JP2580893Y2 - 連続鋳造設備のレ−ドルタレットに設けたレ−ドル傾転装置 - Google Patents

連続鋳造設備のレ−ドルタレットに設けたレ−ドル傾転装置

Info

Publication number
JP2580893Y2
JP2580893Y2 JP7448693U JP7448693U JP2580893Y2 JP 2580893 Y2 JP2580893 Y2 JP 2580893Y2 JP 7448693 U JP7448693 U JP 7448693U JP 7448693 U JP7448693 U JP 7448693U JP 2580893 Y2 JP2580893 Y2 JP 2580893Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladle
link
support arm
continuous casting
pivotally connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7448693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742323U (ja
Inventor
敏行 大越
恒和 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP7448693U priority Critical patent/JP2580893Y2/ja
Publication of JPH0742323U publication Critical patent/JPH0742323U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580893Y2 publication Critical patent/JP2580893Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、連続鋳造設備における
レ−ドルタ−レットに設けたレ−ドル傾転装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】一般に、連続鋳造設備におけ
るレ−ドルには底注ぎ型と、傾注型の二つの型式があっ
て、現在では、ノズルやストッパ−の材質が向上し、大
量の溶鋼を鋳造するようになったので、底注ぎ型が主流
になっている。そして、かかるレ−ドルは、作業ヤ−ド
におけるクレ−ンの干渉、安全、および作業スペ−スの
確保等の問題等から、一般的にはタ−レットによって支
持されている。即ち、レ−ドルタ−レットは、垂直軸回
りに回転する一対の片持状ア−ムを設け、これらのア−
ムの先端側にフォ−ク部を形成し、これらのフォ−ク部
に夫々レ−ドルのトラニオンを載置して一方のレ−ドル
からタンディッシュに注湯し、空になった古いレ−ドル
はクレ−ンによって鋳造ヤ−ドから運び出し、新しいレ
−ドルを載置して、注湯中のレ−ドルが空になったらタ
−レットを回転して新しいレ−ドルからタンディッシュ
への注湯を継続して行うようになっている(例えば、特
公昭52−7409号公報、実開昭59−20952号
公報、実開昭59−102246号公報、特開昭62−
50058号公報等参照)。そして、このレ−ドルに
は、例えば250ton の溶鋼を収容するので、片持状ア
−ムは安全性を充分に配慮して頑丈に構成されている。
【0003】ところで、かかるレ−ドルタ−レットで
は、ノズルからの注湯時、レ−ドル内の溶鋼の表面に浮
いているフラックスを注湯する溶鋼に巻込まないように
するため、所定の溶鋼の深さを確保する必要がある。そ
の結果、レ−ドル中にある程度溶鋼を残したまま注湯を
止めなければならず、溶鋼の歩留りが悪くなるので、水
平状に支持されたレ−ドルを、溶鋼量が残り少なくなっ
たときには、傾転させて溶鋼の深さを確保して浮いてい
るフラックスを溶鋼に巻込まないようにして注湯してい
る。
【0004】例えば、前掲の実開昭59−102246
号公報では、垂直軸の回りに回転する一対の片持状ア−
ムを設け、これらのア−ムの先端側にフォ−ク部を形成
し、これらのフォ−ク部にレ−ドルのトラニオンを載置
したレ−ドルタ−レットにおいて、前記フォ−ク部上
に、ピンにより揺動可能に支持されたレ−ドル受部を設
け、このレ−ドル受部の、フォ−ク部先端側にシリンダ
を連結し、シリンダの動作により、レ−ドル受部を傾動
させてレ−ドルを傾転させるようにしたレ−ドル傾転装
置が提案されている。
【0005】しかしながら、かかるレ−ドル傾転装置で
は、レ−ドルを傾けるためのシリンダを片持状フォ−ク
部の最先端に設け、しかも、このシリンダによってレ−
ドルの荷重を直接支持するようにしたので、巨大なレ−
ドルを支持するには巨大なシリンダを必要とし、高価な
設備となっていた。そのため、前掲の実開昭59−20
952号公報で示されているように、垂直軸の回りに回
転する一対の片持状ア−ムを設け、これらのア−ムの先
端側にフォ−ク部を形成し、これらのフォ−ク部にレ−
ドルのトラニオンを載置したレ−ドルタ−レットにおい
て、前記フォ−ク部上にレ−ドル受部を載置し、このレ
−ドル受部の一端を、フォ−ク部の先端に設けたピンを
支点として枢支すると共に、レ−ドル受部の後端をフォ
−ク部に設けたシリンダに連結して、シリンダの動作に
よりレ−ドル受部を傾動させてレ−ドルの荷重をピンで
支持するレ−ドル傾転装置が考えられるが、かかるレ−
ドル傾転装置でも、大重量のレ−ドルをレ−ドル受部
と、フォ−ク部の先端に設けたピンとで支持することに
なるので、レ−ドル傾転装置用のピンやレ−ドル受部等
が必要となって、設備費は高価になる、という問題があ
った。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで本考案は、かかる
従来例の問題を解消するために案出されたもので、その
要旨とするところは、底注ぎ型のレ−ドルが載置される
フォ−ク部と、該フォ−ク部を支持し、かつ、昇降用シ
リンダで昇降する支持ア−ムと、該支持ア−ムの基部を
枢着したタ−ンテ−ブル上に立設した支持枠と、前記支
持ア−ムに対し平行状に前記フォ−ク部と支持枠とに枢
着した姿勢調整用リンクと、からなる平行四辺形リンク
により前記レ−ドルを支持したレ−ドルタレットにおい
て、前記姿勢調整用リンクを一端部同志を互にピン連結
した2つのリンク体で構成し、該姿勢調整用リンクの折
曲げ装置をリンク体と支持ア−ムとの間に設けたことを
特徴とする連続鋳造設備のレ−ドルタ−レットに設けた
レ−ドル傾転装置にある。
【0007】上記の本考案装置においては、姿勢調整用
リンクの折曲げ装置は、支持枠に枢着した支持ア−ムと
リンク体の夫々の枢着点を結ぶ線と平行に、一端を支持
ア−ムに枢着し、かつ、他端をリンク体に枢着し油圧シ
リンダにより構成することが望ましい。また、姿勢調整
用リンクの折曲げ装置は、一端を支持ア−ムに枢着し、
かつ、他端をリンク体に枢着した油圧シリンダと、前記
2つのリンク体同志のロック・アンロック装置とにより
構成したものでもよい。更に、姿勢調整用リンクの折曲
げ装置は、一端を支持ア−ムに枢着し、かつ、他端をリ
ンク体に枢着した油圧シリンダと、互にピン連結された
2つのリンク体の略直線状態から一方向への折曲げを許
容し、他方への折曲げを阻止するストッパを有する姿勢
調整用リンクにより構成されたものでもよい。
【0008】
【実施例】本考案の構成を添付図面に示す実施例により
詳細に述べる。図1は本考案の実施例の側面図、図2は
図1のII一II線に沿う平面図である。本実施例は、例え
ば、多ストランドの連続鋳造設備に用いられる平行リン
ク型のレ−ドルタ−レットに好適であって、この平行リ
ンク型のレ−ドルタ−レットとは、いう迄もなく、フォ
−ク部を支持するための支持ア−ムに対し、フォ−ク部
を水平状に保つための姿勢調整用リンクを平行に設け、
これらの支持ア−ム、姿勢調整用リンク、フォ−ク部お
よび支持枠で平行四辺形リンクを構成してレ−ドルを常
に水平状に支持するようにしたレ−ドルタ−レットであ
る。
【0009】これらの図において、1はレ−ドルタ−レ
ット、2はこのレ−ドルタ−レット1にそのトラニオン
3を介して載置されるレ−ドル、4はこのレ−ドル2の
ノズル5から注湯されるタンディッシュを示す。このレ
−ドルタ−レット1は、タ−ンテ−ブル6上に設けられ
た基台7と、この基台7の中央に立設された角柱8と、
この角柱8の対向する面(レ−ドル2の載置方向と直交
する側の面)にそれぞれ設けられた前後(図3で上下を
いう。以下同じ)一対の支持枠9a,9bと、これらの
支持枠9a,9bにその基部を上下方向に揺動可能に支
持された左右一対の支持ア−ム10a,10b及び10
c,10d(以下、左右対称につき、片側のみ述べる)
と、これらの支持ア−ム10a,10bの先端でピン結
合され、かつ、側面視でL字状になったフォ−ク部11
と、前記一対の支持ア−ム10a,10bを互に連結し
た水平枠12と、一端を前記基台7の球面座上に載置さ
れ、他端を水平枠12にピン結合した昇降用シリンダ1
3とにより構成されている。
【0010】ここにおいて、本実施例のレ−ドルタ−レ
ット1では、支持ア−ム10a,10bと平行に姿勢調
整用リンク14を設けて、これらの支持ア−ム10a,
10b、姿勢調整用リンク14、フォ−ク部11および
支持枠9a,9bによって平行四辺形のリンクを構成
し、この平行四辺形リンクでレ−ドル2を常に水平状態
に支持している。姿勢調整用リンク14は一端が支持枠
9a,9bに枢着された支持枠側リンク体14’と、一
端がフォ−ク部11に枢着されたフォ−ク部側リンク体
14”の他端部同志を互にピン14a,14bで折曲げ
可能に連結されている。そして、ピン14a,14bと
支持ア−ム10a,10bとに油圧シリンダ15a,1
5bが夫々枢着されている。この油圧シリンダ15a,
15bは、前記支持枠9a,9bに枢着した支持ア−ム
10a,10bとリンク体14’との枢着点を結ぶ線と
平行に設けられている。そして、該油圧シリンダ15
a,15bは、姿勢調整用リンク14を平行四辺形の一
辺と常に平行に保持される。即ち、レ−ドル2を水平状
態に保持して昇降させる場合には、油圧ロックして、油
圧シリンダ15a,15bが負荷変動によって伸縮しな
いように保持しておく。
【0011】また、上記の姿勢調整用リンクの折曲げ装
置となる油圧シリンダ15a,15bは必ずしも支持ア
−ム10a,10bとリンク体4’の支持枠9a,9b
側の支点を結ぶ線と平行にする必要はない。この場合に
は図4,図5に示すように支持ア−ム10a,10bと
姿勢調整用リンク14とに枢着した油圧シリンダ15
a,15bの油圧回路をレ−ドルの昇降時はフリ−とし
て、姿勢調整用リンク14を構成する2つのリンク体1
4’,14”を連結ピン20とその作動シリンダ20’
とより折曲げ不能とするロック・アンロック装置を設け
て、レ−ドル2の水平昇降時には連結ピン20によって
ロックしておき、レ−ドル2の傾動時には連結ピン20
を抜き、油圧シリンダ15a,15bによって傾動させ
る。
【0012】図6の実施例は、姿勢調整用リンク14を
構成する互にピン連結された2つのリンク体14’,1
4”が略直線状態から一方向への折曲げは許容するが、
他方への折曲げを阻止するストッパ21を設けたもので
ある。この場合、油圧シリンダ15a,15bを平行に
設けた場合、該シリンダ15a,15bをリンク体1
4’,14”をストッパ21に常時押しつける一定圧を
保持しておき、また、油圧シリンダ15a,15bが非
平行の場合、油圧シリンダ15a,15bが最長となる
平行四辺形が矩形状態の押付け圧力に保持するようにレ
−ドル2の昇降に伴う油圧シリンダ15a,15bの伸
縮による圧力変動を図示しない圧力制御弁により制御す
る。そして、姿勢調整用リンク14を折曲げさせる時は
油圧シリンダ15a,15bを切換弁操作により縮小作
動させる。
【0013】尚、リンク体14’,14”の略直線状態
から一方向への折曲げは許容するが、他方への折曲げは
阻止する手段としてはリンク体14’,14”に設けた
ストッパ21に限定されるものではなく、例えば、油圧
シリンダ15a,15bのストロ−クエンド(伸長端,
引込み端)をリンク体14’,14”が略直線状態とな
るように設定し、前記油圧シリンダ15a,15bをス
トロ−クエンドから一方向へのみ(引込み又は短縮)作
動させるようにしてもよい。
【0014】次に、本実施例の作用を述べる。まず、レ
−ドル2の旋回は、図示しない駆動装置によってタ−ン
テ−ブル6を回転することにより行う。また、レ−ドル
2を水平状態に保ったまま昇降させる場合、前述した如
く、リンク体14’,14”及び油圧シリンダ15a,
15bによって、姿勢調整用リンク14を略直線状態、
即ち、姿勢調整用リンク14が支持枠9a,9b、支持
ア−ム10a,10b及びフォ−ク部11と共働して平
行四辺形リンクを形成する状態に保持する。この状態
で、昇降シリンダ13を作動して、支持ア−ム10a,
10bを支持枠9a,9b側を支点として回転させる
と、この回転によってレ−ドル2は水平状態に保持され
て昇降する。
【0015】一方、鋳込操業によりレ−ドル2内の溶鋼
が減り、溶鋼の表面に浮いているフラックスが巻込まれ
る状態となれば、シリンダ15c,15dを作動させて
姿勢調整用リンク14を上方又は下方に折曲げると、前
記した平行四辺形リンク状態がくずれる。即ち、姿勢調
整用リンク14の辺が短くなるので、フォ−ク部11と
リンク体14”との枢着点が、支持枠10a,10b側
に引寄せられるので、レ−ドル2は前側に傾転し、ノズ
ル5の近傍に溶鋼が集められ、溶鋼深さを確保できる。
したがって、レ−ドル2内の溶鋼が少なくなってもフラ
ックスの巻込みなしに注湯できる。
【0016】
【考案の効果】本考案によれば、次の諸効果が期待でき
る。 レ−ドルが載置されるフォ−ク部を、支持ア−ムで
安全を確保して支持すると共に、レ−ドルの昇降時に
は、この支持ア−ムに平行に設けた姿勢調整用リンクで
レ−ドルを水平状に支持するので、レ−ドルを昇降させ
ても、収容された溶鋼をこぼすことがない。 溶鋼が少なくなった時には、姿勢調整用リンクを折
曲げ作動させてレ−ドルを傾転して、溶鋼の収容深さを
確保することができ、レ−ドル内の溶鋼量が少なくなっ
てもフラックスの巻込みを防止できる。 レ−ドルが水平状態でも傾転状態でも、常に支持ア
−ムで支持しているので、レ−ドルタ−レットの安全性
は確保できる。 油圧シリンダ又はロック・アンロック装置で姿勢調
整用リンクを略直線状態に保持しておくことによって、
油圧コントロ−ルなしに姿勢調整用リンクが支持ア−ム
と共働して平行リンク機構として作用させることがで
き、制御が容易で安全性も高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の側面図である。
【図2】図1のII−II視拡大平面図である。
【図3】本考案の実施例の平面図である。
【図4】本考案の他の実施例の側面図である。
【図5】図4のV〜V視拡大平面図である。
【図6】本考案の他の実施例の側面図である。
【符号の説明】
1 レ−ドルタ−レット 2 レ−ドル 6 タ−ンテ−ブル 9a,9b 支持枠 10 支持ア−ム 11 フォ−ク部 13 昇降用シリンダ 14 姿勢調整用リンク 14’,14” リンク体 15a,15b,15c,15d 油圧シリンダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−95853(JP,A) 特開 昭54−62126(JP,A) 実開 平5−49151(JP,U) 実開 平5−44358(JP,U) 実開 平5−39740(JP,U) 実開 昭61−58949(JP,U) 実開 昭58−189063(JP,U) 実開 平5−53755(JP,U) 実開 平6−5746(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B22D 11/10 310 B22D 41/00 B22D 41/06

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底注ぎ型のレ−ドルが載置されるフォ−
    ク部と、該フォ−ク部を支持し、かつ、昇降用シリンダ
    で昇降する支持ア−ムと、 該支持ア−ムの基部を枢着したタ−ンテ−ブル上に立設
    した支持枠と、 前記支持ア−ムに対し平行状に前記フォ−ク部と支持枠
    とに枢着した姿勢調整用リンクと、 からなる平行四辺形リンクにより前記レ−ドルを支持し
    たレ−ドルタレットにおいて、 前記姿勢調整用リンクを一端部同志を互にピン連結した
    2つのリンク体で構成し、該姿勢調整用リンクの折曲げ
    装置をリンク体と支持ア−ムとの間に設けたことを特徴
    とする連続鋳造設備のレ−ドルタ−レットに設けたレ−
    ドル傾転装置。
  2. 【請求項2】 前記姿勢調整用リンクの折曲げ装置は、
    支持枠に枢着した支持ア−ムとリンク体の夫々の枢着点
    を結ぶ線と平行に、一端を支持ア−ムに枢着し、かつ、
    他端をリンク体に枢着した油圧シリンダにより構成され
    ていることを特徴とする請求項1記載の連続鋳造設備の
    レ−ドルタ−レットに設けたレ−ドル傾転装置。
  3. 【請求項3】 前記姿勢調整用リンクの折曲げ装置は、
    一端を支持ア−ムに枢着し、かつ、他端をリンク体に枢
    着した油圧シリンダと、前記2つのリンク体同志のロッ
    ク・アンロック装置から構成されていることを特徴とす
    る請求項1記載の連続鋳造設備のレ−ドルタ−レットに
    設けたレ−ドル傾転装置。
  4. 【請求項4】 前記姿勢調整用リンクの折曲げ装置は、
    一端を支持ア−ムに枢着し、かつ、他端をリンク体に枢
    着した油圧シリンダと、互にピン連結された2つのリン
    ク体の略直線状態から一方向への折曲げを許容し、他方
    への折曲げを阻止するストッパを有する姿勢調整用リン
    クにより構成されていることを特徴とする請求項1記載
    の連続鋳造設備のレ−ドルタ−レットに設けたレ−ドル
    傾転装置。
JP7448693U 1993-12-28 1993-12-28 連続鋳造設備のレ−ドルタレットに設けたレ−ドル傾転装置 Expired - Lifetime JP2580893Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7448693U JP2580893Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 連続鋳造設備のレ−ドルタレットに設けたレ−ドル傾転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7448693U JP2580893Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 連続鋳造設備のレ−ドルタレットに設けたレ−ドル傾転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0742323U JPH0742323U (ja) 1995-08-04
JP2580893Y2 true JP2580893Y2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=13548670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7448693U Expired - Lifetime JP2580893Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 連続鋳造設備のレ−ドルタレットに設けたレ−ドル傾転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580893Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101221993B1 (ko) * 2007-08-13 2013-01-15 주식회사 포스코 래들 터렛의 록킹 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742323U (ja) 1995-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162873A (en) Extensible boom lift
JP2580893Y2 (ja) 連続鋳造設備のレ−ドルタレットに設けたレ−ドル傾転装置
JP2947773B2 (ja) クレーン
CN210908088U (zh) 铁水浇注装置
JPS6250058A (ja) 連続鋳造設備用回転取鍋タレツト
US4565291A (en) Hydraulic lifting assembly for mounting a crane jib
JP2000118984A (ja) フォークリフトトラック用ロードスタビライザ
AU643648B2 (en) Ladle carrier with laterally adjustable cradle
US3003206A (en) Apparatus for handling and transporting molten metal
JP2549325Y2 (ja) 連続鋳造設備におけるレ−ドルタ−レットの昇降装置
JPS594600A (ja) 接近用プラツトフオ−ム
WO1988006567A1 (en) Device in a fork truck
KR20010063039A (ko) 스키드스티어 로더의 버켓 수직상승을 위한 붐구조
JPH065746U (ja) 連続鋳造設備のレードルターレットに設けたレード ル傾転装置
JP2003200258A (ja) 除滓作業機
JP4664627B2 (ja) 連続鋳造設備
JPH01107960A (ja) レードル支持台車
JP2828911B2 (ja) ホイール式クレーンのジブ張出し、格納方法および同装置
RU2041022C1 (ru) Механизм для установки и съема крышки на литейном ковше разливочного стенда мнлз
JP2589487B2 (ja) トラツククレーンのアウトリガ装置
JPH11246197A (ja) サイドシフト装置
JP2519167Y2 (ja) トラッククレーン
JPS6145968Y2 (ja)
JP2580027Y2 (ja) 連続鋳造設備におけるレ−ドルタレット用レ−ドル昇降装置
JP3428509B2 (ja) 高所作業車