JP2595782Y2 - カーテンウォールの目地構造 - Google Patents

カーテンウォールの目地構造

Info

Publication number
JP2595782Y2
JP2595782Y2 JP1992088360U JP8836092U JP2595782Y2 JP 2595782 Y2 JP2595782 Y2 JP 2595782Y2 JP 1992088360 U JP1992088360 U JP 1992088360U JP 8836092 U JP8836092 U JP 8836092U JP 2595782 Y2 JP2595782 Y2 JP 2595782Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain wall
frame
plate
joint
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992088360U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0651321U (ja
Inventor
潔 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisash Co Ltd
Original Assignee
Fujisash Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisash Co Ltd filed Critical Fujisash Co Ltd
Priority to JP1992088360U priority Critical patent/JP2595782Y2/ja
Publication of JPH0651321U publication Critical patent/JPH0651321U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595782Y2 publication Critical patent/JP2595782Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、アルミニウム形材によ
るカーテンウォールの目地の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】カーテンウォールの目地に浸入した雨水
や結露水の排水構造は、従来、各アルミニウム形材の一
部を切り欠き、その切欠をアルミニウム形材の側面に設
けた排水パイプに連結し、その排水パイプによって浸入
した雨水を排出している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このような従来技術に
よると、目地に浸入した雨水はアルミニウムサッシの切
り欠きまで水が端部まで自然に移動するのを待たなけれ
ばならないために排水が素早く行われずに滞留している
時間が長く、それによってアルミニウム形材面に塵の付
着がおきるという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本考案は、アル
ミニウム形材によるカーテンウォールの上位にあるカー
テンウォールの下枠と、下位にあるカーテンウォールの
上枠との接続箇所であるカーテンウォールの目地構造に
おいて、目地のシール部の内側に取り付けた受け材の下
部に位置するように上枠内に排水板を設け、この排水板
が当接する仕切り板の端部付近に切欠を設け、さらに、
端部の閉止板には水抜き孔を設け、縦枠に設けた排水パ
イプに連通するようにしたことを特徴とする。
【0005】
【作用】以上の構成によると、シール部等から浸入した
水は受け材に落ち、それが排水板に流れ落ちて直ちに仕
切り板の端部付近の切欠を介して閉止板の水抜き孔から
縦枠の排水パイプを介して直ちに建物外に流出すること
になり、目地からアルミニウム枠内に浸入した水は目地
回りの短い距離で直ちに排出されることになる。
【0006】
【実施例】以下に本考案の実施例を図面を用いて説明す
る。図1は第1実施例を示す縦断面図、図2は横断面
図、図3は受け材の斜視図、図4は受け材の配置状態を
示す説明図であり、図において、1は下枠、2は上枠
3、4は縦枠である。上枠2の内側には外側に向けて傾
斜させた排水板5が設けてあり、この排水板5が当接す
る仕切り板6の端部付近に切欠7を設けてある。さら
に、端部の閉止板8には水抜き孔9を設け、縦枠3、4
外側に設けた排水パイプ10に連通されている。
【0007】11はゴムや合成樹脂製等の受け材であ
り、両端開放の断面形状溝型であり、一側上端にシール
部11aを形成し、底部11bの両開放端は水が流れ落
ち易いように斜面11cとなっている。このようにした
受け材11を、図4に示す如く、連続する左右両方のア
ルミニウム枠の目地の接続部を連結するように下枠1と
上枠2の接合部にシール部11aによって取り付ける。
【0008】12は風止部であり、下枠1と上枠2にそ
れぞれ取り付けたシール部材13、14によって上下の
アルミニウム枠が密着している。15は閉止材であり、
各アルミニウム枠の排水パイプ10の上方に位置して排
水パイプ10の上端をふさぐように設けてある。16は
水切材である。以上の構成によると、目地に入り込んだ
雨水や結露水の大部分は、受け材11のシール部11a
によって内部に浸入することなく外壁面を流れ落ちる
が、僅かな一部の水がシール部11a等から浸入するこ
とがある。その場合、その浸入した水は受け材11の底
部11bに落ち、それが底部11bの両開放端から排水
板に流れ落ち、仕切り板6の端部付近の切欠7を介して
直ちに閉止板8の水抜き孔9に達し、縦枠3、4に設け
た排水パイプ10に流出し、閉止材15の上面に落下し
て直ちに建物外に流出する。
【0009】つぎに、図5は第2実施例を示す縦断面
図、図6は横断面図、図7は受け材の斜視図であり、こ
の実施例も上記第1実施例と基本構造は同様であり、1
は下枠、2は上枠3、4は縦枠である。上枠2の内側に
は排水板5が設けてあり、この排水板5が当接する仕切
り板6の端部付近に切欠7を設けてある。さらに、端部
の閉止板8には水抜き孔9を設け、縦枠3、4外側に設
けた排水パイプ10に連通されている。
【0010】11はゴムや合成樹脂製等の受け材であ
り、両端開放の断面形状溝型であり、底部11bの両開
放端は水が流れ落ち易いように斜面11cとなってい
る。このようにした受け材11を、図5に示す如く、連
続する左右両方のアルミニウム枠の目地の交差部を連結
するように下枠1と上枠2の接合部のシール部17a、
17bに接着剤によって側壁をシール部17bに接着し
て取り付けるが、その取り付けに際し、受け材11側壁
の上端面をシール部17bの上端面と同一かもしくはそ
れより下位に位置するようにしておく。
【0011】12は風止部であり、下枠1と上枠2にそ
れぞれ取り付けたシール部材13、14によって上下の
アルミニウム枠が密着している。15は閉止材であり、
各アルミニウム枠の排水パイプ10の上方に位置して排
水パイプ10の上端をふさぐように設けてある。16は
水切材である。以上の構成によっても、第1実施例と同
様、目地に入り込んだ雨水や結露水の大部分は、受け材
11のシール部17a、17bによって内部に浸入する
ことなく外壁面を流れ落ちるが、僅かな一部の水がシー
ル部17a、17b等から浸入することがある。その場
合、その浸入した水は受け材11の底部11bに落ち、
それが底部11bの両開放端から排水板に流れ落ち、直
ちに仕切り板6の端部付近の切欠7を介して閉止板8の
水抜き孔9に達し、縦枠3、4に設けた排水パイプ10
に流出し、閉止材15の上面に落下して直ちに建物外に
流出する。
【0012】
【考案の効果】以上詳細に説明した本考案によると、
ルミニウム形材によるカーテンウォールの上位にあるカ
ーテンウォールの下枠と、下位にあるカーテンウォール
の上枠との接続箇所であるカーテンウォールの目地構造
において、目地のシール部の内側に取り付けた受け材の
下部に位置するように上枠内に排水板を設け、この排水
板が当接する仕切り板の端部付近に切欠を設け、さら
に、端部の閉止板には水抜き孔を設け、縦枠に設けた排
水パイプに連通するようにしたことにより、シール部等
から浸入した水は受け材に落ち、それが排水板に流れ落
ちて直ちに仕切り板の端部付近の切欠を介して閉止板の
水抜き孔から縦枠の排水パイプを介して直ちに建物外に
流出することになり、目地からアルミニウム枠内に浸入
した水はユニット内を移動することなく目地回りの短い
距離で直ちに排出される効果を有する。
【0013】また、排水パイプは排水用としてだけでな
く外圧導入孔としての作用をして等圧作用の効果があ
り、水をユニット内に吸い込むことが少なくなる効果と
なる。さらに、上枠の外部に閉止材を設けたことによ
り、アルミニウム形枠に陽極酸化被膜を施すことがで
き、耐久性の向上をはかることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示す縦断面図である。
【図2】横断面図である。
【図3】受け材の斜視図である。
【図4】受け材の配置状態を示す説明図である。
【図5】第2実施例を示す縦断面図である。
【図6】横断面図である。
【図7】受け材の斜視図である。
【符号の説明】 1 下枠 2 上枠 3、4 縦枠 5 排水板 6 仕切り板 7 切欠 8 閉止板 9 水抜き孔 10 排水パイプ 11 受け材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム形材によるカーテンウォー
    ルの上位にあるカーテンウォールの下枠と、下位にある
    カーテンウォールの上枠との接続箇所であるカーテンウ
    ォールの目地構造において、目地のシール部の内側に取
    り付けた受け材の下部に位置するように上枠内に排水板
    を設け、この排水板が当接する仕切り板の端部付近に切
    欠を設け、さらに、端部の閉止板には水抜き孔を設け、
    縦枠に設けた排水パイプに連通するようにしたことを特
    徴とするカーテンウォールの目地構造。
JP1992088360U 1992-12-24 1992-12-24 カーテンウォールの目地構造 Expired - Fee Related JP2595782Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992088360U JP2595782Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 カーテンウォールの目地構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992088360U JP2595782Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 カーテンウォールの目地構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0651321U JPH0651321U (ja) 1994-07-12
JP2595782Y2 true JP2595782Y2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=13940649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992088360U Expired - Fee Related JP2595782Y2 (ja) 1992-12-24 1992-12-24 カーテンウォールの目地構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595782Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0651321U (ja) 1994-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3205858B2 (ja) サッシの下横枠材取付構造
JP2595782Y2 (ja) カーテンウォールの目地構造
JP4928371B2 (ja) 建具周囲の排水構造
JP2580189Y2 (ja) カーテンウォールの等圧目地構造
JPS625516Y2 (ja)
JPS6118137Y2 (ja)
JP3121477B2 (ja) パネルへのガラスの取り付け構造
JPH0427998Y2 (ja)
JPH0443590Y2 (ja)
JP3665957B2 (ja) サッシ窓下部の水切り構造
JPH0810151Y2 (ja) サッシ枠の雨仕舞装置
JP2850760B2 (ja) 出 窓
JP2603412Y2 (ja) 外廊下排水構造
JPH1162029A (ja) 建物外壁の防水構造
JPH0328697Y2 (ja)
JPS6224708Y2 (ja)
JPS6328789Y2 (ja)
JPH0328698Y2 (ja)
JP2594479Y2 (ja) 堰壁笠木におけるジョイント部の排水装置
JP2543266Y2 (ja) 外壁角隅部の防水構造
JPH0422642Y2 (ja)
JP2500515Y2 (ja) 框建具
JPS606491Y2 (ja) カ−テンウォ−ル、サッシ等を取付ける為の継部材と横部材の結合部の水密、気密構造
JPS6039435Y2 (ja) 水切板
TWM625173U (zh) 窗框之框件

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees