糸すなわちヤーンが、強度部材として使用
される。この含侵材料は、各フィラメントを剥離防止層
でコートし、各フィラメントを隣接するフィラメントに
結合し、キズ被覆し、引っ張り負荷のバランスをとる。
【0017】含侵より糸(ヤーン)は、強度部材36に
対して通常のより糸またはヤーンの欠点を解決する。通
常のより糸またはヤーンと異なり、フィラメント内のキ
ズは、含侵材料によりブリッジされ、剥離を予防する。
ジャケット40の強度部材36に対する十分な固着があ
り、26から強度部材への適当な力の伝達が行われる。
含侵は、銅クラッド鋼導体に対し完全構造体の曲げ寿命
を約2倍増加させる。含侵強度部材を有する架空ケーブ
ルの曲げ寿命は、予想される表面最高温度で、含侵強度
部材を有さない架空ケーブルのそれの約10倍である。
【0018】ドロップワイヤクランプに集中的な負荷が
かかると、含侵より糸は、より糸の外部層が脱落し、内
部層から剥離する。本発明の架空ケーブルは、ケーブル
断面の両サイドに2個の強度部材を用いて、より糸の外
部層を提供する。本発明では、ケーブルの両側に沿っ
て、比較的細い複数の強度部材58を有する。このた
め、ケーブルの破損の可能性が少なくなる。強度部材5
8は、ランダムにまたは順序良く配置してもよい。しか
し、各強度部材間は、十分に分離する必要があり、これ
により、ジャケットのプラスチック材料と良く固着す
る。
【0019】本発明の架空ケーブル20によれば、難燃
性のジャケットが形成できる。さらに、ジャケットが導
体を露出するために、除去される際、作業者の手は直接
フイラメントには接触しない。
【0020】本発明の架空ケーブル20によれば、ポリ
オレフィンは、導体の絶縁材料として、塩化ポリビニル
は、ジャケット材料として、最適である。ポリオレフィ
ンは、塩化ポリビニルに結合せず、このため、導体とジ
ャケット間のスベリが起きる。更に、ポリオレフィン絶
縁物は、塩化ポリビニルより低い誘電係数を有し、導体
の近接空間で許容可能な相互キャパシタンスを実現出
来、全体の断面を減少させることができる。
【0021】図2において、架空ケーブル20は、4対
ワイヤ60を有する。この4対ワイヤ60は、個別の絶
縁導体64を2対を有する。この絶縁導体64は、対抗
して4角状に配置される。その中心に水阻止部材61を
有し、この水阻止部材61は、超吸収材料を含侵したヤ
ーンを有する。4対ワイヤ60は、中心65の周囲に配
置される。この中心65は、中立軸66に沿って配置さ
れる。58は、ジャケット69の端部68内に中立軸6
6にそって配置される。
【0022】図3において、架空ケーブル70は、複数
の対の絶縁導体72を含むコアを有する。この絶縁導体
72は、縦方向軸73に隣接して配置される。縦方向軸
73は、中立軸74を貫通する。この架空ケーブル70
は、2つ群の強度部材76を有し、各群は、3個の強度
部材76を有する。1つの群の強度部材76は、軸77
に沿って配置され、この軸77は、中立軸74に直交す
る。第2の群は、軸78に沿って配置される。この軸7
8も中立軸74に直交する。この実施例の架空ケーブル
70は、ジャケット79の強度部材の結合強度が増加し
ている。
【0023】図4において、架空ケーブル80は、コア
チューブ84内に配置された光ファイバ82を有する。
この架空ケーブル80は、2つの群の強度部材86を有
し、各群は、3個の強度部材86を有する。
【0024】図5において、架空ケーブル90は、2つ
の光ファイバ92と2つの強度部材を有する強度部材9
4の2つの群を有する。
【0025】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の架空ケーブル
は、長期間クランプ間に配置されてもジャケットと強度
部材とが分離することなく、導体がジャケットから分離
して、脱落する事がない。更に、難燃性材料でジャケッ
トを形成でき、難燃性ケーブルが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の架空ケーブルの断面図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例の架空ケーブルの断面図で
ある。
【図3】本発明の他の実施例の架空ケーブルの断面図で
ある。
【図4】本発明の一実施例の光ファイバケーブルの断面
図である。
【図5】本発明の他の実施例の光ファイバケーブルの断
面図である。
【符号の説明】
20 架空ケーブル 30 絶縁導体 32 金属導体 34 カバー 36 強度部材 40 ジャケット 42 第1(中立)軸 44 第2(縦)軸 46 拡大端部 48 トラフ(溝) 49 面 50 縦方向軸 52 軸 54 軸 60 4対ワイヤ 61 水阻止部材 62 架空ケーブル 64 絶縁導体 65 中心 66 中立軸 68 端部 69 ジャケット 70 架空ケーブル 72 絶縁導体 73 縦方向軸 74 中立軸 76 強度部材 77 軸 78 軸 79 ジャケット 80 架空ケーブル 82 光ファイバ 84 コアチューブ 86 強度部材 90 架空ケーブル 92 光ファイバ 94 強度部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フランシス ジョセフ ムーリン アメリカ合衆国 30341 ジョージア、 シャンブリー、アドマイラル ウェイ 4124 (72)発明者 ウェンデル ジー ナット アメリカ合衆国 30338 ジョージア、 ダンウッディ、バーノン スプリングス ドライブ 5060 (72)発明者 トッド アラン ローズ アメリカ合衆国 85283 アリゾナ、テ ンプ、ウェスト ベースライン ロード 1311 (56)参考文献 特開 昭61−212810(JP,A) 特開 昭62−196610(JP,A) 特開 昭58−207007(JP,A) 実開 昭58−144307(JP,U)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック材料(30)で被覆された
    伝送媒体(32)を有するコア(30,32)と、 前記コア(30,32)を挟んで左右に配置された2対
    の非金属材料製強度部材(36−36)と、 前記コア(30,32)と強度部材(36−36)とを
    被覆してほぼ四角形の形状をなすジャケット(40)と からなる架空ケーブルにおいて、 前記コア(30,32)は、前記ジャケット(40)内
    の中央部の長さ方向軸に沿って配置され、 前記2対の強度部材(36−36)は、前記ジャケット
    (40)の横断面の上下の中央部を左右に横切る第1軸
    (42)を中心に対称に、かつ前記第1軸(42)に直
    交する左右端部を貫通する軸(52、54)に沿って
    配置され、 前記ジャケット(40)の左右端部の上下外周面に対
    し、前記ジャケット(40)の中央部の上下外周面を凹
    ませてトラフ(溝)を形成する ことを特徴とする架空ケーブル。
  2. 【請求項2】 プラスチック材料(30)で被覆された
    伝送媒体(32)を有するコア(30,32)と、 前記コア(30,32)を挟んで左右に配置された2対
    の非金属材料製強度部材(76−76)と、 前記コア(30,32)と強度部材(36−36)とを
    被覆してほぼ四角形の形状をなすジャケット(79)と からなる架空ケーブルにおいて、 前記コア(30,32)は、前記ジャケット(79)内
    の中央部の長さ方向軸に沿って配置され、 前記2対の強度部材(76−76)は、前記ジャケット
    (79)の横断面の上下の中央部を左右に横切る第1軸
    (74)上と、前記第1軸(74)を中心に対称に、か
    つ前記第1軸(74)を直交する左右端部の貫通する軸
    (77,78)に沿って3対配置され、 前記ジャケット(79)の左右端部の上下外周面に対
    し、前記ジャケット(40)の中央部の上下外周面を凹
    ませてトラフ(溝)を形成する ことを特徴とする架空ケーブル。
  3. 【請求項3】 プラスチック材料(30)で被覆された
    伝送媒体(32)を有するコア(30,32)と、 前記コア(30,32)を挟んで左右に配置された一対
    の非金属材料製強度部材(58)と、 前記コア(30,32)と強度部材(58)とを被覆し
    てほぼ四角形の形状をなすジャケット(69)と からなる架空ケーブルにおいて、 前記コア(30,32)は、前記ジャケット(69)内
    の中央部の長さ方向軸に沿って配置され、 前記一対の強度部材(58)は、前記ジャケット(6
    9)の横断面の上下の中央部を左右に横切る第1軸(6
    6)を中心に群として配置され、 前記ジャケット(69)の左右端部の上下外周面に対
    し、前記ジャケット(69)の中央部の上下外周面を凹
    ませてトラフ(溝)を形成する ことを特徴とする架空ケーブル。
  4. 【請求項4】 前記コア(30,32)に係合した縦方
    向軸に沿って伸びる水阻止部材を更に有する ことを特徴とする請求項1,2,3のいずれかのケーブ
    ル。
  5. 【請求項5】 前記水阻止部材は、超吸収材料で含侵さ
    れたヤーン状材料を有する ことを特徴とする請求項4のケーブル。
  6. 【請求項6】前記ジャケットは、難燃性プラスチック材
    料で形成される ことを特徴とする請求項1,2,3のいずれかのケーブ
    ル。
JP3203613A 1990-07-25 1991-07-19 架空ケーブル Expired - Fee Related JP2603377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US557871 1990-07-25
US07/557,871 US5155304A (en) 1990-07-25 1990-07-25 Aerial service wire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04250405A JPH04250405A (ja) 1992-09-07
JP2603377B2 true JP2603377B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=24227214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3203613A Expired - Fee Related JP2603377B2 (ja) 1990-07-25 1991-07-19 架空ケーブル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5155304A (ja)
EP (1) EP0468689A1 (ja)
JP (1) JP2603377B2 (ja)
KR (1) KR920003335A (ja)
CA (1) CA2046263C (ja)
MX (1) MX174460B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2289804B (en) * 1994-05-18 1997-11-05 Pirelli General Plc Supporting optical fibre units
GB9411028D0 (en) * 1994-06-02 1994-07-20 Cookson Group Plc Water blocking composites and their use in cable manufacture
US5448670A (en) * 1994-06-10 1995-09-05 Commscope, Inc. Elliptical aerial self-supporting fiber optic cable and associated apparatus and methods
US6156971A (en) * 1995-08-24 2000-12-05 May; Lindy Lawrence Modular electrical system
US5673352A (en) * 1996-01-12 1997-09-30 Alcatel Submarine Networks, Inc. Fiber optic micro cable
FR2745642B1 (fr) * 1996-02-29 1998-08-14 Pirelli Cables Sa Cable a fibres optiques ayant une resistance a l'ecrasement accrue
US5696864A (en) * 1996-09-18 1997-12-09 Communications Technology Corporation Aerial enclosure for coupling data signals to a customer site
US6074503A (en) 1997-04-22 2000-06-13 Cable Design Technologies, Inc. Making enhanced data cable with cross-twist cabled core profile
US7154043B2 (en) 1997-04-22 2006-12-26 Belden Technologies, Inc. Data cable with cross-twist cabled core profile
US7405360B2 (en) * 1997-04-22 2008-07-29 Belden Technologies, Inc. Data cable with cross-twist cabled core profile
US6465735B2 (en) 1998-02-24 2002-10-15 Lindy Lawrence May Modular electrical system
US6563990B1 (en) 1998-06-22 2003-05-13 Corning Cable Systems, Llc Self-supporting cables and an apparatus and methods for making the same
US6162992A (en) * 1999-03-23 2000-12-19 Cable Design Technologies, Inc. Shifted-plane core geometry cable
US6314224B1 (en) 1999-06-18 2001-11-06 Alcatel Thick-walled cable jacket with non-circular cavity cross section
US6198865B1 (en) * 1999-08-13 2001-03-06 Alcatel Telecommunications cable having good adhesion between a protective jacket and strength members
WO2001025830A2 (en) 1999-09-16 2001-04-12 Corning Cable Systems Llc Flat cable
US6493491B1 (en) 1999-09-28 2002-12-10 Alcatel Optical drop cable for aerial installation
FR2805096B1 (fr) * 2000-02-11 2004-05-28 Acome Soc Cooperative Des Trav Cable de telecommunication, et notamment cable de raccordement d'abonne, de type autoporte
US6400873B1 (en) 2000-03-31 2002-06-04 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cable having a strength member
US6542674B1 (en) * 2000-08-25 2003-04-01 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with strength members
US6728455B2 (en) * 2001-09-04 2004-04-27 Fujikura Ltd. Optical fiber drop cable and manufacturing method thereof
US6618526B2 (en) 2001-09-27 2003-09-09 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables
US6775445B2 (en) * 2002-01-11 2004-08-10 Fujikura Ltd. Optical fiber drop cable
US7244893B2 (en) 2003-06-11 2007-07-17 Belden Technologies, Inc. Cable including non-flammable micro-particles
US20040256139A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Clark William T. Electrical cable comprising geometrically optimized conductors
WO2005013292A1 (en) 2003-07-28 2005-02-10 Belden Cdt Networking, Inc. Skew adjusted data cable
MXPA03011491A (es) * 2003-12-11 2005-06-16 Servicios Condumex Sa Cable mejorado de acometida telefonica aereo o solterrado para servicios de transmision de voz datos y video.
US7184634B2 (en) * 2004-03-25 2007-02-27 Corning Cable Systems, Llc. Fiber optic drop cables suitable for outdoor fiber to the subscriber applications
US7064277B1 (en) 2004-12-16 2006-06-20 General Cable Technology Corporation Reduced alien crosstalk electrical cable
US7208683B2 (en) 2005-01-28 2007-04-24 Belden Technologies, Inc. Data cable for mechanically dynamic environments
EP1958212A1 (en) * 2005-12-09 2008-08-20 Belden Technologies, Inc. Twisted pair cable having improved crosstalk isolation
US7272282B1 (en) 2006-07-31 2007-09-18 Corning Cable Systems. Llc. Fiber optic cables and assemblies suitable for distribution
US7567741B2 (en) * 2007-11-26 2009-07-28 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
US7539380B1 (en) * 2007-11-26 2009-05-26 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
WO2009155037A2 (en) * 2008-05-28 2009-12-23 Adc Telecommunications, Inc. Fiber optic cable
WO2010039530A1 (en) 2008-09-23 2010-04-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
JP2013257396A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
US9697928B2 (en) * 2012-08-01 2017-07-04 Masimo Corporation Automated assembly sensor cable
US9557505B2 (en) 2013-03-18 2017-01-31 Commscope Technologies Llc Power and optical fiber interface
AU2014265983B2 (en) 2013-05-14 2017-09-14 Commscope Technologies Llc Power/fiber hybrid cable
WO2015195095A1 (en) * 2014-06-17 2015-12-23 Prysmian S.P.A. Central-tube optical-fiber cable
JP6723213B2 (ja) * 2017-10-31 2020-07-15 矢崎総業株式会社 通信用電線、及び、ワイヤハーネス

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2628998A (en) * 1945-11-08 1953-02-17 Gilbert Co A C Splittable cable with visible conductors
US2950338A (en) * 1957-12-23 1960-08-23 Whitney Blake Co Plastic insulated electrical line and mounting therefor
US3328514A (en) * 1964-11-13 1967-06-27 Bell Telephone Labor Inc Shielded jacketed-pair communications wire
US3549788A (en) * 1969-01-13 1970-12-22 Bell Telephone Labor Inc Flat-profile submarine coaxial cable with torque balance
US3983313A (en) * 1972-09-05 1976-09-28 Lynenwerk Kg Electric cables
US3935369A (en) * 1973-11-02 1976-01-27 Western Electric Company, Inc. Methods of manufacturing an insulated conductor and product produced thereby
US4089585A (en) * 1974-12-18 1978-05-16 Bicc Limited Optical guides
CA1011834A (en) * 1975-04-18 1977-06-07 Zvi Paniri Self-supporting cable
GB1587729A (en) * 1976-07-08 1981-04-08 Bicc Ltd Optical guides
FR2394876A1 (fr) * 1977-06-17 1979-01-12 Lynenwerk Gmbh & Co Kg Cable electrique pour telecommunications
GB1562676A (en) * 1978-01-18 1980-03-12 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre cable
US4199225A (en) * 1978-04-07 1980-04-22 Bicc Limited Optical guides
US4419538A (en) * 1981-11-13 1983-12-06 W. L. Gore & Associates, Inc. Under-carpet coaxial cable
JPS58144307U (ja) * 1982-03-20 1983-09-29 日本電信電話株式会社 光コ−ド
JPS58207007A (ja) * 1982-05-26 1983-12-02 Hitachi Cable Ltd 走水防止形光フアイバケ−ブル
DE3232108A1 (de) * 1982-08-28 1984-03-01 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Optisches kabel
US4479984A (en) * 1982-12-27 1984-10-30 At&T Bell Laboratories Radiation curable multifilament composite
JPS61212810A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Daiichi Denko Kk 平型光フアイバコ−ド
US4638117A (en) * 1985-06-14 1987-01-20 Lynenwerk Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft Electrical cable for communication purposes
US4761053A (en) * 1985-08-28 1988-08-02 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Communications transmission media
US4723831A (en) * 1985-12-02 1988-02-09 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Optical fiber communications cable
JPS62196610A (ja) * 1986-02-24 1987-08-31 Fujitsu Ltd 平形光ケ−ブルの製造方法
US4815813A (en) * 1987-10-30 1989-03-28 American Telephone And Telegraph Company Water resistant communications cable
GB2215080B (en) * 1988-02-11 1992-06-03 Stc Plc Optical fibre cables.
US4909592A (en) * 1988-09-29 1990-03-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Communication cable having water blocking provisions in core
DE3932251A1 (de) * 1989-06-28 1991-04-04 Siemens Ag Optisches kabel mit in kammern angeordneten bandleitungen
DE9100536U1 (ja) * 1991-01-18 1992-05-14 Ctv Chemische Toiletten-Vermietung Gmbh, 5603 Wuelfrath, De

Also Published As

Publication number Publication date
MX174460B (es) 1994-05-17
KR920003335A (ko) 1992-02-29
US5155304A (en) 1992-10-13
EP0468689A1 (en) 1992-01-29
CA2046263C (en) 1995-06-20
JPH04250405A (ja) 1992-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2603377B2 (ja) 架空ケーブル
US4761053A (en) Communications transmission media
CA1297549C (en) Composite service and distribution communications media
KR0137668B1 (ko) 광섬유 케이블
US4097119A (en) Optical fiber cable
US4729628A (en) Fiber optic dropwire
US4723831A (en) Optical fiber communications cable
US4807962A (en) Optical fiber cable having fluted strength member core
KR100264018B1 (ko) 방수 및 강도성질을 제공하는 코어 랩 바인더를 구비한 통신 케이블
JPH04229508A (ja) 複合通信ケーブル
US5276759A (en) Flat cable
GB1568546A (en) Optical communication cable
JPS6326609A (ja) 光ファイバケ−ブル
JPH09218329A (ja) 光ファイバマイクロケーブル
US4775213A (en) Composite overhead stranded conductor having a filler between optical fibers and a protective tube
FR2591793A1 (fr) Ruban micace isolant electrique et anti-feu adhesif, notamment pour cable electrique ou a fibres optiques
CA1272627A (en) Composite overhead stranded conductor
JPH08106032A (ja) 光ファイバケーブル
WO2018147652A1 (ko) 고용량 송전케이블용 중심인장선 및 이를 제조하는 방법
EP1024383A1 (en) Complex cables for under-floor wiring
JPH0679452B2 (ja) 非シールド引込線
JP2004037765A (ja) 光ファイバケーブル
JP2003015000A (ja) 自己支持型架空光ケーブル
CN216450447U (zh) 一种绝缘架空电缆
JPH0439644B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees