JP2588052B2 - 錠剤分包機 - Google Patents

錠剤分包機

Info

Publication number
JP2588052B2
JP2588052B2 JP2198566A JP19856690A JP2588052B2 JP 2588052 B2 JP2588052 B2 JP 2588052B2 JP 2198566 A JP2198566 A JP 2198566A JP 19856690 A JP19856690 A JP 19856690A JP 2588052 B2 JP2588052 B2 JP 2588052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medicine
tablet
tablets
packaging
devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2198566A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0487905A (ja
Inventor
司郎 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Shokai Ltd
Original Assignee
Tokyo Shokai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shokai Ltd filed Critical Tokyo Shokai Ltd
Priority to JP2198566A priority Critical patent/JP2588052B2/ja
Publication of JPH0487905A publication Critical patent/JPH0487905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588052B2 publication Critical patent/JP2588052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は錠剤分包機等の薬剤分包機に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来、駆動部材の作動により収容錠剤を必要錠数取り
出すようになった多数の錠剤取出装置と、前記各錠剤取
出装置から取り出された錠剤を分包る包装装置とを具え
た錠剤分包機が種々開発され、実用化されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のこの種の錠剤分包機は、各錠剤
取出装置が複数段に積層されていたため、上下に隣接す
る錠剤取出装置どうしの間隔がごくわずかで、各錠剤取
出装置の錠剤補給口に錠剤を補給するのに必要なスペー
スがなく、そのため、錠剤の補給を行う際には、必ず、
その錠剤取出装置を分包機本体の所定の設置位置から取
り外さなければならず、したがって、各錠剤取出装置へ
の錠剤の補給作業に手間がかかる等の問題点があった。
この発明は上記従来のもののもつ問題点を解決して、
各薬剤取出装置を取り外さなくても、薬剤の補給作業を
行うことができ、しかも、取り扱う薬剤の容量に応じ
て、各薬剤取出装置の収容部の容積を任意に選択するこ
とのできる薬剤分包機を提供することを目的とするもの
である。
[課題を解決するための手段] この発明は上記目的を達成するため、おのおの薬剤収
容部の下方に駆動部材の作動により薬剤を必要量取り出
す薬剤取出部が設けられた多数の薬剤取出装置と、前記
各薬剤取出装置から取り出された薬剤を分包する包装装
置とを具えた薬剤分包機において、前記薬剤取出装置全
体として各薬剤取出部を実質的に一定高さに配置する一
方、各薬剤収容部の長さを長短取り揃えてその容積に大
小をもたせ、各薬剤収容部の上方に所定の配置状態のま
まで薬剤補給作業が可能な薬剤補給口を設けて、各薬剤
補給口が低位のものから高位のものへ順番に配列される
ように薬剤取出装置全体を配置したものである。
[作用] この発明は上記手段を採用したことにより、各薬剤取
出装置には、それを取り外すまでもなく、所定の配置状
態のままで薬剤を容易に補給することができ、また、取
り扱う薬剤の容量に応じて、各薬剤取出装置の収容部の
容積を任意に選択できることとなる。
[実施例] 以下、図面に示すこの発明の実施例について説明す
る。
第1〜3図はこの発明の一実施例を示し、1、1、…
は錠剤を収容して順次取り出す多数の錠剤取出装置、2
は錠剤取出装置1、1、…から取り出された錠剤を分包
する包装装置、3a、3bは錠剤取出装置1、1、…から取
り出された錠剤を包装装置2へ搬送する搬送装置であ
る。
第4図に示すように、各錠剤取出装置1は、錠剤を多
数収容する収容部4と、錠剤を順次取り出す取出部5と
を具え、収容部4と取出部5とは、実質的に同径の筒
(円筒または角筒)状に構成され、上端には、収容部4
に連なる錠剤補給口6が形成され、また、下端には、取
出部5に連なる錠剤取出口7が形成されている。
図示してないが、錠剤補給口6には、適宜の蓋が開閉
可能に設けられ、一方、取出部5には、収容部4内の錠
剤を、順次、周囲に1錠ずつ所定錠数整列させるように
なった円形の整列盤が回転可能に設けられ、取出部5の
作動にともなって、この整列盤が所定角度回転するたび
に、錠剤取出口7から錠剤が1錠ずつ取り出されるよう
になっている。
また、第2図に示すように、各錠剤取出装置1の収容
部4の長さは、短いものから長いものまで種々の長さに
形成されている。
さらに、錠剤取出装置1、1、…は、分包機本体に前
後左右に整列して多数設けられた任意の装着位置に着脱
可能に装着されるようになっていて、各装着位置には、
錠剤取出装置1の取出部5を作動させるモータ等の駆動
部材8が設けられ、取出部5と駆動部材8とは、錠剤取
出装置1が装着位置に着脱されるのにともなって、着脱
されるようになっている。
そして、装着状態において、錠剤取出装置1、1、…
は、それらの錠剤補給口6、6、…が外界に面して配置
され、また、錠剤の補給作業に便利なように、収容部4
の長さが短いものほど手前に位置し、長いものほど奥に
位置するように配置されることが好ましく、そのため、
錠剤取出装置1、1、…は、それらの錠剤補給口6、
6、…が手前に向かって下り勾配をなして外界に面する
ように、収容部4の長さが短いものほど手前に、長いも
のほど奥にして、前後左右に複数列並置されるようにな
っている。
錠剤取出装置1、1、…は、分包機本体の左右方向に
沿って複数のブロックに分けられ、錠剤取出装置1、
1、…から取り出された錠剤は、各ブロックごとにホッ
パ9、9、…によって集められるようになっている。
ホッパ9、9、…の下端には、振り分け装置10、10、
…がそれぞれ設けられ、振り分け装置10、10、…は、ホ
ッパ9、9、…によって集められた錠剤を、第2、3図
に示すように、搬送装置3aに対応した受け渡し位置10a
へ案内するか、または、搬送装置3bに対応した受け渡し
位置10bへ案内するか、いずれかを切り換えて選択する
ようになっている。
搬送装置3a(3b)は、仕切板11、11、…によって相互
に仕切られた複数の薬品収容部12、12、…が、長手方向
に沿って1列に形成された無端ベルトで構成され、その
両側には固定側板13、13が設けられている。
また、搬送装置3a(3b)は、駆動部材14の作動により
一方向に移動可能に構成され、錠剤取出装置1、1、…
から取り出された錠剤を受け取る際、薬品収容部12、1
2、…が1つずつ順番にホッパ9に対応した位置(すな
わち振り分け装置10の受け渡し位置10aまたは10b)に来
るように、錠剤取出装置1、1、…の錠剤取り出しタイ
ミングにしたがって、薬品収容部12、12、…を1ピッチ
ずつ移送させる一方、錠剤を包装装置2に導入する際、
薬品収容部12、12、…が1つずつ順番に包装装置2の薬
品導入部15に対応した位置に来るように、包装装置2の
包装タイミングにしたがって、薬品収容部12、12、…を
1ピッチずつ移送させるようになっている。
包装装置2の薬品導入部15は、上端が広がって搬送装
置3a、3bに対応し、かつ、下端が絞り込まれて包装装置
2に対応するように、ホッパ状に形成されている。
そして、搬送装置3a(3b)は、錠剤の受け取り動作か
ら導入動作に移行する際、錠剤が収容された薬品収容部
12、12、…と包装装置2の薬品導入部15との間に、錠剤
が収容されていない薬品収容部12、12、…がある場合
は、その未収容の薬品収容部12、12、…のすべてが包装
装置2の薬品導入部15を通過するまで、連続移送させる
ようになっている。
また、搬送装置3a(3b)には、少なくとも包装装置2
の薬品導入部15までの移送方向手前側において、薬品収
容部12、12、…が上向き以外の向きとなる区間に、薬品
収容部12、12、…内の錠剤が脱落することを防止する適
宜のカバー16が設けられている。
包装装置2は、薬品導入部15から1回分ずつ導入され
る錠剤を、図示しない適宜の分包用シートに1包ずつ分
包するものであり、分包用シートには、プリンタ17によ
って、分包された錠剤の服用情報や患者名等が、必要に
応じて印字されるようになっている。
つぎに上記のものの作用について説明する。
まず、錠剤取出装置1、1、…からの錠剤の取り出し
動作は、つぎのようにして行う。
最初に、取り出すべき錠剤(たとえばA)を収容した
錠剤取出装置(すなわち1A)を作動させて、錠剤Aを1
錠ずつ1回分の錠数だけ取り出させる。
すると、この最初の1回分の錠剤Aは、その錠剤取出
装置1Aに対応したホッパ9によって集められ、振り分け
装置10によって選択された受け渡し位置10a(10b)へ案
内されて、それに対応した搬送装置3a(3b)の薬品収容
部12に収容される。
これを受けて、搬送装置3a(3b)は、駆動部材14の作
動により、薬品収容部12、12、…を1ピッチだけ移送さ
せる。
つぎに、錠剤取出装置1Aを作動させて錠剤Aをもう1
回分取り出させると、この2度目の錠剤Aは、対応した
ホッパ9によって集められ、振り分け装置10によって選
択された受け渡し位置10a(10b)へ案内されて、搬送装
置3a(3b)のつぎの薬品収容部12に収容される。
これを受けて、搬送装置3a(3b)は、駆動部材14の作
動により、薬品収容部12、12、…をもう1ピッチだけ移
送させる。
以下同様にして、錠剤取出装置1Aの作動により、錠剤
Aが1回分ずつ取り出されるたびに、その取り出しタイ
ミングにしたがって、搬送装置3a(3b)が薬品収容部1
2、12、…を1ピッチずつ移送させるため、取り出され
た錠剤Aは、薬品収容部12、12、…に順次収容されて、
搬送装置3a(3b)の長手方向に沿って整列されることと
なる。
そして、包装単位(一連に分包すべき複数包の集合
体)の分包数が、単一の搬送装置3a(3b)の収容能力を
上回る場合、すなわち、振り分け装置10によって選択さ
れた受け渡し位置(たとえば10a)に対応した搬送装置
(すなわち3a)の薬品収容部12、12、…が錠剤で一杯に
なっても、まだ、その包装単位についての錠剤の取り出
し動作が終了しない場合は、振り分け装置10を切り換え
て他の受け渡し位置(すなわち10b)を選択し、それに
対応した搬送装置(すなわち3b)の薬品収容部12、12、
…に錠剤を順次収容していけば、その包装単位について
の錠剤の取り出し動作が、途中で中断せずに最後まで実
行されることとなる。
また、搬送装置(たとえば3a)を使って、ある包装単
位についての錠剤の取り出し動作を行う際に、必要に応
じて、他の搬送装置(すなわち3b)を使って、別の包装
単位についての錠剤の取り出し動作を、同時に並行して
行うことができることとなる。
このように、包装装置2による錠剤の分包動作を行わ
ずに、錠剤取出装置1、1、…からの錠剤の取り出し動
作を行うことができるため、錠剤の取り出し動作中に、
たとえば、包装装置2に対する分包用シートの補給、交
換等の必要な作業が、支障なく行えることとなる。
また、包装装置2による錠剤の分包動作は、つぎのよ
うにして行う。
まず、搬送装置3a(3b)は、錠剤が収容された薬品収
容部12、12、…と包装装置2の薬品導入部15との間に、
錠剤が収容されていない薬品収容部12、12、…がある場
合は、駆動部材14の作動により、その未収容の薬品収容
部12、12、…のすべてが包装装置2の薬品導入部15を通
過するまで、連続移送させる。
つぎに、搬送装置3a(3b)は、薬品収容部12、12、…
を包装装置2の包装タイミングにしたがって1ピッチず
つ移送させながら、包装装置2の薬品導入部15に対応し
た位置に来た薬品収容部12から順に、そこに収容された
錠剤Aを薬品導入部15に落下させる。
すると、包装装置2はこれを受けて、薬品導入部15に
導入された錠剤Aを、その導入の順番にしたがって1包
ずつ順次分包することとなる。
このように、錠剤取出装置1、1、…からの錠剤の取
り出し動作を行わずに、包装装置2による錠剤の分包動
作を行うことができるため、錠剤の取り出し速度が包装
速度より遅い場合に、所要回分の分包開始から終了まで
の包装時間を短縮することができ、また、錠剤の分包動
作中に、たとえば、錠剤取出装置1、1、…に対する錠
剤の補給等の必要な作業が、支障なく行えることとな
る。
その場合、各錠剤取出装置1の外界に面した錠剤補給
口6には、その錠剤取出装置1を取り外さなくても、錠
剤を容易に補給することができ、そのため、錠剤の取り
出し作業を実行中の錠剤取出装置1に対して、取り出し
作業と並行して錠剤の補給作業を行うことができるし、
また、錠剤の補給作業中の錠剤取出装置1に、補給作業
と並行して錠剤の取り出し作業を実行させることができ
ることとなる。
さらに、各錠剤取出装置1は、分包機本体に着脱可能
に装着されるようになっているから、たとえば、ある錠
剤取出装置1の錠剤が残り少なくなって補給する際、ま
ちがって大きさの異なる別の錠剤(すなわち、当該錠剤
取出装置1の取出部5に設けられた整列盤に適合しない
錠剤)を補給したような場合、その錠剤取出装置1を分
包機本体から取り外して中の錠剤を全部取り出したう
え、あらためて所定の錠剤を補給して分包機本体に装着
することができ、そのため、各錠剤取出装置1の錠剤補
給トラブルの解消が容易であり、また、錠剤取出装置
1、1、…を取り外すことによって、それらの取出部
5、5、…が装着される分包機本体の駆動部材8、8、
…のメンテナンスも容易に行えることとなる。
なお、上記実施例では、錠剤の補給作業に便利なよう
に、錠剤取出装置1、1、…を、収容部4の長さが短い
ものほど手前に配置して錠剤補給口6の高さを低くし、
収容部4の長さが長いものほど奥に配置して錠剤補給口
6の高さを高くしたが、これに限定するものでなく、適
宜の配置構成とすることができる。
また、上記実施例では、各錠剤取出装置1の収容部4
と取出部5とを、実質的に同径の筒(円筒または角筒)
状に構成し、収容部4の長さを、短いものから長いもの
まで種々の長さに形成したが、これに限定するものでな
く、錠剤取出装置1、1、…の収容部4、4、…を、長
さによらずに種々の容積に形成することもできる。
また、上記実施例では、各錠剤取出装置1を、分包機
本体に着脱可能に装着されるように構成したが、これに
限定するものでなく、たとえば、任意の複数の錠剤取出
装置1、1、…が一体となって着脱されるようにしても
よいし、また、少なくとも一部の錠剤取出装置1を、分
包機本体に固定して設置することもできる。
また、上記実施例では、搬送装置3a、3bを、仕切板1
1、11、…によって相互に仕切られた複数の薬品収容部1
2、12、…が、長手方向に沿って1列に形成された無端
ベルトで構成したが、これに限定するものでなく、たと
えば、同様の長尺ベルトで構成してもよく、長尺ベルト
の場合は、両方向に移動可能に構成する必要があり、ま
た、無端ベルトの場合も、一方向だけでなく両方向に移
動可能に構成することができる。
また、上記実施例では、薬品収容部12、12、…を、搬
送装置3a、3bの長手方向に沿って1列に形成したが、こ
れに限定するものでなく、また、仕切板11、11、…によ
って相互に仕切られていないものとすることもできる。
また、上記実施例では、薬品収容部12、12、…内の錠
剤が脱落することを防止する適宜のカバー16を、包装装
置2の薬品導入部15までの移送方向手前側において、薬
品収容部12、12、…が上向き以外の向きとなる区間に設
けたが、これに限定するものでなく、たとえば、ホッパ
9、9、…に対応した受け渡し位置10a、10bと、包装装
置2の薬品導入部15とを除く他のすべての部分に、カバ
ー16を設けることもできる。
また、上記実施例では、ホッパ9、9、…によって錠
剤取出装置1、1、…を4つのブロックに分けるととも
に、搬送装置3a、3bを2つ設け、振り分け装置10の受け
渡し位置10a、10bを2つ設けたが、これに限定するもの
でなく、錠剤取出装置1、1、…は所要数のブロックに
分けることが可能であり、また、搬送装置は所要数設け
ることができ、また、受け渡し位置の数は、搬送装置の
個数に応じて設定すればよい。
また、振り分け装置10および搬送装置3a、3bに代え
て、適宜のホッパその他の案内装置によって、錠剤取出
装置1、1、…から包装装置2へ錠剤を案内するように
してもよい。
さらに、上記実施例では錠剤分包機に適用して説明し
たが、これに限定するものでなく、たとえば、散薬を取
り扱う適宜の散薬分包機、または、水剤を取り扱う適宜
の水剤分包機にも適用することができ、その他この発明
は上記実施例の種々の変更、修正が可能であることはい
うまでもない。
[発明の効果] この発明は上記のように構成したので、各薬剤取出装
置には、それを取り外すまでもなく、所定の配置状態の
ままで薬剤を容易に補給することができ、そのため、駆
動部材の作動により薬剤の取り出し作業を実行中の薬剤
取出装置に対して、取り出し作業と並行して薬剤の補給
作業を行うことができるし、また、薬剤の補給作業中の
薬剤取出装置に対して、補給作業と並行して駆動部材の
作動による薬剤の取り出し作業を実行させることがで
き、したがって、薬剤の補給作業を任意のタイミングで
任意の量だけ自由に行うことができ、その結果、各薬剤
取出装置に対する薬剤の補給作業を、それらが駆動部材
の作動による取り出し作業中であるか否かとは無関係
に、また、それら個々の収容薬剤の減少程度とも無関係
に、作業者の都合に合わせて自由に行うことができる。
また、各薬剤取出装置の薬剤収容部の容積に大小をもた
せたから、取り扱う薬剤の容量に応じて、各薬剤取出装
置の薬剤収容部の容積を任意に選択することができ、そ
のため、たとえば、毎日大量に使用する薬剤は、薬剤収
容部の容積が大きい薬剤取出装置に収容することによ
り、その薬剤の補給回数を少しでも減らすことができる
一方、時々しか使用しない薬剤は、薬剤収容部の容積が
小さい薬剤取出装置に収容することにより、その薬剤の
長期保存による変質等を未然に防止することができる。
さらに、薬剤取出装置全体として各薬剤取出部を実質的
に一定高さに配置したから、各薬剤取出装置から取り出
された薬剤の落下高さが実質的に一定となって、落下に
要する時間も実質的に一定となり、そのため、たとえ
ば、薬剤取出装置全体が、各薬剤取出装置からの薬剤の
落下高さが種々異なるような配置に構成されている場合
に比べて、タイミングの制御が容易である等のすぐれた
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略的正面図、第2
図は概略的側面図、第3図は第1、2図のものの要部の
概略的平面図、第4図は錠剤取出装置を示す一部切欠し
た拡大図である。 1…錠剤取出装置、2…包装装置 3a、3b…搬送装置、4…収容部 5…取出部、6…錠剤補給口 7…錠剤取出口、8…駆動部材 9…ホッパ、10…振り分け装置 10a、10b…受け渡し位置 11…仕切板、12…薬品収容部 13…固定側板、14…駆動部材 15…薬品導入部、16…カバー 17…プリンタ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】おのおの薬剤収容部の下方に駆動部材の作
    動により薬剤を必要量取り出す薬剤取出部が設けられた
    多数の薬剤取出装置と、前記各薬剤取出装置から取り出
    された薬剤を分包する包装装置とを具えた薬剤分包機に
    おいて、前記薬剤取出装置全体として各薬剤取出部を実
    質的に一定高さに配置する一方、各薬剤収容部の長さを
    長短取り揃えてその容積に大小をもたせ、各薬剤収容部
    の上方に所定の配置状態のままで薬剤補給作業が可能な
    薬剤補給口を設けて、各薬剤補給口が低位のものから高
    位のものへ順番に配列されるように薬剤取出装置全体を
    配置したことを特徴とする薬剤分包機。
JP2198566A 1990-07-26 1990-07-26 錠剤分包機 Expired - Lifetime JP2588052B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198566A JP2588052B2 (ja) 1990-07-26 1990-07-26 錠剤分包機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198566A JP2588052B2 (ja) 1990-07-26 1990-07-26 錠剤分包機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0487905A JPH0487905A (ja) 1992-03-19
JP2588052B2 true JP2588052B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=16393313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198566A Expired - Lifetime JP2588052B2 (ja) 1990-07-26 1990-07-26 錠剤分包機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588052B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147302A (ja) * 1984-07-31 1986-03-07 株式会社 東京商会 錠剤分包機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0487905A (ja) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100605769B1 (ko) 약제 수집 시스템
KR102141371B1 (ko) 이동 수집 컨테이너 및 보조 투입 스테이션을 포함하는 고체약품 성분의 조제분량을 포장하기 위한 장치
WO2009121983A1 (es) Maquina dispensadora de envases de tipo blister
JP2000024087A (ja) 調剤システム
JPH03162204A (ja) 薬剤分包機
CN113493012A (zh) 药品自动包装装置
JP3505202B2 (ja) 錠剤分包機の包装装置
JPS5922002Y2 (ja) 錠剤分包機における連続投入機構
JP2588052B2 (ja) 錠剤分包機
JP2588048B2 (ja) 錠剤分包機
JP2646143B2 (ja) 薬品の供給装置
JP2646142B2 (ja) 薬品の供給装置
JPH0487908A (ja) 錠剤分包機
JPH03182404A (ja) 薬品取り出し装置
JPH0453559A (ja) 錠剤分包機
KR20080085615A (ko) 반알과 같이 등분된 특수형상의 정제투입장치를 가지는정제자동분배기
JPH0487907A (ja) 錠剤分包機
JPH0487909A (ja) 錠剤分包機
JPH0385202A (ja) 薬剤包装機
JP4093434B2 (ja) 調剤用薬剤払出装置
JPH0114082B2 (ja)
JPS5922003Y2 (ja) 全自動錠剤分包機
JPH03177210A (ja) 薬品の取り出し方法
JPH03162201A (ja) 薬剤分包機
JPH0487906A (ja) 錠剤分包機