JP2598281B2 - 電子写真用現像剤 - Google Patents

電子写真用現像剤

Info

Publication number
JP2598281B2
JP2598281B2 JP62281151A JP28115187A JP2598281B2 JP 2598281 B2 JP2598281 B2 JP 2598281B2 JP 62281151 A JP62281151 A JP 62281151A JP 28115187 A JP28115187 A JP 28115187A JP 2598281 B2 JP2598281 B2 JP 2598281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
compound
developer
image
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62281151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01123249A (ja
Inventor
文男 角野
正文 久村
昇 樫村
淑之 吉原
正明 弘
勝 中川
陽一 川守田
知裕 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62281151A priority Critical patent/JP2598281B2/ja
Publication of JPH01123249A publication Critical patent/JPH01123249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598281B2 publication Critical patent/JP2598281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09733Organic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09733Organic compounds
    • G03G9/09758Organic compounds comprising a heterocyclic ring
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09733Organic compounds
    • G03G9/09775Organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen or oxygen

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真における静電荷像用現像剤に関し、
詳しくは有機光導電体より構成される感光体を用いる電
子写真プロセスにおいて高品質な画像を与える現像剤に
関する。
[従来の技術] 従来、電子写真法としては米国特許第2,297,691号明
細書、特公昭42−23910号公報、特公昭43−24748号公報
等に多数記載されているが、一般的な方法としては、光
導電性物質を利用し、種々の手段により感光体上に電気
的潜像を形成し、次いで該潜像を現像剤(以下、トナー
と称する)を用いて現像し、必要に応じて紙等の転写材
にトナー画像を転写した後、加熱ローラーなどにより定
着して複写物を得るものである。
この電子写真プロセスの中で電気的潜像を形成する工
程をさらに詳細に述べると、a−Se,a−Si,有機光導電
体等より構成される感光体をコロナ帯電や導電性ローラ
ー等による直接帯電により一様に帯電させた後、被複写
物の光学像、レーザー光によるドットパターン等を露光
し、静電潜像を得るものであり、帯電過程ではオゾン、
NoX=1,2)の活性物質が発生することが知られてい
る。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記の工程で発生したオゾンやNoX
感光体に作用して電位変動や残留電位の増大、また画像
ボケや画像流れ等電子写真特性あるいは画像に悪影響を
与え、感光体の耐久性を低くする要因になっている。特
に近年、感光体として従来の無機系の材料から有機系の
材料への転換が進んでいるが、有機系感光体は、オゾン
やNoXに弱い上、一般に正孔搬送性であり、オゾン発生
量の多い負帯電で使用される場合が多く、オゾンやNoX
の発生は重大な問題となっている。
上記問題点を解決するために(1)複写機本体にファ
ンを設け、発生したオゾンやNoXを排気する、(2)感
光体表面の劣化した部分が常に除去されるプロセスを導
入する。(3)オゾンやNOXに強い有機光導電材料を選
択する、(4)感光体中に酸化防止剤あるいは劣化防止
剤を添加する、といった方法が提案されている。しかし
ながら上記(1)は排気の効率、(2)は感光体の機械
的耐久性、(3)及び(4)は耐オゾン、NOX性と感光
体特性の両立が難しい、という様な問題点を有してい
る。
[問題点を解決するための手段]及び[作用] 本発明は上記問題点を解決し、感光体のオゾンやNOX
に対する耐久性を高めるトナーを提供するものである。
本発明は、感光体が有機光導電体である電子写真プロ
セスに適用される電子写真用現像剤において、 該現像剤は、下記部分構造 を有し、かつ融点が50℃以上である化合物(1)、又は
融点が50℃以上である下記化合物(2)乃至(7) からなる群から選択される化合物がトナーに外添されて
いることを特徴とする電子写真用現像剤に関する。
本発明においては、現像剤が酸化防止あるいは劣化防
止作用を有する特定の化合物がトナーに外添されている
ことから、感光体表面に常に酸化防止あるいは劣化防止
作用を有する特定の化合物を供給することにより、オゾ
ンやNOXによる影響が感光体に及ばない様にするもので
ある。
本発明に使用される感光体の酸化あるいは劣化防止剤
は、トナーに外添するため、トナーの現像性を損わない
こと、微粉体状に処理できること、色トナーの場合は色
調に影響を及ぼさないこと、トナーのブロッキング等を
起こさないため融点は少なくとも50℃以上であること、
といった条件が必要であり、また、酸化及び劣化防止剤
としての機能を発現するためには、ヒドラゾン基、アミ
ノ基、フエノール基、ヒドロキノン基、共役二重結合、
イオウ原子、リン原子の内何れか一種以上を有している
ことが必要であり、特に本発明の現像剤においては、下
記式(1) の部分構造を有し、かつ融点が50℃以上である化合物
(1)、又は融点が50℃以上である下記化合物(2)乃
至(7)からなる群から選択される化合物がトナーに外
添されているものである。
さらに、上記式(1)の部分構造を有し、かつ融点が
50℃以上である化合物としては、化合物(8)乃至(1
4)が挙げられる。
[実施例] 以下に本願発明の具体的な実施例を示す。尚、実施例
中の部は全て重量部である。
実施例1 上記材料をブレンダーでよく混合した後、150℃に熱
した2本ロールで混練した。混練物を自然放冷後、カッ
ターミルで粗粉砕した後、ジェット気流を用いた微粉砕
機を用いて粉砕し、さらに風力分級機を用いて分級して
個数平均粒径10μの黒色微粉体を得た。次いで乾式法で
合成されたシリカ微粉体(商品名アエロジル#200、比
表面積約200m2/g、アエロジル社製)0.5部を前記黒色微
粉体100部に添加してトナーとした。
この様にして得たトナー100部に下記化合物(13)の
酸化防止剤(商品名イルガノックス1330、チバガイギー
製) 化合物(13) を0.3部混合し、有機感光体を用いた電子写真複写機で
画像を評価した。使用した有機感光体はアルミニウムシ
リンダー上に電荷発生層と電荷輸送層を積層したもので
あり、電荷発生層はアゾ顔料をブチラール樹脂に分散し
た塗料を塗工して形成され、表面層である電荷輸送層は
べンジジン化合物をポリカーボネート樹脂に溶解させた
塗料を塗工して形成されている。電荷発生材と荷電輸送
材の構造式を以下に示す。
電荷発生材 電荷輸送材 評価方法は複写機内の排気システムを全く作動させ
ず、コロナ帯電によるオゾンやNOXの影響が促進される
条件で連続4000枚の通紙耐久試験を行い、画像の鮮鋭度
を評価した。また、同じ方法でイルガノックス1330無添
加のものを比較例1として評価した。表中の◎は鮮明、
○はやや鮮明、△は鮮明ではないが判読可能、×は判読
不可能を表わす。
その結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1で用いた化合物(13)に代えて下記の第2表
に示す通りの化合物を0.05〜0.5重量%の範囲で実施例
1と同じトナーと混合して現像剤を調製し、実施例1と
同様の耐久試験を行なった。その結果を第2表に示す。
実施例3 上記材料をブレンダーでよく混合した後、150℃に熱
した2本ロールで混練した。混練物を自然放冷後、カッ
ターミルで粗粉砕した後、ジェット気流を用いた微粉砕
機を用いて粉砕し、さらに風力分級機を用いて分級し、
粒径5〜20μの微粉体を得、これをトナーとした。この
トナー100部に対して疎水性コロイド状シリカ0.3部添加
した後、さらに下記化合物(14)の酸化防止剤(商品名
イルガノックス1425WL、チバガイギー製)を0.1部混合
した。
化合物(14) 平均粒径50〜80μの鉄粉キャリア100部に対して上記
外添済みトナーを5部の割合で混合し、下記構成の有機
感光体を用いた半導体レーザー(波長788nm)を光源と
する電子写真プリンター(マイナス帯電−イメージスキ
ャン−反転現象のプロセスを有する)に適用して画像評
価を行なった。
電荷発生層 電荷輸送層 (表面層) 評価方法は実施例1と同じでイルガノックス1425WL無
添加を比較例2とした。結果を第3表に示す。
[発明の効果] 以上の様に本願発明のトナーを使用すれば、感光体の
耐久性が向上し、長期にわたって鮮明な画像を得ること
ができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉原 淑之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 弘 正明 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 中川 勝 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 川守田 陽一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 木村 知裕 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−124740(JP,A) 特開 昭56−165151(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体が有機光導電体である電子写真プロ
    セスに適用される電子写真用現像剤において、 該現像剤は、下記部分構造 を有し、かつ融点が50℃以上である化合物(1)、又は
    融点が50℃以上である下記化合物(2)乃至(7) からなる群から選択される化合物がトナーに外添されて
    いることを特徴とする電子写真用現像剤。
JP62281151A 1987-11-09 1987-11-09 電子写真用現像剤 Expired - Fee Related JP2598281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281151A JP2598281B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 電子写真用現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62281151A JP2598281B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 電子写真用現像剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01123249A JPH01123249A (ja) 1989-05-16
JP2598281B2 true JP2598281B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=17635070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62281151A Expired - Fee Related JP2598281B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 電子写真用現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598281B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5540779B2 (ja) * 2010-03-08 2014-07-02 コニカミノルタ株式会社 画像形成方法及び画像形成装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56165151A (en) * 1980-05-01 1981-12-18 Canon Inc Toner composition for electrophotography
JPS57122444A (en) * 1981-01-23 1982-07-30 Canon Inc Electrophotographic receptor
JPS57124740A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Canon Inc Toner
JPS59157A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Mita Ind Co Ltd 電子写真感光体
JPS59105649A (ja) * 1982-12-10 1984-06-19 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光導電性材料
JPH0690525B2 (ja) * 1984-05-31 1994-11-14 ミノルタ株式会社 感光体
JPH0677154B2 (ja) * 1984-07-27 1994-09-28 ミノルタカメラ株式会社 電子写真用感光体
JPS61143763A (ja) * 1984-12-17 1986-07-01 Mitsubishi Chem Ind Ltd 積層型電子写真感光体
US4599286A (en) * 1984-12-24 1986-07-08 Xerox Corporation Photoconductive imaging member with stabilizer in charge transfer layer
US4563408A (en) * 1984-12-24 1986-01-07 Xerox Corporation Photoconductive imaging member with hydroxyaromatic antioxidant
JP2534476B2 (ja) * 1985-07-30 1996-09-18 株式会社リコー 電子写真感光体
JPS6239863A (ja) * 1985-08-16 1987-02-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JPH06103396B2 (ja) * 1985-10-31 1994-12-14 三菱化成株式会社 電子写真感光体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01123249A (ja) 1989-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60034630T2 (de) Toner, Zwei-Komponenten-Entwickler, Wärmefixierverfahren, Bildaufzeichnungsverfahren und Apparatbauteil
DE60029499T2 (de) Toner und Bildherstellungsverfahren
US5053821A (en) Electrophotographic image forming apparatus using photoconductive toner
JP6003796B2 (ja) 有機感光体
EP1003081B1 (en) Developing agent and its use in image forming apparatus
JP3126343B2 (ja) フラッシュ定着用トナー
JP2584306B2 (ja) 電子写真用現像剤
KR100571919B1 (ko) 토너 및 그 제조방법
JP3531620B2 (ja) 電子写真用カラートナー、カラー画像形成方法及びカラー画像形成装置
US5066989A (en) Cleaning method for use in copy apparatus and toner used therefor
JP2004177787A (ja) 画像形成用トナー及び画像形成方法
JP2598281B2 (ja) 電子写真用現像剤
US5576810A (en) Image forming method
JP3652121B2 (ja) 乾式トナー及び画像形成方法
JPS5914746B2 (ja) フラッシ定着用粉体現像トナ−
JP3480342B2 (ja) 電子写真用フラッシュ定着トナー及び画像形成方法
US4665001A (en) Negatively chargeable blue toner comprising indanthrone dye
JPH0792724A (ja) 現像剤及びそれを用いた現像装置
JP3342637B2 (ja) アモルファスシリコン感光体を使用した複写機またはプリンタ
JPH02135365A (ja) 電子写真用現像剤
JPH0882957A (ja) 正帯電一成分非磁性現像剤
JPH04296766A (ja) 画像形成方法
JPH0566599A (ja) 電子写真プロセス
JP3586011B2 (ja) 画像形成方法
JP2001125316A (ja) 現像剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees