JP2596137Y2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JP2596137Y2
JP2596137Y2 JP1992061674U JP6167492U JP2596137Y2 JP 2596137 Y2 JP2596137 Y2 JP 2596137Y2 JP 1992061674 U JP1992061674 U JP 1992061674U JP 6167492 U JP6167492 U JP 6167492U JP 2596137 Y2 JP2596137 Y2 JP 2596137Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield cover
mold body
shield
connector
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992061674U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0626174U (ja
Inventor
功泰 鈴木
章仁 助川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP1992061674U priority Critical patent/JP2596137Y2/ja
Publication of JPH0626174U publication Critical patent/JPH0626174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596137Y2 publication Critical patent/JP2596137Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、コネクタに関するも
のであり、特に、コネクタの外面に被蔽されるシールド
カバーの両側面板が側方へ拡開しないようにしたコネク
タに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の此種コネクタを図3に基づいて説
明する。図はコネクタ1を後方から見た斜面図である
が、該コネクタ1はコンタクトピン2,2…を嵌入した
方形のモールド本体3の上面及び左右側面をシールドカ
バー4にて被蔽されている。而して、該シールドカバー
4は逆凵字状に形成されて上面板4a及び左右の側面板
4b,4bとから成る。更に、該左右の側面板4b,4
bの下端両側部には基板に対する仮止め用爪5,5,
5,5が突設されていると共に、該側面板4b,4bに
は抜け止め用穴6,6並びに該抜け止め用穴6,6に嵌
合する突部7,7が前記モールド本体3の左右側面に夫
々設けられ、そして、該突部7,7を該抜け止め用穴
6,6に嵌合して該シールドカバー4をモールド本体3
に被蔽している。
【0003】尚、図中符号8は前記シールドカバー4の
上面板4aに設けられたアース片である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来のコネクタ
は、シールドカバーの左右側面板に設けた抜け止め用穴
にモールド本体の側面に突設した突部を嵌合して、該シ
ールドカバーをモールド本体の上面及び左右側面を被蔽
している。従って、該シールドカバーは前後方向又は上
下方向の抜け止めは防止されるが、左右方向への拡開を
防止することはできないので、何らかの外力が該シール
ドカバーの側面板に拡開方向に負荷されたときは、該側
面板は図3の鎖線に示すように拡開することになる。更
に、この場合は前記抜け止め用穴から突部が離脱するこ
とになり、斯くして、前記仮止め用爪5,5,5,5を
基板に設けた孔に嵌入させることが困難となる。
【0005】そこで、前記シールドカバーの左右方向へ
の拡開を阻止するために解決せらるべき技術的課題が生
じてくるのであり、本考案は該課題を解決することを目
的とす。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記目的を達
成するために提案せられたものであり、コンタクトピン
を嵌入したモールド本体の上面及び左右側面をシールド
ケースにて被蔽し、且つ、該シールドケースの側面板に
抜け止め用穴を開穿し、該抜け止め用穴に嵌合する突部
を前記モールド本体の側面に突設して、該突部を該抜け
止め用穴に嵌合せしめて成るコネクタに於て、前記モー
ルド本体の左右側面後方下端部であって、且つ、該モー
ルド本体の左右側面と同一面方向へ係止部を突設し、
方、シールドカバーの左右両側面板の後端部を内側へ直
角に折曲して折曲部を設け、該折曲部に下面開放の溝を
設け、且つ、該溝は夫々の外側方向の端面が該シールド
カバーの左右側面板の夫々の内側面と一致するように形
成され、該シールドカバーを前記モールド本体上方から
下方に押し下げ乍ら該シールドカバーをモールド本体に
被蔽するとき、該モールド本体に設けた前記係止部が該
溝位置に一致して嵌合できるように構成されたコネクタ
を提供するものである。
【0007】
【作用】この考案は、モールド本体の上面及び左右側面
を被蔽するシールドカバーを該モールド本体に被蔽する
とき、該シールドカバーの側面板に設けられている抜け
止め用穴にモールド本体の側面に突設した突部が嵌合し
て該シールドカバーの抜け止めを為す。更に、モールド
本体の左右側面後方部下端部に設けた係止部の下面がシ
ールドカバーの左右両側板の後端部を内側へ直角に折曲
して設けられた折曲部の溝の上面と一致し、そこで、更
に該シールドカバーを押し下げれば該係止部が該溝に嵌
合し、該シールドカバーの側方への拡開作用が阻止され
る。斯くして、前記突部が前記抜け止め用穴より離脱す
ることがなくなり、本考案のコネクタは基板に容易に仮
止めされることができる。
【0008】
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1及び図2に従
って説明する。尚、説明の都合上、従来技術に属する構
成も同時に説明し、且つ、対象部分は同一符号を付して
その詳細な説明を省略するものとする。図1はコネクタ
1の前方から見た斜面図であり、図2はシールドカバー
4をモールド本体3に被蔽しようとする状態を後方から
見た斜面図である。
【0010】図2に於て、モールド本体3の側面には従
来と同様に突部7,7が突設され、そして、該突部7,
7を嵌合するための抜け止め用穴6,6がシールドカバ
ー4の左右側面板4b,4bに開穿されている。又、該
モールド本体3の左右側面の後方の端面には後方へ向っ
て係止部9,9が突設されている。而して、図示例では
該係止部9,9はモールド本体3の左右側面の端面の下
方部に段設した状態で突設される。
【0011】一方、該係止部9,9を夫々嵌入するため
の溝10,10が前記シールドカバー4の後方の端面に
設けられている。而して、該溝10,10は、該シール
ドカバー4の左右側面板4b,4bの後端部を内側へ略
直角に折曲し、そして、該折曲部11,11に下面を開
放されて形成されている。而も、該溝10,10は夫々
の外側方向の端面が該シールドカバー4の左右側面板4
b,4bの夫々の内側面と一致するように形成されてい
る。斯くして、該シールドカバー4をモールド本体3の
上面から押し下げ乍ら該シールドカバー4をモールド本
体3に被蔽させるとき、該溝10,10の位置と前記係
止部9,9との位置とが一致する。そこで、該シールド
カバー4を更に押し下げれば該係止部9,9が該溝1
0,10に嵌合するので、該溝10,10を形成する内
側部位10a,10aが該係止部9,9に引掛し、そし
て、該シールドカバー4の側面板4b,4bが側方へ拡
開しようとしても、之を阻止するのである。
【0012】又、之等の係止部9,9及び該係止部9,
9を嵌入する溝10,10は、図示例ではコネクタ1の
背面に設けているが之に限定せらるべきではない。本考
案の一実施例は上述せる如き構成に係るから、モールド
本体3の上面からシールドカバー4の左右側面板4b,
4bをモールド本体3の左右側面に当接し乍ら押し下げ
る。然るときは、該シールドカバー4の側面板4b,4
bに設けた抜け止め用穴6,6がモールド本体3の側面
に突設した突部7,7と嵌合すると共に、シールドカバ
ー4に設けた前記溝10,10がその下面開放部分よ
り、前記モールド本体3に設けた係止部9,9を嵌入せ
しめて之等溝10,10と係止部9,9とが相互に嵌合
する。従って、一旦、シールドカバー4をモールド本体
3に組付けた後は、該シールドカバー4の側面板4b,
4bに、該側面板4b,4bを側方へ拡開しようとする
力が作用しても前記溝10,10及び、該溝10,10
に嵌合している前記係止部9,9によって該拡開は阻止
される。従って、抜け止め用穴6,6に嵌合している突
部7,7も該抜け止め用穴6,6から離脱することがな
いので、仮止め用爪5,5,5,5の位置も正しく基板
に設けられた孔に挿入され、そして、コネクタを基板に
対して容易に仮固定することができるのである。
【0013】尚、この考案は、この考案の精神を逸脱し
ない限り種々の改変を為すことができ、そして、この考
案が該改変せられたものに及ぶことは当然である。
【0014】
【考案の効果】この考案は、上記一実施例にて詳述する
如く、モールド本体の上面及び左右側面を被蔽するシー
ルドカバーを該モールド本体に被蔽するとき、該シール
ドカバーの側面板に設けられている抜け止め用穴にモー
ルド本体の側面に突設した突部が嵌合して該シールドカ
バーの抜け止めを為す。更に、モールド本体の左右側面
後方部下端部に設けた係止部の下面がシールドカバーの
左右両側板の後端部を内側へ直角に折曲して設けられた
折曲部の溝の上面と一致し、そこで、更に該シールドカ
バーを押し下げれば該係止部が該溝に嵌合し、該シール
ドカバーの側方への拡開作用が阻止される。従って、抜
け止め用穴に嵌合している突部も離脱することがないの
で、シールドカバーをモールド本体に被蔽して組付けた
後は、該シールドカバーはモールド本体より容易に外れ
ることがない。而も、前記係止部はモールド本体の左右
側面後方下端部に設けて前記溝に嵌合するように形成さ
れているので、コネクタの幅方向の寸法を拡げる必要が
なく、従って、コネクタの小型化にも寄与できる。斯く
して、仮止用爪も基板に設けた孔に容易確実に挿入さ
れ、コネクタの基板に対する取付操作の作業性も向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のコネクタを前方から見た斜
面図。
【図2】シールドカバーをモールド本体に被蔽しようと
する状態を後方から見た斜面図。
【図3】従来のコネクタを後方から見た斜面図。
【符号の説明】
1 コネクタ 2 コンタクトピン 3 モールド本体 4 シールドカバー 4a 上面板 4b 左右の側面板 5 仮止用爪 6 抜け止め用穴 7 突部 9 係止部 10 溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01R 13/648 H01R 23/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトピンを嵌入したモールド本体
    の上面及び左右側面をシールドケースにて被蔽し、且
    つ、該シールドケースの側面板に抜け止め用穴を開穿
    し、該抜け止め用穴に嵌合する突部を前記モールド本体
    の側面に突設して、該突部を該抜け止め用穴に嵌合せし
    めて成るコネクタに於て、前記モールド本体の左右側面
    後方下端部であって、且つ、該モールド本体の左右側面
    と同一面方向へ係止部を突設し、一方、シールドカバー
    の左右両側面板の後端部を内側へ直角に折曲して折曲部
    を設け、該折曲部に下面開放の溝を設け、且つ、該溝は
    夫々の外側方向の端面が該シールドカバーの左右側面板
    の夫々の内側面と一致するように形成され、該シールド
    カバーを前記モールド本体上方から下方に押し下げ乍ら
    該シールドカバーをモールド本体に被蔽するとき、該モ
    ールド本体に設けた前記係止部が該溝位置に一致して嵌
    合できるように構成されたことを特徴とするコネクタ。
JP1992061674U 1992-09-01 1992-09-01 コネクタ Expired - Fee Related JP2596137Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992061674U JP2596137Y2 (ja) 1992-09-01 1992-09-01 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992061674U JP2596137Y2 (ja) 1992-09-01 1992-09-01 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0626174U JPH0626174U (ja) 1994-04-08
JP2596137Y2 true JP2596137Y2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=13178036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992061674U Expired - Fee Related JP2596137Y2 (ja) 1992-09-01 1992-09-01 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596137Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5343998B2 (ja) * 2011-04-27 2013-11-13 株式会社デンソー シールド
JP6078919B2 (ja) 2013-07-18 2017-02-15 ホシデン株式会社 コネクタ
JP2016066478A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 第一精工株式会社 電気コネクタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533478U (ja) * 1991-10-09 1993-04-30 エスエムケイ株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0626174U (ja) 1994-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3064176B2 (ja) コネクタのロック解除構造
JP3521772B2 (ja) コネクタ
JPH07282904A (ja) コネクタ
JPH0747821Y2 (ja) パネルロック付コネクタ
JP2008240887A (ja) 取付部材の取付構造
JP2596137Y2 (ja) コネクタ
JPH07226251A (ja) ロック型コネクタ
JP3580472B2 (ja) 箱型電装部品の取付構造
JPH11121080A (ja) 合体式コネクタ
JP3123443B2 (ja) 二重係止コネクタ
JP2571483Y2 (ja) カバー
JP2528097Y2 (ja) 組付体の係止構造
JP2596138Y2 (ja) コネクタ
JP2003059590A (ja) コネクタ
JP4066790B2 (ja) コネクタ
JPH0731573Y2 (ja) 電気機器収納箱
JP3706233B2 (ja) 箱体へのカバーの固定構造
JP2572515Y2 (ja) コネクタ
JPS6233253Y2 (ja)
JPH058211Y2 (ja)
JP3087658B2 (ja) コネクタ
JP2604973Y2 (ja) 電気接続箱
JP3804554B2 (ja) コネクタ
JPS593501Y2 (ja) 端子板取付構造
JP2003022866A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees