JP2588208Y2 - フィルム貼着装置 - Google Patents

フィルム貼着装置

Info

Publication number
JP2588208Y2
JP2588208Y2 JP1993045066U JP4506693U JP2588208Y2 JP 2588208 Y2 JP2588208 Y2 JP 2588208Y2 JP 1993045066 U JP1993045066 U JP 1993045066U JP 4506693 U JP4506693 U JP 4506693U JP 2588208 Y2 JP2588208 Y2 JP 2588208Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
adhesive film
transport
raw material
sticking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993045066U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712367U (ja
Inventor
武史 岩崎
力男 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanae Corp
Original Assignee
Kanae Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanae Corp filed Critical Kanae Corp
Priority to JP1993045066U priority Critical patent/JP2588208Y2/ja
Publication of JPH0712367U publication Critical patent/JPH0712367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588208Y2 publication Critical patent/JP2588208Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、連続した搬送系のフィ
ルム状の原反に対してフィルム素子を貼着することで、
例えば、液体の封入、錠剤の封入等を行うことのできる
フィルム貼着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来においては、例えば、流れ作業で液
体の封入、錠剤の封入等を行うのに、その封入物を受け
る収納部を形成するフィルム状の原反の流れと、これの
上から被覆して封入するための貼着フィルムとは上下に
平行して搬送される方法が採られていた。 そのフィル
ム状の原反には、例えば、原反の横方向に数個分の収容
部を形成し、これを搬送方向に所定間隔で並べる等し
て、この原反の処理搬送速度に合わせて前記貼着フィル
ムの速度及び間歇駆動を同期させ、前記収容部に対して
貼着フィルムから抜いた部分を熱シールしていた。こう
した技術は、例えば、特公昭59ー12539号公報に
開示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述したフィルムの貼
着技術は、原反の搬送速度と間歇駆動を貼着フィルムの
速度及び間歇駆動のタイミングに一致させることで行う
ことができるので、その駆動系及びタイミング制御が容
易であるという利点がある。しかし乍ら、この貼着技術
には次の問題がある。 即ち、原反の収容部の搬送方向
での所定間隔が、その封入対象物によって決定されるも
ので、その所定間隔を設けることは不可欠のものであ
る。 このように所定間隔をもった収容部を有する原反
が所定の速度で間歇駆動(収容物の充填或いはシール作
業等のため)されるので、これに同期された上述の貼着
フィルムも、その抜き部分と次の抜き部分との間に同じ
間隔を持つことになり、この間隔部分が非常な無駄とな
るという問題である。換言すると、搬送方向における原
反側の収容部と収容部との間隔が必要不可欠のものであ
るのに対し、その収容部をシールするだけの貼着フィル
ムにはそうした必然性がない。
【0004】本考案は、かかる従来技術の問題に鑑み、
流れ作業における原反に対してシールを行う貼着フィル
ムの貼着を、貼着フィルムの無駄を無くして効率良く行
うようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案にかかるフィルム
貼着装置は、上記目的を達成するために、フィルム状の
原反を所定の方向に所定の搬送速度で、且つ、間歇駆動
で移送する第1搬送手段を設け、前記原反に対して上側
で、且つ直交する方向に貼着フィルムを搬送する第2搬
送手段を設け、該第2搬送手段を、前記第1搬送手段と
異なる搬送速度で、且つ、間歇駆動で前記貼着フィルム
を移送するよう構成し、前記貼着フィルムと前記原反と
が交差する箇所よりも前記貼着フィルムの搬送方向上手
側に前記貼着フィルムを仮抜きする抜き機を設け、且
つ、前記貼着フィルムと前記原反とが交差する箇所に熱
シール盤を設け、前記貼着フィルムから下方に抜いたフ
ィルム素子を前記原反に貼着するよう構成する、という
手段を講じた。尚、上記フィルム状の原反には光電管マ
ークが備えられ、該光電管マークの検知によって前記第
1搬送手段を間歇駆動する制御手段を設けるのが好まし
い。
【0006】本考案に言うフィルム貼着装置とは、液
体、錠剤等に限らず、単なるフィルムの張り合わせを行
うものを含む。 前記第1搬送手段及び第2搬送手段
は、原反或いは貼着フィルムの巻き取り駆動、ロール駆
動等を行えばよく、その間歇駆動についても、適宜公知
の電気的制御手段によって行い得る。 また、貼着フィ
ルムから所定の大きさのシール用部分を抜くための抜き
機及び熱シール盤についても、それ自体公知の構造のも
のを用いてよい。
【0007】更に、フィルム状の原反に光電マークを設
け、これに基づいて前記第1搬送手段及び第2搬送手段
を制御する技術についても、その制御手段自体は公知の
電気的制御手段に属するものでよい。
【0008】
【作用】本考案によれば、原反の搬送方向に対して貼着
フィルムの搬送方向がクロスしていることで、原反の所
定の速度で間歇駆動(収容物の充填或いはシール作業等
のため)に同期させる必要なく、前述のシール用の貼着
フィルムを遅い速度で搬送させることができ、これによ
って貼着フィルムからの抜き部分を、原反の所定の間隔
よりも詰めた状態で形成することができるのである。
このようにすることによって、前記貼着フィルムの無駄
な部分(抜き部間)を極力無くすることができるのであ
る。
【0009】
【実施例】以下、本考案にかかるフィルム貼着装置の好
適実施例について、図面に基づき詳述する。
【0010】図1に示すように、この実施例では、フィ
ルム貼着装置として、フィルム状の原反1に錠剤を収容
し、貼着フィルム2でシールする応用例について述べ
る。このフィルム貼着装置には、第1搬送手段(図外)
が設けられ、前記フィルム状の原反1を所定の方向に所
定の搬送速度で、且つ、間歇駆動で移送するように構成
されている。 この第1搬送手段としては、ロールに巻
回した原反1を電動モーターを用いてベルトコンベアの
如く牽引駆動するものであるが、その具体的構造は従来
公知のものでよいので、ここでの詳細説明を省略する。
【0011】前記原反1に対して上側で、且つ直交する
方向に貼着フィルム2を搬送する第2搬送手段を設け、
該第2搬送手段を、前記第1搬送手段よりも遅い搬送速
度で、且つ、間歇駆動で前記貼着フィルム2を移送する
よう構成してある。 そして、前記貼着フィルム2と前
記原反1とが交差する箇所よりも前記貼着フィルム2の
搬送方向上手側に前記貼着フィルム2を穿孔により仮抜
きする抜き機3を設けてある。 この抜き機3は、前記
原反1の所要箇所をシールする大きさに容易に抜けるよ
うにするもので、前記原反1の搬送前後方向(図面左右
方向)に位置変更可能に設けられ、その構成自体は、従
来構造ものでよく、従って、ここでの詳細説明を省く。
【0012】そして、前記貼着フィルム2と前記原反1
とが交差する箇所に熱シール盤4を設け、図2に示すよ
うに、前記貼着フィルム2から下方に抜いたフィルム素
子2’を前記原反1に貼着するよう構成されている。
この熱シール盤4も、前記原反1の搬送前後方向(図面
左右方向)に位置変更可能に設けられ、電気ヒーターを
シリンダーで上下に駆動駆動する従来の構造のものでよ
い。 また、上記フィルム状の原反1には光電管マーク
5が所定の間隔で備えられ、該光電管マーク5の検知に
よって前記第1搬送手段を間歇駆動する制御手段(図
外)を作動させるように構成してある。 この制御手段
は、電気的制御であるが、前記抜き機3が駆動されて穿
孔を行うときに前記第2搬送手段を間歇駆動制御し、前
記熱シール盤4を作動させて前記貼着フィルム2のフィ
ルム素子2’を前記原反1に貼着するときに前記第1搬
送手段を間歇駆動すればよく、その具体構成はこの種の
制御として用いられている通常の方式のものでよく、従
って、ここでの詳細説明を省く。
【0013】尚、図1に示すように、前記抜き機3の位
置する箇所の下方に、前記貼着フィルム2と交差して搬
送されているのは、セパレート6と呼ばれるコンベア
で、前記抜き機3による貼着フィルム2の穿孔により発
生したクズを収集するものである。
【0014】上記実施例では、原反1に錠剤を収容し、
その部分を貼着フィルム2でシールする応用例を説明し
たが、その他、貼着フィルム2を原反1に貼着するもの
であれば、各種の分野に応用できるものである。
【0015】
【考案の効果】本考案によれば、原反に対して貼着フィ
ルムをクロスに個別に搬送することで、貼着フィルムを
原反の搬送速度に同期させる必要がなく、その結果、原
反の所要シール箇所に対応した不要な間隔でシール素子
を抜かずに済み、貼着フィルムを節約してコストダウン
を図ることができる効果があり、更に、例えば熱シール
盤を複数セットとする等方法を採れば同時に生産性の向
上も望める利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるフィルム貼着装置の全体平面図
である。
【図2】本考案にかかるフィルム貼着装置の貼着工程を
示す側面図である。
【符号の説明】
1 原反 2 貼着フィルム 2’ フィルム素子 3 抜き機 4 熱シール盤
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−354760(JP,A) 特開 平4−366625(JP,A) 特開 昭55−121023(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 37/04 B65B 7/28,9/04

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム状の原反を所定の方向に所定の
    搬送速度で、且つ、間歇駆動で移送する第1搬送手段を
    設け、前記原反に対して上側で、且つ直交する方向に貼
    着フィルムを搬送する第2搬送手段を設け、該第2搬送
    手段を、前記第1搬送手段と異なる搬送速度で、且つ、
    間歇駆動で前記貼着フィルムを移送するよう構成し、前
    記貼着フィルムと前記原反とが交差する箇所よりも前記
    貼着フィルムの搬送方向上手側に前記貼着フィルムを仮
    抜きする抜き機を設け、且つ、前記貼着フィルムと前記
    原反とが交差する箇所に熱シール盤を設け、前記貼着フ
    ィルムから下方に抜いたフィルム素子を前記原反に貼着
    するよう構成したフィルム貼着装置。
  2. 【請求項2】 上記フィルム状の原反には光電マークが
    備えられ、該光電マークの検知によって前記第1搬送手
    段を間歇駆動する制御手段を設けた請求項1のフィルム
    貼着装置。
JP1993045066U 1993-07-26 1993-07-26 フィルム貼着装置 Expired - Lifetime JP2588208Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993045066U JP2588208Y2 (ja) 1993-07-26 1993-07-26 フィルム貼着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993045066U JP2588208Y2 (ja) 1993-07-26 1993-07-26 フィルム貼着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0712367U JPH0712367U (ja) 1995-02-28
JP2588208Y2 true JP2588208Y2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=12708984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993045066U Expired - Lifetime JP2588208Y2 (ja) 1993-07-26 1993-07-26 フィルム貼着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588208Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058943A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Toppan Forms Co Ltd シート貼付装置
JP2011143668A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Tsukioka:Kk 熱圧着装置
KR101404778B1 (ko) * 2010-12-29 2014-06-12 (주)이노핸즈 병의 주둥이에 부착되는 시일의 절취가 가능한 병마개

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712367U (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0701944B1 (en) Apparatus for cutting labels from a web and applying said labels to objects
EP0742772B1 (en) Automated method and apparatus for detachably securing flexible packages to a display strip
US6217497B1 (en) Stand-up apparatus for producing flexible pouches
CA2374565A1 (en) Resealable package having slider device, tamper-evident structure, and methods of manufacturing
EP0378880B1 (en) Packaging machine
FR2758761B1 (fr) Procede et dispositif de fabrication de sachets d'emballage et sachets obtenus
DE3777100D1 (de) Vorrichtung zum verpacken von produkten.
CN1244482A (zh) 制袋装置及箔片袋的生产方法
JP2588208Y2 (ja) フィルム貼着装置
ATE89802T1 (de) Einzelpackung zum verpacken von lebensmitteln sowie verfahren und vorrichtung zu ihrer herstellung.
US5045139A (en) Process for the production of a picturepostcard
US6739367B1 (en) Plastic film heat seal apparatus
EP1122131B1 (en) Production of vehicle registration number plates
JP2848747B2 (ja) 縫合装置及びそれを用いたきのこ栽培用培養基の製法
US20090217623A1 (en) Automated Operation Application Module, In Particular For A Packaging Machine
JPS60157603U (ja) 錠剤分割分包装置
JPH10323959A (ja) フィルム張付方法及び装置
JP3031491B2 (ja) 長尺物ピッチ搬送方法および装置
JP2003136479A (ja) パンチ孔・ノッチ穿設装置
DE60003385D1 (de) Vorrichtung und Verfahren zum Verpacken von Gegenständen in einer kontinuierlich zugeführten Folie
JPH0333563B2 (ja)
JPH1134547A (ja) Icカードの製造方法
JPS61182834A (ja) プレス等の打抜きに供する素材板自動送り方法および装置
JP2002068107A (ja) 袋の封鎖装置及びこれに用いるテープ
JPH07144817A (ja) 極薄フィルムの貼着方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10