JP2580915B2 - 換気装置 - Google Patents
換気装置Info
- Publication number
- JP2580915B2 JP2580915B2 JP3308994A JP30899491A JP2580915B2 JP 2580915 B2 JP2580915 B2 JP 2580915B2 JP 3308994 A JP3308994 A JP 3308994A JP 30899491 A JP30899491 A JP 30899491A JP 2580915 B2 JP2580915 B2 JP 2580915B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- exhaust
- heat exchanger
- damper
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
- Y02B30/56—Heat recovery units
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、屋外からの給気と室
内からの排気とを熱交換器に導いて熱交換させつつ換気
する換気装置に関するものである。
内からの排気とを熱交換器に導いて熱交換させつつ換気
する換気装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、空気調和のためのエネルギを
低減すると共に、快適な空気調和を行うために、屋外か
ら室内へ給気される外気と、室内から屋外へ排気される
空気との間で熱交換を行わせつつ換気する換気装置が提
供されている。この換気装置においては、通常、給気及
び排気を熱交換器に導いて熱交換させる熱交換換気モー
ドと、給気及び排気の少なくとも一方に熱交換器をバイ
パスさせて熱交換を行わせない普通換気モードとを選択
的に切り換えていた。
低減すると共に、快適な空気調和を行うために、屋外か
ら室内へ給気される外気と、室内から屋外へ排気される
空気との間で熱交換を行わせつつ換気する換気装置が提
供されている。この換気装置においては、通常、給気及
び排気を熱交換器に導いて熱交換させる熱交換換気モー
ドと、給気及び排気の少なくとも一方に熱交換器をバイ
パスさせて熱交換を行わせない普通換気モードとを選択
的に切り換えていた。
【0003】例えば、夏季において冷房運転を行ってい
る場合に、台所などのコンロを配置した箇所では、室内
の空気の温度の方が外気よりも高くなってしまう場合が
あるが、この場合に熱交換換気を行えば、給気温度が室
内温度近くまで上昇し冷房効率が悪い。そこで、冷房を
行っているときに、室内温度が屋外温度よりも高い場合
には、普通換気モードに切り換えることにより、温度の
低い外気を利用して、効率的な室内の冷却を図るととも
に空気調和機の負荷の軽減を図るようにしていた。
る場合に、台所などのコンロを配置した箇所では、室内
の空気の温度の方が外気よりも高くなってしまう場合が
あるが、この場合に熱交換換気を行えば、給気温度が室
内温度近くまで上昇し冷房効率が悪い。そこで、冷房を
行っているときに、室内温度が屋外温度よりも高い場合
には、普通換気モードに切り換えることにより、温度の
低い外気を利用して、効率的な室内の冷却を図るととも
に空気調和機の負荷の軽減を図るようにしていた。
【0004】また、暖房運転時において屋外温度が室内
温度よりも高い場合にも、普通換気モードに切り換える
ことにより、同様に、空気調和機の負荷の軽減を図るよ
うにしていた。一方、上記の換気装置のケーシング内に
は、室内の空気が室内から熱交換器を通して室外へ排出
される排気側風路と、外気が室外から熱交換器を通して
室内へ導かれる給気側風路と、排気側通路の側路とし
て、熱交換器を迂回するバイパス風路と、上記排気側風
路とバイパス風路とを選択的に切り換えるダンパとが設
けられていた。そして、ダンパを駆動用のモータによっ
て駆動してその位置を切り換えることにより、熱交換換
気モードと普通換気モードとを切り換えていた。
温度よりも高い場合にも、普通換気モードに切り換える
ことにより、同様に、空気調和機の負荷の軽減を図るよ
うにしていた。一方、上記の換気装置のケーシング内に
は、室内の空気が室内から熱交換器を通して室外へ排出
される排気側風路と、外気が室外から熱交換器を通して
室内へ導かれる給気側風路と、排気側通路の側路とし
て、熱交換器を迂回するバイパス風路と、上記排気側風
路とバイパス風路とを選択的に切り換えるダンパとが設
けられていた。そして、ダンパを駆動用のモータによっ
て駆動してその位置を切り換えることにより、熱交換換
気モードと普通換気モードとを切り換えていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のダン
パ駆動用のモータおよびこのモータを作動させるマイク
ロスイッチ等の電気的駆動手段は、排気側通路に配置さ
れていたので、例えば、浴室からの排気が排気側通路を
流れる場合には、当該モータ等の電気部品が、非常に高
い湿度に常にさらされる。したがって、絶縁性が早期に
劣化し、寿命の低下を招くという問題があった。
パ駆動用のモータおよびこのモータを作動させるマイク
ロスイッチ等の電気的駆動手段は、排気側通路に配置さ
れていたので、例えば、浴室からの排気が排気側通路を
流れる場合には、当該モータ等の電気部品が、非常に高
い湿度に常にさらされる。したがって、絶縁性が早期に
劣化し、寿命の低下を招くという問題があった。
【0006】また、これを防止するために、標準型でな
く防湿型のモータやスイッチ等を採用するとすれば、コ
ストが高くなるという問題があった。そこで、この発明
の目的は、上述の技術的課題を解決し、ダンパを駆動す
る電気的駆動手段の絶縁劣化を防止することができると
ともに、電気的駆動手段として標準のものを使用するこ
とができる換気装置を提供することである。
く防湿型のモータやスイッチ等を採用するとすれば、コ
ストが高くなるという問題があった。そこで、この発明
の目的は、上述の技術的課題を解決し、ダンパを駆動す
る電気的駆動手段の絶縁劣化を防止することができると
ともに、電気的駆動手段として標準のものを使用するこ
とができる換気装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの請求項1記載の換気装置は、ケーシング内に、室外
の空気を熱交換器を通して室内へ導く給気側風路と、室
内の空気を熱交換器を通して室外へ排出する第1の排気
側風路と、室内の空気を、熱交換器を迂回するバイパス
風路を介して室外へ排出する第2の排気側風路と、バイ
パス風路を開閉することにより、第1の排気側風路と第
2の排気側風路とを切り換えるダンパとを備えた換気装
置において、上記ダンパを駆動するための電気的駆動手
段を、給気側風路内に設けたものである。
めの請求項1記載の換気装置は、ケーシング内に、室外
の空気を熱交換器を通して室内へ導く給気側風路と、室
内の空気を熱交換器を通して室外へ排出する第1の排気
側風路と、室内の空気を、熱交換器を迂回するバイパス
風路を介して室外へ排出する第2の排気側風路と、バイ
パス風路を開閉することにより、第1の排気側風路と第
2の排気側風路とを切り換えるダンパとを備えた換気装
置において、上記ダンパを駆動するための電気的駆動手
段を、給気側風路内に設けたものである。
【0008】
【作用】上記の構成によれば、ダンパを駆動するための
電気的駆動手段を、例えば浴室等からの多湿の空気が常
に流れる排気側風路ではなく、平均的には排気側通路よ
りずっと湿度の低い外気が流れる給気側風路に設けたの
で、当該電気的駆動手段の絶縁劣化に起因して寿命が短
くなることを防止することができる。
電気的駆動手段を、例えば浴室等からの多湿の空気が常
に流れる排気側風路ではなく、平均的には排気側通路よ
りずっと湿度の低い外気が流れる給気側風路に設けたの
で、当該電気的駆動手段の絶縁劣化に起因して寿命が短
くなることを防止することができる。
【0009】
【実施例】以下実施例を示す添付図面によって詳細に説
明する。図1、図2および図3は、この発明の一実施例
としての換気装置のケーシングの内部構成を示す斜視
図、平面図および側面図である。これらの図を参照し
て、この換気装置のケーシング3は、直交流型の熱交換
器1を収容した主空間4、屋外の空気を室内に導入する
給気側風路15、室内の空気を熱交換器1を介して屋外
へ排出する第1の排気側風路16、熱交換器1を迂回す
るバイパス風路10を含んだ第2の排気側風路17、ダ
ンパ13およびこのダンパ13を駆動する電気的駆動手
段としてのモータ14を内装している。
明する。図1、図2および図3は、この発明の一実施例
としての換気装置のケーシングの内部構成を示す斜視
図、平面図および側面図である。これらの図を参照し
て、この換気装置のケーシング3は、直交流型の熱交換
器1を収容した主空間4、屋外の空気を室内に導入する
給気側風路15、室内の空気を熱交換器1を介して屋外
へ排出する第1の排気側風路16、熱交換器1を迂回す
るバイパス風路10を含んだ第2の排気側風路17、ダ
ンパ13およびこのダンパ13を駆動する電気的駆動手
段としてのモータ14を内装している。
【0010】上記第1の排気側風路16は、内気吸込み
口6aから排気第1空間6,開口6b,主空間4,開口
8b,排気第2空間8および排気口8aを介して、室内
の空気を屋外へ排出する風路である。給気側風路15
は、外気吸込み口7aから給気第1空間7,開口7b,
主空間4,開口9b,給気第2空間9および給気口9a
を介して、屋外の空気を室内に導入する風路である。第
2の排気側風路17は、排気第1空間6,開口10a,
バイパス風路10,開口10b,主風路4,開口8b,
排気第2空間8および排気口8aを介して、室内の空気
を屋外へ排出する風路である。バイパス風路10は、開
口10aを介して排気第1空間6側に連通するととも
に、開口10bを介して主空間4のうちの、熱交換器1
の第3の面1cに面する部分に連通する風路であり(図
4参照)、第1の排気側風路17が熱交換器1を迂回で
きるようにしている。
口6aから排気第1空間6,開口6b,主空間4,開口
8b,排気第2空間8および排気口8aを介して、室内
の空気を屋外へ排出する風路である。給気側風路15
は、外気吸込み口7aから給気第1空間7,開口7b,
主空間4,開口9b,給気第2空間9および給気口9a
を介して、屋外の空気を室内に導入する風路である。第
2の排気側風路17は、排気第1空間6,開口10a,
バイパス風路10,開口10b,主風路4,開口8b,
排気第2空間8および排気口8aを介して、室内の空気
を屋外へ排出する風路である。バイパス風路10は、開
口10aを介して排気第1空間6側に連通するととも
に、開口10bを介して主空間4のうちの、熱交換器1
の第3の面1cに面する部分に連通する風路であり(図
4参照)、第1の排気側風路17が熱交換器1を迂回で
きるようにしている。
【0011】熱交換器1は、第1の面1aおよび第2の
面1bに別々に入力された二気流間で熱交換を行わせ、
第1の面1aからの気流を第3の面1cから,第2の面
1bからの気流を第4の面1dからそれぞれ別々に出力
する。開口6bは、熱交換器1の第1の面1aに臨ませ
てあり、開口7bは、第2の面1bに臨ませてある。ま
た、開口8bは第3の面1cに、開口9bは第4の面1
dにそれぞれ臨ませてある。第1の面1aおよび第2の
面1bには、図4に示すように、それぞれフィルタ2
a,2bが設けられている。
面1bに別々に入力された二気流間で熱交換を行わせ、
第1の面1aからの気流を第3の面1cから,第2の面
1bからの気流を第4の面1dからそれぞれ別々に出力
する。開口6bは、熱交換器1の第1の面1aに臨ませ
てあり、開口7bは、第2の面1bに臨ませてある。ま
た、開口8bは第3の面1cに、開口9bは第4の面1
dにそれぞれ臨ませてある。第1の面1aおよび第2の
面1bには、図4に示すように、それぞれフィルタ2
a,2bが設けられている。
【0012】ダンパ13は、排気第1空間6とパイパス
風路10とを連通する開口10aを開閉する板状のもの
であり、モータ14によってアーム19を介して駆動さ
れる。モータ14は、給気第1空間7内に設けられてお
り、上記アーム19は、必要最小限に穴明けされた開口
20を貫通することにより、ダンパ13とモータ14と
を接続している。
風路10とを連通する開口10aを開閉する板状のもの
であり、モータ14によってアーム19を介して駆動さ
れる。モータ14は、給気第1空間7内に設けられてお
り、上記アーム19は、必要最小限に穴明けされた開口
20を貫通することにより、ダンパ13とモータ14と
を接続している。
【0013】この実施例によれば、ダンパ13を駆動す
るためのモータ14を、排気側風路16,17ではな
く、給気側風路15内に配置したので、当該モータ14
が湿気のために絶縁不良に陥ったりすることがなく、寿
命を長くすることができる。すなわち、上記モータ14
を、例えば浴室等からの多湿の空気が流れる排気側風路
16,17内に配置した場合には、当該モータ14の絶
縁劣化による耐久性の低下をきたすが、これを、防止す
ることができる。
るためのモータ14を、排気側風路16,17ではな
く、給気側風路15内に配置したので、当該モータ14
が湿気のために絶縁不良に陥ったりすることがなく、寿
命を長くすることができる。すなわち、上記モータ14
を、例えば浴室等からの多湿の空気が流れる排気側風路
16,17内に配置した場合には、当該モータ14の絶
縁劣化による耐久性の低下をきたすが、これを、防止す
ることができる。
【0014】なお、この発明は、上記実施例に限定され
るものではなく、例えば、電気的駆動手段としてソレノ
イドを使用する場合にも適用され、また、電気的駆動手
段としては、マイクロスイッチ等も含まれる。その他、
この発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更を施すこ
とが可能である。
るものではなく、例えば、電気的駆動手段としてソレノ
イドを使用する場合にも適用され、また、電気的駆動手
段としては、マイクロスイッチ等も含まれる。その他、
この発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更を施すこ
とが可能である。
【0015】
【発明の効果】以上のように、この発明の換気装置によ
れば、ダンパを駆動するための電気的駆動手段を、例え
ば浴室等からの多湿の空気が流れる排気側風路ではな
く、外気が流れる給気側風路に設けたので、当該電気的
駆動手段の絶縁劣化に起因して寿命が短くなることを防
止することができる。また、電気的駆動手段としてコス
トの高い防湿構造のものを採用しなくても標準のものを
使用でき、コスト的にも有利である。
れば、ダンパを駆動するための電気的駆動手段を、例え
ば浴室等からの多湿の空気が流れる排気側風路ではな
く、外気が流れる給気側風路に設けたので、当該電気的
駆動手段の絶縁劣化に起因して寿命が短くなることを防
止することができる。また、電気的駆動手段としてコス
トの高い防湿構造のものを採用しなくても標準のものを
使用でき、コスト的にも有利である。
【図1】この発明の一実施例としての換気装置の内部構
成を示す概略断面図である。
成を示す概略断面図である。
【図2】換気装置の縦断面図である。
【図3】換気装置の一部破断斜視図である。
【図4】換気装置の縦断面図である。
1 熱交換器 3 ケーシング 10 バイパス風路 13 ダンパ 14 モータ(電気的駆動手段) 15 給気側風路 16 第1の排気側風路 17 第2の排気側風路
Claims (1)
- 【請求項1】ケーシング(3) 内に、室外の空気を熱交換
器(1) を通して室内へ導く給気側風路(15)と、室内の空
気を熱交換器(1)を通して室外へ排出する第1の排気側
風路(16)と、室内の空気を、熱交換器(1) を迂回するバ
イパス風路(10)を介して室外へ排出する第2の排気側風
路(17)と、バイパス風路(10)を開閉することにより、第
1の排気側風路(16)と第2の排気側風路(17)とを切り換
えるダンパ(13)とを備えた換気装置において、 上記ダンパ(13)を駆動するための電気的駆動手段(14)
を、給気側風路(15)内に設けたことを特徴とする換気装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3308994A JP2580915B2 (ja) | 1991-11-25 | 1991-11-25 | 換気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3308994A JP2580915B2 (ja) | 1991-11-25 | 1991-11-25 | 換気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05141736A JPH05141736A (ja) | 1993-06-08 |
JP2580915B2 true JP2580915B2 (ja) | 1997-02-12 |
Family
ID=17987650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3308994A Expired - Fee Related JP2580915B2 (ja) | 1991-11-25 | 1991-11-25 | 換気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2580915B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000130815A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-12 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和機 |
JP2011220537A (ja) * | 2008-08-18 | 2011-11-04 | Panasonic Corp | 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置 |
JP5202441B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2013-06-05 | 三菱電機株式会社 | 熱交換換気装置 |
WO2011142094A1 (ja) * | 2010-05-11 | 2011-11-17 | パナソニック株式会社 | 熱交換装置 |
JP5541043B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2014-07-09 | パナソニック株式会社 | 熱交換装置 |
ITUB20153572A1 (it) * | 2015-09-11 | 2017-03-11 | Torino Politecnico | Modulo di ventilazione e depurazione biologica di aria interna ed esterna ad un ambiente, e relativo metodo |
-
1991
- 1991-11-25 JP JP3308994A patent/JP2580915B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05141736A (ja) | 1993-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3551124B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPS58173322A (ja) | 空気調和機 | |
JP2000220877A (ja) | 換気空調機 | |
KR100553417B1 (ko) | 환기 장치 | |
JP2580915B2 (ja) | 換気装置 | |
JP4042688B2 (ja) | 浴室空調装置 | |
JP3567459B2 (ja) | ヒートポンプ式空調機 | |
JP4437584B2 (ja) | 熱交換換気装置 | |
JP2000074445A (ja) | 熱交換換気システム | |
JP2583108B2 (ja) | 空調設備に於ける外気処理システム | |
JP2001041524A (ja) | 天井埋込み回転形熱交換換気ユニット | |
JPH07294070A (ja) | 外気処理ユニット | |
JP2532033B2 (ja) | 還気ユニット分離型空気調和機 | |
JPS61256136A (ja) | 多機能型空調換気装置 | |
JP3726796B2 (ja) | 壁設置用一体形エアコン | |
JPS5953444B2 (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JPH0777347A (ja) | 熱交換気空調ユニット | |
JP3829569B2 (ja) | モーター運転制御回路及び送風装置 | |
JP3787746B2 (ja) | 床躯体蓄熱を利用した空調システムの運転方法 | |
JPH0114822Y2 (ja) | ||
JPH03168555A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0440615B2 (ja) | ||
JPH0415442A (ja) | 換気機能を有する空気調和装置 | |
KR100628091B1 (ko) | 환기시스템 | |
JPH06300354A (ja) | 給排気口切替えユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |