JP2591337Y2 - 木質系防音床材 - Google Patents
木質系防音床材Info
- Publication number
- JP2591337Y2 JP2591337Y2 JP1992087648U JP8764892U JP2591337Y2 JP 2591337 Y2 JP2591337 Y2 JP 2591337Y2 JP 1992087648 U JP1992087648 U JP 1992087648U JP 8764892 U JP8764892 U JP 8764892U JP 2591337 Y2 JP2591337 Y2 JP 2591337Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- decorative
- contact area
- wooden
- wood
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この者案は、集合住宅のコンクリ
ート床スラブ上に直接施工される直貼り用木質系防音床
材に関する。
ート床スラブ上に直接施工される直貼り用木質系防音床
材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の木質系血貼り床材は、図3に示す
ように、表面に化粧シートが貼着された厚さ12mm程
度の化粧合板等の下面にクッション性を有する厚さ2.
0〜4.0mm程度の発泡合成樹脂からなるシート状物
を貼着したものが一般的で、基材裏面のクッションシー
トによりコンクリート床スラブ面の凹凸を吸収するとと
もに、歩行感を向上させる等の効果を有していた。
ように、表面に化粧シートが貼着された厚さ12mm程
度の化粧合板等の下面にクッション性を有する厚さ2.
0〜4.0mm程度の発泡合成樹脂からなるシート状物
を貼着したものが一般的で、基材裏面のクッションシー
トによりコンクリート床スラブ面の凹凸を吸収するとと
もに、歩行感を向上させる等の効果を有していた。
【0003】
【考案が解決すべき課題】しかしながら、床材上面から
発生する騒音の伝播を防止する効果はほとんど期待でき
なかった。そこで、木質基材間に発泡ゴムシート等を介
在させたり、木質基材の下面に発泡倍率の異なる発泡合
成樹脂シートを複数積層した緩衝材を貼着する等の方法
により、目的とする防音性能を達成するための種々の工
夫がなされたが、結果的には床材上面からの荷重により
床材が部分的に沈み込み、かつ、歩行時にフワフワして
安定感がなく違和感を伴う等の問題が生じていた。
発生する騒音の伝播を防止する効果はほとんど期待でき
なかった。そこで、木質基材間に発泡ゴムシート等を介
在させたり、木質基材の下面に発泡倍率の異なる発泡合
成樹脂シートを複数積層した緩衝材を貼着する等の方法
により、目的とする防音性能を達成するための種々の工
夫がなされたが、結果的には床材上面からの荷重により
床材が部分的に沈み込み、かつ、歩行時にフワフワして
安定感がなく違和感を伴う等の問題が生じていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】この考案は、表面に化粧
シート1が貼着され、かつ、複数の溝5が形成された木
質化粧基材3の下面に、両面に凹凸を形成するとともに
木質化粧基材3との接地面積を床下地との接地面積より
大きくした発泡合成樹脂からなる緩衝材4が貼着された
ことを特徴とする。
シート1が貼着され、かつ、複数の溝5が形成された木
質化粧基材3の下面に、両面に凹凸を形成するとともに
木質化粧基材3との接地面積を床下地との接地面積より
大きくした発泡合成樹脂からなる緩衝材4が貼着された
ことを特徴とする。
【0005】以下、この者案を図面に基づいて詳しく説
明する。木質化粧基材3は溝5が形成された厚さ9.0
〜12mmの範囲の合板、MDF(中比重繊維板)、L
VL(単板積層材)、LVB(単板積層材)等からなる
基材の表面に、厚さ0.1〜1.0mmの天然木化粧単
板や塩化ビニール樹脂シート、薄葉紙等の化粧シート1
が常用の接着剤を介して貼着されたものである。なお、
溝5は床材本体の曲げ強度を維持するために基材を完全
に切断するまで切削加工する必要はない。
明する。木質化粧基材3は溝5が形成された厚さ9.0
〜12mmの範囲の合板、MDF(中比重繊維板)、L
VL(単板積層材)、LVB(単板積層材)等からなる
基材の表面に、厚さ0.1〜1.0mmの天然木化粧単
板や塩化ビニール樹脂シート、薄葉紙等の化粧シート1
が常用の接着剤を介して貼着されたものである。なお、
溝5は床材本体の曲げ強度を維持するために基材を完全
に切断するまで切削加工する必要はない。
【0006】木質化粧基材3の下面には緩衝材4が貼着
される。緩衝材4は両面にそれぞれ異なる形状の凹凸が
形成された発泡合成樹脂シートが用いられる。発泡合成
樹脂としてはポリウレタン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポ
リ塩化ビニール樹脂、ポリエステル樹脂等で、発泡倍率
20〜30倍で厚さ8.0〜10mmの素材を4.0〜
5.0mmに熱圧締処理したものが用いられる。
される。緩衝材4は両面にそれぞれ異なる形状の凹凸が
形成された発泡合成樹脂シートが用いられる。発泡合成
樹脂としてはポリウレタン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポ
リ塩化ビニール樹脂、ポリエステル樹脂等で、発泡倍率
20〜30倍で厚さ8.0〜10mmの素材を4.0〜
5.0mmに熱圧締処理したものが用いられる。
【0007】ここで、この者案では凹凸形状は任意であ
るが、木質化粧基材3との接地面積を床下地との接地面
積より大きくしたものを用いる。なお、少なくとも50
〜80%の範囲とするのが好ましく、あまり接地面積を
小さくすると沈みが発生しやすく、また大きくすると防
音性能が低下する。
るが、木質化粧基材3との接地面積を床下地との接地面
積より大きくしたものを用いる。なお、少なくとも50
〜80%の範囲とするのが好ましく、あまり接地面積を
小さくすると沈みが発生しやすく、また大きくすると防
音性能が低下する。
【0008】
【作用】この考案によれば、両面に凹凸を形成するとと
もに木質化粧基材との接地面積を床下地との接地面積よ
り大きくした発泡合成樹脂からなる緩衝材を貼着したこ
とにより、床上面からの衝撃荷重の初期は木質化粧基材
との大きい接地面積で受けるので沈み込み量が小さく歩
行時に床面が固く感じられて違和感が少なく、また、衝
撃はこの後、接地面積の小さい部分を通過して緩和され
防音性能を十分に 維持できる。
もに木質化粧基材との接地面積を床下地との接地面積よ
り大きくした発泡合成樹脂からなる緩衝材を貼着したこ
とにより、床上面からの衝撃荷重の初期は木質化粧基材
との大きい接地面積で受けるので沈み込み量が小さく歩
行時に床面が固く感じられて違和感が少なく、また、衝
撃はこの後、接地面積の小さい部分を通過して緩和され
防音性能を十分に 維持できる。
【0009】
【実施例】厚さ9.0mmの合板の表面に厚さ0.3m
mの天然木化粧単板を貼着し、合板の裏面に幅1.0m
m、深さ5.5mmの溝を100mm程度の一定間隔を
おいて短手方向に平行に切削加工した。さらに、この下
面に、厚さ8.0mm、20倍発泡のポリウレタン樹脂
フォームを上面に四角形状で凸部面積70%、下面に円
形状で凸部面積50%の凹凸を有する型盤で上面210
℃、下面230℃、90kg/cm2の条件で熱圧締処
理して厚さ4.0mmのシートに成型された緩衝材を接
着剤を介して貼着し、求める木質系防音床材を得た。
mの天然木化粧単板を貼着し、合板の裏面に幅1.0m
m、深さ5.5mmの溝を100mm程度の一定間隔を
おいて短手方向に平行に切削加工した。さらに、この下
面に、厚さ8.0mm、20倍発泡のポリウレタン樹脂
フォームを上面に四角形状で凸部面積70%、下面に円
形状で凸部面積50%の凹凸を有する型盤で上面210
℃、下面230℃、90kg/cm2の条件で熱圧締処
理して厚さ4.0mmのシートに成型された緩衝材を接
着剤を介して貼着し、求める木質系防音床材を得た。
【0010】そして、得られた総厚12.3mmの木質
系防音床材を厚さ150mm相当のコンクリート床スラ
ブ上にエポキシ樹脂系接着剤を介して固着し、木質系防
音床材の上面よりタッピングマシンによる軽衝撃音を加
え、コンクリート床スラブの下面で騒音計を用いて周波
数毎の騒音を測定し、遮音等級(LL)値を求めた結果
は、図2に示すようにL−55に合格する性能であっ
た。
系防音床材を厚さ150mm相当のコンクリート床スラ
ブ上にエポキシ樹脂系接着剤を介して固着し、木質系防
音床材の上面よりタッピングマシンによる軽衝撃音を加
え、コンクリート床スラブの下面で騒音計を用いて周波
数毎の騒音を測定し、遮音等級(LL)値を求めた結果
は、図2に示すようにL−55に合格する性能であっ
た。
【0011】
【考案の効果】この考案によれば、全体の厚さが従来の
直貼り用床材より薄く形成できるにもかかわらず、実施
例の試験結果に示すように遮音等級(LL)値が軽量床
衝撃音でL−55と高い防音性能を有する木質系防音床
材を得ることができる。
直貼り用床材より薄く形成できるにもかかわらず、実施
例の試験結果に示すように遮音等級(LL)値が軽量床
衝撃音でL−55と高い防音性能を有する木質系防音床
材を得ることができる。
【図1】この考案の木質系防音床材の断面図
【図2】実施例の木質系防音床材の軽量床衝撃試験によ
る遮音等級試験結果
る遮音等級試験結果
【図3】従来の木質系直貼り床材の断面図
3 木質化粧基材 4 緩衝材 5 溝
Claims (1)
- 【請求項1】 表面に化粧シート(1)が貼着され、か
つ、複数の溝(5)が形成された木質化粧基材(3)の
下面に、両面に凹凸を形成するとともに木質化粧基材
(3)との接地面積を床下地との接地面積より大きくし
た発泡合成樹脂からなる緩衝材(4)が貼着されたこと
を特徴とする木質系防音床材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992087648U JP2591337Y2 (ja) | 1992-11-26 | 1992-11-26 | 木質系防音床材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992087648U JP2591337Y2 (ja) | 1992-11-26 | 1992-11-26 | 木質系防音床材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0644934U JPH0644934U (ja) | 1994-06-14 |
JP2591337Y2 true JP2591337Y2 (ja) | 1999-03-03 |
Family
ID=13920793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992087648U Expired - Lifetime JP2591337Y2 (ja) | 1992-11-26 | 1992-11-26 | 木質系防音床材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2591337Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2571627Y2 (ja) * | 1990-08-09 | 1998-05-18 | 株式会社 ノダ | 床 板 |
-
1992
- 1992-11-26 JP JP1992087648U patent/JP2591337Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0644934U (ja) | 1994-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2591337Y2 (ja) | 木質系防音床材 | |
JP2781027B2 (ja) | 木質床材 | |
JPS6378961A (ja) | 制振複合床材 | |
JP3145024B2 (ja) | 木質系防音床材 | |
JP2591336Y2 (ja) | 木質系防音床材 | |
JP2690141B2 (ja) | 防音床材 | |
JP2928796B2 (ja) | 木質防音床材 | |
JP2514282Y2 (ja) | 木質系防音床板 | |
JP2575257Y2 (ja) | 捨貼り施工用防音床板 | |
JPH0254058A (ja) | 木質防音床材および床下地用部材 | |
JP2540081Y2 (ja) | 木質系防音床板 | |
JP2537895Y2 (ja) | 木質系防音床板 | |
JPH084261A (ja) | 木質系防音床材およびその製造方法 | |
JPH07331852A (ja) | 木質系防音床材 | |
JP3375705B2 (ja) | 木質系防音床材 | |
JP2559816Y2 (ja) | 防音床材 | |
JP3101039B2 (ja) | 防音床材 | |
JP3451484B2 (ja) | フローリングブロック | |
JP2915926B2 (ja) | 床 材 | |
JPH0553910B2 (ja) | ||
JPH0752278Y2 (ja) | 木質系防音床板 | |
JP2530583Y2 (ja) | 防音床材 | |
JPS62148746A (ja) | 防音床材およびその製法 | |
JPH0420041Y2 (ja) | ||
JP2001140456A (ja) | 床材及びその製造方法 |