JP2599587B2 - 射出成形装置 - Google Patents

射出成形装置

Info

Publication number
JP2599587B2
JP2599587B2 JP62001165A JP116587A JP2599587B2 JP 2599587 B2 JP2599587 B2 JP 2599587B2 JP 62001165 A JP62001165 A JP 62001165A JP 116587 A JP116587 A JP 116587A JP 2599587 B2 JP2599587 B2 JP 2599587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
core
electric heating
molding apparatus
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62001165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62282913A (ja
Inventor
リバレンツ デイビド
Original Assignee
フア−スト ヒ−ト エレメント マニユフアクチユアリング カンパニ−,インコ−ポレ−テツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フア−スト ヒ−ト エレメント マニユフアクチユアリング カンパニ−,インコ−ポレ−テツド filed Critical フア−スト ヒ−ト エレメント マニユフアクチユアリング カンパニ−,インコ−ポレ−テツド
Publication of JPS62282913A publication Critical patent/JPS62282913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599587B2 publication Critical patent/JP2599587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/30Flow control means disposed within the sprue channel, e.g. "torpedo" construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/40Heating elements having the shape of rods or tubes
    • H05B3/42Heating elements having the shape of rods or tubes non-flexible

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプラスチツクの射出成形装置、特に射出成形
装置を電気加熱するトーピードヒータを備えた射出成形
装置に関する。
(従来の技術) 一般に、プラスチツクの射出成形装置においては通常
金型の空洞部へプラスチツク流を流動させる際金型内の
各供給路を所定の実質的に一定な温度に加熱しプラスチ
ツク流を好適に流動可能にする必要がある。このため通
常スプルートーピードヒータ、ランナートーピードヒー
タ等が各供給路内に配設されている。一方複数の空洞部
を利用して複数の部品を共通に用いるよう構成された射
出成形装置においても空洞部へ延びるスプルー供給路を
上述と同様に加熱可能に設ける必要がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら上述の如き従来のプラスチツクの射出成
形装置においてはプラスチツク流の流路をなす空洞部並
びにスプルー供給路が多岐に亘つて延び、従つてこれら
のプラスチツク流路に対し加熱構成をとる場合部品点数
が多く構成が極めて煩雑になつて、装置のコンパクト
化、低廉化を図り得ない問題があつた。
しかして本発明の一目的は構成が簡潔かつコンパクト
で、動作効率の良いプラスチツク射出成形装置を提供す
ることにある。
本発明の他の目的は空間が有効に利用され、限られた
空間内に多くの数の空洞部を配設可能なプラスチツク射
出成形装置を提供することにある。
本発明の別の目的は複数の空洞部に対し単一の供給路
を介しプラスチツク流が供給され、加熱流路、ヒータの
数を減少しうるプラスチツクの射出成形装置を提供する
ことにある。
本発明の更に他の目的は複数の空銅部へ導入するプラ
スチツク流を加熱するトーピードヒータを備えた射出成
形装置を提供することにある。
本発明の更に別の目的は複数の空洞部の湯口および入
口部の温度条件を独立して制御するトーピードヒータを
備えた射出成形装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によればこの目的が、夫々流体と接触した高温
にする複数の先端部を有し、各先端部の内部に開口部を
有した金属性のケーシングと、各先端部の開口部に配設
された電気的な加熱素子と、開口部内に加熱素子を囲繞
し、ケーシングと加熱素子とを電気的に絶縁し、かつケ
ーシングと加熱素子との間の空隙全体に充填されて加熱
素子からケーシングへ熱を直接伝達させる電熱材と、加
熱素子と電源とを電気的に接続する接続装置と、加熱素
子の温度並びに加熱素子を収納しているケーシングの先
端部の露出面の温度を制御する温度制御装置とを有する
トーピードヒータを備えることにより実現される。
(作用) 上述の構成においては特にプラスチツク流の流路をな
す空洞部の構成の簡潔化が顕著に図られる。
(実施例) 第1図および第2図を参照するに、本発明による一実
施例のプラスチツクの射出成形装置10が示されている。
射出成形装置10には湯口に連通する供給路が具備された
供給路部材をなす金型11と金型11内にプラスチツク流体
を注入するノズル12を有した周知のプラスチツク注入装
置とが包有される。金型11は複数の空洞部材15a,15bお
よびコアインサート16a,16bを支承するフレーム14を備
え、空洞部材15a,15bおよびコアインサート16a,16bによ
り周知のように空洞部18a,18bが区画される。各コアイ
ンサート16a,16bはこれと対応する空洞部材15a,15bに対
し移動可能に設けられていて成形体を取出可能であり、
又各コアインサート内に注入ピン(図面には1個のみを
図示)19が設けられており、成形体の取出が容易にされ
ていることは当業者に理解されよう。プラスチツク流体
をノズル12から空洞部18a,18bへ供給するため、フレー
ム14にはノズル12と連通するスプルー供給路20が具備さ
れており、且本装置においてはスプルー供給路20に横方
向に延びる複数(本装置では4本)のランナ供給路21が
具備されている。スプルー供給路20内のプラスチツク流
体を加熱するため、周知の形状のトーピードヒータ22
が、又ランナ供給体21内のプラスチツク流体を加熱する
ため周知の形状のトーピードヒータ24が夫々配設され
る。
本発明の一実施態様によれば、各ランナ供給路21は更
に複数の流路および金型の空洞部への湯口と連通され、
これらの複数の流路および湯口は構成を簡潔にし且安価
に更に複数の部品が同時に且効果的に製造可能になるよ
うに、夫々単一のトーピードヒータによつて加熱可能に
設けられている。図示の実施例においては各ランナ供給
路21を経て一対のスプルー供給路25a,25bおよび湯口26
a,26bへ供給されるプラスチツク流体が夫々単一のトー
ピードヒータ30により加熱される。各ランナ供給路21を
経て流出するプラスチツク流体はこの単一のトーピード
ヒータ30を通過することになる。これを更に詳述する。
本発明によれば、各トーピードヒータ30は複数(本装
置では2個)の先端部31a,31bを有し、各先端部31a,31b
はスプルー供給路25a,25bおよび湯口26a,26bを通過し、
各空洞部18a,18bへ流入するプラスチツク流体を良好に
加熱するように構成される。第3図を併照するにトーピ
ードヒータ30には円筒上の金属製のケーシング32が具備
され、ケーシング32の一先端部31aは先細に設けられ、
スプルー供給路25aから湯口26aに向つてテーパ付けされ
た入口部34a(第2図参照)に対し同心に配設される。
トーピードヒータ30の他方の先端部31bは先端部31aと同
様に先細に設けられているが、ケーシング32とは別体の
部材として形成されていて、ケーシング32の開口端部に
付設される。
本発明の他の特徴によれば、多数の先端部を有するト
ーピードヒータ30により各スプルー供給路25a,25bおよ
び湯口26a,26bへ流れるプラスチツク流体が独立して個
別に加熱可能に設けられ、複数の空洞部18a,18bへプラ
スチツク流が均等に供給される。この場合、トーピード
ヒータ30のケーシング32の内部には長手方向に延びる開
口部36が形成され、開口部36内には個別に制御可能な複
数(本装置では2本)の加熱素子38a,38bが収納され、
これらの加熱素子38a,38bにより夫々スプルー供給路25
a,25b内のプラスチツク流体が個別に加熱され得る。加
熱素子38aの抵抗線39aはケーシング32の開口部36の一端
部側に配設されるセラミツク製のコア40aに巻装されて
いる。コア40aの直径は開口部36の内径より小にされ
る。一方加熱素子38bの一対のコア40b,40b′はケーシン
グ32の開口部36の他端部側に配設され、各コア40b,40
b′に抵抗線39b,39b′が巻回される。この点については
以下に詳述する。各コア40a,40b,40b′は比較的薄手の
スペーサ間に配設される。即ちコア40aは端部スペーサ4
2と中央スペーサ44間に、コア40b′は中央スペーサ44と
中央スペーサ45間に、又コア40bは中間スペーサ46と端
部スペーサ48間に夫々配設されている。
各加熱素子38a,38bは電源に対し個々に独立して接続
されており、各加熱素子38a,38bが個々に付勢可能であ
る。この場合加熱素子38aは一対のリードピン50a,51aを
有する。抵抗線39aの一端部はコア40aの一端部と隣接す
るリードピン50aに、又他端部はコア40aの他端部と隣接
するリードピン51aに夫々接続されている(第8図併
照)。同様に加熱素子38bは一対のリードピン50b,51bを
有し、これらのリードピン50b,51bはコア40b,40b′およ
びその間のスペーサを貫通して延びている。抵抗線39b
の一端部はコア40bの一端部に隣接する位置でリードピ
ン50bと、又他端部はコア40bの他端部でリードピン51b
と夫々接続される。抵抗線39b′の他端部も同様にコア4
0b′の他端部に隣接するリードピン50b,51bと接続さ
れ、抵抗線39b,39b′はリードピン50b,51b間に並列に接
続される。
製造を容易にするため、各コア40a,40b′には4本の
リードピン用の開口部が具備され、リードピン50a,51a
と同様リードピン50b,51bはコア40aの抵抗線と接続され
ることなく、コア40aを貫通し端部スペーサ42内へ延び
ている。図示の実施例の場合、リードピン50a,51aは端
部スペーサ42から中間スペーサ45,46間に区画された空
間42内に延びている。又コア40bのようにコア40aにはこ
れと対応する加熱素子39のリードピン50a,51a用の2個
の開口部のみが形成され、リードピン50b,51bはスペー
サ48,44間のみに延びるように短かく設けられている。
トーピードのケーシング32の空間55には、電源と接続の
ためリードピン50a,51a,50b,51bからリード部を取り出
すための開口部56が形成される。
図示の実施例では加熱素子38bの抵抗線39b,39b′が並
列に接続されているが直列に接続してもよい。又図示の
トーピード30はその長さに応じた一対の加熱素子38a,38
bを有しているが、軸方向の一直線に沿つて配列され、
独立して制御される更に多数の加熱素子を用いてトーピ
ードヒータ30の両端部間の所望の領域を適宜に制御しつ
つ加熱できる。
トーピードヒータ30の長手方向において生ずる不均等
な熱損失を補償し且均一な加熱を実行してスプルー供給
路25a,25bを流れるプラスチツク流体を均等に加熱する
ため、電気抵抗線39a,39b,39b′が所定の個所に集中し
て配設される。図示の実施例の場合、抵抗線39a,39bは
第3図および第8図に示されるように各先端部31a,31b
に隣接し集中して配設される。更にこの領域における熱
損失を補償すべく抵抗線39b,39b′が空間55に近接して
配設される。
トーピードヒータ30を製造する際、酸化マグネシウム
粉末等の伝熱材60がコア40a,40b,40b′とケーシング32
の開口部36との間の空間に充填される。この伝熱材は振
動を与えてケーシング内に緻密に充填され内部に空隙を
生じないようにされる。中間スペーサ45,46を適所に一
時的に保持しケーシング内に伝熱材を緻密に充填するた
め接着剤のような保持手段を用い得る。
次にケーシング32と加熱素子38a,38bとの組合体が熱
成形されてケーシング32の開口部36の内径が減少され、
開口部内の伝熱材が圧縮される。これに伴い加熱素子38
a,38bとケーシング32とが好適に接触され効果的に熱が
伝達されるから、ケーシング32への熱の伝導が効果的か
つ均等になる。熱成形処理後、ケーシング内にスペーサ
45,46を一時的に保持するために用いた接着剤等が除去
され、スペーサ45,46は高い摩擦力により所定の取付け
位置に固定される。
各加熱素子38a,38bの対をなすリードピン50a,51a,50
b,51bを電源と接続するため、ケーシング32上に接着さ
れていて接続部材をなす、所望の組数のリード線61a、6
1bが当該リードピンと接続される。加熱素子38a,38bの
温度を独立して制御するため、各加熱素子38a,38bに対
し熱電対62a,62bが配設される。図示の場合、各加熱素
子38a,38bに対しハイポ管64a,64bがケーシング32の開口
部36の外周部に隣接して配設され、かつ伝熱材60内に埋
設され、又各加熱素子38a,38bの伝熱対62a,62bはハイポ
管64a,64b内に収容され、流路内を所定の位置まで延ば
され、その位置における温度を測定する。これにより各
加熱素子38a,38bの通電量が適宜制御され得る。
本発明によれば、トーピードヒータ30からリード線61
a,61bを取り出し、かつトーピードヒータ30をその両端
部の中間でスプルー供給路25a,25bに対し同心に支承し
プラスチツク流体をトーピードヒータ30のほぼ中央部に
供給させる支承装置が配設され、プラスチツク流体はト
ーピードヒータ30の中央部からトーピードヒータ30に沿
い実質的に等距離かつ互いに反対方向に流れ、夫々空洞
部18a,18bへ送られる。この場合当該支承装置は上記の
トーピードヒータ30の支持部材としてのカラー部材70で
なり、カラー部材70の内部を長手方向に延びる開口部71
はトーピードヒータ30のケーシング32の外径より実質的
に大にされ、これによりトーピードヒータ30に沿つてプ
ラスチツク流体が実質的に中断されることなく流動され
得る。カラー部材70はトーピードヒータ30に対し長手方
向の中央から外れて、第3図に示すようにヒータの左側
に配設される。トーピードヒータ30をカラー部材70内に
同心に支承するため本実施例ではピン72がカラー部材70
に対し内部の開口部に溶接され、トーピードヒータ30の
上面と当接するよう内側に向つて延設される。ブツシユ
74が又、カラー部材70に対し内側の開口部に溶接され、
トーピードヒータ30の下面に当接するように内側に延長
される。ブツシユ74にはケーシング32内の開口部56と連
通する中央の開口部75が形成され、このためリード線61
a,61bおよび熱電対62a,62bのリード線が取出可能にな
る。ブツシユ74の外端部には好適なチユーブのネジ山付
取付具を螺着するようにネジ山が設けられており、この
チユーブを介しトーピードヒータ又は熱電対のリード線
が電源又は制御装置に接続される。
更に射出成形装置10の動作を説明するに、溶融したプ
ラスチツク流体がノズル12からスプルー供給路20(第2
図参照)へ更に横方向に延びるランナー供給路21へ向つ
て送られる。プラスチツク流体は各ランナー供給路21か
ら複数のスプルー供給路25a,25bへ送られる。スプルー
供給路25a,25bは単一のトーピードヒータ30により夫々
独立して加熱され得る。スプルー供給路25a,25b内のプ
ラスチツク流体は独立して制御され、複数の空洞部18a,
18b内に均等に供給されて成形動作が最適かつ高効率で
行なわれる。一つのスプルー供給路内の温度調整が必要
な場合、他のスプルー供給路内の温度に影響を及ぼすこ
となく温度調整を達成し得る。又トーピードヒータ30の
カラー部材70が偏心して配設されているので、プラスチ
ツク流体はトーピードヒータ30はほぼ中央部に導入さ
れ、各空洞部18a,18bまでの流動距離が実質的に同一に
される。
さて第9図〜第11図を参照するに、本発明の他の実施
例のプラスチツクの射出成形装置80が示されており、こ
の場合射出成形装置80の多数の先端部を有するトーピー
ドヒータ81は金型の空洞部82に向うプラスチツク供給路
内に配設され、これによりプラスチツク流はトーピード
ヒータ81の全長に亘つて流動されて実質的に一定の温度
に維持される。又射出成形装置80はマニホルドプレート
84は周知の方法により外部から加熱可能であり、流路85
を有している。流路85は環状のヘツド88のスプルー入口
部86に連通され、ヘツド88自体は中央部のマニホルドプ
レート89とマニホルドプレート84との間に配設される。
空洞プレート90がマニホルドプレート89と隣接して配設
されており、空洞プレート90には空洞プレート90とコア
インサート94とにより区画される空洞部82と連通する湯
口91が形成される。
スプルー入口部と空洞部82の湯口91との間を移動中プ
ラスチツク流体を加熱するため、多数の先端部を有する
トーピードヒータ81が取り付けられ、この際一方の先端
部はスプルー入口部86と隣接し、又他方の先端部は空洞
部82の湯口91と隣接して配置される。トーピードヒータ
(第10図参照)81の円筒状のケーシング95の一端部は先
細にされ、かつケーシング95と一体形成されかつスプル
ー入口部86からのテーパ付けされた入口部に対し同心に
配設される。トーピードヒータ80の他端部98はケーシン
グ95と別個の部材として形成され一端部96と同様にテー
パ付けされており、ケーシング95の開口端部に付設され
る。他端部98も又湯口91のテーパ付けされた入口部に対
し同心に配設される。
ケーシング95の内部には長手方向に延びる開口部99が
形成され、図示の実施例の場合開口部99にはヒータの各
半分を加熱する加熱素子100a,100bが夫々ケーシング95
の各端部に隣接して収納されている。加熱素子100a,100
bの夫々の抵抗線101a,101bはセラミツク製のコア102a,1
02b上に巻回され、各コア102a,102bは各対のスペーサ10
4a,105a,104b,105b間に配設される。酸化マグネシウム
粉末のような伝熱材106a,106bはコア102a,102bとケーシ
ング95の開口部99との間の空間に上述の実施例と同様に
緻密に充填される。
本発明の別の実施態様によれば、加熱素子100a,100b
の抵抗線101a,101bが直列に接続され、これにより太い
抵抗線を使用でき、ヒータの信頼性および寿命が延長さ
れる。このように加熱素子100a,100bの抵抗線101a,101b
を直列接続すると、比較的小形のトーピードヒータ80で
は特に240Vの電源に接続する場合、所望の抵抗値を得る
のに通常抵抗線を細くする必要があるが、このような小
形トーピードヒータ80にも有利であることが判明してい
る。
加熱素子100a,100bの抵抗線101a,101bの直列接続を容
易にするため、両加熱素子100a,100bのコア104a,104bを
貫通し、実質的にケーシング95の開口部99の全長に亘つ
て延びるリードピン115が設けられる。又別のリード線1
16aが加熱素子100aのコア104aを貫通して延び、リード
線116aの一端部は加熱素子100a,100b間に区画される空
間118内に延出する。又第3のリードピン116bは他方の
加熱素子100bのコア104bを貫通して延び、リードピン11
6bの一端部も同様に加熱素子100a,100b間の空間118内へ
延びている。第11図に示すように、加熱素子100aの抵抗
線101aの一端部はリードピン115に、又他端部はリード
ピン116aに夫々接続される。又加熱素子100bの抵抗線10
1bの一端部は加熱素子100aと共通のリードピン115に、
又他端部はリードピン116bに夫々接続される。リードピ
ン116a,116b自体はリード線119a,119bを介し電源と接続
されており、電流が加熱素子100a,100bの抵抗線101a,10
1bに直接流れることになる。又ケーシング95の一端部の
温度を検出する熱電対120が設けられているので、加熱
素子100a,100bの動作温度が好適に制御される。
リード線119a,119bおよび熱電対120のリード線は上述
の実施例と同様にケーシング95の開口部121およびカラ
ー部材124のブツシユ122内の中央部を通つて取り出され
る。上述の実施例の場合と異なる点は、開口部121およ
びブツシユ122がトーピードヒータの長手に沿い中央部
に配設される点にある。カラー部材124の両端部は環状
のヘツド88および空洞プレート90との間に密封状態で保
持されることは理解されよう。
射出成形装置80の動作を説明するに、プラスチツク流
はスプルー入口部86と空洞部82の湯口91との間をトーピ
ードヒータ81の全長に亘つて移動される。上述したよう
に加熱素子100a,100bの抵抗線101a,101bを好適に密に巻
くことにより、各加熱素子100a,100bにおいて実質的に
均一な熱分布が得られる。本実施例の場合加熱素子100
a,100bは実質的に同一であるので、プラスチツク流がト
ーピードヒータ95の長手に沿つて移動するに応じ所望の
一定温度に保たれ精度および効率が高められ得る。
(発明の効果) 上述のように構成された本発明の射出成形装置によれ
ば、コンパクトにできる上、高効率で射出成形を実行で
き、特に夫々単一のランナー供給路が複数のスプルー供
給路と連通され、且スプルー供給路を多数の先端部を有
するトーピードヒータにより加熱する構成をとるから、
効率良く空間を利用でき、且またトーピードヒータを比
較的コンパクトで安価に構成されるので、トーピードヒ
ータを容易且自在に取付でき効率良く作動し得る等々の
顕著な効果を達成する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプラスチツクの射出成形装
置の部分断面図、第2図は第1図の線2−2に沿つて切
断した部分拡大断面図、第3図は同装置のトーピードヒ
ータの一の縦断面図、第4図は第3図の線4−4に沿つ
て切断した部分拡大断面図、第5図は第4図の線5−5
に沿つて切断した部分断面図、第6図は第3図の線6−
6に沿つて切断した横断面図、第7図は第6図の線7−
7に沿つて切断した横断面図、第8図は同トーピードヒ
ータの電気配線を説明する図、第9図は本発明の他の実
施例のプラスチツク射出成形装置の部分断面図、第10図
は第9図の装置に用いるトーピードヒータの縦拡大断面
図、第11図は同トーピードヒータの電気配線を説明する
図である。 10……射出成形装置、11……金型、12……ノズル、14…
…フレーム、15a,15b……空洞部材、16a,16b……コアイ
ンサート、18a,18b……空洞部、19……注入ピン、20…
…スプルー供給路、21……ライナー供給路、22……トー
ピードヒータ、24……トーピードヒータ、25a,25b……
スプルー供給路、26a,26b……湯口、30,31……トーピー
ドヒータ、31a,31b……先端部、32……ケーシング、34a
……入口部、36……開口部、38a,38b……加熱素子、39
a,39b,39b′……抵抗線、40a,40b,40b′……コア、42,4
4,45,46……スペーサ、50a,50b,51a,51b……リードピ
ン、55……空間、56……開口部、60……伝熱材、61a,61
b……リード線、62a,62b……熱電対、64a,64b……ハイ
ポ管、70……カラー部材、71……開口部、72……ピン、
74……ブツシユ、75……開口部、80……射出成形装置、
81……トーピードヒータ、82……空洞部、84……マニホ
ルドプレート、85……流路、86……スプルー入口部、88
……ヘツド、89……マニホルドプレート、90……空洞プ
レート、91……湯口、94……コアインサート、95……ケ
ーシング、96……一端部、98……他端部、99……開口
部、100a,100b……加熱素子、101a,101b……抵抗線、10
2a,102b……コア、104a,104b,105a,105b……スペーサ、
106a,106b……伝熱材、120……熱電対、121……開口
部、122……ブツシユ、124……カラー部材

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチツク流体が流通する、複数の小径
    の湯口(26aまたは26b)に対し連通するテーパ付けされ
    た端部(34a)を持つ実質的に円筒状の供給路(25aまた
    は25b)が具備された供給路部材(11)と、両端にテー
    パ付けされた先端部(31aまたは31b)を有する長手の金
    属製のケーシング(32)を有したトーピードヒータ(3
    0)と、湯口(26aまたは26b)の一直近において夫々前
    記のテーパ付けされた先端部(31aまたは31b)と共に供
    給路(25aまたは25b)にその軸線に対し同心にトーピー
    ドヒータ(30)を支持する支持部材(70)とを備え、供
    給路部材(11)は少なくとも湯口(25aまたは25b)の一
    に連通する注入空洞部(18aまたは18b)を持ち、ケーシ
    ング(32)は先端部(31aまたは31b)の夫々に隣接する
    よう延設された内部開口部(36)を具備し、且つ先端部
    (31aまたは31b)に隣接する内部開口部(36)に電気加
    熱装置(38aまたは38b)が配設され、電気加熱装置(38
    aまたは38b)に給電する電源に電気的に接続されるよう
    端部がケーシング(32)上に直接接着された接続部材
    (61aまたは61b)を有し、且つケーシング(32)は各先
    端部(31aまたは31b)に沿い、先端部(31aまたは31b)
    に隣接する部位においてその実質的に全長に亙り延び
    る、高温化するプラスチツク流体の環状の開放流路が供
    給路(25aまたは25b)と共に円筒状の外面に具備され、
    電気加熱装置(38aまたは38b)は抵抗線(39aまたは39
    b)を有するコア(40aまたは40b)と抵抗線(39aまたは
    39b)を有するコア(40aまたは40b)を外囲する熱伝達
    体(60)とを含み、熱伝達体(60)は抵抗線(39aまた
    は39b)を持つコア(40aまたは40b)を内部開口部(3
    6)において泡を充填せしめて緊密に収容すると共にプ
    ラスチツク流体の開放流路を所定の温度にしてプラスチ
    ツク流体の加熱に寄与するよう外向きに高効率に熱伝達
    せしめるよう設けられ、電気加熱装置(38aまたは38b)
    と共に先端部(31aまたは31b)に対してその温度を制御
    する温度制御装置(50a、50b、51a、51b、62a、62b)が
    具備され、環状の開放流路を通し、先端部を越えてプラ
    スチツク流体を流動させるよう構成されてなる射出成形
    装置(10)。
  2. 【請求項2】接続部材(61aまたは61b)および温度制御
    装置(50a、50b、51a、51b、62a、62b)に各加熱装置の
    温度を独立して制御する装置が包有されてされてなる特
    許請求の範囲第1項記載の射出成形装置(10)。
  3. 【請求項3】電気加熱装置(38aまたは38b)には先端部
    (31aまたは31b)に隣接し且つ独立して動作する装置を
    有してなる特許請求の範囲第1項記載の射出成形装置
    (10)。
  4. 【請求項4】各電気加熱装置のコア(40aまたは40b)に
    は長手で絶縁性が持たされ、このコア(40aまたは40b)
    に抵抗線(39aまたは39b)が巻装されてなる特許請求の
    範囲第1項記載の射出成形装置(10)。
  5. 【請求項5】接続部材(61aまたは61b)には、各電気加
    熱装置のコア(40aまたは40b)を貫通して延びる一対の
    リードピン(50a、50b、51a、51b)と各電気加熱装置の
    一対のリードピン(50a、50b、51a、51b)を電源に接続
    する装置とが包有され、各コア(40aまたは40b)のリー
    ドピン(50a、50b、51a、51b)間に各電気加熱装置の抵
    抗線(39aまたは39b)が接続されてなる特許請求の範囲
    第4項記載の射出成形装置(10)。
  6. 【請求項6】温度制御装置には各電気加熱装置と連係さ
    れた熱電対(62a、62b)が包有され、各熱電対(62a、6
    2b)がケーシング(32)の内部開口部(36)内の所定の
    温度検出位置まで延設されてなる特許請求の範囲第5項
    記載の射出成形装置(10)。
  7. 【請求項7】各電気加熱装置のコア(40aまたは40b)に
    は軸方向に離間され配設され、対のコア(40aまたは40
    b)の夫々に抵抗線(39aまたは39b)を有し、軸方向に
    離間されたコア(40aまたは40b)の抵抗線(39aまたは3
    9b)が共に各電気加熱装置のリードピン(50a、50b、51
    a、51b)間に接続されてなる特許請求の範囲第5項記載
    の射出成形装置(10)。
  8. 【請求項8】ケーシング(32)には軸方向に離間された
    コア(40aまたは40b)間の空間に隣接する開口部(56)
    が具備され、各電気加熱装置のリードピン(50a、50b、
    51a、51b)がケーシング(32)の開口部(56)に隣接す
    る位置まで延長され、且つ接続部材(61aまたは61b)に
    ケーシング(32)の開口部(56)を貫通して延びリード
    ピン(50a、50b、51a、51b)を電源と接続する装置が包
    有されてなる特許請求の範囲第7項記載の射出成形装置
    (10)。
  9. 【請求項9】電気加熱装置の少なくとも一の抵抗線(39
    aまたは39b)が所定の個所に集中して配置されてなる特
    許請求の範囲第4項記載の射出成形装置(10)。
  10. 【請求項10】電気加熱装置の抵抗線(39aまたは39b)
    が各先端部(31aまたは31b)直近に集中して配設されて
    なる特許請求の範囲第9項記載の射出成形装置(10)。
  11. 【請求項11】軸方向に離間されたコア(40aまたは40
    b)の抵抗線(39aまたは39b)がコア間の空間の直近に
    集中して配設されてなる特許請求の範囲第8項記載の射
    出成形装置(10)。
JP62001165A 1986-01-08 1987-01-08 射出成形装置 Expired - Lifetime JP2599587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81700886A 1986-01-08 1986-01-08
US817008 1986-01-08
US06/913,020 US4755126A (en) 1986-01-08 1986-09-29 Plastic injection molding system with multiple tip torpedo heater
US913020 1986-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62282913A JPS62282913A (ja) 1987-12-08
JP2599587B2 true JP2599587B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=27124127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62001165A Expired - Lifetime JP2599587B2 (ja) 1986-01-08 1987-01-08 射出成形装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4755126A (ja)
EP (1) EP0229689B1 (ja)
JP (1) JP2599587B2 (ja)
KR (1) KR950012860B1 (ja)
AU (1) AU605126B2 (ja)
CA (1) CA1274959A (ja)
DE (1) DE3778167D1 (ja)
MX (1) MX166263B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913912A (en) * 1986-09-29 1990-04-03 Fast Heat Element Manufacturing Co., Inc. Plastic injection mold apparatus with multiple tip torpedo heater
CA1266360A (en) * 1988-04-13 1990-03-06 Jobst Ulrich Gellert Injection molding elongated probe having integral heating element and locating means
JPH0753395B2 (ja) * 1990-09-12 1995-06-07 日本電装株式会社 ホットランナ式射出成形装置
CA2079390C (en) * 1991-10-16 1996-08-27 Akira Nonomura Multi-cavity mold, method of fabricating same and molding control method using said mold
SE506586C2 (sv) * 1996-05-13 1998-01-19 Flexiject Innovations Hb Formsprutning av detaljer av olika vikt, storlek och form i en och samma processcykel
US7507359B2 (en) * 2000-12-12 2009-03-24 Nestal-Maschinen Ag Method and apparatus for controlling and regulating the distribution of an injection molding compound
CA2332061A1 (en) 2001-01-23 2002-07-23 Mold-Masters Limited Nozzle end for multiple tipped injection molding nozzle
US6396033B1 (en) 2001-05-11 2002-05-28 Fast Heat, Inc. Sump heater for air conditioning compressor
DE102005007398B3 (de) * 2005-02-18 2006-09-21 Incoe International, Inc. Heizzylinder zum Aufschieben auf eine Spritzdüse für eine Spritzgießanlage
AU2006203438B2 (en) * 2006-08-09 2011-04-21 Incoe Corporation Heating cylinder for attachment to an injection nozzle for an injection molding system
WO2008049048A2 (en) * 2006-10-18 2008-04-24 Graphic Packaging International, Inc. Tool for forming a three dimensional article or container
CN116001210A (zh) * 2023-01-03 2023-04-25 深圳市银宝山新科技股份有限公司 注塑模具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4212626A (en) 1978-12-18 1980-07-15 Gellert Jobst U Stack injection molding melt transfer system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6506402A (ja) * 1965-05-20 1966-11-21
US3911251A (en) * 1973-11-05 1975-10-07 Charles L Day Heating device for molding
US4304544A (en) * 1974-10-21 1981-12-08 Fast Heat Element Mfg. Co., Inc. Electrically heated nozzles and nozzle systems
CA1097472A (en) * 1976-07-16 1981-03-17 Walter R. Crandell Electrically heated nozzle and method of making the same
CH625461A5 (en) * 1977-12-15 1981-09-30 Netstal Ag Maschf Giesserei Injection moulding machine with multi-daylight mould for plasticatable compositions
NL7804984A (nl) * 1978-05-09 1979-11-13 Beek Ter Hengelo Bv Inwendig verwarmbaar mondstuk met een deelbaar huis en een deelbare kern.
JPS5756843Y2 (ja) * 1979-08-22 1982-12-07
JPS6028569Y2 (ja) * 1979-10-04 1985-08-30 世紀技研株式会社 尖鋭発熱体
JPS6112089Y2 (ja) * 1980-06-25 1986-04-16
US4373132A (en) * 1981-08-05 1983-02-08 Haig Vartanian External/internal heater for molding of plastics
JPS5851126A (ja) * 1981-09-22 1983-03-25 Toshiba Mach Co Ltd 金型ゲ−トバランス制御方法およびその装置
US4552459A (en) * 1982-09-27 1985-11-12 North American Philips Consumer Electronics Corp. Surface reflectivity device and method
CA1206311A (en) * 1983-09-12 1986-06-24 Jobst U. Gellert Injection molding system having an insulation sleeve
DE3337803C2 (de) * 1983-10-18 1986-07-10 Herbert Dipl.-Ing. 3559 Allendorf Günther Heißkanalsystem für Spritzgießvorrichtungen
CA1230457A (en) * 1984-05-25 1987-12-22 Gellert, Jobst Ulrich Injection molding nozzle probe and stack molding apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4212626A (en) 1978-12-18 1980-07-15 Gellert Jobst U Stack injection molding melt transfer system

Also Published As

Publication number Publication date
KR950012860B1 (ko) 1995-10-23
AU605126B2 (en) 1991-01-10
AU6716687A (en) 1987-07-09
EP0229689A3 (en) 1988-12-21
DE3778167D1 (de) 1992-05-21
EP0229689B1 (en) 1992-04-15
JPS62282913A (ja) 1987-12-08
CA1274959A (en) 1990-10-09
KR870006973A (ko) 1987-08-13
EP0229689A2 (en) 1987-07-22
US4755126A (en) 1988-07-05
MX166263B (es) 1992-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599587B2 (ja) 射出成形装置
KR100667992B1 (ko) 막 히터 및/또는 센서를 이용하는 성형 시스템
US4034952A (en) Hot plastic injection bushing
JPH0144132B2 (ja)
JP2002234056A (ja) 射出成形装置
US5055028A (en) Internally heated torpedo with internal melt distribution chamber
JPS59192543A (ja) 射出成形装置
US4721847A (en) Multiple zoned runner distributor heater
US6331106B1 (en) Insulated sprue bushing
CN110843178A (zh) 用于深孔板的热流道模具系统
KR0143083B1 (ko) 복수개의 팁 토피도 히터를 구비한 플라스틱 사출 성형 장치
US4902219A (en) Plastic injection molding system with multiple tip torpedo heater
JP2011505280A (ja) 射出成形ノズル
JP2016128252A (ja) 加熱された型穴を有する射出成型装置
JPH02107417A (ja) 合成樹脂射出成形機の多ゲート用チップ駒装置
JP3016957B2 (ja) 射出成形用分配マニホールド
JP3238515B2 (ja) 数個取射出成形用加熱ノズル
CA2032728A1 (en) Injection molding probe with varying heat profile
CN211334387U (zh) 用于深孔板的热流道模具系统
JPS6163427A (ja) ランナ−レス射出成形装置
JPH0948052A (ja) 合成樹脂成形用プロ−ブの加熱装置
JPH0333087B2 (ja)
JPS63176122A (ja) ランナ−レス射出成形装置
JP2001162651A (ja) 加熱ノズル