JPH058211Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058211Y2
JPH058211Y2 JP1987061954U JP6195487U JPH058211Y2 JP H058211 Y2 JPH058211 Y2 JP H058211Y2 JP 1987061954 U JP1987061954 U JP 1987061954U JP 6195487 U JP6195487 U JP 6195487U JP H058211 Y2 JPH058211 Y2 JP H058211Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
clip
claw
flange
claw piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987061954U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63168144U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987061954U priority Critical patent/JPH058211Y2/ja
Publication of JPS63168144U publication Critical patent/JPS63168144U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH058211Y2 publication Critical patent/JPH058211Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は自動車モール用クリツプに関する。
[従来の技術] 従来の自動車モール用クリツプは、例えば第4
図に示すように、クリツプ1のベース(本体)2
に、爪3を備えたモール装着部4と、突子状の保
持部5とをそれぞれ設けていた。そして爪3をモ
ール6のフランジ7に係合するとともに保持部5
をボデー側クリツプ8を介して自動車のボデー9
に設けた孔10に係入することにより、モール6
をボデー9に装着していた。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、モール6やそのフランジ7は第5図
に示すように、縦長のレール状に形成されてい
る。従つてクリツプ1はモール6に組付けられた
状態のままで長手方向沿い(第5図の矢印W方向
沿い)にスライド可能であり、所定の取付位置に
固定されない。
このため従来は、第5図に示すように、モール
6に組付けたクリツプ1に粘着テープ11を貼付
することにより、あるいは対の爪3間の部分にお
いてフランジ7のカシメ12を行なうことにより
固定していた。
しかしこのような方式では工程の付加により作
業性が悪くなる他、貼着テープ11を用いる場合
にはクリツプ1を必ずしも確実に固定できず、ま
たカシメ加工を行なう場合にはモール6の表面側
に凹凸や歪みを生じて外観が悪くなるおそれがあ
るという不具合があつた。
そこで本考案は、モールの外観に上記のような
不具合を生ずることなく、クリツプをモールの所
定部位に固定可能とすることを、その解決すべき
技術的課題とする。
[問題点を解決するための手段] 上記課題を解決するための技術的手段は、モー
ルのフランジに係合される爪を有するモール装着
部をベースの表面に備え、自動車のボデー側へ係
入される突子を有する保持部をベースの裏面に備
え、前記フランジの所定部位に設けた爪片用凹状
部に先端の嵌合部が弾性付勢されて嵌合可能なク
リツプ固定用の爪片を前記モール装着部に備えた
クリツプであつて、前記クリツプ固定用の爪片は
フランジの前記爪片用凹状部に嵌合する部位へ嵌
合部が屈曲状に突出されるとともに、前記モール
装着部の爪とフランジとの係合に干渉しない逃げ
位置への弾性的変位可能とするために、前記ベー
スの表裏方向へ撓み変形可能な薄板状に形成され
てなることを特徴とする。
[作用] モール装着部の爪をモールのフランジに係合す
ることにより、クリツプをモールの任意の位置に
組付ける。この際、クリツプ固定用の爪片がモー
ルの爪片用凹状部に位置合せされていなくても、
この爪片は逃げ位置に弾性的に変位することによ
りクリツプとモールの組付けに干渉しない。
そしてクリツプをモール沿いにスライドさせる
ことにより爪片をモールの爪片用凹状部に位置合
せして嵌合させると、クリツプがモールの所定部
位に固定される。保持部の突子はボデー側の孔部
に装着される。
[実施例] 次に本考案の一実施例を第1図〜第3図に基づ
いて説明する。
自動車モール用クリツプ13は合成樹脂材料を
用いて一体的に成形されている。
クリツプ13の本体部分であるベース14は方
形の平板状に形成されており、その表面側にはモ
ール装着部15が、また裏面側には保持部16が
それぞれ設けられている。
モール装着部15において、ベース14の両端
沿いの部分からは対の所定形状の壁部17が上方
へ突出されており、これらの壁部17は補強用の
壁部18によつて連結されている。対の壁部17
と補強用の壁部18との間は除肉スペース19と
されている。
壁部17の前端側(第1図の左端側)上部間に
薄肉のブリツジ20が差し渡し状に設けられてお
り、このブリツジ20の中央部からは前側の係合
爪21が前方へ突出されている。係合爪21は、
ブリツジ20の撓み変形に基づき、前後方向へ変
位し得る。また、壁部17の後端からは後側の対
の係合爪22がそれぞれ後方へ突出されている。
次に、第1図における手前側の壁部17の所定
部位からはクリツプ固定用の薄板状の爪片23が
手前側へ突出されている。この爪片23は、その
先端に前側へ屈曲状に突出した嵌合部24を備え
ており、全体として幅広のL字状に形成された平
板状の薄板体である。従つて爪片23は撓みによ
り第1図において上下方向(ベース14の表裏方
向)へ変位し得る。
保持部16において、ベース14の裏面中央か
ら下方へ突出されたリブ付きの突子25の先端に
係合頭部26が一体的に形成されている。
本実施例は以上のように構成されたものであ
り、次のように使用される。
まず、第2図のように、クリツプ13をモール
27に組付ける。即ち、モール装着部15の後側
の係合爪22にモール27の任意の部位における
片側のフランジ28を係止したもとで他の片側の
フランジ29をモール装着部15の前側の係合爪
21の上側に当接させ(第2図の実線で示す状
態)、次いでモール27を押下げるとその圧力に
よりブリツジ20が撓み変形し、係合爪21が後
方へ変位することによりフランジ29の図の想像
線で示す係合位置への進入を許す。これにより、
モール27はその両側のフランジ28,29がそ
れぞれ係合爪21,22に係合された状態となつ
てクリツプ13に組付けられる。フランジ29を
係合爪21との係合位置に押込む際、第3図に示
すように、このフランジ29に当つているクリツ
プ固定用の爪片23は、撓み変形してその位置に
残ることにより、モール27とクリツプ13との
組付けに干渉しない。
次にクリツプ13をモール27に対して位置決
め、固定する。即ち、モール27に組付けられた
クリツプ13を第3図の矢印方向へスライドさせ
ると、爪片23の嵌合部24がフランジ29の所
定部位に設けた切欠き部30に達する。そして爪
片23の前記の撓み変形に基づく付勢力によつて
嵌合部24が切欠き部30に嵌合するので、クリ
ツプ13はスライドできなくなり、第3図の想像
線で示す所定の組付け位置で固定される。このよ
うにクリツプ13の固定操作はクリツプ13とモ
ール27との組付け操作に引続いて一連の作業と
して行なうことができ、かつクリツプ13をスラ
イドさせるという極めて簡単な作業による。な
お、クリツプ13を第3図の想像線の位置におい
てモール27に組付ける場合は、クリツプ13の
組付けと固定とを同時に行ない得る。
こうしてモール27に取付けたクリツプ13の
突子25をボデー側のクリツプ等を介してボデー
側の孔部へ係入することにより、モール27がボ
デーに装着される(図示省略)。
なお、上記実施例において、モール装着部15
に設けた前側の係合爪21及び後側の係合爪22
の構成は図示のものに限定されず、他種の公知方
式のものでも良い。クリツプ固定用の爪片23は
対の壁部17のいずれから突出していても良い。
さらに、切欠き部30が他の一方のフランジ28
に形成され、爪片23もこれに対応して構成され
ていても良い。切欠き部30に代え、これと同様
の作用を有する凹部等を設けても良い。すなわ
ち、フランジにおけるクリツプ固定用の爪片23
を嵌合させる部分は爪片23の嵌合可能な爪片用
凹状部となし得る。保持部16は図示の構成のも
のに限定されず、他種の公知方式のもの、例えば
ボデー側のクリツプを介することなく、ボデー側
の孔に直接に係入できる方式のものでも良い。
[考案の効果] 本考案は、クリツプをモールのフランジに係合
させる際、クリツプ固定用の爪片の嵌合部がモー
ルの爪片用凹状部に位置合せされていない場合
は、この爪片が逃げ位置に弾性的に変位すること
よりクリツプとモールの組付けには干渉しないた
め、フランジに係合させたクリツプをモール沿い
にスライドさせることにより爪片をモールの爪片
用凹状部に位置合せして嵌合させてクリツプをモ
ールの所定部位に容易に固定させ得る。爪片の嵌
合部は爪片の弾性を利用してなされるので嵌合部
に対する特別な操作を要しない。
また、クリツプ固定用の爪片の嵌合部がモール
の爪片用凹状部に位置合せされている場合は、ま
ず、爪片の嵌合部が爪片用凹状部に嵌合状態とな
り、次いで、モールの一方のフランジに該フラン
ジ側のクリツプの係合爪を係合させ、クリツプの
他方の係合爪を他方のフランジに押え込むことで
クリツプをモールに装着することができ、クリツ
プをスライドさせることなくモールに固定させ得
る。クリツプがモールに固定された状態において
は爪片の嵌合部は爪片用凹状部に嵌合した状態で
あり、外観の見栄えは良好である。
すなわち、本考案は自動車モール用クリツプの
モールに対する組付け後の位置決めと固定とを簡
単にかつ確実に行なうことができ、しかもモール
の外観不良等の不具合を伴わない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の斜視図、第2図は
そのモールへの組付け操作を示す断面図、第3図
はそのモールに対する固定操作を示す斜視図(突
子の図示を省略する)、第4図は従来例の使用状
態を示す断面図、第5図は同従来例におけるクリ
ツプのモールへの固定操作を示す斜視図(保持部
の図示を省略する)である。 13……自動車モール用クリツプ、15……モ
ール装着部、16……保持部、21,22……係
合爪、23……爪片、27……モール、30……
切欠き部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 モールのフランジに係合される爪を有するモー
    ル装着部をベースの表面に備え、自動車のボデー
    側へ係入される突子を有する保持部をベースの裏
    面に備え、前記フランジの所定部位に設けた爪片
    用凹状部に先端の嵌合部が弾性付勢されて嵌合可
    能なクリツプ固定用の爪片を前記モール装着部に
    備えたクリツプであつて、 前記クリツプ固定用の爪片はフランジの前記爪
    片用凹状部に嵌合する部位へ嵌合部が屈曲状に突
    出されるとともに、前記モール装着部の爪とフラ
    ンジとの係合に干渉しない逃げ位置への弾性的変
    位可能とするために、前記ベースの表裏方向へ撓
    み変形可能な薄板状に形成されてなることを特徴
    とする自動車モール用クリツプ。
JP1987061954U 1987-04-23 1987-04-23 Expired - Lifetime JPH058211Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987061954U JPH058211Y2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987061954U JPH058211Y2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168144U JPS63168144U (ja) 1988-11-01
JPH058211Y2 true JPH058211Y2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=30895766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987061954U Expired - Lifetime JPH058211Y2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058211Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100943082B1 (ko) 2007-07-16 2010-02-18 이환덕 차량용 외장 몰딩
JP6237496B2 (ja) * 2014-06-27 2017-11-29 トヨタ自動車株式会社 組付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118536A (ja) * 1984-07-05 1986-01-27 Tougou Seisakusho:Kk 自動車用モ−ルの保持具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148116U (ja) * 1974-10-09 1976-11-27
JPS6018653Y2 (ja) * 1981-01-19 1985-06-06 株式会社ニフコ モールデイングクリツプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118536A (ja) * 1984-07-05 1986-01-27 Tougou Seisakusho:Kk 自動車用モ−ルの保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63168144U (ja) 1988-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2979079B2 (ja) 自動車用内装材の取付構造
JPH058211Y2 (ja)
JPH1086765A (ja) モールクリップ
JPH08240207A (ja) 部品の仮止め用クリップ及び該クリップを用いた部品の仮止め構造
JPH024844Y2 (ja)
JP3235959B2 (ja) 自動車用モール
JPH0613369Y2 (ja) 部品固定具の結合構造
JPH048042Y2 (ja)
JPH0610167Y2 (ja) 成形品の固着構造
JP2509930Y2 (ja) 樹脂製バンパのハ―ネス固定構造
JP2596574Y2 (ja) 自動車の部品取付装置
JP2578383Y2 (ja) モール保持具
JPH0215411B2 (ja)
JPH0625985Y2 (ja) 電気器具取付装置
JPS5824580Y2 (ja) ウインドモ−ル取付け用クリツプ
JP3062621B2 (ja) 大電流用リード線接続装置
JPH0336440Y2 (ja)
JP2523776Y2 (ja) 自動車用バイザーの取付構造
JPH0752966Y2 (ja) Tスタッド用クリップ
JP2587650Y2 (ja) 固着装置
JPS6112407Y2 (ja)
JPH0425368Y2 (ja)
JP2718936B2 (ja) 自動車のウインドモール取付用クリップ
JPH0984240A (ja) 固定式プロテクタ
JPS6018973Y2 (ja) 接着式ウインドのモ−ル取付装置