JP2581954B2 - 平版印刷板用アルミニウム支持体の電解処理方法 - Google Patents

平版印刷板用アルミニウム支持体の電解処理方法

Info

Publication number
JP2581954B2
JP2581954B2 JP63164906A JP16490688A JP2581954B2 JP 2581954 B2 JP2581954 B2 JP 2581954B2 JP 63164906 A JP63164906 A JP 63164906A JP 16490688 A JP16490688 A JP 16490688A JP 2581954 B2 JP2581954 B2 JP 2581954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter electrode
electrolytic treatment
auxiliary
printing plate
lithographic printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63164906A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0215199A (ja
Inventor
彰男 上杉
律 土橋
剛史 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63164906A priority Critical patent/JP2581954B2/ja
Priority to US07/374,797 priority patent/US4929326A/en
Priority to DE68922150T priority patent/DE68922150T2/de
Priority to EP89112207A priority patent/EP0349983B1/en
Publication of JPH0215199A publication Critical patent/JPH0215199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581954B2 publication Critical patent/JP2581954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F3/00Electrolytic etching or polishing
    • C25F3/02Etching
    • C25F3/04Etching of light metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces
    • B41N3/03Chemical or electrical pretreatment
    • B41N3/034Chemical or electrical pretreatment characterised by the electrochemical treatment of the aluminum support, e.g. anodisation, electro-graining; Sealing of the anodised layer; Treatment of the anodic layer with inorganic compounds; Colouring of the anodic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/10Electrodes, e.g. composition, counter electrode
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0614Strips or foils
    • C25D7/0635In radial cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25FPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC REMOVAL OF MATERIALS FROM OBJECTS; APPARATUS THEREFOR
    • C25F7/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic removal of material from objects; Servicing or operating

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、平版印刷版用アルミニウム支持体の電解処
理方法においての補助対極に関するものであり、金属ウ
エブの交番電流による粗面化に適し、特に、オフセット
印刷版に適する粗面化されたアルミニウム板からなる印
刷版支持体の電解処理方法に関するものである。
〔従来の技術〕
印刷版支持体、特に平版印刷版支持体としては、アル
ミニウム板が用いられ、ユーザーの多様化から、アルミ
ニウム板も、純アルミニウムに近いものから、マンガン
を添加し、強度を上げたものまで多様化している。
そしてその様なアルミニウム板を、平版印刷版支持体
として使用するためには、感光材との適度な接着性と保
水性を有していることが必要である。
このためには、アルミニウム板の表面を、均一かつ緻
密な砂目を有する様に粗面化しなければならない。この
粗面化処理は、実際に印刷を行ったとき、版材の汚れ性
能などの印刷性能に著しい影響を及ぼすので、その良否
は版材製造上重要な要素となっている。
印刷版用アルミニウム支持体の粗面化方法としては、
機械的な砂目立て法,電気化学的な砂目立て法などがあ
り、又それらを適時組合わせた形で粗面化を行ってい
る。
機械的な砂目立て法としては、例えばボールグレイ
ン,ワイヤーグレイン,ブラッシグレイン,液体ホーニ
ング法などがある。また電気化学的砂目立て方法として
は、交流電解エッチング法が一般的に採用されており、
電流としては、普通の正弦波交流電流あるいは矩形波な
ど、特殊交番電流が用いられている。またこの電気化学
的砂目立ての前処理として、苛性ソーダなどでエッチン
グ処理をしても良い。
その中で交流電解エッチング方法においては、直流電
流によって生じる現象と異なり炭素や金属などによる対
極が非常に劣化し易いという問題があった。例えば炭素
を対極とすると極性変化のたびに酸化還元の反応が繰返
され、バインダーの劣化が激しく長期間安定稼働が非常
に難しい。
この様な課題に対して、特公昭61-48596号公報には、
金属イオンを含む電解処理液中で被処理材と対極との間
に交番電流を供給して電気化学的処理を施すようにした
ものにおいて、前記対極を主対極と補助対極によって形
成し、該主対極に接続された回路に上記補助対極に対す
る回路を連結すると共に、アノード電流の主対極におけ
る流れを制御するためのダイオード又はダイオード的作
用をなす機構を上記回路に設けたことを特徴とする電解
処理設備が開示されている。
しかしながら、上記発明のダイオード的機構を設けた
上記回路は、常にアノード電流が流れるわけで、電極の
劣化が非常に大きく、補助対極を設けた効果が少なくな
り、逆に、補助対極の劣化の方が主対極の劣化に比べコ
スト的に大きいことさえ出て来た。近年、アノード電流
に対して、白金,酸化イリジウムなどすぐれた材質も実
用化されているが、電極交換の費用は、非常に大きいも
のであった。以上の様に、平版印刷版用アルミニウム支
持体の電解処理装置の中で、補助電極劣化の為の費用
が、近年、大量生産になればなるほど上昇して来た。
本発明者達は先に、従来の平版印刷版用アルミニウム
支持体の電解処理能力を落すことなく補助電極劣化を防
ぐための電解処理方法を下記の如く提案した。
すなわち、金属イオンを含む電解処理液中で、アルミ
ニウム材と対極との間に交番電流を供給して電気化学的
処理を施す電解処理方法であって、前記対極を主対極と
補助対極によって形成し、該主対極に接続された回路に
上記補助対極に対する回路を並列に連結すると共に、ア
ノード電流の主対極における流れを制御するためのダイ
オード又はダイオード的作用をなす機構を上記回路に設
けて電流を流す電解処理方法において、補助対極におけ
る電解液条件を主対極の電解条件と異ならしめる電解処
理方法であり、例えば補助対極における電解条件を、主
対極の電解液濃度,温度より、即ち補助対極側を主対極
側より低くするということである(本出願人特許出願昭
和63年6月7日)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら補助対極の電極として白金などを用いる
ことは費用がかゝることでありその代替品が求められて
いた。
本発明の目的は上記電解液条件による補助対極側電極
の劣化防止方法以外に、補助対極側の電極材料として劣
化に強く安価なものを使用して、良好なる粗面化を得る
平版印刷版用アルミニウム支持体の電解処理方法を提供
することにある。
〔課題を解決するための手段及び作用) 本発明の上記目的は、金属イオンを含む電解処理液中
で、アルミニウム材と対極との間に交番電流を供給して
電気化学的処理を施す電解処理方法であって、前記対極
を主対極と補助対極によって形成し、該主対極に接続さ
れた回路に上記補助対極に対する回路を並列に連結する
と共に、上記回路にダイオード又はダイオード的作用を
なす機構を設けて、アノード電流の主対極における流れ
を制御する電解処理方法において、補助電極に磁性酸化
鉄を含む焼結体を用いることを特徴とする平版印刷版用
アルミニウム支持体の電解処理方法によって達成され
る。
本発明における金属イオンを含む電解処理液とは、被
処理材となる金属を主体とするイオンを含ませた電解処
理液のことで、この金属イオン濃度は被処理材の電解処
理品質(表面形状)に与える影響が大きく、ある濃度範
囲に管理されることが好ましい。印刷版用アルミニウム
板の表面処理の際には、一般に5〜15g/lの範囲が最も
均一な砂目立てに良いとされている。
以下図を用いて実施態様を説明する。第1図は本発明
の平版印刷版用アルミニウム支持体の電解処理方法の1
実施例である。1は金属ウエブであり、2,4はウエブを
通すパスローラ。3,5はウエブを支えるラジアルドラム
ローラでありウエブと主対極6,7,補助対極8とのクリア
ランスを一定に保つ役割を持っており、クリアランスは
通常、3〜50mm程度が適当である。主対極と補助対極の
面積比を5%〜30%が適当であるが、求める電解エッチ
ング条件により異なる。9は交流電源であり、通常0.1H
z〜500Hzの交流電源が使用される。周波数については求
めるエッチング形態によって変化させるが、6,7の主対
極の劣化が15Hz以下であると大きく特にカーボンの場合
顕著である。波形としては、いろいろあるが、特公昭56
-19280号,特公昭55-19191号各公報に記載の特殊交番波
形を用いることも出来る。補助対極8は、主対極6,7と
は別に主対極6,7に通ずる回路と並列に形成した回路を
設けて併設し、このような回路にダイオード10を設けて
交流電源9からの給電による処理を行なわしめ、アノー
ド時の電流をバイパス回路の補助電極8から流れるよう
にする。並列に形成した回路にて、ダイオード10により
補助対極8に流れる電流を制御する。すなわち、アノー
ド電流が主対極6,7を流れはじめることによって主対極
6,7に電析していた処理液中金属イオンによる金属が再
溶解し、電析金属がなくなって酸化反応が生じながら同
時に該ダイオード10を通じた補助対極8からのアノード
通電が図られて主対極6,7のアノード通電による劣化を
伴う酸化反応が回避される。
前記したダイオード10は場合によってはSCRやサイリ
スタを用いた自励式その他のダイオード的機能をもった
機構を採用し得る。補助対極8の材料としては、磁性酸
化鉄を20%以上含有するNiOとの焼結体が好ましい。
本発明の電解液条件として補助電極を磁性酸化鉄を含
有する電極を用いることにより大きく劣化を防止するこ
とが出来る。また液濃度,液温,流速,電流密度を最適
化することで劣化は更に減少する。11,13は電解液であ
りその種類としては種々使用されるが、平版印刷版用ア
ルミニウム支持体の粗面化を行う場合には硝酸,塩酸を
主体とした液が良い。電解液供給部19,20から供給され
た電解液は12a,12b,14a,14bよりオーバーフローしてそ
れぞれ調液タンク16,18に戻る様になっている。15,17
は、それぞれ電解液を供給するポンプである。
本実施例の場合、主対極6,7と補助対極8との電解液
条件を異ならしめる為に、それぞれに、供給ポンプ15,1
7、調液タンク16,18が設置されている。
〔実施例〕
実施例−1 第1図の装置を用いて、以下の条件で、200h連続運転
を実施した。
主対極:カーボン 補助対極:磁性酸化鉄40%,NiO60%の焼結体 ウエブとのその対極のクリアランス:10mm 主対極の電解液条件: 液種 硝酸 アルミニウムイオン濃度 8g/l 濃度 50g/l 温度 60℃ 補助対極の電解液条件:液種 硝酸 アルミニウムイオン濃度 8g/l 濃度 50g/l 温度 60℃ アルミウエブ巾 1000mm 処理スピード 15m/min 周波数 100Hz 以上の条件で、砂目は良好であり、補助対極の劣化は
殆んど認められなかった。
比較例−1 第1図の装置を用いて、実施例1と補助電極が白金を
用いた以外は同一条件にて連続運転を実施した。砂目は
良好であったが50h時間経過した後、補助対極の白金が
劣化し、電流が補助対極に流れなくなり、操業が中止と
なってしまった。
〔発明の効果〕
上記実施例から明らかな様に、本発明の補助対極を磁
性酸化鉄を含む焼結体を用いる電解処理方法により、求
める電解処理能力を落とすことなく補助対極の劣化を防
ぎ、設備保全の費用を大幅に減少することができる。
又、得られる砂目は印刷性能が良好であり、平版印刷版
用アルミニウム支持体の電解方法として、工業的にその
効果は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の平版印刷版用アルミニウム支持体の電
解処理方法を説明するための電解処理装置の配置図。 1……金属ウエブ 2,4……パスローラ 3,5……ラジアルドラムローラ 6,7……主対極 8……補助対極 9……交流電源 10……ダイオード 11,13……電解液 12a,12b,14a,14b……オーバーフロー 15,17……ポンプ 16,18……調液タンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−310000(JP,A) 特開 昭62−161975(JP,A) 特開 昭53−123385(JP,A) 特公 昭61−48596(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属イオンを含む電解処理液中で、アルミ
    ニウム材と対極との間に交番電流を供給して電気化学的
    処理を施す電解処理方法であって、前記対極を主対極と
    補助対極によって形成し、該主対極に接続された回路に
    上記補助対極に対する回路を並列に連結すると共に、上
    記回路にダイオード又はダイオード的作用をなす機構を
    設けて、アノード電流の主対極における流れを制御する
    電解処理方法において、補助対極に磁性酸化鉄を含む焼
    結体を用いることを特徴とする平版印刷版用アルミニウ
    ム支持体の電解処理方法。
JP63164906A 1988-07-04 1988-07-04 平版印刷板用アルミニウム支持体の電解処理方法 Expired - Lifetime JP2581954B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63164906A JP2581954B2 (ja) 1988-07-04 1988-07-04 平版印刷板用アルミニウム支持体の電解処理方法
US07/374,797 US4929326A (en) 1988-07-04 1989-07-03 Electrolytic treatment apparatus
DE68922150T DE68922150T2 (de) 1988-07-04 1989-07-04 Vorrichtung zur elektrochemischen Behandlung.
EP89112207A EP0349983B1 (en) 1988-07-04 1989-07-04 Electrolytic treatment apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63164906A JP2581954B2 (ja) 1988-07-04 1988-07-04 平版印刷板用アルミニウム支持体の電解処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0215199A JPH0215199A (ja) 1990-01-18
JP2581954B2 true JP2581954B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=15802112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63164906A Expired - Lifetime JP2581954B2 (ja) 1988-07-04 1988-07-04 平版印刷板用アルミニウム支持体の電解処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4929326A (ja)
EP (1) EP0349983B1 (ja)
JP (1) JP2581954B2 (ja)
DE (1) DE68922150T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730979B1 (en) * 1995-03-06 2000-08-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Support for lithographic printing plate, process for the preparation thereof and electrochemical roughening apparatus
WO1999054014A1 (fr) 1998-04-23 1999-10-28 Nikko Co., Ltd. Jouet a roues
JP2000239900A (ja) * 1999-02-24 2000-09-05 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理装置及び電解処理方法
JP2001011694A (ja) 1999-06-25 2001-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理方法
JP4038041B2 (ja) * 2001-12-05 2008-01-23 富士フイルム株式会社 電解処理装置
JP4773933B2 (ja) * 2006-12-01 2011-09-14 三菱重工業株式会社 車軸重量違反車両検出システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428158B2 (ja) * 1974-10-11 1979-09-14
JPS53123385A (en) * 1977-04-04 1978-10-27 Nat Res Inst Metals Electrolytic ferrite coated electrode and manufacture
US4177744A (en) * 1978-07-28 1979-12-11 The Singer Company Digital override control of bight and feed in a sewing machine
JPS5619280A (en) * 1979-07-26 1981-02-23 Toshio Oiwa Electronic photo album
JPS59215500A (ja) * 1983-05-19 1984-12-05 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理方法
JPS6067700A (ja) * 1983-09-20 1985-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 電解処理装置
JPS6148596A (ja) * 1984-08-14 1986-03-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 連続式電気メツキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0349983A2 (en) 1990-01-10
EP0349983B1 (en) 1995-04-12
DE68922150T2 (de) 1995-08-17
EP0349983A3 (en) 1990-09-19
JPH0215199A (ja) 1990-01-18
DE68922150D1 (de) 1995-05-18
US4929326A (en) 1990-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6143158A (en) Method for producing an aluminum support for a lithographic printing plate
US20040182694A1 (en) Electrolzsis cell for restoring the concentration of metal ions in electroplating processes
JPH05195300A (ja) 電解処理装置
US5489368A (en) Insoluble electrode structural material
JPS6237718B2 (ja)
JP2581954B2 (ja) 平版印刷板用アルミニウム支持体の電解処理方法
US5152877A (en) Method for producing support for printing plate
EP0134580B1 (en) Method and apparatus for electrolytic treatment
JP2549557B2 (ja) 電解処理装置
JP2001140100A (ja) 金属板電解処理装置及び金属板電解処理用電極
JP3259939B2 (ja) クロムめっき方法
JP2767699B2 (ja) 電解処理装置
JPH01310000A (ja) 電解処理方法
JP3306504B2 (ja) 不溶性陽極
JPH0257700A (ja) 電解処理方法
JP3625103B2 (ja) 平版印刷版支持体の電解処理方法
JP3316606B2 (ja) 錫めっき装置および錫めっき方法
JP4189053B2 (ja) ステンレス鋼の高速電解脱スケール方法
JPS60100697A (ja) 電解処理方法
JPH05148687A (ja) 金属箔連続電解製造装置
JPH0542520B2 (ja)
JPS6029500A (ja) 電解処理方法
JPH04301100A (ja) 印刷版用アルミニウム支持体の電解処理方法
JPH04280999A (ja) 印刷版用アルミニウム支持体の電解処理方法
JPH01259993A (ja) 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12