JP2594720B2 - 結晶質tacaの製法 - Google Patents

結晶質tacaの製法

Info

Publication number
JP2594720B2
JP2594720B2 JP3209457A JP20945791A JP2594720B2 JP 2594720 B2 JP2594720 B2 JP 2594720B2 JP 3209457 A JP3209457 A JP 3209457A JP 20945791 A JP20945791 A JP 20945791A JP 2594720 B2 JP2594720 B2 JP 2594720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
taca
acid
minutes
solution
eluate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3209457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04230689A (ja
Inventor
ラインハルト・トレーデル
マンフレート・ヴィードゥヴィルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH04230689A publication Critical patent/JPH04230689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594720B2 publication Critical patent/JP2594720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は下記式の7−β−アミノ−3−
(5−カルボキシメチル−4−メチル−1,3−チアゾ
ール−2−イル−チオメチル)−セフ−3−エム−4−
カルボン酸(TACA)を単離するための結晶化法に関
するものである:
【0002】
【0003】TACAはヒト用抗生物質セフォジザイム
【0004】
【0005】セフォジザイムの製造における主要な中間
体であり、これはTACAのアシル化により得られる。
セフォジザイムは無菌の二ナトリウム塩として細菌感染
に対して用いられる。
【0006】7−アミノセファロスポラン酸(7−AC
A)
【0007】
【0008】および2−メルカプト−4−メチル−5−
カルボキシメチル−1,3−チアゾール(MMTA)
【0009】
【0010】を水中で塩基(炭酸水素ナトリウム)の存
在下に反応させ、そして酸(2N塩酸、pH2.0)の
添加により沈殿させることによってTACAを製造する
ことは、米国特許第4,278,793号明細書に記載
されている。この場合、MMTA残基は7−ACAの側
鎖における置換反応により導入され、こうしてTACA
が形成される。TACAを沈殿させるためには、酸のみ
でなく沈殿助剤、好ましくはアルコールをも添加するこ
とが適切である。こうして得られた結晶を次いで常法に
より遠心分離し、遠心機により洗浄し、単離し、そして
乾燥させる。
【0011】文献から原理が知られるこの方法、すなわ
ちTACAの沈殿が酸の添加により行われる方法を実験
室的および工業的規模で調べ、その大規模での利用の可
能性については通常のクロマトグラフイー工程をも挿入
した。
【0012】実験室的および工業的規模において、TA
CAの沈殿はTACA−−製造のため塩、好ましくはナ
トリウム塩として存在し、吸着クロマトグラフイーカラ
ムにより精製される−−の溶液をまず沈殿助剤、たとえ
ばアルコール、好ましくはn−ブタノールで処理するこ
とにより行われる。この時点で酸、好ましくは無機酸、
好ましくは硫酸を添加し、撹拌下に均質相が形成される
と、TACAで過飽和されたこの溶液は、しばらくして
結晶化が開始するまでは最初は透明な状態に保たれる。
【0013】こうして得られた結晶は、数キログラムの
規模では遠心機を用いて実際にその母液から分離し、洗
浄し、そして単離することができるが、これは大規模で
は許容できる期間内に品質低下なしには不可能である。
一方策としてこの結晶化法の場合の唯一の可能性は、バ
ッチサイズを順次劇的に低下させること、その際バッチ
サイズがかなり小さくなる結果として、品質低下なしに
許容しうる期間内で単離工程全体を実施しうる程度に遠
心機内での結晶の層厚を低下させることである。
【0014】TACA製造のための大規模法の開発に関
連して、TACAを溶液から結晶として沈殿させる方法
が案出された。しかしこの方法は、後記のように大規模
の生産量の場合、遠心機内での単離時間が長びくため、
色、含量および収率に関して製品に対する明らかな損傷
が既に起こる。
【0015】この方法では沈殿は、7−ACAの3′−
位においてMMTAにより置換してTACAを得たの
ち、吸着樹脂(好ましくはHP20)を充填したクロマ
トグラフィーカラムによりTACA反応液を精製するこ
とによって行われていた。生成物を含有する溶出液画分
は沈殿助剤、特にアルコール、好ましくはn−ブタノー
ルで処理された。一定時間、好ましくは約30分以内
に、酸、好ましくは無機酸、特に約15%濃度の硫酸の
添加により、一定のpH、好ましくは約5.5を得た。
この添加中に、またはその直後にTACAが結晶化し始
めた。
【0016】次いで混合物は短時間、好ましくは約15
分間撹拌され、次いで酸の追加により一定の最終pH、
好ましくは約4.0を得た。次いで混合物はしばらく、
好ましくは約1時間撹拌され、この懸濁液が遠心機に添
加された。適度の速度、好ましくは300−400rp
mにおいて母液が除去され、残留する結晶ケークが洗浄
液、好ましくはアルコール、特にイソプロパノールで洗
浄された。同速度、好ましくは約400rpmにおいて
遠心乾燥したのち、固体が単離され、乾燥された。
【0017】これらのプロセスは製品約100kg/バ
ッチ(これは1回の遠心機充填に相当する)の規模で3
0時間以上を要した。同時に固体の変色増大が見られ、
このため乾燥TACAはもはや設定された品質基準に適
合しなかった。従ってバッチを後続処理に使用するのは
不可能であった。
【0018】従って大規模で、このために必要な期間中
に品質低下することなくTACAを結晶化、遠心分離、
洗浄および単離しうる結晶化法を見出すことが要望され
ていた。
【0019】従って本発明は、結晶質TACA
【0020】
【0021】を製造するために、7−ACA
【0022】
【0023】およびMMTA
【0024】
【0025】を塩基の存在下で反応させ、次いで酸の添
加によりTACAを沈殿させる方法において、部分量
(a partial amount)の酸−−沈殿助
剤を含有してもよい−−にTACA溶液を添加すること
によりTACAを沈殿させ、さらに酸を添加して最終p
H3.0−4.5となすことにより、または最終pHが
一定に維持されている場合はさらにTACA溶液および
酸を添加することにより沈殿を完結させることよりなる
方法に関する。
【0026】本発明方法によれば、微結晶質物質のアグ
ロメレーション(agglome−ration)によ
り結晶化の様式が改変され(″逆結晶化(invers
ecrystallization)″)、このためT
ACAを次いで品質低下なしに許容しうる期間内に大規
模で遠心機により遠心分離および洗浄し、かつ単離する
ことができる。この物質は設定された品質基準を維持
し、後続処理に極めて好適である。
【0027】沈殿助剤、特に低分子量アルコール、好ま
しくはn−ブタノールまたはアミルアルコールは、まず
全量の酸のうち、TACA塩、好ましくはナトリウム塩
を遊離カルボン酸に転化するために計算された部分量と
共に導入される。この計算はそれぞれの場合予め測定さ
れた溶出液中のTACA含量を参照して行われる。適切
な酸は無機酸、たとえば塩酸もしくは好ましくは硫酸、
特に約15%濃度の硫酸、または有機酸、たとえば蟻酸
もしくは酢酸である。
【0028】予め吸着樹脂、好ましくはHP20により
得られた溶出液画分を採取したものを、撹拌下に短時
間、好ましくは約15分間で添加する。この過程で直ち
に結晶化が開始し、pHが好ましくは約5.3−5.4
の値に上昇する。短時間、好ましくは約5分間撹拌した
のち、酸を好ましくは約10分間で追加することによ
り、最終pH約3.0−4.5、特に3.8−4.2、
好ましくは4.0を得る。次いで混合物を短時間、好ま
しくは約5分間撹拌し、そして比較的長期間、好ましく
は約1.5時間、撹拌せずに沈降させる。次いで比較的
大きな部分、たとえば母液の約1/3−1/2を懸濁液
上の透明な上層液としてサイフォン排除することができ
る。このサイフォン排除された部分はごく微細な固体を
少量含有するにすぎないので、遠心機に添加されない。
次いで結晶を含有する残りの懸濁液が遠心機に添加され
る。母液は適度の速度、好ましくは約300−400r
pmでの遠心分離により除去され、残留する結晶ケーク
は洗浄液、好ましくはアルコール、特にイソプロパノー
ルで洗浄される。同速度、好ましくは約400rpmに
おいて遠心乾燥したのち、固体が単離され、乾燥され
る。
【0029】これらのプロセスは製品約100kg/バ
ッチ(これは1回の遠心機充填に相当する)の規模で6
時間以内に行われる。同時に固体の変色は見られな
い。、この乾燥TACAは設定された品質基準に適合
し、従ってセフォジザイムへの後続処理に極めて好適で
ある。
【0030】本発明はわずかに改変して実施することも
できる。たとえば沈殿助剤を完全に排除して単に部分量
の酸のみを最初に導入すること、または無機酸の代わり
に有機酸、たとえば蟻酸、たとえば18%濃度の蟻酸、
もしくは酢酸を用いることすらできる。逆結晶化法を改
変して、まず部分量の酸および所望により沈殿助剤を導
入したのち、溶出液を添加し、上記の最終pHに達した
のち、さらにこれを維持しながら、さらに追加の溶出液
および残りの酸を同時に添加することもできる。
【0031】本発明方法はその変法を含めて、TACA
を大規模で、品質低下なしにこれを行うのに必要な期間
内に単離することができる。従って製品約100kg/
バッチの規模での大規模TACA製造が初めて可能にな
った。TACAを沈殿させるために従来一般的であった
酸の添加は不満足な結果を与えたので、本発明によれば
必須である部分量の酸の添加がこのように意外な結果を
もたらすことは予想されなかった。
【0032】以下の実施例は本発明方法をさらに説明す
るためのものであり、本発明を限定するものではない。
【0033】実施例1 TACA含有溶出液の調製 486mlの脱イオン水を窒素ガスシールした2000
mlの四口フラスコにまず導入し、そして22.8g
(0.120mol)のメルカプトメチルチアゾール酢
酸(MMTA)を撹拌下に導入した。MMTAはpH
6.3−6.6において約10分間で約14.1g(1
0.2ml)の水酸化ナトリウム溶液(33%濃度)の
滴加により溶解された。次いでこの溶液を70℃に加熱
した。
【0034】その間に、28.61g(0.100mo
l)の7−アミノセファロスポラン酸(7−ACA)を
250mlのビーカー中で97.9mlの脱イオン水と
共に撹拌して均質な懸濁液を得た。7−ACA懸濁液は
約55分間で計量ポンプによりMMTA溶液中へ計量装
入された。この間、内部温度は70℃に維持された。計
量と同時に、約240g(225ml)の炭酸水素ナト
リウム溶液(8%濃度)を一緒に計量装入することによ
り反応液のpHは6.3−6.4に維持された。 計量
が完了したのち、7−ACAの容器を22mlの脱イオ
ン水ですすぎ、このすすぎ水を反応液に添加した。反応
を完了させるために次いで反応混合物を70℃で1時間
撹拌した。
【0035】精製:反応終了後、溶液を30℃に冷却
し、300mlの吸着樹脂HP20を装填したカラムに
3BV/時で送入した。
【0036】最初の300mlの溶出液(前流出液)は
廃棄された。残りの溶出液を採取した。反応液の計量装
入が終了したのち、カラムを700mlの脱イオン水
(v=3BV/時)ですすぎ、次いでこの洗浄溶出液を
生成物溶出液と合わせた。
【0037】沈殿:採取した溶出液をまず2000ml
の四口フラスコに導入し、72.5g(89.5ml)
のn−ブタノールで処理した。合わせて約83mlの硫
酸(15%濃度)を用いて、混合物をまず約30分間で
pH5.5(35ml)に調整し、次いで約15分間撹
拌し、次いでさらに約30分間でpH4.0(48m
l)に調整した。その間、25−30℃で徐々に撹拌
し、次いで20−25℃で約1時間撹拌した。次いで沈
殿を吸引濾過し、250mlの脱イオン水および250
mlの2−プロパノールで洗浄し、室温で真空中におい
て一夜乾燥させた。沈殿の重量:30.59g。
【0038】吸着樹脂カラムの再生:250mlの水酸
化ナトリウム溶液(1N)および250mlの2−プロ
パノールをまず加熱式容器に導入し、70℃に加熱し、
吸着カラムに1BV/時で送入した。次いでカラムをカ
ラム溶出液がpH5−7になるまで500mlの脱イオ
ン水および1000mlの酢酸(1%濃度)で洗浄し
た。カラムを約250mlの脱イオン水で逆洗浄し、一
夜沈降させた。
【0039】実施例2 44.0mlの硫酸(15%濃度)および69.5ml
のn−ブタノールをまず2000mlの四口フラスコに
導入した。実施例1と同様にして調製されたTACAカ
ラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量装入した。次いで
約5分間の撹拌時間ののち、混合物をさらに41.0m
lの硫酸(15%濃度)によりpH4.0に調整し、得
られた結晶懸濁液を次いで20−25℃で1時間撹拌し
た。固体を濾過し、250mlの脱イオン水および25
0mlの2−プロパノールで洗浄し、室温で真空中にお
いて一夜乾燥させた。沈殿の重量:30.90g。
【0040】実施例3 39.5mlの硫酸(15%濃度)をまず2000ml
の四口フラスコに導入した。実施例1と同様にして調製
されたTACAカラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量
装入した。次いで約5分間の撹拌時間ののち、混合物を
さらに40.1mlの硫酸(15%濃度)によりpH
4.0に調整し、得られた結晶懸濁液を次いで20−2
5℃で約1時間撹拌した。固体を濾過し、250mlの
脱イオン水および250mlの2−プロパノールで洗浄
し、室温で真空中において一夜乾燥させた。沈殿の重
:29.14g。
【0041】実施例4 43.0mlの蟻酸(18%濃度)をまず2000ml
の四口フラスコに導入した。実施例1と同様にして調製
されたTACAカラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量
装入した。次いで約5分間の撹拌時間ののち、混合物を
さらに47.1mlの蟻酸によりpH4.0に調整し、
得られた結晶懸濁液を次いで20−25℃で約1時間撹
拌した。固体を濾過し、250mlの脱イオン水および
250mlの2−プロパノールで洗浄し、室温で真空中
において一夜乾燥させた。沈殿の重量:30.40g。
【0042】実施例5 43.0mlの蟻酸(18%濃度)および69.5ml
のn−ブタノールをまず2000mlの四口フラスコに
導入した。実施例1と同様にして調製されたTACAカ
ラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量装入した。次いで
約5分間の撹拌時間ののち、混合物をさらに50.0m
lの蟻酸(18%濃度)によりpH4.0に調整し、得
られた結晶懸濁液を次いで20−25℃で約1時間撹拌
した。固体を濾過し、250mlの脱イオン水および2
50mlの2−プロパノールで洗浄し、室温で真空中に
おいて一夜乾燥させた。沈殿の重量:29.87g。
【0043】実施例6 37.0mlの酢酸(99.8%濃度)をまず2000
mlの四口フラスコに導入した。実施例1と同様にして
調製されたTACAカラム溶出液を撹拌下に約5分間で
計量装入した。次いで約5分間の撹拌時間ののち、混合
物をさらに38.7mlの酢酸(99.8%濃度)によ
りpH4.0に調整し、得られた結晶懸濁液を次いで2
0−25℃で約1時間撹拌した。固体を濾過し、250
mlの脱イオン水および250mlの2−プロパノール
で洗浄し、室温で真空中において一夜乾燥させた。沈殿
の重量:30.30g。
【0044】実施例7 37.0mlの酢酸(99.8%濃度)および69.5
mlのn−ブタノールをまず2000mlの四口フラス
コに導入した。実施例1と同様にして調製されたTAC
Aカラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量装入した。次
いで約5分間の撹拌時間ののち、混合物をさらに54.
0mlの酢酸(99.8%濃度)によりpH4.0に調
整し、得られた結晶懸濁液を次いで20−25℃で約1
時間撹拌した。固体を濾過し、250mlの脱イオン水
および250mlの2−プロパノールで洗浄し、室温で
真空中において一夜乾燥させた。沈殿の重量:30.4
7g。
【0045】実施例8 40.0mlの硫酸(15%濃度)および69.5ml
のアミルアルコール(70%n−および30%イソ−ア
ミルアルコールの混合物)をまず2000mlの四口フ
ラスコに導入した。実施例1と同様にして調製されたT
ACAカラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量装入し
た。次いで約5分間の撹拌時間ののち、混合物をさらに
42.0mlの硫酸(15%濃度)によりpH4.0に
調整し、得られた結晶懸濁液を次いで20−25℃で約
1時間撹拌した。固体を濾過し、250mlの脱イオン
水および250mlの2−プロパノールで洗浄し、室温
で真空中において一夜乾燥させた。沈殿の重量:30.
60g。
【0046】実施例9 35.0mlの硫酸(15%濃度)をまず2000ml
の四口フラスコに導入した。実施例1と同様にして調製
されたTACAカラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量
装入した。pH4.0に達すると直ちに、pH4.0が
維持されるように同時に43.0mlの硫酸(15%濃
度)を計量装入した。得られた結晶懸濁液を次いで20
−25℃で約1時間撹拌した。固体を濾過し、250m
lの脱イオン水および250mlの2−プロパノールで
洗浄し、室温で真空中において一夜乾燥させた。沈殿の
重量:30.81g。
【0047】実施例10 35.0mlの硫酸(15%濃度)および69.5ml
のn−ブタノールをまず2000mlの四口フラスコに
導入した。実施例1と同様にして調製されたTACAカ
ラム溶出液を撹拌下に約5分間で計量装入した。pH
4.0に達すると直ちに、pH4.0が維持されるよう
に同時に50.0mlの硫酸(15%濃度)を計量装入
した。得られた結晶懸濁液を次いで20−25℃で約1
時間撹拌した。固体を濾過し、250mlの脱イオン水
および250mlの2−プロパノールで洗浄し、室温で
真空中において一夜乾燥させた。沈殿の重量:30.9
8g。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭54−9296(JP,A) J.ANTIBIOTICS VO L.40,NO.1,P.29−42(1987)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結晶質TACA を製造するために、7−ACA およびMMTA を塩基の存在下で反応させ、次いで酸の添加によりTA
    CAを沈殿させる方法において、部分量の酸−−沈殿助
    剤を含有してもよい−−にTACA溶液を添加すること
    によりTACAを沈殿させ、さらに酸を添加して最終p
    H3.0−4.5となすことにより、または最終pHが
    一定に維持されている場合はさらにTACA溶液および
    酸を添加することにより沈殿を完結させることよりなる
    方法。
  2. 【請求項2】 TACA溶液が吸着樹脂により得られた
    溶出液である、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 請求項1および2に記載の方法により得
    られたTACAを用いることよりなる、セフォジザイム
    の製法。
JP3209457A 1990-08-23 1991-08-21 結晶質tacaの製法 Expired - Lifetime JP2594720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4026630:3 1990-08-23
DE4026630A DE4026630A1 (de) 1990-08-23 1990-08-23 Verfahren zur herstellung von kristalliner tacs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04230689A JPH04230689A (ja) 1992-08-19
JP2594720B2 true JP2594720B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=6412731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3209457A Expired - Lifetime JP2594720B2 (ja) 1990-08-23 1991-08-21 結晶質tacaの製法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5521308A (ja)
EP (1) EP0474013B1 (ja)
JP (1) JP2594720B2 (ja)
KR (1) KR100210325B1 (ja)
AT (1) ATE134634T1 (ja)
CY (1) CY2031A (ja)
DE (2) DE4026630A1 (ja)
DK (1) DK0474013T3 (ja)
ES (1) ES2085386T3 (ja)
FI (1) FI96208C (ja)
HU (1) HU214324B (ja)
IL (1) IL99263A (ja)
SG (1) SG48093A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1697837A (zh) * 2001-10-06 2005-11-16 钟根堂生物制药株式会社 7-氨基头孢烷酸的结晶方法
JP4046708B2 (ja) * 2004-06-04 2008-02-13 明治製菓株式会社 3−アルケニルセフェム化合物の製造方法
CN104688284B9 (zh) 2009-04-01 2018-03-09 森特莱哈尔特公司 组织结扎装置及其控制器
WO2011129893A1 (en) 2010-04-13 2011-10-20 Sentreheart, Inc. Methods and devices for treating atrial fibrillation
CN103747751B (zh) 2011-06-08 2016-12-28 森特里心脏股份有限公司 组织结扎装置及其张紧装置
CN106337075A (zh) * 2016-08-25 2017-01-18 艾美科健(中国)生物医药有限公司 一种酶法合成头孢地嗪钠的工艺
CN108676015A (zh) * 2018-06-29 2018-10-19 苏州中联化学制药有限公司 一种头孢地嗪酸的合成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55139387A (en) * 1979-04-19 1980-10-31 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel synthetic method of 7-amino-3-heterocyclic thiomethyl-delta3-carboxylic acids
DE3542644A1 (de) * 1985-12-03 1987-06-04 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von cefodizim
DE3911322A1 (de) * 1989-04-07 1990-10-11 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von cefodizim-dinatrium

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.ANTIBIOTICS VOL.40,NO.1,P.29−42(1987)

Also Published As

Publication number Publication date
DK0474013T3 (da) 1996-07-15
EP0474013B1 (de) 1996-02-28
KR100210325B1 (ko) 1999-07-15
HU214324B (hu) 1998-03-02
FI913951A0 (fi) 1991-08-21
ATE134634T1 (de) 1996-03-15
IL99263A0 (en) 1992-07-15
US5521308A (en) 1996-05-28
DE59107451D1 (de) 1996-04-04
CY2031A (en) 1998-02-20
DE4026630A1 (de) 1992-02-27
SG48093A1 (en) 1998-04-17
FI96208B (fi) 1996-02-15
EP0474013A1 (de) 1992-03-11
ES2085386T3 (es) 1996-06-01
FI96208C (fi) 1996-05-27
HU912767D0 (en) 1992-01-28
IL99263A (en) 1996-05-14
KR920004399A (ko) 1992-03-27
HUT59688A (en) 1992-06-29
JPH04230689A (ja) 1992-08-19
FI913951A (fi) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0340677B1 (en) Gabapentin monohydrate and a process for producing the same
EP0019345B1 (en) Process for the preparation of a (d-alpha-amino-(p-hydroxyphenyl)-acetamido) group containing cephalosporanic acid derivatives
JP2000514833A (ja) 結晶性セフジニルアミン塩
JP3302369B2 (ja) セファロスポリン合成
JPS63500455A (ja) セファロスポリンハロゲン化水素酸塩のアルカリ金属塩への変換
JPH02311483A (ja) セフトリアキソンの製造方法
KR20080064990A (ko) 세프디니르의 제조방법
JP2594720B2 (ja) 結晶質tacaの製法
JPH10511377A (ja) セフォタキシムの製造
JP2004155793A (ja) 精製方法
JPS6118786A (ja) セフタジダイムの改良結晶化法
JPH069647A (ja) 新規なセファロスポリン中間体
CN108033971B (zh) 一种盐酸头孢卡品酯的合成方法
US4219641A (en) Process for preparing erythromycin succinate
CA2182258C (en) Sodium enalapril complex and the use thereof to make sodium enalapril
US4400503A (en) Purification of syn-7-[[(2-amino-4-thiazolyl)(methoxyimino) acetyl]amino]-3-methyl-3-cephem-4-carboxylic acid
EP0166580A2 (en) Improvements in or relating to ceftazidime
EP0106369B1 (en) Purification of ceforanide
KR100293728B1 (ko) 결정성세피롬황산염의제조방법
US3496171A (en) Process for improving the physical and chemical properties of cephaloglycin
KR0169534B1 (ko) 고밀도의 고결정성 세포페라존 나트륨염 및 그의 제조방법
US3843642A (en) Cephalosporin c derivatives
JP5451743B2 (ja) 結晶性(6R,7R)−7−{2−(5−アミノ−[1,2,4]チアジアゾール−3−イル)−2−[(Z)−トリチルオキシイミノ]−アセチルアミノ}−3−[(R)−1’−tert−ブトキシカルボニル−2−オキソ−[1,3’]ビピロリジニル−(3E)−イリデンメチル]−8−オキソ−5−チア−1−アザ−ビシクロ[4.2.0]オクタ−2−エン−2−カルボン酸ベンズヒドリルエステル;その製造法及び使用
EP0101148A2 (en) Thiazole derivative, process for its preparation and use in the preparation of beta-lactam antibiotics
JPH01258683A (ja) 7―/D(−)アルフア―アミノ アルフア―(p―ヒドロキシフエニル)アセトアミド/―3―(1,2,3―トリアゾル―4(5)―チオメチル―3―セフエム―4―カルボン酸1,2プロピレングリコレートの製造びその製造のための新規中間体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 15