JP2602897Y2 - 床面洗浄機用スキージ装置 - Google Patents

床面洗浄機用スキージ装置

Info

Publication number
JP2602897Y2
JP2602897Y2 JP1993051942U JP5194293U JP2602897Y2 JP 2602897 Y2 JP2602897 Y2 JP 2602897Y2 JP 1993051942 U JP1993051942 U JP 1993051942U JP 5194293 U JP5194293 U JP 5194293U JP 2602897 Y2 JP2602897 Y2 JP 2602897Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
squeegee
floor
sewage
frame
guide wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993051942U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716752U (ja
Inventor
修 宍戸
康治 春日
雄吾 都丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amano Corp
Original Assignee
Amano Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amano Corp filed Critical Amano Corp
Priority to JP1993051942U priority Critical patent/JP2602897Y2/ja
Publication of JPH0716752U publication Critical patent/JPH0716752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602897Y2 publication Critical patent/JP2602897Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、走行しながら回転ブラ
シを回転して床面を洗浄する床面洗浄機(スクラバー)
の技術分野で利用されるものであって、具体的には、回
転ブラシによって洗浄された後に残る汚水を吸引するス
キージの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の床面洗浄機は、例えば、実開平5
−48856号公報に見られるように、機体の後部にブ
ロアーの吸引作用を発揮するスキージを連結して、回転
ブラシ(洗浄ブラシ)による洗浄後の汚水をこのスキー
ジで吸い上げて、機体に搭載した汚水タンクに回収する
ように構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記構成の床
面洗浄機を用いて床面を洗浄する場合に、床面にタイル
の目地とか凹凸があると、スキージによる汚水の吸引が
不完全で床面上に汚水が残る問題があった。即ち、タイ
ルの目地とか凹凸がある床面からスキージが汚水を吸引
する場合に、タイルの目地や凹凸に沿ってスキージ(洗
浄機)を平行に移動させると、スキージに取付けたゴム
ブレードがこれ等タイルの目地とか凹部に落ち込んだ後
にハネ上がってその反動で汚水が床面上に飛散って残っ
てしまうため、見た目が非常にきたなく、従って、洗浄
後に床面上に残ったこの汚水をモップとか雑巾等を用い
ていちいち拭き取らなくてはならないから、その作業が
非常に煩雑であった。
【0004】而して、本考案の技術的課題は、床面にタ
イルの目地とか凹凸があっても、スキージがブラシ洗浄
後の汚水を残さず吸い取るようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために本考案で講じた手段は以下の如くである。回
転ブラシによって洗浄した後の汚水を、機体の後部に連
結したスキージで吸い上げて汚水タンクに回収するよう
に構成した床面洗浄機に於いて、
【0006】(1) 上記のスキージを機体の後部に連
結板を介して旋回自在に連結すると共に、このスキージ
の左右両側の後側部には、床面に接地して回転するガイ
ド用車輪をスキージの進行方向に対して左右横方向に角
度調節自在に取付けること。
【0007】(2) スキージの左右両側の上面に取付
ボルトを立設し、ガイド用車輪を取付けたフレームの先
端部を上記の各取付ボルトに水平回動自在に取付けて、
これ等各取付ボルトに装着した締付ナットを締付けるこ
とによって、上記の各ガイド用車輪のフレームをスキー
の左右両側の後側部に締付け固定できるように構成す
ること。
【0008】(3) ガイド用車輪を取付けたフレーム
にストッパを突設し、このフレームを取付けるスキージ
には上記のストッパに係合してガイド用車輪をスキー
ジに対して直角な状態と傾斜した状態に夫々位置決めす
ことができるストッパと係止穴を設けること。
【0009】
【作用】上記の手段は以下の如く作用する。上記(1)
で述べた手段によれば、スキージの両側の後側部に取付
けたガイド用車輪を機体の走行方向に対して斜めに成る
ように角度調節すれば、洗浄機の走行と共にこのガイド
用車輪がスキージを走行方向に対して傾斜した状態に維
持して、スキージ(ゴムブレード)が床面のタイルの目
地とか凹凸面に対して斜めに進ことになるから、ゴム
ブレードのハネ上がりを無くして汚水を残さず床面上か
ら吸引することができ、また、タイルの目地とか凹凸の
ない床面を洗浄する場合は、スキージとガイド用車輪を
夫々機体の走行方向に対して真直ぐな状態にセットし直
せば、通常通りの洗浄を行うことを可能にする。
【0010】上記(2)で述べた手段によれば、締付ナ
ットを緩めることによってガイド用車輪をスキージに対
して回動でき、また、締付ナットを締付けることによっ
てガイド用車輪を回動した位置に固定できるから、締付
ナットを操作することによってガイド用車輪をスキージ
に対して真直ぐの状態と傾斜した状態のいずれの角度に
自由に切換えてセットすることを可能にする。
【0011】上記(3)で述べた手段によれば、ストッ
パと係止穴の係止作用によって、ガイド用車輪をスキー
ジに対して真直ぐな状態と、傾斜した状態のいずれにも
正確に位置決めしてセットできるため、特にスキージを
傾斜させる場合には傾斜角度を考慮する必要がなく、ス
キージを自然に理想的な傾斜角度にセットすることを可
能にする。以上の如くであるから、上記の手段によって
上述した技術的課題を解決して、前記従来の技術の問題
点を解消することができる。
【0012】
【実施例】以下に、上述した本考案に係る床面洗浄機用
スキージ装置の好適な実施例を添付した図面と共に詳細
に説明する。図1は本考案に係るスキージ装置が実施さ
れている床面洗浄機の内部構造を説明した斜視図であっ
て、図中、1は洗浄機の機体で、1aは運転用ハンド
ル、1bと1cは駆動輪と前輪、2はモータ2Mによっ
て回転して床面を洗浄する回転ブラシ、3と4は機体1
内に搭載した清液又は洗剤液CW用のタンクと汚水DW
用のタンク、5はポンプ5Tの作用によって取入口5a
から取入れた清液又は洗剤液CWを上記の回転ブラシ2
に供給する給液パイプを示し、更に、符号6で全体的に
示したのは本考案に係るスキージ装置を構成するスキー
ジで、機体1の後部に連結されたこのスキージ6には、
吸引パイプ10を通して汚水タンク4内に作用するブロ
アー10Tの吸引力が、先端口9aよりバキュームホー
ス9を通して及んでいて、回転ブラシ2の回転による洗
浄によって床面上に残った汚水を、上記のバキュームホ
ース9を通して汚水タンク4内に吸引回収するように構
成されている。尚、図中、10aは上述した吸引パイプ
10の上端に設けたフロート弁付きの吸引口を示す。
【0013】図2は本考案の全体構成を説明した平面図
であって、上述したスキージ6の上面中央には全体を略
三角形状に形成した連結板7の根端部が取付ナット7
b,7bによって固定され、また、この連結板7の先端
部7aは前述した床面洗浄機の機体1の後部底面に設け
た連結台1Tに対して、連結軸7Sを用いて旋回自在に
連結されており、従って、スキージ6は機体1の走行に
従って床面上を走行して汚水を汚水タンク4に吸引回収
すると共に、機体1が曲がると連結軸7Sを中心に旋回
して機体1の走行に追従するように構成されている。
【0014】上記のスキージ6は、上述した図2と本考
案の要部を拡大して示した図3、及び、この図3のX−
X線の断面図である図4の記載から明らかな如く、断面
略コ字状に形成した細長いカバー6aの内部に、サポー
タ16に押えられ内外のゴムブレード6b,6c(スキ
ージゴム)が設けられた構成に成っていて、これ等カバ
ー6aとサポータ16を貫いて上記連結板7の上面に開
口した通気口8aに、上述したバキュームホース9の接
続口8を接続することにより、ブロアー10Tの吸引作
用をスキージ6のゴムブレード6b,6cの間に及ぼし
て、ブラシ洗浄後の汚水を吸引するように構成されてい
る。
【0015】更に図中、13,13は夫々車軸14,1
4を用いて左右のフレーム11,11に回転自在に取付
けた左右のガイド用車輪であって、夫々2本1組の車輪
で構成されたこれ等左右のガイド用車輪13,13は、
図4に示す如く左右のフレーム11,11の先端部をそ
の底面に取付けた台板11aと共に上記カバー6aの左
右上面に突出した取付ボルト15に回動自在に挿通する
ことにより、カバー6aの左右両側の後側部、即ち、ス
キージ6の左右両側の後側部に回動自在に取付けられ、
且つ、各取付ボルト15に螺着した締付ナット12,1
2を締付けることによって、その回動状態を任意の角度
で固定できるように構成されている。
【0016】また、図3と図4に於いて15aと15b
はカバー6aの左右の上面に夫々並べて形成した係止穴
で、11bは上記各フレーム11,11に取付けた台板
11aの底面に突設したストッパであって、このストッ
パ11bを上記の各係止穴15aと15bに切換えて係
合することによって、左右のガイド用車輪13,13を
取付けた左右のフレーム11,11の取付角度を、スキ
ージ6に対して図2並びに図3で実線で示した直角状態
と、同じく仮想線で示した傾斜状態に夫々位置決めでき
る仕組に成っている。尚、図4に於いて15Tは上述し
た取付ボルト15のヘッドを示す。
【0017】本考案に係る床面洗浄機用スキージ装置は
以上述べた如き構成であるから、タイル目地とか凹凸の
ない平坦な床面を洗浄する場合は、図2に示す如くスキ
ージ6を機体1の進行方向に対して直角にセットし、且
つ、左右のガイド用車輪13,13をスキージ6に対し
て直角にセットすれば、回転ブラシ2の回転によって洗
浄した後の汚水を、内外のゴムブレード6b,6cの間
に及ぶブロアー10Tの吸引作用によって吸引して汚水
タンク4内に回収することができ、また、スキージ6は
左右のガイド用車輪13,13によって常時機体1に対
して直角状態に維持されて、汚水DWを安定した状態で
吸引することができる。
【0018】また、洗浄する床面にタイルの目地とか凹
凸がある場合は、図2及び図3に於いて仮想線で示す如
く左右のガイド用車輪13,13を各締付ナット12,
12を緩めてスキージ6に対して傾斜する方向に回動
し,再び締付ナット12,12で締付ければ、左右のガ
イド用車輪13,13が傾斜した角度に固定されると共
に、機体1が走行を開始するとスキージ6がこれ等左右
のガイド用車輪13,13によって図2で仮想線に示す
傾斜状態にセットされるから、スキージ6のゴムブレー
ド6b,6cをタイルの目地とか凹凸に対して斜めに進
めて、ゴムブレード6b,6cがこれ等タイルの目地と
か凹部に落ち込んでハネ上がることを防止できるため、
ゴムブレード6b,6cのハネ上がりの反動によって汚
水DWが床面上に残る問題を解消することができる。
【0019】更に本考案では、上記スキージ6に対する
各ガイド用車輪13,13の角度調整を、ストッパ11
bと係止穴15a,15bの係合によって常時一定に調
整できるから、スキージ6に対する左右のガイド用車輪
13,13の角度の不揃いによるスキージ6の不規則な
蛇行運動とか上下運動を防止して、スキージ6を常時機
体1の走行に追従させて床面上の汚水DWをきれいに吸
引することを可能にする。
【0020】
【考案の効果】以上述べた次第で、本考案に係る床面洗
浄機用スキージ装置によれば、左右のガイド用車輪の取
付角度を調整することによって床面洗浄機に対してス
キージを通常の直角状態にセットしたり、斜めにセット
することができるため、洗浄する床面にタイルの目地と
か凹凸がある場合は、スキージを斜めにセットすること
によってゴムブレードのハネ上がりを防止して汚水が床
面上に残ることを防止できるから、従来の床面洗浄機で
は2度拭きの手間が掛っていたこれ等タイルの目地とか
凹凸がある床面の洗浄を、1回の操作できれいに洗浄で
きる利点を発揮できるものであって、図示した如き床面
洗浄機に使用して洵に好適なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るスキージ装置を実施した床面洗浄
機の内部構造を説明した斜視図である。
【図2】本考案に係るスキージ装置の全体を示した平面
図である。
【図3】本考案に係るスキージ装置の要部を拡大して示
した平面図である。
【図4】図3のX−X線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 洗浄機の機体 2 回転ブラシ 4 汚水タンク 6 スキージ 6b,6c ゴムブレード 7 連結板 10T ブロアー 11 フレーム 11b ストッパ 12 締付ナット 13 ガイド用車輪 15 取付ボルト 15a,15b 係止穴
フロントページの続き (56)参考文献 実公 平4−6688(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47L 11/00 - 11/40

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転ブラシによって洗浄した後の汚水
    を、機体の後部に連結したスキージで床面から吸い上げ
    て汚水タンクに回収するように構成した床面洗浄機に於
    いて、 上記のスキージを機体の後部に連結板を介して旋回自在
    に連結すると共に、このスキージの左右両側の後側部
    は、床面に接地して回転するガイド用車輪をスキージ
    進行方向に対して左右横方向に角度調節自在に取付けた
    ことを特徴とする床面洗浄機用スキージ装置。
  2. 【請求項2】 スキージの左右両側の上面に取付ボルト
    を立設し、ガイド用車輪を取付けたフレームの先端部を
    上記の各取付ボルトに水平回動自在に取付けて、これ等
    各取付ボルトに装着した締付ナットを締付けることによ
    って、上記の各ガイド用車輪のフレームをスキージの左
    右両側の後側部に締付け固定できるように構成したこと
    を特徴とする請求項1記載の床面洗浄機用スキージ装
    置。
  3. 【請求項3】 ガイド用車輪を取付けたフレームにスト
    ッパを突設し、このフレームを取付けるスキージには
    上記のストッパに係合してガイド用車輪をスキージに対
    して直角な状態と傾斜した状態に夫々位置決めすること
    ができる係止穴を設けたことを特徴とする請求項1また
    は2記載の床面洗浄機用スキージ装置。
JP1993051942U 1993-08-31 1993-08-31 床面洗浄機用スキージ装置 Expired - Fee Related JP2602897Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051942U JP2602897Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 床面洗浄機用スキージ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051942U JP2602897Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 床面洗浄機用スキージ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0716752U JPH0716752U (ja) 1995-03-20
JP2602897Y2 true JP2602897Y2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=12900930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993051942U Expired - Fee Related JP2602897Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 床面洗浄機用スキージ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602897Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7173318B2 (ja) * 2020-03-30 2022-11-16 Jfeスチール株式会社 清掃装置及びコークス炉の炉頂清掃方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716752U (ja) 1995-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH081731Y2 (ja) 濡れ雑巾機能を有する真空掃除機
KR100884768B1 (ko) 전동 물걸레 청소기
JP2602897Y2 (ja) 床面洗浄機用スキージ装置
JP3457131B2 (ja) 床面洗浄機用スキージ連結装置
CN219166298U (zh) 清洁洗地装置
CN216932975U (zh) 清洁模组及清洁机器人
CN114098541B (zh) 一种智能清洁机器人
JP2565165Y2 (ja) 絨毯洗浄機用ノズル
JP3366177B2 (ja) 床面洗浄機用スキージ
CN212037404U (zh) 一种大型洗地机
JP2594680Y2 (ja) ダストクリーニング機能を備えた床面洗浄機
CN212234330U (zh) 一种带有吸尘功能的擦地刷头
JPH046688Y2 (ja)
JP3234657B2 (ja) 洗浄機に於ける洗浄用ブラシの支持装置
JP3480186B2 (ja) 床洗浄車のスキュージ装置
CN215457719U (zh) 一种吸污拖地两用工具
CN219962768U (zh) 一种清洁效果好的表面清洁装置
CN217938119U (zh) 一种使用方便的表面清洁装置
CN219508461U (zh) 一种扫洗一体机
CN219742617U (zh) 一种洗地机的高效地刷结构
CN216652172U (zh) 地刷及清洁装置
CN213606151U (zh) 一种多用途陀螺仪地毯旋转清洗机
CN213887273U (zh) 一种高效节能多功能喷淋保洁器
KR930005851Y1 (ko) 습, 건식 청소기의 걸레대 구조
CN220937959U (zh) 用于清洁机的地刷结构及清洁机

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees