JP2598875Y2 - 口紅等の収納容器 - Google Patents

口紅等の収納容器

Info

Publication number
JP2598875Y2
JP2598875Y2 JP1993030214U JP3021493U JP2598875Y2 JP 2598875 Y2 JP2598875 Y2 JP 2598875Y2 JP 1993030214 U JP1993030214 U JP 1993030214U JP 3021493 U JP3021493 U JP 3021493U JP 2598875 Y2 JP2598875 Y2 JP 2598875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiral
lipstick
helical
cylindrical member
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993030214U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0681410U (ja
Inventor
天野明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEUCHI PACKAGE CO., LTD.
Original Assignee
TAKEUCHI PACKAGE CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEUCHI PACKAGE CO., LTD. filed Critical TAKEUCHI PACKAGE CO., LTD.
Priority to JP1993030214U priority Critical patent/JP2598875Y2/ja
Publication of JPH0681410U publication Critical patent/JPH0681410U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598875Y2 publication Critical patent/JP2598875Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は口紅、リップクリーム、
スチックアイシャドウ、スチックファンデーション等の
棒状化粧品を収納する口紅等の収納容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の口紅収納容器はハカマ部材と、こ
のハカマ部材内に下端部が挿入固定された該ハカマ部材
の上端部より上方に突出する軸心方向の切欠部を有する
内筒部材と、この内筒部材の切欠部の位置する外周部に
回動可能に取付けられた螺旋溝を有する螺旋部材と、こ
の螺旋部材の外周部を覆う外筒部材と、前記内筒部材内
に上下移動可能に取付けられた口紅等を支持する皿部材
と、この皿部材に形成された前記内筒部材の切欠部およ
び前記螺旋部材の螺旋溝と係合する係合ピンとで構成さ
れている。
【0003】
【本考案が解決しようとする課題】従来の口紅収納容器
は、ハカマ部材と外筒部材とを持って回動させることに
より、皿部材の係合ピンが係合している内筒部材の軸心
方向の切欠部と螺旋部材の螺旋溝とによって上下移動す
るが、螺旋部材の弾性力が弱くなると外筒部材に圧着さ
れず、外筒部材と一体的に螺旋部材が回動しなくなり、
動作不良を起こすという欠点があった。
【0004】本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、
螺旋部材の弾性力が弱くなっても確実に外筒部材あるい
はハカマ部材と一体的に回動して、動作不良が起きるの
を防止できる口紅等の収納容器を提供することを目的と
している。
【0005】本考案の前記ならびにそのほかの目的と新
規な特徴は次の説明を添付図面と照し合せて読むと、よ
り完全に明らかになるであろう。ただし、図面はもっぱ
ら解説のためのものであって、本発明の範囲を限定する
ものではない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案はハカマ部材と、このハカマ部材内に下端部
が挿入固定された該ハカマ部材の上端部より上方に突出
する軸心方向の切欠部を有する内筒部材と、この内筒部
材の切欠部の位置する外周部に回動可能に取付けられた
螺旋溝を有する螺旋部材と、この螺旋部材の外周部を覆
う外筒部材と、前記内筒部材内に上下移動可能に取付け
られた口紅等を支持する皿部材と、この皿部材に形成さ
れた前記内筒部材の切欠部および前記螺旋部材の螺旋溝
と係合する係合ピンとを備える口紅等の収納容器におい
て、前記螺旋部材の外壁部の軸心方向全体に所定間隔で
複数の凹溝を形成するとともに、前記外筒部材の上部内
壁面に該前記螺旋部材の外壁部の複数の凹溝のいずれか
と係合して回動を阻止する軸心方向に伸びる凸状を形成
して口紅等の収納容器を構成している。
【0007】
【作用】上記のように構成された口紅等の収納容器は、
螺旋部材の外壁部と外筒部材の内壁面との凹凸溝によっ
て回動が阻止されているため、常時一体となって回動す
る。
【0008】
【本考案の実施例】以下、図面に示す実施例により、本
考案を詳細に説明する。
【0009】図1ないし図5の本考案の第1の実施例に
おいて、1はハカマ部材で、このハカマ部材1はハカマ
部材本体2と、このハカマ部材本体2の上端部に嵌合固
定された該ハカマ部材本体2の上端部よりも上方に突出
する外周部位にキャップ嵌合部3が形成されたキャップ
嵌合部材4とで構成されている。
【0010】5は前記ハカマ部材1内に下端部が固定さ
れた該ハカマ部材1の上端部より上方に上端部が位置す
る内筒部材で、この内筒部材5には上下部に螺旋部材係
止用突起6、7と、軸心方向の切欠部8が形成されてい
る。
【0011】9は前記内筒部材5の上下部螺旋部材係止
用突起6、7間の外周部を覆うように回動可能に取付け
られた金属板を丸めて筒状にした螺旋部材で、この螺旋
部材9には図3に示すように螺旋溝10と、外壁部に所
定間隔で軸心方向全体に形成された複数個の凹溝11と
が形成されている。
【0012】12は前記螺旋部材9の外周部を覆う下端
部が前記ハカマ部材1内へ挿入された外筒部材で、この
外筒部材12には図4に示すように上部内壁面に前記螺
旋部材9の凹溝11と係合する軸心方向に伸びる凸状1
3が形成されている。
【0013】14は前記内筒部材5内に上下移動可能に
取付けられた口紅15を支持する皿部材で、この皿部材
14の外周部には前記内筒部材5の切欠部8および前記
螺旋部材9の螺旋溝10と係合する係合ピン16が形成
されている。
【0014】17は前記ハカマ部材1の上端部より上方
に突出している部分を覆う該ハカマ部材1のキャップ嵌
合部3と着脱可能に嵌合するキャップである。
【0015】上記構成の口紅収納容器18は、外筒部材
12の凸状13と螺旋部材9の凹溝11とが係合された
状態で組立てられるため、確実に外筒部材12と一体化
して螺旋部材9も回動し、ハカマ部材1と外筒部材2と
を持って回動させる操作によって皿部材14を上下移動
させ、口紅15を外筒部材12の上端部より出没させる
ことができる。なお、螺旋部材9に凸状13を形成し、
外筒部材12に凹溝11を形成してもよい。
【0016】
【本願考案者が考えた口紅等の収納容器および本考案の
異なる実施例】次に図6ないし図18に示す本願考案者
が考えた口紅等の収納容器および本考案の異なる実施例
につき説明する。なお、これらの説明に当って、前記本
考案の第1の実施例と同一構成部分には同一符号を付し
て重複する説明を省略する。
【0017】図6ないし図9の本願考案者が考えた口紅
等の収納容器において、前記本考案の第1の実施例と主
に異なる点は螺旋部材9Aと、外筒部材12Aとで、前
記螺旋部材9Aは上端部に複数個の係合部19を形成す
るとともに、下部寄りの部位に係合孔20を形成してい
る。前記外筒部材12Aには前記螺旋部材9Aの複数個
の係合部19と係合する係合部21が上部内壁面に形成
され、下部寄りの部位には前記螺旋部材9Aの係合孔2
0と係合する係合片22が形成されている。このように
形成された螺旋部材9Aと外筒部材12Aとを用いて口
紅収納容器18Aを構成しても前記本考案の第1の実施
例と同様な作用効果が得られる。
【0018】なお、この場合、上部に螺旋部材係止用突
起のない内筒部材5を用いるとともに、必要に応じて外
筒部材12Aの下端外周部に係止部を形成し、キャップ
嵌合部材4の下端部で該係止部を係止して、外筒部材の
抜け脱を阻止するようにしてもよい。
【0019】図10ないし図14の本考案の第2の実施
例において、前記本考案の第1の実施例と主に異なる点
は、ハカマ部材1Aの内壁面に凸状13を形成し、外壁
面に複数個の凹溝11が形成された螺旋部材9をハカマ
部材1A内に収納し、切欠部8を形成した筒部材23を
用いて口紅収納容器18Bを構成した点で、このように
構成しても前記本考案の第1の実施例と同様な作用効果
が得られる。なお、24は前記筒部材23の下端部にカ
シメ固定された前記螺旋部材9の下端部と当接するスト
ッパー片である。
【0020】図15ないし図18の本考案の第3の実施
例において、前記本考案の第3の実施例と主に異なる点
は、キャップ嵌合部材4Aの下端部に係合部21を形成
するとともに、上端部に前記キャップ嵌合部材4Aの係
合部21と係合する係合部19を形成した螺旋部材9B
を用いた点で、このように形成したキャップ嵌合部材4
Aと螺旋部材9Bを用いて口紅収納容器18Cを構成し
ても、前記本考案の第3の実施例と同様な作用効果が得
られる。
【0021】なお、前記本考案の実施例では口紅15を
収納する口紅収納容器18、18A、18B、18Cに
ついて説明したが、本考案はこれに限らず、リップクリ
ーム、スチックアイシャドウ、スチックファンデーショ
ン等の棒状化粧品も同様に収納して使用することができ
る。また、前記本考案の各実施例では金属板を丸めて筒
状に形成したものについて説明したが、本考案はこれに
限らず、合成樹脂材製の螺旋部材を用いてもよい。
【0022】
【本考案の効果】以上の説明から明らかなように、本考
案にあっては次に列挙する効果が得られる。
【0023】(1)ハカマ部材と、このハカマ部材内に
下端部が挿入固定された該ハカマ部材の上端部より上方
に突出する軸心方向の切欠部を有する内筒部材と、この
内筒部材の切欠部の位置する外周部に回動可能に取付け
られた螺旋溝を有する螺旋部材と、この螺旋部材の外周
部を覆う外筒部材と、前記内筒部材内に上下移動可能に
取付けられた口紅等を支持する皿部材と、この皿部材に
形成された前記内筒部材の切欠部および前記螺旋部材の
螺旋溝と係合する係合ピンとを備える口紅等の収納容器
において、前記螺旋部材の外壁部の軸心方向全体に所定
間隔で複数の凹溝を形成するとともに、前記外筒部材の
上部内壁面に該前記螺旋部材の外壁部の複数の凹溝のい
ずれかと係合して回動を阻止する軸心方向に伸びる凸状
を形成したので、外筒部材と螺旋部材とは強制的に一体
となって回動させることができる。したがって、従来、
螺旋部材の反発力が弱くなることによって、螺旋部材が
回動不良を起こす事故を確実に防止することができる。
【0024】(2)前記(1)によって、螺旋部材の外
壁面と外筒部材の内壁面に回動を阻止するための凹溝、
凸状を形成するだけでよいので、部品点数を増加させる
ことなく、容易に実施することができるとともに、少し
ぐらい上下方向に移動しても凹溝と凸状の係合状態が解
除されることなく確実に係合状態を保つことができる。
【0025】(3)前記(1)によって、構造が簡単で
あるので、安価に製造することができる。
【0026】(4)前記(1)によって、螺旋部材の外
壁部あるいは外筒部材の内壁面に形成された所定間隔で
軸心方向の複数の凹溝によって、螺旋部材と外筒部材と
を組付ける際の、螺旋部材の外壁面と外筒部材の内壁面
との面接触の抵抗をおさえることができる。したがっ
て、組み立てがスムーズにできるので、作業効率を容易
に向上させることができる。
【0027】(5)請求項2、3も前記(1)〜(4)
と同様な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示す断面図。
【図2】本考案の第1の実施例の使用状態の断面図。
【図3】螺旋部材の斜視図。
【図4】外筒部材の一部破断斜視図。
【図5】螺旋部材と外筒部材との取付け状態を示す拡大
断面図。
【図6ないし図9】本願考案者が考えた口紅等の収納容
器の説明図。
【図10ないし図14】本考案の第2の実施例を示す説
明図。
【図15ないし図18】本考案の第3の実施例を示す説
明図。
【符号の説明】
1:ハカマ部材、 2:ハカマ部材本
体、 3:キャップ嵌合部、 4、4A:キャッ
プ嵌合部材、 5:内筒部材、 6:上部螺旋部材
係止用突起、 7:下部螺旋部材係止用突起、 8:切欠部、 9、9A、9B:螺旋部材、 10:螺旋溝、 11:凹溝、 12、12A:外
筒部材、 13:凸状、 14:皿部材、 15:口紅、 16:係合ピン、 17:キャップ、 18、18A、18B、18C:口紅収納容器、 19:係合部、 20:係合孔、 21:係合部、 22:係合片、 23:筒部材、 24:ストッパー
片。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A45D 40/06

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハカマ部材と、このハカマ部材内に下端
    部が挿入固定された該ハカマ部材の上端部より上方に突
    出する軸心方向の切欠部を有する内筒部材と、この内筒
    部材の切欠部の位置する外周部に回動可能に取付けられ
    た螺旋溝を有する螺旋部材と、この螺旋部材の外周部を
    覆う外筒部材と、前記内筒部材内に上下移動可能に取付
    けられた口紅等を支持する皿部材と、この皿部材に形成
    された前記内筒部材の切欠部および前記螺旋部材の螺旋
    溝と係合する係合ピンとを備える口紅等の収納容器にお
    いて、前記螺旋部材の外壁部の軸心方向全体に所定間隔
    で複数の凹溝を形成するとともに、前記外筒部材の上部
    内壁面に該前記螺旋部材の外壁部の複数の凹溝のいずれ
    かと係合して回動を阻止する軸心方向に伸びる凸状を形
    成したことを特徴とする口紅等の収納容器。
  2. 【請求項2】 ハカマ部材と、このハカマ部材内に挿入
    された螺旋溝が形成された螺旋部材と、この螺旋部材内
    に下端部が可動可能に挿入され、上端部が前記ハカマ部
    材の上端部より上方に突出する筒部材と、この筒部材の
    前記螺旋部材と対応する部位の軸心方向に形成された切
    欠部と、前記筒部材内に上下移動可能に取付けられた口
    紅等を支持する皿部材と、この皿部材に形成された前記
    筒部材の切欠部と前記螺旋部材の螺旋溝と係合する係合
    ピンとを備える口紅等の収納容器において、前記螺旋部
    材の外壁部の軸心方向全体に所定間隔で複数の凹溝を形
    成するとともに、前記ハカマ部材の内壁面に該前記螺旋
    部材の外壁部の複数の凹溝のいずれかと係合して回動を
    阻止する軸心方向に伸びる凸状を形成したことを特徴と
    する口紅等の収納容器。
  3. 【請求項3】 キャップ嵌合部材が嵌合固定されたハカ
    マ部材と、このハカマ部材内に挿入された螺旋溝が形成
    された螺旋部材と、この螺旋部材内に下端部が可動可能
    に挿入され、上端部が前記ハカマ部材の上端部より上方
    に突出する筒部材と、この筒部材の前記螺旋部材と対応
    する部位の軸心方向に形成された切欠部と、前記筒部材
    内に上下移動可能に取付けられた口紅等を支持する皿部
    材と、この皿部材に形成された前記筒部材の切欠部と前
    記螺旋部材の螺旋溝と係合する係合ピンとを備える口紅
    等の収納容器において、前記キャップ嵌合部材の下端部
    に係合部を形成するとともに、前記螺旋部材の上端部に
    該係合部と係合する係合部を形成して回動を阻止したこ
    とを特徴とする口紅等の収納容器。
JP1993030214U 1993-05-13 1993-05-13 口紅等の収納容器 Expired - Fee Related JP2598875Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993030214U JP2598875Y2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 口紅等の収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993030214U JP2598875Y2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 口紅等の収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0681410U JPH0681410U (ja) 1994-11-22
JP2598875Y2 true JP2598875Y2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=12297481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993030214U Expired - Fee Related JP2598875Y2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 口紅等の収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598875Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2596108Y2 (ja) * 1993-08-31 1999-06-07 鐘紡株式会社 口紅等の収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0681410U (ja) 1994-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598875Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JP2596108Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JP3098150B2 (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JP2557052Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JP2599139Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH046651Y2 (ja)
JP3589724B2 (ja) 口紅等の収納容器
JP2557051Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH084893Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH046653Y2 (ja)
JP2556826Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH0233693Y2 (ja)
JPH0246808Y2 (ja)
JP2540354Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH0231065Y2 (ja)
JP3471911B2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH0349616Y2 (ja)
JP2598854Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH0232170Y2 (ja)
JPS6345205Y2 (ja)
JPH038174Y2 (ja)
KR960006738Y1 (ko) 실린더 리컬도어록에 있어서 레버의 쳐짐방지장치
JP2598876Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JP2576379Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPH0634733Y2 (ja) 口紅等の収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees