JP2590249Y2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2590249Y2
JP2590249Y2 JP1992079311U JP7931192U JP2590249Y2 JP 2590249 Y2 JP2590249 Y2 JP 2590249Y2 JP 1992079311 U JP1992079311 U JP 1992079311U JP 7931192 U JP7931192 U JP 7931192U JP 2590249 Y2 JP2590249 Y2 JP 2590249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
tube
pipe
inlet
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992079311U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0640666U (ja
Inventor
哲夫 鈴木
隆司 疇津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Metal Products Co Ltd
Original Assignee
Shinko Metal Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Metal Products Co Ltd filed Critical Shinko Metal Products Co Ltd
Priority to JP1992079311U priority Critical patent/JP2590249Y2/ja
Publication of JPH0640666U publication Critical patent/JPH0640666U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590249Y2 publication Critical patent/JP2590249Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、熱交換器に係り、更に
詳しくは、安価で伝熱性の良好な熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、熱交換器の二重管として、例えば
実開昭64−22172号公報の二重管の端部構造に記
載されたものが知られている。この熱交換器は、多数個
のフィン部材が断面放射状に内方向に突出状態で設けら
れた銅製のフィン管内にチタンおよびチタン合金製の内
管を嵌入し、フィン管および内管の両端部を、熱交換媒
体の入口部を有する銅製の入口側継手と、熱交換媒体の
出口部を有する銅製の出口側継手とによりそれぞれ袋状
に溶接して封止したものである。ところで、フィン管と
出入口側継手は共に銅製なので溶接による接合性は良い
ものの、内管と出入口側継手は銅とチタンという異素材
からなるため接合性は良くない。そこで、内管と出入口
側継手はそれぞれ中間にチタン銅クラッドを介して溶接
している。なお、チタン銅クラッドは特殊な製法により
製造されるために高価である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、このように内管と出入口側継手の接合に高価
なチタン銅クラッドを使用していたので、このチタン銅
クラッドの使用が熱交換器の価格を上昇させていた。本
考案はこのような事情に鑑みてなされたもので、安価で
伝熱性が良好な熱交換器を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の熱交換器は、多数個のフィン部材が断面放射状に
内方向に突出状態で設けられたフィン管と、その両端部
が前記フィン管の両端から突出され、しかも前記フィン
部材の先端に圧接状態で前記フィン管に内嵌される中間
管と、前記フィン管の両端部と前記中間管の端部とを溶
接又は鑞付けにより接合可能で、熱交換媒体の入口部お
よび出口部がそれぞれ設けられた出入口側継手と、前記
中間管に密着状態で内嵌され、両端部に熱交換される流
体の入口部および出口部が設けられたチタン又はチタン
合金製の内管とを備え、前記フィン管、前記中間管及び
前記出入口側継手の材質が銅、又はアルミニウムのいず
れか1つの同一素材である構成としている。
【0005】
【作用】請求項1記載の熱交換器においては、内管と出
入口側継手を接合するにあたって、同一素材ゆえに出入
口側継手と溶接又は鑞付けにより接合可能な中間管を介
して、内管を密着状態で内嵌し、接合することにより、
従来手段のように高価なチタン銅クラッドを使用しなく
ても、内管と出入口側継手とを良好に接合することがで
き、熱交換器の低コスト化も図れる。また、多数個のフ
ィン部材と中間管の間を流れる熱交換媒体の熱は、中間
管の外周面から内管に到る伝熱経路や、フィン部材から
中間管を経て内管に到る伝熱経路から内管内を流れる流
体に伝達されるが、フィン部材の先端は中間管の外周面
に圧接され、かつ中間管は内管に密着状態で外嵌されて
いるので、フィン管側から伝達された熱交換媒体の熱は
熱損も少なく中間管の全体にほぼ均一に広がり、内管内
の流体に伝達される。従って、良好な伝熱性が得られる
とともに、効果的な熱交換ができる。
【0006】
【実施例】続いて、添付した図面を参照しつつ、本考案
を具体化した実施例につき説明し、本考案の理解に供す
る。ここに、図1は本考案の一実施例に係る熱交換器の
要部拡大断面図、図2は図1のS1−S1位置における
同熱交換器の拡大断面図、図3は同全体平面図、図4
(a)は内管と中間管の圧接後の斜視図、図4(b)は
中間管が外嵌された内管とフィン管の圧接後の斜視図を
示している。
【0007】図3に示すように、本考案の一実施例に係
る熱交換器10は平面視して長穴状に湾曲した長尺な管
体である。図1、2に示すように、熱交換器10は多数
個の平板状のフィン部材11が断面放射状に内方向に突
出状態で一体成形された銅製のフィン管12を有してお
り、フィン管12には肉薄で銅製の中間管13が内嵌さ
れ、中間管13にはチタン製の内管14が内嵌されてい
る。中間管13と内管14の長さは同じであり、内管1
4の両端部は中間管13を露出してフィン管12の両端
から突出している。また、内管14の両端の開口部が熱
交換される流体の一例としての海水の入口部14aおよ
び出口部14bになっている(図3参照)。
【0008】次に、図4を参照してフィン管12、中間
管13および内管14からなる熱交換器10の管体部の
製造方法を説明すると、まず図4(a)に示すように、
中間管13内にこの中間管13より若干小径な内管14
を挿入し、これを図外のダイスにより中間管13を外方
から加圧して縮径し、中間管13を内管14に密着させ
て両管を一体化させる。次いで、図4(b)に示すよう
に、内径が中間管13より若干大径のフィン管12内に
中間管13が外嵌された内管14を挿入し、同じく図外
のダイスにかけてフィン管12を外方から加圧して縮径
し、フィン部材11の先端を中間管13の外周面に圧接
した状態でフィン管12と中間管13を一体化させるこ
とにより、熱交換器10の管体部が製造される。
【0009】図1、3に戻って、一方側のフィン管12
の端部には、熱交換媒体の一例であるフロンガスなどの
冷媒の入口部15が設けられた銅製のT継手16の一端
部が外嵌されており、T継手16と外部露出する中間管
13の一端部とは銅製のレデューサ17により接続され
ている。これらのT継手16およびレデューサ17によ
り一方側のフィン管12の端部と中間管13の端部とを
溶接又は鑞付けにより接合可能な入口側継手が構成され
る。他方側のフィン管12の端部には、冷媒の出口部1
8が上方へ突出した銅製のT継手19の一端部が外嵌さ
れており、T継手19と外部露出する中間管13の一端
部とは銅製のレデューサ20により接続されている。こ
れらのT継手19およびレデューサ20により他方側の
フィン管12の端部と中間管13の端部とを溶接又は鑞
付けにより接合可能な出口側継手が構成される。なお、
フィン管12、T継手16、19、レデューサ17、2
0のそれぞれの接合部は、半田などの溶接材21により
液密的に密封溶接されている(図1参照)。なお、この
溶接に代えて鑞付けにより接合してもよい。
【0010】チタン製の内管14と、出入口側継手を構
成する銅製のレデューサ17、20は異素材であるので
接合性は悪いが、このように内管14にレデューサ1
7、20と同一素材である銅製の中間管13を外嵌して
両部材を接合するようにしたので、従来手段のように高
価なチタン銅クラッドを使用しなくても、溶接材21は
溶接部に馴染んで堅固に両部材を固着する。これによ
り、良好な接合性が得られ、しかも熱交換器10の低コ
スト化が図れる。図1〜3に示すように、こうして製造
された熱交換器10の各フィン部材11と中間管13の
間に形成された冷媒通路に入口部15から冷媒を流す
と、冷媒の冷却熱は中間管13の外周面から内管14に
伝わったり、フィン部材11から中間管13を経て内管
14に伝わり、その後、入口部14aから内管14内に
流入された海水に伝達される。この際、中間管13は伝
熱性の良好な銅からなり、しかもフィン部材11の先端
は中間管13の外周面に圧接され、かつ中間管13は内
管14に密着状態で外嵌されているので、フィン管12
側から伝達された冷媒の冷却熱は熱損も少なく中間管1
3の全体にほぼ均一に広がり、内管14内の海水に伝達
される。従って、良好な伝熱性が得られるとともに、効
果的に海水を冷却できる。
【0011】本考案は、この実施例に限定されるもので
はなく、要旨を逸脱しない範囲での設計変更があっても
本考案に含まれる。例えば、実施例では、フィン管のフ
ィン部材として平板状のものを採用したが、例えば波板
状のものなどその他どのような形状のものでも使用でき
る。また、実施例では、出入口側継手を、それぞれT継
手とレデューサという二つの部材により構成させたが、
必ずしもこれに限定しなくても、例えばT継手とレデュ
ーサとを結合したような単独の部材から設けても、また
三つ以上の部材から設けても構わない。さらに、フィン
管に任意の素材からなる外管を外嵌させてもよい。
【0012】さらにまた、実施例では、フィン部材を含
むフィン管、中間管および出入口側継手の素材として銅
を示したが、これに限定しなくても、その他アルミニウ
ムでも構わない。また、実施例では、内管の素材として
チタンを示したが、これに限定しなくても、チタン合金
であってもよい。さらに、熱交換器の管体部の製造方法
は、実施例の製造方法に限定しなくても、例えば中間管
内に内管を挿入した後、内管内に拡径部材を圧入して内
管を拡径することにより中間管と内管を一体化したり、
フィン管内に中間管と内管を挿入した後、内管内に拡径
部材を圧入して中間管と内管を一度に拡径することによ
り管体部を設けるなどの様々な方法が考えられる。さら
にまた、実施例では、中間管の長さを内管と同じにした
が、これに限定しなくても、少なくともフィン管の両端
から先端部が突出して、この突出する先端部が出入口側
継手との接続位置に達する長さを有していればよい。
【0013】
【考案の効果】請求項1記載の熱交換器は、このように
内管と出入口側継手を接合するにあたって、同一素材ゆ
えに出入口側継手と溶接又は鑞付けにより接合可能な中
間管を介して、内管を密着状態で内嵌し、接合すること
により、従来手段のように高価なチタン銅クラッドを使
用しなくても、内管と出入口側継手とを良好に接合する
ことができ、熱交換器の低コスト化も図れる。また、多
数個のフィン部材と中間管の間を流れる熱交換媒体の熱
は、中間管の外周面から内管に伝わったり、フィン部材
から中間管を経て内管に到る伝熱経路から内管内を流れ
る流体に伝わるが、フィン部材の先端は中間管の外周面
に圧接され、かつ中間管は内管に密着状態で外嵌されて
いるので、フィン管側から伝達された熱交換媒体の熱は
熱損も少なく中間管の全体にほぼ均一に広がり、内管内
の流体に伝達される。従って、良好な伝熱性が得られる
とともに、効果的な熱交換ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る熱交換器の要部拡大断
面図である。
【図2】図1のS1−S1位置における同熱交換器の拡
大断面図である。
【図3】同全体平面図である。
【図4】 (a) 内管と中間管の圧接後の斜視図である。 (b) 中間管が外嵌された内管とフィン管の圧接後の
斜視図である。
【符号の説明】
10 熱交換器 11 フィン部
材 12 フィン管 13 中間管 14 内管 14a 入口部 14b 出口部 15 入口部 16 T継手 17 レデュー
サ 18 出口部 19 T継手 20 レデューサ 21 溶接材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F28D 7/10 F28F 21/08

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数個のフィン部材が断面放射状に内方
    向に突出状態で設けられたフィン管と、その両端部が前
    記フィン管の両端から突出され、しかも前記フィン部材
    の先端に圧接状態で前記フィン管に内嵌される中間管
    と、前記フィン管の両端部と前記中間管の端部とを溶接
    又は鑞付けにより接合可能で、熱交換媒体の入口部およ
    び出口部がそれぞれ設けられた出入口側継手と、前記中
    間管に密着状態で内嵌され、両端部に熱交換される流体
    の入口部および出口部が設けられたチタン又はチタン合
    金製の内管とを備え、前記フィン管、前記中間管及び前
    記出入口側継手の材質が銅、又はアルミニウムのいずれ
    か1つの同一素材であることを特徴とする熱交換器。
JP1992079311U 1992-10-20 1992-10-20 熱交換器 Expired - Lifetime JP2590249Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992079311U JP2590249Y2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992079311U JP2590249Y2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640666U JPH0640666U (ja) 1994-05-31
JP2590249Y2 true JP2590249Y2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=13686317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992079311U Expired - Lifetime JP2590249Y2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590249Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2946132B1 (fr) * 2009-06-02 2014-04-04 Valeo Systemes Thermiques Unite d'echange thermique et echangeur thermique correspondant, procede de realisation d'une unite d'echange thermique.
JP7012351B2 (ja) * 2017-12-25 2022-02-14 株式会社ニチリン 二重管式熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0640666U (ja) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6173493B1 (en) Modular heat exchanger and method of making
JPH0818124B2 (ja) 熱交換器
JPH07318289A (ja) 熱交換器
US7322403B2 (en) Heat exchanger with modified tube surface feature
JP2590250Y2 (ja) 熱交換器
JP2002181486A (ja) 熱交換器
JP2590249Y2 (ja) 熱交換器
CA2305508C (en) Modular heat exchanger and method of making
JPH03238128A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JPS62240158A (ja) アルミニウム製部材の結合方法並びにその方法による熱交換器の製造方法
JP3899173B2 (ja) 熱交換器
JP4009157B2 (ja) 熱交換器用エレメントチューブとそれを用いた熱交換器
US3650322A (en) Heat exchanger
JP2896609B2 (ja) 円筒型熱交換器の製造法
US4945983A (en) Fitting for heat exchanger and method of manufacture thereof
JP2002162177A (ja) 熱交換器要素
JPH09133491A (ja) 熱交換器の製造方法
JP2002098491A (ja) 熱交換器
JP2005030673A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP2514456Y2 (ja) 熱交換器
JPH0221198A (ja) 熱交換器
JPH04356689A (ja) 自然対流式熱交換器用の放熱管およびその製造方法
JP2001099594A (ja) 熱交換器用継手部材
JPH0417286U (ja)
JPH09250888A (ja) 2重管式熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term