JP2590768Y2 - 避難装置 - Google Patents

避難装置

Info

Publication number
JP2590768Y2
JP2590768Y2 JP1993022271U JP2227193U JP2590768Y2 JP 2590768 Y2 JP2590768 Y2 JP 2590768Y2 JP 1993022271 U JP1993022271 U JP 1993022271U JP 2227193 U JP2227193 U JP 2227193U JP 2590768 Y2 JP2590768 Y2 JP 2590768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release lever
evacuation
evacuation ladder
frame body
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993022271U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679998U (ja
Inventor
伸悦 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naka Corp
Original Assignee
Naka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naka Corp filed Critical Naka Corp
Priority to JP1993022271U priority Critical patent/JP2590768Y2/ja
Publication of JPH0679998U publication Critical patent/JPH0679998U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590768Y2 publication Critical patent/JP2590768Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、避難装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】中高層ビルの室内の床、アパートのベラ
ンダ等に設置される避難装置としては、従来、例えば特
開昭56−80266号公報に示されるように、枠体内
に避難梯子を折り畳み状態で収納して構成し、緩降装置
の解除レバーを操作することにより避難梯子を階下に伸
長可能としたものが提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
例は、伸長状態にある避難梯子の第一段と避難装置の設
置床面との間には距離があるために、前屈みの不安定な
姿勢で避難梯子に乗り移る際に危険を伴うという欠点を
有するものであった。
【0004】さらに、避難時に避難梯子を伸長させるに
は、上記緩降装置の解除レバーを足等で押し下げる動作
が必要であるが、該解除レバーの下方にはなんらの受け
部材がないために、使用者に精神的な恐怖感を与えるば
かりでなく、解除レバーを踏み外して階下に落下する危
険もあり、さらには、解除レバーに過大な踏み込み力が
負荷されて緩降装置が破壊される等の欠点も有するもの
であった。
【0005】本考案は、以上の欠点を解消すべくなされ
たものであって、使用時の安全性を向上させた避難装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案によれば上記目的
は、実施例に対応する図1に示すように、枠体1内に折
り畳み状態で収納される避難梯子2と、枠体1の開口を
開閉可能に閉塞する上下蓋3a、3bと、枠体1の側壁
に固定され、前記避難梯子2の折り畳み状態の解除操作
を行う緩降装置4と、枠体1の側壁に固定される補助足
掛け棒5とを有し、前記緩降装置4は、側壁に沿って略
水平に配置され、先端部を下方に向けて押し下げて避難
梯子2の折り畳み状態を解除する解除レバー6を備え、
かつ、前記補助足掛け棒5の一端部には、解除レバー6
の下方回動ストローク終端位置近傍に位置するストッパ
部7を設けた避難装置を提供することにより達成され
る。
【0007】
【作用】避難装置は、枠体1内に避難梯子2を折り畳み
収納して構成され、避難梯子2の階下への伸長は、緩降
装置4の解除レバー6を下方に押し込むことにより行わ
れる。
【0008】枠体1には補助足掛け棒5が固定されてお
り、避難装置の設置床面8から階下に向けて伸長された
避難梯子2の初段への乗り移りを安全、かつ、容易にし
ている。
【0009】補助足掛け棒5は、解除レバー6の下方回
動ストローク位置の近傍に位置して、実質的に解除レバ
ー6のストロークを規制し、過大な踏み込み力が解除レ
バー6に負荷された場合の緩降装置4への応力負担を軽
減し、さらに、解除レバー6を踏み外した場合には、補
助ステップとして機能して使用者の落下事故を防止す
る。
【0010】
【実施例】以下、本考案の望ましい実施例を添付図面に
基づいて詳細に説明する。避難装置は、図1に示すよう
に、設置床面8に開設される設置開口8aに嵌合固定さ
れる枠体1と、枠体1の上下開口端を閉塞する上下蓋3
a、3bと、枠体1内に収納可能な避難梯子2とを有す
る。
【0011】上下蓋3a、3bは、リンク装置9によっ
て相互に連結されており、避難時において上蓋3aを引
き上げると下蓋3bが連動して下方に回動する。なお、
図1において10は上蓋3aの裏面に取り付けられ、避
難梯子2への乗り移り時に手掛けを提供するための握り
杆を示す。
【0012】避難梯子2は、複数のステップユニット1
1、11・・を連結して構成されており、各ステップユ
ニット11の連結部から折り畳んで枠体1内に収納され
る。また、上記枠体1の側壁には緩降装置4が取り付け
られ、さらにその前方に補助足掛け棒5が取り付けられ
る。
【0013】緩降装置4は、解除レバー6を操作するこ
とにより避難梯子2の折り畳み状態を解除して避難梯子
2を階下に伸長させる解除機構と、巻上げ操作軸12を
操作することにより巻上げワイヤ13を巻上げて伸長さ
れた避難梯子2を折り畳むための巻上げ機構を内蔵して
構成される。
【0014】上述した緩降装置4および補助足掛け棒5
の取り付け状態の詳細を図2、図3に示す。先ず、巻上
げ操作軸12は、緩降装置4の中央部から枠体1内方に
向けて水平に突出しており、その先端には、ハンドル状
の巻上げ具14を装着するための嵌合突部15を備え
る。
【0015】一方、解除レバー6は、巻上げ操作軸12
が図2(a)において矢印方向に回転して避難梯子2が
自重により伸長するのを規制するための設けられるもの
で、枠体1の側壁に沿って揺動可能に枢支される。
【0016】この解除レバー6は、一端に上記巻上げ操
作軸12に形成された爪車16に係止する係止部17を
備えるとともに、反対端に押し込み部18を備えてお
り、トルクスプリング19の付勢力に抗して、押し込み
部18を図2(b)に示すように下方向に押し下げるこ
とにより係止部17の解除操作が行われる。
【0017】なお、図2において20は軸20a回りに
自由回転自在なストッパレバーであり、解除レバー6が
解除方向に回動された際に、図2(b)に示すように、
自由回転し、解除レバー6の係止位置への復帰を阻止す
るように動作する。
【0018】補助足掛け棒5は、中央部を屈曲して一端
に足掛け部21を、他端にストッパ部7を形成したパイ
プ状部材であり、緩降装置4に固定される。この補助足
掛け棒5の足掛け部21は、巻上げ操作軸12に巻上げ
具14を装着する際の邪魔にならないように、正面視に
おいて巻上げ操作軸12と重合しない高さに配置され
る。
【0019】また、ストッパ部7は、上記解除レバー6
の揺動ストロークの終端位置、すなわち、係止部17が
完全に爪車16との係止状態が解除され、ストッパレバ
ー20の先端が解除レバー6と当接し、この解除レバー
6が戻らない状態となるまで解除レバー6が下方に押し
下げられた際の押し込み部18の位置に合致する高さに
配設される。
【0020】したがってこの実施例において、避難の際
には、先ず上蓋3aを開放した後、解除レバー6を足で
押し下げると、解除レバー6の係止部17と巻上げ操作
軸12の爪車16との係止状態が解除され、避難梯子2
は自重により下方に伸長する。
【0021】この時、解除レバー6の押し下げストロー
クは、補助足掛け棒5のストッパ部7により規制される
ために、解除レバー6を強く押し下げることによる緩降
装置4への応力負担が軽減され、かつ、解除レバー6を
踏み外した場合でも足は補助足掛け棒5のストッパ部7
に支えられるために、落下のおそれがなくなる。
【0022】〔考案の詳細な説明〕以上の説明から明ら
かなように、本考案による避難装置によれば、枠体に補
助足掛け棒を設けたので、避難装置の設置床面から階下
に向けて伸長された避難梯子の初段への乗り移りを安
全、かつ、容易に行うことができる。
【0023】また、補助足掛け棒には、解除レバーの下
方回動ストローク位置の近傍に位置して、実質的に解除
レバーのストロークを規制するストッパ部を設けたの
で、過大な踏み込み力が解除レバーに負荷された場合で
も緩降装置への応力負担を軽減することができる。
【0024】さらに、踏み込むことにより下方に揺動す
る解除レバーの下方に補助足掛け棒のストッパ部が位置
するために、踏み込みの際の恐怖感をなくすことができ
る上に、万一、解除レバーを踏み外した場合には、スト
ッパ部が補助ステップとして機能するために、使用者の
落下事故を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す説明図である。
【図2】図1の要部拡大図で、(a)は解除レバーの操
作前、(b)は解除レバーの操作状態を示す。
【図3】図2の平面図である。
【符号の説明】
1 枠体 2 避難梯子 3a 上蓋 3b 下蓋 4 緩降装置 5 補助足掛け棒 6 解除レバー 7 ストッパ部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】枠体内に折り畳み状態で収納される避難梯
    子と、 枠体の開口を開閉可能に閉塞する上下蓋と、 枠体の側壁に固定され、前記避難梯子の折り畳み状態の
    解除操作を行う緩降装置と、 枠体の側壁に固定される補助足掛け棒とを有し、 前記緩降装置は、側壁に沿って略水平に配置され、先端
    部を下方に向けて押し下げて避難梯子の折り畳み状態を
    解除する解除レバーを備え、 かつ、前記補助足掛け棒の一端部には、解除レバーの下
    方回動ストローク終端位置近傍に位置するストッパ部を
    設けた避難装置。
JP1993022271U 1993-04-27 1993-04-27 避難装置 Expired - Lifetime JP2590768Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993022271U JP2590768Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 避難装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993022271U JP2590768Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 避難装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679998U JPH0679998U (ja) 1994-11-08
JP2590768Y2 true JP2590768Y2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=12078107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993022271U Expired - Lifetime JP2590768Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 避難装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590768Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679998U (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6280086B2 (ja) 階段用の可動手摺
US7334271B2 (en) Hands-free toilet seat control
JP2590768Y2 (ja) 避難装置
JP3912839B2 (ja) 有蓋足場板
JP3885141B1 (ja) 階段歩行用介助装置
JP6744069B2 (ja) 車両の乗降用グリップ構造
EP0950633A3 (en) Safety locking mechanism for a mechanical lifting jack
JPS5942048Y2 (ja) 避難装置
JPH043990B2 (ja)
JP2722337B2 (ja) 避難用ハッチの開閉装置
JP2587480Y2 (ja) 避難ハッチ用墜落防止装置
JP2587298Y2 (ja) 避難梯子装置
JP2743144B2 (ja) 非常用梯子
US6298749B1 (en) Jointed hand brake release handle
JP4387400B2 (ja) 四輪歩行杖
JP3645563B1 (ja) 可折杖
JP4272976B2 (ja) 避難用梯子
JPH0528141Y2 (ja)
JPH061160Y2 (ja) 避難装置における避難器具の巻き上げ装置
JPS6019729Y2 (ja) 建物用避難装置における上蓋係止装置
CN220705599U (zh) 挂梯
JPS5942049Y2 (ja) 建物用避難装置における上蓋開閉機構
JPH0622312Y2 (ja) 便座開閉装置
JP2550865Y2 (ja) 非常時脱出装置
JPS5830957Y2 (ja) 高層建造物に於ける避難口装置