JP2602351Y2 - バックミラー - Google Patents

バックミラー

Info

Publication number
JP2602351Y2
JP2602351Y2 JP1993032752U JP3275293U JP2602351Y2 JP 2602351 Y2 JP2602351 Y2 JP 2602351Y2 JP 1993032752 U JP1993032752 U JP 1993032752U JP 3275293 U JP3275293 U JP 3275293U JP 2602351 Y2 JP2602351 Y2 JP 2602351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
mirror
view
mask member
rearview mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993032752U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687078U (ja
Inventor
徹 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakami Corp
Original Assignee
Murakami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakami Corp filed Critical Murakami Corp
Priority to JP1993032752U priority Critical patent/JP2602351Y2/ja
Publication of JPH0687078U publication Critical patent/JPH0687078U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602351Y2 publication Critical patent/JP2602351Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車等に用いられて
好適なミラーに係り、詳しくは集光した後方視野の一部
を遮光したバックミラーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車のサイドミラ−において
は、広い範囲の後方視野像を映し出す為にミラーを大型
化したり、曲率の小さい凸面鏡を用いることが行われて
いた。しかし曲率を小さくすると、後方視野像が小さく
なり、また大きなミラーを用いると車側からはみ出す部
分が大きくなる不都合があった。そこで、凹レンズによ
り後方視野を集光し、これをインナーパネル面近くに導
く方法(特開平1−314642参照)や凹レンズで集
光した後方視野を車側より内側に設けられた凹面鏡に映
し出す方法(実開平2−128650)が提案されてい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た方法では、映し出される後方視野の領域を大きくする
為に焦点距離の小さい凹レンズが用いられるが、この場
合にはレンズ周辺部に対応する後方視野像に湾曲・歪み
等が目立ち、違和感を与える問題があった。そこで、本
考案は、広い後方視野を映し出すと共に、後方視野像に
湾曲や歪み等が少なく、かつ、違和感を与えないバック
ミラーを提供することを目的とする。
【0004】上記目的を達成するため、本考案は、後方
視野光を集光する集光手段と、前記集光手段にて集光さ
れた後方視野光を、運転者アイポイント方向に反射させ
る鏡面部材とを有するバックミラーにおいて、前記集光
手段の光入射面側または光出射面側の少なくとも一方
に、中央部が光を透過する光透過部とされ周囲部が光を
完全に遮断する遮光部とされたマスク部材を設置し、集
光手段の周囲部を通過する後方視野光の導入を阻止する
こと、が特徴である。
【0005】
【作用】上記構成に基づき、集光手段の周辺部で生じる
後方視野像の湾曲や歪み部を遮光すべく、遮光部を有す
るマスク部材を集光手段に取り付けて周辺部を遮光す
る。前記マスク部材は集光手段に取りつけられ、集光手
段の形状とマスク部材の透過部との形状が異なるように
設定する。
【0006】
【実施例】本考案の実施例の説明に先立ち、図1に基づ
き考案の原理を説明する。サイドミラー10は集光手段
である凹レンズ11と、この凹レンズ11が集光した後
方視野を映す凹面鏡12及び、該凹面鏡12に映る後方
視野の領域を制限するマスク部材13を備えている。ま
たマスク部材13は、遮光部13aを有して、凹レンズ
11の周辺部分の領域を覆うことにより後方視野像の湾
曲や歪みの大きい部分(図1において斜線部)を凹面鏡
12に映らないようにしている。これにより、凹面鏡1
2には、正常な像のみが映し出され違和感がなくなる。
【0007】次に本考案の実施例を説明する。図2は、
板状のマスク部材13の正面図で、遮光部13a及び透
過部13bを有している。後方視野が凹面鏡12に映っ
たとき、通常用いられているミラー像の外形に類似する
ように透過部13bの形状は略矩形状に設けられてい
る。これにより運転者は通常用いられるバックミラーに
類似した感覚で映像が見れる。なお、マスク部材13が
透明な部材から成る場合には、遮光部13aは非透過性
の部材を固着するか又は塗料等を塗布すれば良い。図3
は、凹レンズ11に前記マスク部材13を取りつけた様
子を示す斜視図である。遮光部13aは凹レンズ11の
周辺部を覆っている。図4及び図5は、上記構成のマス
ク部材13、凹レンズ11及び凹面鏡12の取り付け構
成を示す図である。図4ではマスク部材13を凹面鏡1
2と凹レンズ11との間に設け、また図5ではマスク部
材13を凹面鏡12の外側(後方視野側)に設けてい
る。図4のように、マスク部材13を凹面鏡12と凹レ
ンズ11との間に配設することにより、目線の位置が変
動しても湾曲或は歪みの大きな部分の像が現れることが
ない利点がある。また、図5の場合には、マスク部材1
3が凹レンズ11面を保護する利点がある。なお、上記
説明において、サイドミラーを一例として実施例を説明
したが、サイドミラーに限定されるものでなく、広くバ
ックミラーに適用できることは付言するまでもない。
【0008】
【効果】以上説明したように、曲率の小さい凹レンズに
より後方視野からの光を集光して凹面鏡に映し出す際
に、遮光部を有したマスク部材を設けることにより、凹
レンズの周辺部で生じる像の湾曲・歪み等を凹面鏡に映
らなくする。これにより違和感をなくすことが可能に成
った。また、マスク部材を凹面鏡と凹レンズとの間に配
設することにより、視線の位置が変動しても湾曲・歪ん
だ像が現れることがなくなった。さらに、マスク部材を
凹レンズの外側に設けることにより、保護部材としも機
能させることが可能に成った。透過部の形状を略矩形形
状とすることで通常のバックミラーに類似した感覚で映
像が見られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の原理を説明する図である。
【図2】マスク部材の正面図である。
【図3】マスク部材を凹レンズに取りつけた斜視図であ
る。
【図4】凹面鏡、マスク部材及び凹レンズの取り付け構
成を示す図である。
【図5】凹面鏡、マスク部材及び凹レンズの取り付け構
成を示す図である。
【符号の説明】
10 バックミラー 11 凹レンズ(集光手段) 12 凹面鏡(鏡面部材) 13 マスク部材 13a 遮光部 13b 透過部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後方視野光を集光する集光手段と、前記
    集光手段にて集光された後方視野光を、運転者アイポイ
    ント方向に反射させる鏡面部材とを有するバックミラー
    において、 前記集光手段の光入射面側または光出射面側の少なくと
    も一方に、中央部が光を透過する光透過部とされ周囲部
    が光を完全に遮断する遮光部とされたマスク部材を設置
    し、集光手段の周囲部を通過する後方視野光の導入を阻
    止すること を特徹とするバックミラー。
JP1993032752U 1993-05-27 1993-05-27 バックミラー Expired - Fee Related JP2602351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032752U JP2602351Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 バックミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032752U JP2602351Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 バックミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687078U JPH0687078U (ja) 1994-12-20
JP2602351Y2 true JP2602351Y2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=12367582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993032752U Expired - Fee Related JP2602351Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 バックミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602351Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581068Y2 (ja) * 1979-07-31 1983-01-10 三菱自動車工業株式会社 自動車用ミラ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687078U (ja) 1994-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3809462A (en) View expanding and directing optical system
US5559640A (en) Automotive rear view mirror system
JP2587676Y2 (ja) 車両用表示装置
JP3146420B2 (ja) 車載撮像装置
EP0631167A4 (en) IMAGE DISPLAY DEVICE.
JP2001341580A (ja) カメラ装置
JPH0628993B2 (ja) 車両用表示装置
CA2038016A1 (en) Windshield Deflector Shield with Lens and/or Rearview Mirrors
JP2602351Y2 (ja) バックミラー
JP2001097116A (ja) 撮像装置の取付構造
US5181012A (en) Display apparatus for automobiles
JP2002036952A (ja) 車両周辺視認装置
JPH1123997A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ
JP2803401B2 (ja) レンズ鏡筒
JP3077851B2 (ja) 車両用表示装置
JP4245111B2 (ja) 車両における外装カバー構造及び車両における外装カバー構造の取付方法。
JP3063778U (ja) 自動車の目
JP3537393B2 (ja) パノラマ画像ブロック
KR19980022402A (ko) 차량의 후방시계확보를 위한 헤드업디스플레이장치
JPS5945234A (ja) 自動車の後方確認装置
CN2388613Y (zh) 后视器
JP2001287590A (ja) 車両用バックミラー装置
CN1296792A (zh) 带后视器的雨披
JPS5911803Y2 (ja) 自動車用盲域視認装置
JPH099114A (ja) 車載用カメラ装置及び車載用カメラ装置のゴースト防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees