JP2597217Y2 - 播種機における苗箱内床土用補助填圧装置 - Google Patents

播種機における苗箱内床土用補助填圧装置

Info

Publication number
JP2597217Y2
JP2597217Y2 JP1992013326U JP1332692U JP2597217Y2 JP 2597217 Y2 JP2597217 Y2 JP 2597217Y2 JP 1992013326 U JP1992013326 U JP 1992013326U JP 1332692 U JP1332692 U JP 1332692U JP 2597217 Y2 JP2597217 Y2 JP 2597217Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling box
floor soil
pressing
short side
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992013326U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661044U (ja
Inventor
弘弥 菅原
孝一 玉城
Original Assignee
株式会社コンマ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コンマ製作所 filed Critical 株式会社コンマ製作所
Priority to JP1992013326U priority Critical patent/JP2597217Y2/ja
Publication of JPH0661044U publication Critical patent/JPH0661044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597217Y2 publication Critical patent/JP2597217Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の目的】この考案は、播種機内に組み込まれる苗
箱内床土用填圧装置に係わるものであって、特にロール
による均平化工程で取り残される苗箱短辺側周壁部際の
床土を、ロールによる均平化面に揃うようにする新規な
構造からなる苗箱内床土用補助填圧装置を提供しようと
するものである。
【0002】
【従来の技術】播種作業は、苗箱へ床土を入れて均平化
すると共に、適度に填圧した後、播種する工程からな
り、今では、それら一連の作業が、苗箱をベルトコンベ
アで静かに一方方向に流しながら実施されるようになっ
ている。既に普及している播種機では、その多くが、機
構が簡単で管理し易く、安価に提供できることから、苗
箱内の床土の均平、填圧工程にロールを採用し、ベルト
コンベア上を移動する苗箱内の床土上を転動しながら均
平化すると同時に、適度の押圧力を加えて填圧するよう
にしたものとなっているが、この機構によるものでは、
苗箱の短辺側周壁部をロールが乗り越える際に、同周壁
部近傍の床土の均平、填圧をすることができず、その後
の播種工程で、その部分に播種できないという弊害を生
じるものとなっている。
【0003】従前までは、その弊害を無視するか、ある
いは、それを解消するため、例えば、実開昭60−19
0245号公報に掲載された考案や、実開昭54−18
3411号考案等数々の提案もなされてきているが、前
者のもののように、極めて複雑で大掛かりな機構を組み
込まなければならないものであったり、後者のように、
種類の異なる苗箱や変形した苗箱に遭遇したときや、同
一の苗箱であっても搬送ムラを生じたとき等に、機構に
加わる負荷の逃げが考慮されていなかったり、それらに
対応するための調節もできないといったものが殆どであ
り、これまでのところ、有効に対策されたものの提供が
なされて来なかった。
【0004】播種機の機能、特にその均平、填圧工程に
要求される機能としては、その後の播種の精度を上げる
ことができることと、極力小型、軽量化を図れる機構か
らなるものであること等がこれまでにも挙げられてきて
いるが、上記のように、小型、軽量化に有利なロールを
採用したものでは、どうしてもこのロールが、隣接して
流れる苗箱の前後短辺周壁部を乗り越える際に、それら
短辺周壁部近傍の床土を均平、填圧することができない
という課題を抱えたものとなってしまう。この考案で
は、このロールを採用したときの課題を解決しようとし
て開発されたものであり、その構成の要旨は、以下に示
すとおりのものである。
【0005】
【考案の構成】実施例として示す図面からも明確に理解
されるように、この考案の播種機における苗箱内床土用
補助填圧装置は、所定量の床土が充填され、ロールによ
る床土均平化を終えて移動する床土入り苗箱の搬送軌道
上所定高さ位置に、搬送方向に直交する如くして回動軸
が横設され、該回動軸には、その軸心回りの回動が、苗
箱搬送方向に抗する方向となるよう付勢力を付与する一
方、同回動軸から、その直下を通過する搬送軌道上の床
土入り苗箱の既に均平化された床土表面までの距離に略
相当する長さと、苗箱短辺方向内法寸法に略相当する横
幅とを有し、且つ、長さ方向先端側所定範囲部分が二股
状であって、夫々の先端には所定幅の押圧部を備えた弾
性板製の前・後填圧片とされ、それら前・後填圧片の押
圧部間を、苗箱の短辺側周壁部厚の略2倍よりもやや狭
い間隔に規制したものとすることにより、填圧用板とな
し、該填圧用板の基端側を前記回動軸に取着した上、回
動軸に付与された付勢力によって苗箱搬送方向に抗する
方向に回動しようとする填圧用板が、その前填圧片の押
圧部を苗箱短辺側周壁部上縁以下で、既に均平化された
床土表面よりも上に止め置く傾斜姿勢に保持されるよ
う、填圧用板待機位置ストッパーで、その苗箱搬送方向
に抗する方向への回動を規制してなるようにした構成を
基本として形成されるものである。
【0006】また、望ましくは、所定量の床土が充填さ
れ、ロールによる床土均平化を終えて移動する床土入り
苗箱の搬送軌道上所定高さ位置に、搬送方向に直交する
如くして回動軸が横設され、その軸心回りの回動を、苗
箱搬送方向に抗する方向となるよう付勢力を付与してな
る回動軸には、基準高さ位置から上方側への逃げ移動を
可能にする過負荷防止機構を組み込んだものとする。そ
して、同回動軸から、その直下を通過する搬送軌道上の
床土入り苗箱の既に均平化された床土表面までの距離に
略相当する長さと、苗箱短辺方向内法寸法に略相当する
横幅とを有し、且つ、長さ方向先端側所定範囲部分が二
股状であって、夫々の先端には所定幅の押圧部を備えた
弾性板製の前・後填圧片とされ、それら前・後填圧片の
押圧部間を、苗箱の短辺側周壁部厚の略2倍よりもやや
狭い間隔に規制したものとすることにより、填圧用板と
なし、該填圧用板の基端側を前記回動軸に取着した上、
回動軸に付与された付勢力によって苗箱搬送方向に抗す
る方向に回動しようとする填圧用板が、その前填圧片の
押圧部を苗箱短辺側周壁部上縁以下で、既に均平化され
た床土表面よりも上に止め置く傾斜姿勢に保持されるよ
う、填圧用板待機位置ストッパーで、その苗箱搬送方向
に抗する方向への回動を規制してなるものとした構成を
要旨とする播種機における苗箱内床土用補助填圧装置で
ある。
【0007】そして、更に望ましくは、この考案の播種
機における苗箱内床土用補助填圧装置は、所定量の床土
が充填され、ロールによる床土均平化を終えて移動する
床土入り苗箱の搬送軌道上所定高さ位置に、搬送方向に
直交する如くして回動軸が横設され、その軸心回りの回
動を、苗箱搬送方向に抗する方向となるよう付勢力を付
与してなる回動軸には、基準高さ位置から上方側への逃
げ移動を可能にする過負荷防止機構と共に、正常なとき
の軸心高さ位置自体を上下に変更可能とする高さ調節機
構をも組み込んだものとする一方、同回動軸から、その
直下を通過する搬送軌道上の床土入り苗箱の既に均平化
された床土表面までの距離に略相当する長さと、苗箱短
辺方向内法寸法に略相当する横幅とを有し、且つ、長さ
方向先端側所定範囲部分が二股状であって、夫々の先端
には所定幅の押圧部を備えた弾性板製の前・後填圧片と
され、それら前・後填圧片の押圧部間を、苗箱の短辺側
周壁部厚の略2倍か、それよりもやや狭い間隔に規制し
たものとすることにより、填圧用板となし、該填圧用板
の基端側を前記回動軸に取着した上、回動軸に付与され
た付勢力によって苗箱搬送方向に抗する方向に回動しよ
うとする填圧用板が、その前填圧片の押圧部を苗箱短辺
側周壁部上縁以下で、既に均平化された床土表面よりも
上に止め置く傾斜姿勢に保持されるよう、填圧用板待機
位置ストッパーで、その苗箱搬送方向に抗する方向への
回動を規制してなる構成を要旨とするものにする。
【0008】回動軸は、当然のことながら、ブラシやロ
ールによる均平、填圧工程の後、即ちベルトコンベア等
の搬送軌道の進行方向で、ロールよりも後になる位置で
あって、搬送軌道によってゆっくり通過する床土入り苗
箱の、既にその前の工程でブラシとロールとによって均
平、填圧されている床土表面から、後述の填圧用板を取
着した状態で、当該填圧用板が垂直姿勢を取ったとき
に、その先端押圧部を、先の均平化済みの床土表面に略
合致することができる高さ位置であって、苗箱進行方向
に直交するようにして横設され、それ自体、ねじりバネ
やそれと同様の機能を果たすようにした重り等を組み込
んで、搬送軌道の進行方向に抗する軸心回りの回動をな
し得るように付勢された構造に形成され、後述する填圧
用板の基端部を取着できるように形成されている。
【0009】なお、この回動軸は、構造の異なる苗箱や
同種のものでも変形したものが混在して搬送軌道上に連
なったり、あるいは苗箱の供給が遅れ、連なるべき前後
の苗箱の間に間隔を生じてしまう等、正常な状態から逸
脱し、後述する填圧用板が苗箱に乗り上げたままとな
り、填圧用板の弾性変形だけでその状態を脱しきれない
ときに、填圧用板に必要以上に大きな力が加わり、填圧
用板を変形、破損させてしまわないよう、その異常な力
を逃すことができるようにする安全装置、例えば後述の
実施例に示されているような、回動軸両端を軸支する軸
受けアームが、間に圧縮スプリングを介在したダンパー
式の取着構造からなるものとし、回動軸軸心位置を、異
常な外力で上昇させ得るように配慮した構造となるよう
に形成すべきである。
【0010】更に、過負荷防止機構としての安全装置に
加え、回動軸の正常なときの軸受け位置も、各種条件に
よって適宜変更できるような高さ調節機構、例えば、実
施例に示すもののように、安全装置付きの軸受けアーム
自体を、その取着部から上下に進退自在とする機構の組
み込まれたものとし、該軸受けアームを上下調整移動す
ることにより、実質的に回動軸軸心位置を上下高さ調整
できるようにしたものにすると極めて好都合のものとな
る。
【0011】填圧用板は、その先端方向所定範囲部分が
二股状とされて前・後填圧片に形成され、それら前・後
填圧片各先端には押圧部を備えた構造に形成されていな
ければならない。そして、この填圧用板は、床土の水分
等の影響を受け難く、填圧方向にはその作用に支障を来
すことのない強度を有している弾性素材、例えば0.3
〜0.6mm程度の厚さからなるステンレス薄鋼板やそ
れに代替するプラスチック板等によって二股状で、好ま
しくは、隣接する苗箱の当接状となっている短辺側周壁
部同士を挾着状とする上で都合の良いよう、先端側、即
ち押圧部形成部分よりも基端側の方が次第に狭まる略開
脚八の字形の二股状のものとなるようにする。
【0012】こうして二股状とされて前・後填圧片を有
する構造とした填圧用板は、その夫々の先端に、苗箱内
の未だ均平、填圧されていない苗箱短辺側周壁部近傍の
床土の均平、填圧に都合の良い形状、構造、例えば実施
例に概略適に示されているもののように、夫々の先端を
搬送軌道進行方向と逆方向に略直角状か、それよりもや
や鋭角状に夫々屈曲させ、何れも回動軸の真下方向(即
ち、略垂直状姿勢)に位置したときに、既に均平、押圧
されている部分の床土表面に面一状とすることができる
ような形状、構造の押圧部が一体成形され、それら押圧
部間の間隔は、苗箱の短辺側周壁部厚の略2倍よりもや
や狭い間隔に規制したものに形成されていなければなら
ない。なお、当然のことながら、填圧用板は、前記した
回動軸にその基端側が取着され、その姿勢を略垂直状と
したときに、回動軸の直下を通過する搬送軌道上の床土
入り苗箱の既に均平化された床土表面までの距離に略相
当する長さと、苗箱短辺方向内法寸法に略相当する横幅
とを有したものに形成されている。
【0013】以上のように構成される填圧用板は、先の
既に苗箱搬送方向に抗する方向への回動に付勢されてい
る回動軸に対し、その姿勢が、前填圧片の押圧部を苗箱
短辺側周壁部上縁から下で、既に均平化された床土表面
よりも上、換言すれば、床土上に露出状となっている苗
箱周壁部に囲まれた空間内に止まっている状態となるよ
うな傾斜姿勢に保持され、進んでくる苗箱の短辺側周壁
部に、必ず填圧用板の前填圧片が引っ掛かり、回動軸の
付勢力で苗箱搬送方向に抗する方向へ回動しようとする
填圧用板が、強制的に苗箱搬送方向に準ずる方向に回動
されていって、それまでの傾斜姿勢から回動軸直下の垂
直姿勢を経て、更に苗箱搬送方向に引き摺られてその方
向に傾斜していき、前填圧片の床土表面からの実質的な
高さ位置が苗箱短辺側周壁部を越えるところまで回動さ
せられるようにしてなければならず、この最初の傾斜姿
勢が保持されるよう、填圧用板待機位置ストッパーが最
適な位置に配される。以下、図面に示す播種機における
苗箱内床土用補助填圧装置の構造を具体的に説示してい
き、この考案が包含している構成を、より一層把握し易
くなるようにする。
【0014】
【実施例】図1ないし5は、填圧用板の経時的に変化す
る作動状態の中の代表的な変位段階を、順次ずらして示
した一部断面を含む要部側面図であり、図中において、
Aは苗箱を搬送するためのベルトからなる搬送軌道、
B,B′は苗箱、C,C′は床土、Dは填圧装置を夫々
示しており、播種機におけるその他の装置部、即ち、レ
ールや播種装置部、填圧ロール、動力原等は、図の繁雑
さを避けるため省略し、必要最小限の装置部だけに止め
て示してある。
【0015】播種機全体は、搬送レールとベルトとから
なる搬送部に、床土を供給する土入れ装置部、苗箱に入
れられた床土をブラシによって均してしまう均平装置
部、平らに均された床土の表面を一定の固さに安定させ
る填圧装置部、育苗のための水を供給する灌水装置部、
種子を均播する播種装置部、巻かれた種子を保護し、育
苗を促進するための土を供給する覆土装置部から構成さ
れており、図示したこの考案の苗箱内床土用補助填圧装
置は、填圧装置部の後に配され、ロールによる填圧工程
で填圧できない苗箱短辺側周壁部近傍の床土をそのまま
残して進んでくる苗箱に相対するようにしてある。
【0016】図1には、填圧用板待機位置ストッパー9
に規制され、苗箱Bが進んでくる方(図中、右方向)へ
先端を向けた傾斜姿勢で待機状態となっている填圧用板
が示されており、填圧用板の前填圧片1は、その先端押
圧部を短辺側周壁部上縁よりも下方に保持されていて、
進行(図中、右から左方向)してくる苗箱Bの後方の短
辺側周壁部に正にその押圧部が当接しようとしており、
当接した瞬間から、それまで回動軸3の付勢力によって
填圧用板待機位置ストッパー9を押し付けるように作用
していた前填圧片1は、当該周壁部によって付勢力に抗
するようにして強制的に進行方向に回動されていき、次
第にその傾斜姿勢を垂直状へと変位させ、その押圧部
は、残された当該短辺側周壁部近傍の床土Cを押し付け
始め、と同時に、図2が示すとおり、填圧用板の後填圧
片2の先端押圧部を、先の苗箱Bに続く苗箱B′の前方
の短辺側周壁部の上縁に当接させることになる。
【0017】そして、後填圧片2の先端押圧部が、苗箱
B′の前方の短辺側周壁部の上縁に押し付けられるよう
になると、弾性素材で形成されている後填圧片2が変形
して広がるような状態となって乗り越え、その間隔が規
制されて形成されている前・後填圧片1,2で苗箱Bの
後方の短辺側周壁部と苗箱B′の前方の短辺側周壁部と
を前後に挾着状としながら、図4の段階に移行する間
に、前・後填圧片1,2の各押圧部とも、夫々が対応し
ている短辺側周壁部近傍の床土C,C′を押圧して均
平、填圧を同時に実施し、先の工程で既に均平、填圧さ
れた床土表面と略面一状となるように形成してある。
【0018】更に搬送軌道に載って苗箱B,B′がゆっ
くり進行するに連れ、填圧用板の姿勢が搬送方向側(図
中、左側)へと傾斜姿勢を強めていき、それまで苗箱B
の短辺側周壁部内側に引っ掛かり放しとなってきた前填
圧片1の先端押圧部の、床土表面からの実質的な高さ位
置を高くしていくに連れ、同押圧部は、短辺側周壁部内
側に沿って上昇し始めると同時に、その弾性によって変
形を始め、押圧部間の間隔が広がるように形成されてお
り、図4のように、その上縁に達した後も弾性変形した
ままでその上縁を滑り、なおも滑るようにして後続の苗
箱B′前方の短辺側周壁部上縁を越える段階に至ってし
まうと、回動軸3によって付与されていた搬送方向に抗
する付勢力を阻止するものがなくなり、同付勢力によっ
て填圧用板全体が填圧用板待機位置ストッパー9で規制
される位置まで自然に回動して戻り、元の待機姿勢にな
り、後続する苗箱B′の後方の短辺側周壁部内側に、再
び前填圧片1の押圧部が引っ掛かり状となるまでの間、
その待機姿勢を保持し続けるように形成されている。
【0019】図中、4は、回動軸3の両端を軸支する軸
受け部であり、5は、同軸受け部4を填圧装置Dに取着
する高さ調節アーム、6は、同高さ調節アーム5の上端
ネジ切り部に螺合する高さ調節ツマミ、7は、同高さ調
節ツマミ6の戻りを阻止する高さ調節ストッパー、8
は、回動軸3の軸心位置を上方側に逃がすため、前記高
さ調節アーム5に組み込んだ安全装置としての圧縮スプ
リングを夫々示している。
【0020】
【作 用】以上のとおりの構成からなるこの考案の播種
機における苗箱内床土用補助填圧装置は、床土を入れら
れ、ロールによる填圧工程では填圧されない部分を残し
たままになって搬送軌道上を移動してくる床土入り苗箱
に対し、苗箱の搬送される力を利用して填圧用板を回動
させ、同二股状に形成してある弾性素材からなる薄板製
の前・後填圧片先端の各押圧部の中、前填圧片の押圧部
は、引っ掛かり状となっている苗箱の短辺側周壁部近傍
の床土を次第に填圧できる姿勢に移動する一方、両押圧
部間が、予め苗箱の短辺側周壁部厚の2倍よりもやや狭
い間隔に形成してあることから、この段階で、後填圧片
の押圧部は、後続の苗箱の短辺側周壁部上縁に載置状に
なるものの、その弾性変形で当該上縁を乗り越えるまで
滑りながら広がり、乗り越えた後は、隣接する苗箱の短
辺側周壁部双方を挾着状とするような状態に移行し、後
続の苗箱の前方の短辺側周壁部近傍の床土を填圧してし
まう。
【0021】その後、更に進行していくに連れ、今度
は、前填圧片の押圧部が、相対する苗箱の後方の短辺側
周壁部に引っ掛かりながらその上縁方向に移行する段階
にも、前填圧片の弾性変形で両押圧部間の間隔を広げ、
短辺側周壁部への引っ掛かり状態から円滑に解放され、
同上縁から後続の苗箱の前方の短辺側周壁部上縁まで滑
っていて、その上縁から解放されると同時に、填圧用板
に付与されていた付勢力に抵抗するものが完全に無くな
り、同付勢力により、填圧用板は、填圧用板待機位置ス
トッパーで規制される位置まで回動、復帰し、次の填圧
段階まで待機状態となる。以降、同様の工程を繰り返
し、全ての苗箱の、ロール工程では填圧できなかった苗
箱の短辺側周壁部近傍の床土を填圧してしまう。
【0022】なお、填圧用板に弾性素材からなる薄板を
採用し、その弾性変形によって隣接する苗箱相互の短辺
側周壁部を円滑に乗り越え、それらを挾着状とする過程
で短辺側周壁部近傍の床土を確実に填圧できるようにし
ているが、構造を異にしたり、同一構造でも極端な変形
のある苗箱等が相前後して流れてきたり、あるいは、苗
箱供給の遅れ等によって苗箱間に間隔を生じてしまって
いる等の不測の事態に遭遇し、填圧用板の前後何れか一
方の填圧片が上縁に乗り上げ、その弾性変形によっても
対応できなくしてしまい、填圧用板に必要以上の大きな
力が加わり、填圧用板の変形、破損を招く場合を想定
し、予め、回動軸の軸心位置を調節して填圧用板の高さ
位置を変える高さ調節機構の中に、過負荷防止機構とし
ての逃がし機構からなる安全装置を組み込み、填圧用板
に不測の負荷が掛かったときには、回動軸自体が、その
軸心位置を上方へずらしてしまうことにより、それに取
着されている填圧用板が保護されるようにすると、極め
て好都合のものとすることができる。
【0023】
【効 果】叙述のとおりの構成からなるこの考案の播種
機における苗箱内床土用補助填圧装置によれば、苗箱内
の床土の填圧工程として、最も簡便とされて採用され続
けてきているロールによる填圧装置部を、従前どおりに
そのまま播種機に採用し、同ロールによる填圧工程では
不十分な苗箱短辺側周壁部近傍の床土の填圧を、移動す
る苗箱の力によって填圧用板を強制的に填圧姿勢に移行
させ、その際に填圧用板の二股状の前・後填圧片が、前
後に連なる苗箱の当接状となっている短辺側周壁部を挾
着状姿勢として短辺側周壁部近傍の床土を際まで確実に
均平、填圧できるようにすると共に、その挾着状姿勢に
入ろうとする際とその状態から解放されようとする段階
には、前・後填圧片の弾性変形によって滞りなくなし得
るようにすることにより、極めて簡単、確実に補助填圧
することを可能にするものであって、播種機全体の構造
を小型、軽量化する上で極めて都合が良い上、その構造
も簡潔なものとして故障を少なくして維持管理のし易い
ものにすると共に、安価に提供できるものとすることが
できることから、極めて実用価値の高い播種機の実現が
可能になるという秀れた特徴を発揮するものとなる。
【0024】特に、実施例として取り上げたものによれ
ば、上記した特徴を遍く発揮できる上に、播種作業中に
不測の要因で、この考案の装置自体に必要以上の負荷が
掛かった場合にも、その過負荷防止機構が働き、装置を
変形、破損に至らしめてしまうことが確実に防止される
ものとなり、更に一層利便性に富んだものとすることが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案を代表する実施例の一つを示したもの
である。
【図 1】この考案の播種機における苗箱内床土用補助
填圧装置の待機状態から填圧工程に入る作動開始段階を
示すものの、一部断面部分を含む要部側面図である。
【図 2】図1の状態から進み、填圧用板の後填圧片
が、後続の苗箱の前方の短辺側周壁部上縁に正に当接し
た段階における状態を示すものの、一部断面部分を含む
要部側面図である。
【図 3】図2の状態が更に進み、填圧用板の後填圧片
が弾性変形をしながら、対応する短辺側周壁部上縁を滑
って乗り越え、当該押圧部を床土に接地させ始めた段階
における状態を示すものの、一部断面部分を含む要部側
面図である。
【図 4】図3の状態の後、填圧用板の後填圧片による
床土の填圧段階と、同前填圧片の弾性変形を伴う短辺側
周壁部乗り越え状態に入る段階とを示すものの、一部断
面部分を含む要部側面図である。
【図 5】苗箱供給の異常で苗箱間に隙間を生じ、填圧
用板の後填圧片の弾性変形だけで短辺側周壁部を乗り越
えられず、填圧用板が過負荷状態に陥り、回動軸の安全
装置が作動しようとしている段階を示すものの、一部断
面部分を含む要部側面図である。
【符号の説明】
1 填圧用板の前填圧片 2 填圧用板の後填圧片 3 回動軸 4 軸受け部 5 高さ調節アーム 6 高さ調節ツマミ 7 高さ調節ストッパー 8 填圧用板待機位置ストッパー A ベルト B 前後に連なる苗箱の中の前方の苗箱 B′ 前後に連なる苗箱の中の後方の苗箱 C 苗箱B内の既に均平、填圧工程を済ませた
床土 C′ 苗箱B′内の既に均平、填圧工程を済ませ
た床土 D この考案の填圧装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01G 9/08 605

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定量の床土が充填され、ロールによる
    床土均平化を終えて移動する床土入り苗箱の搬送軌道上
    所定高さ位置に、搬送方向に直交する如くして回動軸が
    横設され、該回動軸には、その軸心回りの回動が、苗箱
    搬送方向に抗する方向となるよう付勢力を付与する一
    方、同回動軸から、その直下を通過する搬送軌道上の床
    土入り苗箱の既に均平化された床土表面までの距離に略
    相当する長さと、苗箱短辺方向内法寸法に略相当する横
    幅とを有し、且つ、長さ方向先端側所定範囲部分が二股
    状であって、夫々の先端には所定幅の押圧部を備えた弾
    性板製の前・後填圧片とされ、それら前・後填圧片の押
    圧部間を、苗箱の短辺側周壁部厚の略2倍よりもやや狭
    い間隔に規制したものとすることにより、填圧用板とな
    し、該填圧用板の基端側を前記回動軸に取着した上、回
    動軸に付与された付勢力によって苗箱搬送方向に抗する
    方向に回動しようとする填圧用板が、その前填圧片の押
    圧部を苗箱短辺側周壁部上縁以下で、既に均平化された
    床土表面よりも上に止め置く傾斜姿勢に保持されるよ
    う、填圧用板待機位置ストッパーで、その苗箱搬送方向
    に抗する方向への回動を規制してなるものとしたことを
    特徴とする播種機における苗箱内床土用補助填圧装置。
  2. 【請求項2】 所定量の床土が充填され、ロールによる
    床土均平化を終えて移動する床土入り苗箱の搬送軌道上
    所定高さ位置に、搬送方向に直交する如くして回動軸が
    横設され、該回動軸には、基準高さ位置から上方側への
    逃げ移動を可能にする過負荷防止機構を組み込むと共
    に、その軸心回りの回動が、苗箱搬送方向に抗する方向
    となるよう付勢力を付与する一方、同回動軸から、その
    直下を通過する搬送軌道上の床土入り苗箱の既に均平化
    された床土表面までの距離に略相当する長さと、苗箱短
    辺方向内法寸法に略相当する横幅とを有し、且つ、長さ
    方向先端側所定範囲部分が二股状であって、夫々の先端
    には所定幅の押圧部を備えた弾性板製の前・後填圧片と
    され、それら前・後填圧片の押圧部間を、苗箱の短辺側
    周壁部厚の略2倍よりもやや狭い間隔に規制したものと
    することにより、填圧用板となし、該填圧用板の基端側
    を前記回動軸に取着した上、回動軸に付与された付勢力
    によって苗箱搬送方向に抗する方向に回動しようとする
    填圧用板が、その前填圧片の押圧部を苗箱短辺側周壁部
    上縁以下で、既に均平化された床土表面よりも上に止め
    置く傾斜姿勢に保持されるよう、填圧用板待機位置スト
    ッパーで、その苗箱搬送方向に抗する方向への回動を規
    制してなるものとしたことを特徴とする播種機における
    苗箱内床土用補助填圧装置。
  3. 【請求項3】 所定量の床土が充填され、ロールによる
    床土均平化を終えて移動する床土入り苗箱の搬送軌道上
    所定高さ位置に、搬送方向に直交する如くして回動軸が
    横設され、該回動軸には、基準高さ位置から上方側への
    逃げ移動を可能にする過負荷防止機構、および、その軸
    心高さ位置を上下に変更可能とする高さ調節機構を組み
    込むと共に、その軸心回りの回動が、苗箱搬送方向に抗
    する方向となるよう付勢力を付与する一方、同回動軸か
    ら、その直下を通過する搬送軌道上の床土入り苗箱の既
    に均平化された床土表面までの距離に略相当する長さ
    と、苗箱短辺方向内法寸法に略相当する横幅とを有し、
    且つ、長さ方向先端側所定範囲部分が二股状であって、
    夫々の先端には所定幅の押圧部を備えた弾性板製の前・
    後填圧片とされ、それら前・後填圧片の押圧部間を、苗
    箱の短辺側周壁部厚の略2倍よりもやや狭い間隔に規制
    したものとすることにより、填圧用板となし、該填圧用
    板の基端側を前記回動軸に取着した上、回動軸に付与さ
    れた付勢力によって苗箱搬送方向に抗する方向に回動し
    ようとする填圧用板が、その前填圧片の押圧部を苗箱短
    辺側周壁部上縁以下で、既に均平化された床土表面より
    も上に止め置く傾斜姿勢に保持されるよう、填圧用板待
    機位置ストッパーで、その苗箱搬送方向に抗する方向へ
    の回動を規制してなるものとしたことを特徴とする播種
    機における苗箱内床土用補助填圧装置。
  4. 【請求項4】 填圧用板における前・後填圧片の二股状
    構造が、先端押圧部側よりも基端部側を狭くした略開脚
    八の字形となるようにした、請求項1または2何れか記
    載の播種機における苗箱内床土用補助填圧装置。
JP1992013326U 1992-02-10 1992-02-10 播種機における苗箱内床土用補助填圧装置 Expired - Lifetime JP2597217Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013326U JP2597217Y2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 播種機における苗箱内床土用補助填圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013326U JP2597217Y2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 播種機における苗箱内床土用補助填圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0661044U JPH0661044U (ja) 1994-08-30
JP2597217Y2 true JP2597217Y2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=11830034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992013326U Expired - Lifetime JP2597217Y2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 播種機における苗箱内床土用補助填圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597217Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200450132Y1 (ko) * 2008-06-03 2010-09-06 구진섭 파종기에서 육묘상자 변부의 잔흙 제거장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330399Y2 (ja) * 1971-05-17 1978-07-28
JPS4861010U (ja) * 1971-11-20 1973-08-03
JPH0249844U (ja) * 1988-09-28 1990-04-06
JP2609725B2 (ja) * 1989-08-18 1997-05-14 大和精工株式会社 床土均平装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661044U (ja) 1994-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0705625B1 (de) Snowboardbindung
CA2266113C (en) Foot insert for an artificial foot
EP3922216A1 (en) Robotic prosthetic leg and method for driving robotic prosthetic leg
JP2597217Y2 (ja) 播種機における苗箱内床土用補助填圧装置
EP2284108B1 (de) Folienspeicher, Einrichtung und Verfahren zum Herstellen von Gebinden
US5324016A (en) Self-adjusting fabric ply picking device
JP3641037B2 (ja) 育苗容器の土供給装置
JP2510442Y2 (ja) 田植機における苗縦送り装置
JP3415738B2 (ja) 移植機における苗載台の支持構造
JPH0418333Y2 (ja)
KR200210238Y1 (ko) 인라인 롤러스케이트
JP2002218895A (ja) 土壌消毒機及び鎮圧ローラ
DE69918559T2 (de) Fadenspannungsregelvorrichtung mit vollständiger kompensation
JPH0638412U (ja) マルチ同時播種機
JPH0215166B2 (ja)
DE102016212760B4 (de) Vorrichtung zur Prävention oder Behandlung einer Schiefstellung eines großen Zehens einer Person
JPH10243740A (ja) 育苗箱の隅部床土押圧装置
JPH0622611A (ja) ポットシートの土供給装置
JP3634449B2 (ja) 育苗容器の土供給装置
DE19758435B4 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Vereinzeln von Blättern
JP3055100B2 (ja) 苗植付け装置の苗縦送り構造
JPH0432025Y2 (ja)
JP2779970B2 (ja) 育苗箱における隅部床土押圧装置
JPH10290632A (ja) 育苗箱用播種機
DE1916137A1 (de) Vorrichtung zum Auftragen von Klebstoff auf Sohlen-Absatz-Einheiten

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term