JP2584615Y2 - エアサスペンション車のクラウチング装置 - Google Patents

エアサスペンション車のクラウチング装置

Info

Publication number
JP2584615Y2
JP2584615Y2 JP1991094548U JP9454891U JP2584615Y2 JP 2584615 Y2 JP2584615 Y2 JP 2584615Y2 JP 1991094548 U JP1991094548 U JP 1991094548U JP 9454891 U JP9454891 U JP 9454891U JP 2584615 Y2 JP2584615 Y2 JP 2584615Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
compressed air
valve
port
chassis frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991094548U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535408U (ja
Inventor
達郎 山口
孝宏 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP1991094548U priority Critical patent/JP2584615Y2/ja
Publication of JPH0535408U publication Critical patent/JPH0535408U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584615Y2 publication Critical patent/JP2584615Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はエアサスペンション車に
搭載されたエアスプリングのエアをレベリングバルブに
より排出して車高を下げるクラウチング装置に関する。
更に詳しくは低下した車高を電磁バルブの故障等により
復元できないときの非常用車高復元機構を備えたクラウ
チング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】バスやトラックなどのエアサスペンショ
ン機構を装備した車両では、シャシフレームとアクスル
との間にエアスプリングが設けられ、エアタンクからレ
ベリングバルブを介してエアスプリングに圧縮エアを供
給して、エアスプリングによりシャシフレームを懸架し
ている。アクスルがシャシフレームに対して相対的に垂
直方向に変位すると、これに追従してレベリングバルブ
の切換レバーが回動し、このレバーの回動によりエアス
プリングへの圧縮エアの給排がレベリングバルブで行わ
れシャシフレームを一定の高さに保つようにしている。
従来、このエアサスペンション機構を利用して、例えば
バスなどの車両で乗客の乗降を容易にするために、或い
はトラックなどの車両では荷物の積降しを容易にするた
めに、アクスルと切換レバーとの間に設けたエアシリン
ダに電磁バルブを介して圧縮エアを供給して強制的に切
換レバーを回転するようにしたクラウチング装置が知ら
れている。この切換レバーの強制的な回転によりレベリ
ングバルブの排気ポートがエアスプリングに連通して、
エアスプリングのエアが排出され車高を下げている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記クラウチ
ング装置はエアシリンダに圧縮エアを供給するための電
磁バルブが誤動作してエアシリンダが縮小し続けた場合
には、エアスプリングのエアが排出され続け、車高を復
元することができない問題点があった。本考案の目的
は、電気系のトラブル或いは電磁バルブの故障等により
車高の復元が不能になったときに車高を復元し得るエア
サスペンション車のクラウチング装置を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本考案の構成を実施例に対応する図1に基づいて説明
する。本考案は、シャシフレーム17とアクスル18と
の間に設けられ圧縮エア源11からの圧縮エアによりシ
ャシフレーム17を懸架するエアスプリング16と、圧
縮エア源11とエアスプリング16との間のエア流路に
設けられ圧縮エアの給排を制御してシャシフレーム17
を一定の高さに保つレベリングバルブ13と、レベリン
グバルブ13に回動可能に設けられ回動角度に応じてエ
アスプリング16への圧縮エアの給排を切換えるレベリ
ングバルブの切換レバー13dと、アクスル18と切換
レバー13dとの間に設けられシャシフレーム11とア
クスル18の相対的変位により切換レバー13dを回動
させ又は圧縮エアの給排により伸縮して切換レバー13
dを回動させるエアシリンダ14と、電気信号により圧
縮エア源11からの圧縮エアをエアシリンダ14に供給
してエアシリンダ14を縮小させる電磁バルブ22とを
備えたエアサスペンション車のクラウチング装置の改良
である。その特徴ある構成は、圧縮エア源11と電磁バ
ルブ22との間のエア流路にエアシリンダ14に供給し
た圧縮エアを手動により排出可能な非常用復元バルブ2
0が設けられたことにある。
【0005】
【作用】電気系のトラブル或いは電磁バルブ22の故障
等により低下した車高の復元が不能になったときには、
非常用復元バルブ20を手動で操作すると、エアシリン
ダ14を縮小させていた圧縮エアが復元バルブ20から
排出され、切換レバー13dが回転してレベリングバル
ブ13を通ってエアスプリング16に圧縮エアが供給さ
れる。
【0006】
【実施例】次に本考案の一実施例を図面に基づいて詳し
く説明する。図1に示すように、バスに搭載された圧縮
エア源11からレベリングバルブ13を介してエアスプ
リング16に圧縮エアが供給される。このエアスプリン
グ16はシャシフレーム17に固着されたプレート16
aと、ブラケット19を介してアクスル18に取付けら
れたベース16bと、円筒状に形成されたゴム膜16c
とを有する。ゴム膜16cはプレート16aとベース1
6bとの間に接続され、その内部には圧縮エアが供給さ
れる。またベース16bの上面にはゴムにて形成された
コンタクトラバー21が固着され、エアスプリング16
内の圧縮エアが排出されたときプレート16aがラバー
21の頂部に当接するようになっている。エアスプリン
グ16は車両の走行中、路面の凹凸にて発生する振動を
エアスプリング16の内部に貯えられた圧縮エアの弾性
により吸収してシャシフレーム17に伝わらないように
構成される。
【0007】レベリングバルブ13は3ポート3位置切
換えのバルブであり、入口ポート13aは圧縮エア源1
1に接続され、出口ポート13bはエアスプリング16
に接続され、排気ポート13cは大気に開放される。こ
のバルブ13はシャシフレーム17に固着され、バルブ
13には切換レバー13dの基端が枢着される。切換レ
バー13dの先端はエアシリンダ14を介してブラケッ
ト19に枢着される。即ち、エアシリンダ14はシリン
ダ本体14aとこの中を摺動するピストン付きロッド1
4bとロッド14bを押下げるように付勢するスプリン
グ14cとにより構成され、切換レバー13dの先端は
シリンダ本体14aの頂部に枢着され、ロッド14bの
下端はブラケット19に枢着される。レバー13dが実
線で示すように水平状態のときにはポート13aとポー
ト13bとが遮断され、レバー13dが二点鎖線で示す
ように上向きのときにはポート13aとポート13bと
が連通し、レバー13dが破線で示すように下向きのと
きにはポート13bと排気ポート13cとが連通するよ
うに構成される。
【0008】圧縮エア源11に接続されたエア流路15
aから分岐したエア流路15bには非常用復元バルブ2
0及び電磁バルブ22が設けられる。これらのバルブ2
0及び22はそれぞれ3ポート2位置切換えのバルブで
あって、非常用復元バルブ20は手動操作式であり、電
磁バルブ22は電磁制御式である。非常用復元バルブ2
0のポート20aは圧縮エア源11に接続され、ポート
20bは電磁バルブ22のポート22aに接続され、ポ
ート20cは大気に開放される。電磁バルブ22のポー
ト22bはエアシリンダ14のロッド側のポート14d
に接続され、ポート22cは大気に開放される。この電
磁バルブ22は車室に設けられた手動スイッチ23にて
オンオフし、スイッチ23を閉じると、ポート22aと
ポート22bとが連通し、スイッチ23を開くと、ポー
ト22bと排気ポート22cとが連通するように構成さ
れる。
【0009】このような構成のクラウチング装置の動作
を説明する。例えばバスで乗客の乗降を容易にするため
に、その車高を低くするときには、運転者が手動スイッ
チ23を閉じる。電磁バルブ22がオン状態になってポ
ート22aとポート22bとを連通し、エアシリンダ1
4のポート14dに圧縮エアが供給される。図2に示す
ようにエアシリンダ14はスプリング14cの弾性力に
抗して縮小し、切換レバー13dを時計方向に強制的に
回転させる。これにより切換レバー13dは下向きにな
りレベリングバルブ13のポート13bと排気ポート1
3cとが連通し、このポート13cからエアスプリング
16内の圧縮エアが大気に排出され、車高が低下する。
【0010】乗客の乗降が終り、バスの車高を復元する
ために運転者は手動スイッチ23を開く。図1に示すよ
うに、電磁バルブ22はオフ状態になってポート22b
と排気ポート22cとを連通し、エアシリンダ14内の
圧縮エアがポート14dから電磁バルブ22のポート2
2cを通って大気に排出される。エアシリンダ14はス
プリング14cの弾性力により伸長し、切換レバー13
dを反時計方向に強制的に回転させる。これにより切換
レバー13dは上向きになりレベリングバルブ13のポ
ート13bとポート13aとが連通し、圧縮エア源11
の圧縮エアがエアスプリング16に供給され、エアスプ
リング16はシャシフレーム17を所定の高さまで上昇
させる。伸長したエアシリンダ14はアクスル18がシ
ャシフレーム17に対して相対的に垂直方向に変位する
と、これに追従してレベリングバルブ13の切換レバー
13dを回動し、これによりエアスプリング16への圧
縮エアの給排をレベリングバルブ13で行ってシャシフ
レーム17を一定の高さに維持する。
【0011】本実施例の特徴ある動作は、スイッチ23
を開いても、電気系のトラブル又は電磁バルブ22の故
障等に起因して、電磁バルブ22がオン状態のままにな
った場合の非常用復元バルブ20の操作にある。電磁バ
ルブ22がオン状態を続けると、圧縮エアがエアシリン
ダ14のポート14dに供給され続けるため、エアスプ
リング16から圧縮エアが抜けたままになり車高を復元
できない。このときには、図3に示すように復元バルブ
20のコック20dを手で回す。バルブ20が切換わ
り、ポート20aが閉塞され、ポート20bとポート2
0cとが連通する。エアシリンダ14内の圧縮エアがポ
ート14dから復元バルブ20のポート20cを通って
大気に排出される。これにより切換レバー13dは上向
きになり圧縮エア源11の圧縮エアがレベリングバルブ
13を通ってエアスプリング16に供給されて、シャシ
フレーム17は所定の高さまで復元する。
【0012】なお、上記実施例では車両としてバスを挙
げたが、これは一例であってエアスプリングにより車体
を懸架している車両であればトラックその他の車両でも
よい。
【0013】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば、電
磁バルブと圧縮エア源の間のエア流路に非常用復元バル
ブを設けたので、電気系のトラブル又は電磁バルブの故
障等により車高の復元が不能になったときに、復元バル
ブを手動で操作することにより簡単にかつ確実に車高を
復元して走行することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案一実施例のクラウチング装置のエアスプ
リングに圧縮エアを供給している状態を示す構成図。
【図2】そのエアスプリングから圧縮エアを大気中に放
出している状態を示す構成図。
【図3】その電磁バルブが故障したときに非常用復元バ
ルブにより車高を復元している状態を示す構成図。
【符号の説明】
11 圧縮エア源 13 レベリングバルブ 13d 切換バルブ 14 エアシリンダ 16 エアスプリング 17 シャシフレーム 18 アクスル 20 非常用復元バルブ 22 電磁バルブ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60G 17/052 B60G 17/056

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャシフレーム(17)とアクスル(18)との
    間に設けられ圧縮エア源(11)からの圧縮エアにより前記
    シャシフレーム(17)を懸架するエアスプリング(16)と、 前記圧縮エア源(11)と前記エアスプリング(16)との間の
    エア流路に設けられ圧縮エアの給排を制御して前記シャ
    シフレーム(17)を一定の高さに保つレベリングバルブ(1
    3)と、 前記レベリングバルブ(13)に回動可能に設けられ回動角
    度に応じてエアスプリングへの圧縮エアの給排を切換え
    るレベリングバルブの切換レバー(13d)と、 前記アクスル(18)と前記切換レバー(13d)との間に設け
    られ前記シャシフレーム(11)とアクスル(18)の相対的変
    位により前記切換レバー(13d)を回動させ又は圧縮エア
    の給排により伸縮して前記切換レバー(13d)を回動させ
    るエアシリンダ(14)と、 電気信号により前記圧縮エア源(11)からの圧縮エアを前
    記エアシリンダ(14)に供給して前記エアシリンダ(14)を
    縮小させる電磁バルブ(22)とを備えたエアサスペンショ
    ン車のクラウチング装置において、 前記圧縮エア源(11)と前記電磁バルブ(22)との間のエア
    流路に前記エアシリンダ(14)に供給した圧縮エアを手動
    により排出可能な非常用復元バルブ(20)が設けられたこ
    とを特徴とするエアサスペンション車のクラウチング装
    置。
JP1991094548U 1991-10-22 1991-10-22 エアサスペンション車のクラウチング装置 Expired - Fee Related JP2584615Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991094548U JP2584615Y2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 エアサスペンション車のクラウチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991094548U JP2584615Y2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 エアサスペンション車のクラウチング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0535408U JPH0535408U (ja) 1993-05-14
JP2584615Y2 true JP2584615Y2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=14113368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991094548U Expired - Fee Related JP2584615Y2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 エアサスペンション車のクラウチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584615Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030050229A (ko) * 2001-12-18 2003-06-25 현대자동차주식회사 버스의 차고조절장치
KR20030092272A (ko) * 2002-05-29 2003-12-06 현대자동차주식회사 대형 차량의 레벨링 밸브 조작장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798835U (ja) * 1980-12-09 1982-06-17
JPS5848104A (ja) * 1981-09-16 1983-03-22 Motoda Electronics Co Ltd 移動体制御方式
JPS59151808U (ja) * 1983-03-31 1984-10-11 日野自動車株式会社 セミトラクタのカプラの高さ調整装置
JPH02241815A (ja) * 1989-03-16 1990-09-26 Mazda Motor Corp 車両のサスペンション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0535408U (ja) 1993-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4314709A (en) Load transfer trailer for transit mixer
US4736958A (en) Air suspension system with automatic air exhaust and inflation
JP2001526998A (ja) 積荷運搬車両用空気バネ装置
US2950124A (en) Fluid suspension system with vehicle height and roll control
JP2584615Y2 (ja) エアサスペンション車のクラウチング装置
US4865349A (en) Air suspension deflation control system with automatic reinflation and control reset
JP2584614Y2 (ja) エアサスペンション付車両のクラウチング装置
JPH10297241A (ja) 車両用ローリング減殺装置
US3218088A (en) Arrangement to facilitate the accessibility of a passenger motor vehicle
JP3012140B2 (ja) 車両の車高調整装置
EP0633849B1 (en) Improvements in and relating to auxiliary suspension systems
JPH0550831A (ja) エアサスペンシヨン車の車高調整装置
JPH0569721A (ja) エアサスペンシヨン車の車高調整装置
JP3706564B2 (ja) 前二軸三軸車の非常走行装置
JPH08300932A (ja) エアサスペンションの車高調整装置
JPH0319451Y2 (ja)
JPH07323715A (ja) エアサスペンション車のクラウチング・車高調整装置
JPH04131509U (ja) エアサスペンシヨン車のニーリング装置
JP3797123B2 (ja) 懸架装置
JPH0532016U (ja) クラウチング装置の排気バルブ
CA2364513C (en) Trailing arm suspension with anti-creep automatic reset
JPS6118511A (ja) 車両の車高調整装置
US20240174042A1 (en) Air supply control arrangement for a heavy duty vehicle comprising a lift axle
JPS6140574Y2 (ja)
JP3019979B2 (ja) ハイブリッドサスペンション装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees